本記事では、2025年9月7日(日)に高知競馬場で開催予定の西日本3歳優駿を徹底分析して予想しています。
2016年から行われている西日本ダービーが昨年改称され、今年でこの名前での開催は2回目となります。
前哨戦から考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
※開催競馬場が持ち回りのレースなため、前哨戦の分析を中心に予想を行います。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/09/03(水) | 門別6R | 1,298,520円 | 27,052% | |
2025/09/03(水) | 名古屋7R | 1,009,920円 | 21,040% | |
2025/09/03(水) | 名古屋11R | 1,041,360円 | 21,695% |
実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。
それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
西日本3歳優駿の予想印と最終見解
予想印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | ⑫ | キミノハート |
○ | ⑥ | ラピドフィオーレ |
▲ | ⑨ | ヤマノアシオト |
△ | ④ | ユラリユラメイテ |
△ | ③ | オリーブブランチ |
☆ | ⑤ | ゾクゾク |
去年は金沢競馬場で行われ、高知のシンメデージーが金沢所属の吉原寛人騎手を乗せて快勝。そんな金沢競馬ですが、今週から復活しています。関係者の皆様の尽力には頭が下がる思いです。そちらでも重賞が行われるため、しっかり購入して復興資金に貢献したいところ。一番は中抜きのない現地購入が良いんですがね…
そして今年は高知競馬場で開催される西日本3歳優駿。こちらも休場明けで、1発目から今後を占う重賞の開催です。そして当然、ファイナルレースも帰ってきます。今年は黒潮菊花賞でジュゲムーンの三冠を打ち破った⑥ラピドフィオーレが圧倒的人気を集めそうですが、ちょっと立ち止まって考えたいところ。同じ兵庫から来ている⑫キミノハートの方が、兵庫優駿では先着しています。
道中揉まれたりすると嫌がるキミノハートにとって、大外枠を引けたのは逆にプラスのはず。一方ラピドフィオーレは5枠6番。ゲートの出方次第では包まれやすい枠と取っても良いです。
マイペースで進めればしぶといキミノハートにとって、外から先頭集団にすんなり付けそうな今回は再度ライバルを下すチャンスかもしれません。単勝人気に妙味が出るならこちらから勝負でも。
単穴には⑨ヤマノアシオト。金沢所属のさすらいの重賞ハンター吉原寛人騎手が今回も騎乗します。恐らく先約ゆえに高知へ遠征してきたのだとは思うので、ここは好走して地元に吉報を届けて欲しいところです。
三冠競走でも存在感を放っていた④ユラリユラメイテと⑤ゾクゾクまでチェック。
西日本3歳優駿の開催日程
開催日時 | 2025年9月6日(日)高知5R 発走 17:40 |
---|---|
グレード | 3歳 西日本地区所属限定 |
開催競馬場 | 高知競馬場 |
コース | ダート1900m |
西日本3歳優駿のコース解説
2コーナー終わりからスタートし、馬場を1周半する1900m戦で行われます。
向こう正面の上り坂が通常より厳しめのタイミングでやってくるため、ここでどのように立ち回るかが勝敗のカギです。
ただ、内枠が強いわけでもないこのコース。砂の深い内側をずっと走らされるよりは、馬場のいい外を通りたいのが各騎手の本音。有力馬は包まれにくい枠外の方が寧ろいいかもしれません。
西日本3歳優駿の出走表
出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | プリンセスダイヤ | 牝3 | 55 | 城野慈尚 | 高知 | 嬉勝則 | ここでは |
ファイナルの常連だが、さすがにここでは厳しい感も
|
|
2 | 2 | ジャガーノート | 牡3 | 57 | 畑中信司 | 高知 | 別府真司 | 家賃高い |
前走は距離も長かった感じはする。となるとここでも厳しいか
|
|
△ | 3 | 3 | オリーブブランチ | 牡3 | 57 | 近藤翔月 | 高知 | 目迫大輔 | 流れ次第 |
好位からマイペースが命題。出遅れると厳しいが
|
△ | 4 | 4 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 永森大智 | 高知 | 雑賀正光 | 逃げるも |
三冠競走は2~4着。逃げるとしぶとく面白い存在
|
☆ | 5 | 5 | ゾクゾク | 牝3 | 55 | 山崎雅由 | 高知 | 中西達也 | ここでも |
後方から着が多い。黒潮菊花賞を回避したことがどっちに向くか
|
〇 | 5 | 6 | ラピドフィオーレ | 牡3 | 57 | 田野豊三 | 兵庫 | 田中範雄 | 前走強烈 |
ジュゲムーンを下した前走。兵庫勢の強さをもう1度見せるか
|
6 | 7 | ハチャプリ | 牝3 | 55 | 上田将司 | 高知 | 別府真司 | 評価微妙 |
世代戦でも厳しい形が多い。ここではどうか
|
|
6 | 8 | リバイブローズ | 牝3 | 55 | 井上瑛太 | 高知 | 打越勇児 | そろそろ |
交流でも好走できていた実力は信じたいのだが…追走苦労の感じで厳しさも
|
|
▲ | 7 | 9 | ヤマノアシオト | 牡3 | 57 | 吉原寛人 | 高知 | 田中守 | 実力上位 |
2走前はジュゲムーンに完敗。黒潮盃での経験がどう生きるか
|
7 | 10 | カンビフレサン | 牝3 | 55 | 妹尾浩一朗 | 高知 | 宮路洋一 | 厳しいか |
ファイナルでも完敗。ここでは
|
|
8 | 11 | トサノマイヒメ | 牝3 | 55 | 多田羅誠也 | 高知 | 工藤真司 | 厳しさも |
牝馬限定戦ならといった感じ。牡馬相手だと分も悪いか
|
|
◎ | 8 | 12 | キミノハート | 牝3 | 55 | 吉村智洋 | 兵庫 | 吉見真幸 | 道中課題 |
大外に入ったのは包まれなくて良い材料。同型の出方は気になるが
|
西日本3歳優駿の前哨戦回顧と考察
西日本3歳優駿の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
※赤字の馬は今回出走なし。
参考レース①黒潮菊花賞(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 3 | 高知 | 黒潮菊花賞 | 重賞 | ダート | 1900 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 3 | ラピドフィオーレ | 牡3 | 57 | 田野豊三 | 02:06.6 | 40 | 5 | |
4 | 5 | 5 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 永森大智 | 02:08.8 | 2.2 | 42.6 | 4 |
5 | 6 | 7 | トサノマイヒメ | 牝3 | 55 | 多田羅誠也 | 02:09.2 | 2.6 | 42.8 | 7 |
6 | 1 | 1 | リバイブローズ | 牝3 | 55 | 井上瑛太 | 02:09.6 | 3.0 | 42.5 | 9 |
11 | 5 | 6 | ジャガーノート | 牡3 | 57 | 畑中信司 | 02:11.1 | 4.5 | 42.9 | 12 |
12 | 7 | 10 | オリーブブランチ | 牡3 | 57 | 近藤翔月 | 02:12.1 | 5.5 | 45.2 | 10 |
スタートから番手を取ったラピドフィオーレ。前にユラリユラメイテとトサノイマイヒメを見ながら進め、やや行きたがる姿勢を見せるもしっかり落ち着いて先行する構えに。向こう正面で動いていくと、追ってくるジュゲムーンを寄せ付けないぶっちぎりの勝利でした。
兵庫ユースカップやぎふ清流カップの好走がありながら、兵庫優駿の負けが嫌われて人気を落としていたものの、ここではすんなり先行して勝ち切り。主戦の田野豊三の手腕も光りました。距離もこのくらいまでなら対応可能と見て良いでしょう。
マイペースで進めたユラリユラメイテは早めに来られたのが厳しかった感じも。勝つなら4コーナーを前にもう少し後ろを引き離しておきたいところでしょう。
参考レース②高知優駿(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 22 | 高知 | 高知優駿 | 重賞 | ダート | 1900 | 曇 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 8 | 12 | ジュゲムーン | 牡3 | 57 | 赤岡修次 | 02:05.2 | 39.3 | 1 | |
2 | 3 | 3 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 岡村卓弥 | 02:05.9 | 0.7 | 40.2 | 4 |
3 | 2 | 2 | ヤマノアシオト | 牡3 | 57 | 多田羅誠 | 02:06.4 | 1.2 | 40.2 | 2 |
4 | 1 | 1 | オリーブブランチ | 牡3 | 57 | 近藤翔月 | 02:06.5 | 1.3 | 40.4 | 8 |
7 | 8 | 11 | ゾクゾク | 牝3 | 55 | 岡遼太郎 | 02:07.5 | 2.3 | 38.7 | 9 |
8 | 7 | 10 | リバイブローズ | 牝3 | 55 | 井上瑛太 | 02:08.3 | 3.1 | 40.6 | 6 |
11 | 5 | 5 | カンビフレサン | 牝3 | 55 | 城野慈尚 | 02:10.2 | 5.0 | 40.8 | 11 |
逃げたユラリユラメイテを見ながら2番手で進めたジュゲムーン。勝負所では後ろからオリーブブランチに突かれましたが、阿武根気なく抜け出すとそのまま3馬身差をつけて勝利。危なげなく二冠制覇を成し遂げました。
その一方で3,4着争いを繰り広げていたヤマノアシオトとオリーブブランチ。好位から両方とも同じような伸びを見せているため、両馬の間に実力差はそれほどないでしょう。
今年デビューの近藤騎手は思い切った競馬を見せることも多いため、前走の負けで大きく人気を落とすなら買い時。セットでの購入が望ましいような気もします。
参考レース③西日本クラシック(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 8 | 高知 | 西日本クラシック | 重賞 | ダート | 1870 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 6 | キミノハート | 牝3 | 55 | 田野豊三 | 02:06.2 | 40.6 | 5 |
スタートからキミノハート、アマノハバキリがレースを引っ張って行く流れに。道中もペースを落として脚を溜める形に持ち込むと、勝負所でも追い出しを待つ余裕あり。
直線に向いて気合をつけられるとさらに後続との差を広げ、猛追してきたスターサンドビーチを抑えて勝利を飾りました。
マイペースで進めればしっかりと脚を残せる馬なのは2歳時から変わらず。
ただ、内枠などで競られたり揉まれたりするとレースを辞めてしまう所があるのは懸念事項といっていいでしょう。
そういう面がある馬のため、今回で大外を引けたのはなおさら良い材料。最内を引いた前走も3着に粘っているのは強みです。オケマルが抜けているだけで、今年の兵庫3歳馬で一線級の力は持っています。ラピドフィオーレだけが人気するようなら面白い存在になるでしょう。
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/09/03(水) | 門別6R | 1,298,520円 | 27,052% | |
2025/09/03(水) | 名古屋7R | 1,009,920円 | 21,040% | |
2025/09/03(水) | 名古屋11R | 1,041,360円 | 21,695% |

無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!