今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 競馬予想のコツ 地方競馬予想
競馬予想総合サイト

ワイドボックスが最強と言われる3つの理由!おすすめの買い方を紹介

ワイドボックス馬券と的中率のあげ方を詳しく解説! 競馬予想のコツ

券種の中でも的中率が高いワイド。ワイドボックスは選んだ馬すべての組み合わせを購入するため、さらに的中率が高くなります。

しかし、正しい買い方をして勝負レースを見極めないと、トリガミで終わってしまうおそれも。

この記事では、ワイドボックスの概要や点数の計算方法、おすすめの買い方を詳しく紹介します。

「ワイドボックスを買うならこれが最強」という組み合わせも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

競馬のワイドのボックスとは?

競馬におけるワイドのボックスとは、3着以内に入るであろう馬の組み合わせをすべて購入する券種。例えば上記の画像であれば、以下の組み合わせを購入することになります。

  • 【1-2】【1-3】【1-4】
  • 【2-3】【2-4】
  • 【3-4】

4頭ボックスなら合計6点。ワイドは券種の中でも的中率が高く、組み合わせ次第ではおいしい配当を得られるので、幅広い競馬ユーザーから指示を得ています。

ワイドボックスの点数計算方法

ワイトボックスの点数は以下の式で計算できます。

n(n−1)÷2

例えば、5頭ボックスであれば【5(5-1)÷2=10点】という計算になります。

ワイドボックスで購入するケースが多い、3頭・4頭・5頭の点数をまとめました。

頭数 点数
3頭ボックス 3点
4頭ボックス 6点
5頭ボックス 10点

計算するのが面倒であれば、「マークカード点数早見表」を活用して下さい。

ワイドボックスと他の買い方の違い

ワイドボックス以外にも「ワイド流し」と「ワイドフォーメーション」の買い方があります。

それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。

流しおよびフォーメーションの違い

流しは、軸馬を1頭と相手を数頭選ぶ買い方です。

フォーメーションは、1頭目の軸と2頭目の相手を選び、そのすべての組み合わせを購入する買い方です。

参考例:以下のワイドフォーメーションを購入するとします。

  • 1頭目:1・2
  • 2頭目:1・2・3

この場合、すべての組み合わせは次のようになります。

  • 【1−2】【1−3】
  • 【2−3】

この組み合わせの合計は3点になります。

組み合わせを自由に調整できるので、ボックスに比べて点数を抑えやすいです。

ただし、抜け漏れが生じやすいというデメリットもあります。

  • どうしても当てたいレースは、ボックス。
  • 点数を抑えて回収率を高めたい時は、流しやフォーメーション。

このように、臨機応変に買い方を変えるといいですね。

競馬はワイドボックスが最強と言われる3つの理由

  • 的中率が高い
  • 資金を抑えられる
  • トリプル的中も狙える

「ワイドボックスが最強」「ワイドボックスが一番おいしい」と言われる理由は、この3つがあげられます。

それぞれ詳しく解説します。

的中率が高い

ワイドは的中率が高い券種で、ボックスで購入することでさらに確率が向上します。

そのため、堅実派の競馬ファンにはピッタリの買い方。

また、どうしても当てたい有馬記念などの熱量が高いレースにワイドボックスはおすすめ。

記念すべきレースで的中させたという思い出も残りますからね。

資金を抑えられる

ワイドボックスは組み合わせ次第で購入資金を抑えられます。

選ぶ頭数の目安は3〜4頭。5頭以上になると点数が10点を超えるので、トリガミの可能性も出てきます。

人気馬と穴馬を組み合わせることで、おいしい配当も狙えるでしょう。

トリプル的中も狙える

ワイドボックスは、ダブル的中やトリプル的中も狙えることです。

例えば、1・2・3番の3頭ボックスを購入し、この3頭が上位を占めた場合はトリプル的中となります。

これは、馬連や馬単などでは得られないメリットです。

ときには馬連以上の配当になることもあるので、ワイドボックスはあなどれない買い方なのです。

ワイドボックスの最強の買い方3選

ワイドボックスのおすすめの買い方は、3頭〜5頭ボックスです。

  • 堅いレースは、3頭ボックスで狙い撃ち
  • 混戦模様のレースは、4頭〜5頭ボックスで的中率を上げて配当狙い

では、買い方について詳しく見ていきましょう。

コスパ抜群「ワイド4頭ボックス」

ワイド4頭ボックスの点数は6点で、穴馬を2頭絡め配当を狙う方が効率的です。

ワイドの平均配当である600円以内で収まり、トリガミになるリスクも抑えられるためコスパ抜群です。

参考レース:2024年宝塚記念

2024年の宝塚記念は、雨天の重馬場状態。それによって、3番・5番・7番人気の荒れたレースで決着しました。

3番人気ブローザホーンは、上り調子かつ不良馬場での圧勝歴あり適正に合っている。
7番人気ソールオリエンスは、もともと道悪を得意。

丁寧に分析すれば、雨天適正の穴馬を2頭絡めワイド4頭ボックスで購入できるレースです。

高配当狙い「ワイド5頭ボックス」

ワイド5頭ボックスの点数は10点。的中率は上がるものの、トリガミになる可能性も出てくるので、勝負レースを見極めなければいけません。

おすすめの組み合わせは、以下のとおり。

  • 実力馬1頭+中穴3頭+穴馬1頭
  • 実力馬2頭+中穴3頭

中穴〜穴馬を絡めないとプラス収支が狙えないので、データを分析しておいしい馬を見つけ出しましょう。

参考レース:2024年高松宮記念

人気馬と中穴で決着した2024年の高松宮記念は、1〜6番人気が10倍未満という混戦模様でした。

万馬券ではないものの、実力馬+中穴狙いの5頭ボックスでトリプル的中を狙える、まさにお手本のようなレース結果となりました。

堅いレース向き「ワイド3頭ボックス」

ワイド3頭ボックスは3点で勝負できるので、自信があれば各200円〜300円など掛け金を増やすのもおすすめ。

また、選んだ3頭がすべて1・2・3着でフィニッシュすればトリプル的中となり、払戻金も跳ね上がります。

とはいえ、出走馬の中から3頭を厳選しなければいけないので、勝負するなら堅めのレースがいいでしょう。

参考レース:2024年皐月賞

1番人気が着外に沈み、7番人気が連対した2024年の皐月賞。

7番人気が絡んだワイドは配当が約1,500円なので、3頭ボックスで勝負しても大幅なプラス収支になりました。

ワイドボックスで勝負する際の注意点

  • トリガミに注意
  • 購入点数の計算が必須
  • 稼ぐために穴馬を予想に含める

続いて、ワイドボックスのデメリットをそれぞれ解説します。

トリガミに注意

ワイドの平均配当は600円。つまり、点数を抑えて購入しないとトリガミで終わる可能性があります。

トリガミを防ぐためには、ボックス4〜6点以内で抑えること、中穴〜穴馬を組み合わせることを意識しましょう。

購入点数の計算が必須

競馬において重要なことは、回収率を高めることです。そのためにも、いかに購入点数を抑えるかを考えましょう。

点数は多くても6点以内で抑えることが、回収率を上げるコツです。

稼ぐために穴馬を予想に含める

ワイドは平均配当が低い券種です。そのため、人気薄な穴馬を馬券に絡めて配当を高めないといけません。

事前のデータ分析や当日のコース状況確認も必ず実施し、好走しそうな穴馬を見つけ出しましょう。

ワイドボックスに関してよくある質問

ワイドボックスに関して、よくある質問と回答をまとめました。

Q.ワイドボックスはどんなレースに向いていますか?

ワイドボックスに向いているレース 理由
人気馬の不安材料が多い 1〜2番人気が着外に沈み配当に期待できる
オッズが拮抗している 中穴〜穴馬が好走し配当が跳ね上がる
とにかく的中させたい 的中率重視で回収率は度外視する

ワイドの平均配当平均配当は600円なので、基本的に買い目を6点以内に抑えたいところ。

しかし、配当妙味のあるレースを狙うことで、回収率を高めることができます。

ワイドボックスで勝負する際は、向いているレースかを見極めてから利用しましょう!

Q.もっとも効果的なワイドの買い方は?

ワイドボックスで勝負するなら4頭がおすすめです。

また、軸馬に自信がある場合は、ワイドフォーメーションで購入すれば、ボックスに比べて点数を抑えられるので、回収率の向上につながります。

Q.ワイドやワイドボックスはどうやって買う?

ワイドは緑色もしくは赤色のマークカードで購入します。ボックスの場合は赤色のカードが効率的です。

馬番と金額を塗りつぶすだけなので、初心者でも迷うことなく購入できますよ。

Q.3着が同着でも的中になる?

通常通り、1-3着、2-3着の組み合わせは的中となります。

ただし、3着の同士の組み合わせは不的中となるので注意が必要です。

参考レース:「2020年11月23日」阪神12R

引用元:https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/11/24/kiji/20201123s00004048504000c.html

珍しい3着が3頭並んだケース。【1・4・11】3着となりました。

このケースの場合【1-4】【4-11】【1-11】は的中にはなりません。このように、3着同着の場合は不的中となるので注意してください。

まとめ

ワイドボックスは、初心者から経験者まで幅広く支持されており、的中と配当のバランスに特化した券種といえるでしょう。

特に4頭ボックスは手軽に始められて、馬券代の管理もしやすく、何よりも的中の喜びを手に入れやすいです。

勝負レースの見極めと、予算に合わせた馬の選定を心がけ、ワイドボックスでの的中を狙いましょう。

大阪杯の予想が無料公開されるおすすめサイト

うまこみゅアイキャッチ画像
中央予想 券種 的中金額
3月30日中山8R 3連単12点×400円 的中2,361,640円
3月29日中京5R 3連単4点×1,200円 的中425,280円
3月29日中京9R 3連単16点×300円 的中644,910円
うまこみゅの予想は春の競馬シーズンに入っても絶好調です!

昨週は高松宮記念の開催される注目の週でしたが、3レースの予想を検証して合計3,431,830円!なんと回収率23,832%と最高の結果に!!!

今週は登録者に大阪杯の予想が無料公開されるので、ぜひ今のうちに登録を済ませましょう!
\登録はこちらから/ 【うまこみゅ公式サイト】

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

03/31(月)水沢6R

3連単/24点

1,875,280円獲得!

予想家とAIの最強タッグ

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)小倉2R

3連単/24点

1,180,820円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)阪神9R

3連単/8点

1,001,520円獲得!

競馬のプロが本気の予想

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

03/29(日)中山8R

3連単/24点

1,014,100円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

03/30(日)阪神10R

3連単/8点

1,068,300円獲得!

最新の中央特化サイト

タイトルとURLをコピーしました