中央競馬予想 地方競馬予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 全レースAI予想
更新日:2025.09.12

スプリンターズステークス2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選!

スプリンターズステークス2025予想記事のサムネイル 蒼井の“爆穴”の一撃
【スプリンターズステークスの予想ポイント】
・激流の600mでも前が残りやすい
・1~3番人気が8勝
・前走からの距離短縮組に注意

本記事では、競馬ライター蒼井が2025年9月28日(日)に開催予定のスプリンターズステークスを予想!

電撃の6ハロン戦、いよいよ開幕。

秋のG1シリーズも始まります。

競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

えーあいNEOサムネイル 買い方に悩んでいる人の悩んでいる方は「えーあいNEO」を使って攻略しましょう。

えーあいNEOのAI予想を購入し検証した結果!
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/09/14(日) 中山10R 3連単4点 1,757,160円 36,607%
2025/09/14(日) 阪神6R 3連単4点 1,922,760円 40,057%
2025/09/14(日) 中山6R 3連単10点 4,973,040円 103,605%
えーあいNEOの9月14日(日)予想で3レース的中し、合計金額はなんと8,652,960円!!!

まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!AI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択ですね。

スプリンターズステークスの予想印と最終見解

9/26(金)発表いたします。

スプリンターズステークスの有力馬

スプリンターズステークスの有力馬をご紹介していきます。

出走馬の確定前となるので、現段階での出走想定から注目馬をピックアップします。

サトノレーヴ

血統 ロードカナロア×チリエージェ
(サクラバクシンオー)
騎手 J.モレイラ
前走 QE2世ジュビリーS
(アスコット芝1200m直線・G1) 2着

昨年のスプリンターズステークスは1番人気に支持されながら7着と期待を裏切りましたが、その後は立て直し、今年の春の高松宮記念でG1初制覇。そこからは香港、欧州と転戦し、カーインライジング、ラザットとレベルの高い相手を相手に連続2着の好成績を収めました。今の日本で一番ノッているスプリンターと言っても過言ではないでしょう。

中山適性も昨年のこのレース以外は3戦3勝で好成績。前年は超絶前残り馬場に出遅れで出番なしでしたが、馬的には高速馬場の不安もありません。鉄砲で走ることも今年の春で示していますし、何より騎乗するのは短期免許で再び来日するJ.モレイラ騎手。不安要素はほぼ無いでしょう。

唯一引っかかるならゲートと位置取り。昨年のように出負けしたり、中団後方からになると差し損ねる危険性は出てきます。すんなり先行できてしまえば好勝負は必須。

・コース適正と馬場適性は◎
・現在の日本競馬では一番強いスプリンター
・出負けだけが怖い

ナムラクレア

血統 ミッキーアイル×サンクイーンⅡ
(Storm Cat)
騎手 C.ルメール
前走 函館スプリントS
(函館芝1200m・G3)  8着

3歳時から短距離路線を牽引し続けた彼女も、気づけばもう6歳秋。G1タイトルを獲れていないことを誰が想像したでしょうか。

前走の函館スプリントステークスは8着。SNSの評価などを見ているとその負けだけで「もう終わった」と囁かれていることも多いですが、それはどう考えても早計です。嘘だと思う人はパトロールビデオを見てください。

スタートで出遅れたうえ、競走中止となったミリアッッドラヴの影響をもろに受けて4コーナーではほぼ最後方に。しかもスペースのない内を走ることを余儀なくされています。短い函館の直線で最内に閉じ込められながら勝利まで突っ込むのは、デュランダルやグランアレグリアのような末脚をもってしても恐らく不可能と言っていいでしょう。むしろ、穴党としてはその世論が浸透してほしいところ。この実力の馬が想定5,6番人気まで落ちてくれれば十分すぎます。

ただし、ネックなのは「牝馬」ということ。一旦ヘソを曲げるとなかなか元の状態には戻ってこない繊細さを、恐らくナムラクレアも兼ね備えています。そこだけは注意が必要でしょう。

・前走だけを評価されるなら買いたい
・今年の高松宮記念は騎手の差ゆえの2着だった
・繊細な牝馬。前走の不利でレースを嫌になっていなければ

ピューロマジック

血統 アジアエクスプレス×メジェルダ
(ディープインパクト)
騎手 松山弘平
前走 アイビスサマーダッシュ
(新潟芝1000m直線・G3) 1着

前走のアイビスサマーダッシュで1年ぶりの勝利を飾ったピューロマジック。千直の常識である「外枠有利・先行絶対」を覆す末脚での勝利でした。しかも勝ちタイム53秒7はカルストンライトオのコースレコードに並ぶもの。単純な速力だけなら国内トップクラスどころかNO.1かもしれません。

今回は松山弘平騎手が騎乗。ルメール騎手からの乗り変わりとはなりますが、前走で差す競馬ができたのは収穫と言っていいでしょう。

不安があるとしたら日本では3戦目以降、直線競馬以外ではハナを取る選択肢しかしていないこと。久々のコーナーがある競馬に馬がエキサイトして引っかかったりしないか、がポイントになりそうな予感もあります。

・単純な速力ならNo.1。折合い次第
・ハイペースでも差せる。前年の走りを考えるなら中山も問題なし
・久々のコーナーありの競馬。エキサイトしないかどうか

ラッキースワイネス

血統 Sweynesse×Madonna Mia
(Red Clubs)
騎手 K.リョン
前走 ハンデ戦 (沙田芝1200m) 2着

現在の香港スプリント路線はカーインライジングが絶対王政を敷いていますが、彼の登場まで頂点に立ち続けていたのがこのラッキースワイネス。一昨年の香港スプリントでは日本のジャスパークローネ、マッドクール、香港のビクターザウィナーなどを寄せ付けない完勝劇を見せています。

カーインライジングには完敗を続け、今年のチェアマンズスプリントプライズでも6着。さすがにピークは過ぎたかと思われていましたが、先日の今シーズン始動戦をしっかり2着としてきました。1着はライバル・カーインライジングではあったものの、スプリンターズステークスに向けた叩き台で他の馬には負けないあたり、日本馬にとっては相当な脅威。ピークが過ぎたと勘違いされて人気しないようならしめたもの。妙味は出ます。

ただし、高速馬場に適応できるかはチェックしておきたいところ。全体的に速い香港のスプリンターでも、秋の中山は超速過ぎるということも珍しくありません。

・現在の香港スプリント路線No.2。まだまだ実力は上位
・超速馬場に対応できるなら
・初の海外遠征・中山の超速馬場 課題は多い

スプリンターズステークスの過去走・データ”爆穴”

9/22(月)更新

スプリンターズステークスの追い切り”爆穴”

9/26(金)更新

スプリンターズステークスの開催日時と競馬場

開催日時 2025年9月28日(日)中山11R 発走 15:40
グレード G1 3歳以上
開催競馬場 中山競馬場
コース 芝1200m

スプリンターズステークスのコース解説

向こう正面手前からスタートし、すぐに向こう正面へ入る中山芝1200m。3コーナー手前から下り坂になっており、スピードがついた状態で最終直線へ向かいます。

秋の中山は基本的には前残り。それはこの短距離戦でも変わらないと思った方がいいでしょう。すでに今年もその傾向は出ています。

さすがに昨年のような激流では逃げ馬が捕まりますが、それでも勝ったのは2番手にいたルガル。デュランダル・グランアレグリア級の脚がないと後方一気は無理です。

スプリンターズステークスの出走馬想定

馬名 性別 馬齢 斤量 騎手 所属 調教師 寸評 短評
ウインカーネリアン 8 三浦皇成 美浦 鹿戸雄一
カピリナ 4 戸崎圭太 美浦 田島俊明
カンチェンジュンガ 5 坂井瑠星 栗東 庄野靖志
サトノレーヴ 6 J.モレイラ 美浦 堀宣行
ジューンブレア 4 武豊 栗東 武英智
ダノンマッキンリー 4 横山典弘 栗東 藤原英昭
トウシンマカオ 6 横山武史 美浦 高柳瑞樹
ナムラクレア 6 C.ルメール 栗東 長谷川浩大
ピューロマジック 4 松山弘平 栗東 安田翔伍
フィオライア 4 栗東 西園正都
ペアポルックス 4 松若風馬 栗東 梅田智之
ママコチャ 6 岩田望来 栗東 池江泰寿
ヤマニンアルリフラ 4 団野大成 栗東 斉藤崇史
ヨシノイースター 7 内田博幸 栗東 中尾秀正
ラッキースワイネス 7 K.リョン 香港 K.マン
ルガル 5 川田将雅 栗東 杉山晴紀

※随時更新あり。

一攫千金を狙うならAI予想を使いましょう!

\毎日の無料予想公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイルかんたん無料登録は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/09/10 川崎2R 1,280円 426%
2025/09/09 盛岡11R 2,850円 950%
2025/09/08 盛岡9R 2,610円 870%
2025/09/08 盛岡3R 1,040円 347%
2025/09/07 阪神3R 3,120円 1,040%
2025/09/06 阪神10R 680円 227%
2025/09/06 阪神3R 1,520円 506%
2025/09/04 名古屋7R 2,740円 913%
2025/09/04 名古屋4R 1,420円 473%
2025/09/03 名古屋12R 8,300円 2,766%
2025/09/03 名古屋11R 7,800円 2,600%
2025/09/03 名古屋1R 2,290円 763%
2025/09/02 盛岡11R 920円 306%
2025/09/02 盛岡4R 1,130円 376%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡1R 1,750円 583%
2025/08/31 新潟10R 600円 200%
2025/08/31 新潟9R 1,050円 350%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田5R 1,900円 633%
2025/08/28 園田4R 680円 226%
2025/08/27 園田11R 3,990円 1,330%
2025/08/27 園田8R 1,090円 363%
2025/08/25 盛岡9R 2,360円 786%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田5R 1,900円 633%
2025/08/28 園田4R 680円 226%
2025/08/27 園田11R 3,990円 1,330%
2025/08/27 園田8R 1,090円 363%
2025/08/25 盛岡9R 2,360円 786%
2025/08/24 新潟12R 2,400円 800%
2025/08/24 新潟10R 1,430円 476%
2025/08/21 園田6R 2,550円 850%
2025/08/21 園田6R 2,550円 850%
2025/08/20 園田9R 1,620円 540%
2025/08/20 園田4R 4,000円 1,333%
2025/08/18 盛岡10R 3,760円 1,253%
2025/08/18 盛岡6R 2,210円 736%
2025/08/16 新潟7R 1,320円 440%
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%
万馬券EXPOは毎日無料予想で的中記録を更新中!!し、合計的中金額はなんと10万円超え!!!

これが万馬券EXPOのAIと競馬のプロがタッグを組んだ最強予想です!

さらに、今日無料の登録をするだけで、今週末の重賞レースを含む無料予想がご覧いただけます!

登録に必要なのはLINEの友達追加のみ!

このチャンスをお見逃しなく、今すぐ無料登録をお済ませください!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

スプリンターズステークスの過去10年のデータ分析

同レースの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。

予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!

人気:頭は上位3つ。但し馬券内は手広く

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1番人気   4-  0-  2-  4/ 10 40% 40% 60%
2番人気   1-  2-  0-  7/ 10 10% 30% 30%
3番人気   3-  2-  0-  5/ 10 30% 50% 50%
4番人気   0-  0-  1-  9/ 10 0% 0% 10%
5番人気   0-  2-  1-  7/ 10 0% 20% 30%
6番人気   0-  1-  0-  9/ 10 0% 10% 10%
7番人気   0-  1-  1-  8/ 10 0% 10% 20%
8番人気   1-  0-  0-  9/ 10 10% 10% 10%
9番人気   1-  0-  2-  7/ 10 10% 10% 30%
10~人気   0-  2-  3- 64/ 69 0% 3% 7%

※2015~2024年のデータ使用。

上位3番人気以内が基本的に1着を独占。ただし、穴馬の好走は2022年のジャンダルム、2024年のルガルと近年になって増加しています。中山芝1200mの実績か、今年の春までの成績が上向きな馬は要注意。

配当:妙味はあり

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 10 グランアレグリア ルメール 1 220 140 570 530 310 790 10,430 22,540
2着 2 3 ダノンスマッシュ 川田将雅 3 180 2,120
3着 8 16 アウィルアウェイ 松山弘平 10 680 3,150
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 2 4 ピクシーナイト 福永祐一 3 530 200 700 890 460 1,910 9,050 38,610
2着 6 12 レシステンシア ルメール 2 160 2,760
3着 1 1 シヴァージ 吉田隼人 10 770 2,030
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 2 ジャンダルム 荻野極 8 2,030 470 3,430 15,340 3,100 36,640 50,590 468,950
2着 4 7 ウインマーベル 松山弘平 7 510 3,550
3着 3 6 ナランフレグ 丸田恭介 5 560 2,960
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 3 6 ママコチャ 川田将雅 3 490 180 770 3,260 1,120 5,190 2,310 17,140
2着 5 10 マッドクール 坂井瑠星 6 320 340
3着 1 1 ナムラクレア 浜中俊 1 140 700
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 7 13 ルガル 西村淳也 9 2,850 720 3,370 15,840 4,620 39,400 36,810 299,070
2着 1 2 トウシンマカオ 菅原明良 5 370 3,800
3着 3 5 ナムラクレア 横山武史 4 300 1,240

※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順。

3連系は万馬券が出なかった年がありません。

1万円以内の予算で買うのなら、当てればほぼプラスです。

枠:内枠の先行馬に気をつけろ!

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1  2- 2- 4-12/20 10% 20% 40%
2  1- 2- 1-16/20 5% 15% 20%
3  1- 0- 4-15/20 5% 5% 25%
4  3- 2- 0-15/20 15% 25% 25%
5  1- 2- 0-16/19 5% 16% 16%
6  0- 1- 0-19/20 0% 5% 5%
7  2- 0- 0-18/20 10% 10% 10%
8  0- 1- 1-18/20 0% 5% 10%

近年のトレンドは内枠先行。1~4枠の先行馬は注意です。

脚質:前マーク

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ   0-  2-  1-  7/ 10 0% 20% 30%
先行   4-  4-  2- 26/ 36 11% 22% 28%
差し   5-  4-  3- 48/ 60 8% 15% 20%
追込   1-  0-  4- 48/ 53 2% 2% 9%
捲り

とにかく前が止まりません。

中団以降の馬は上り3F・33秒5以下の数字を出さないと好走は難しいです。

種牡馬:ロードカナロアの七不思議…

種牡馬 条件 着別度数 勝率 連対率 複勝率
クロフネ 当該重賞  1- 0- 0- 1/ 2 50% 50% 50%
当該条件  1- 0- 0- 6/ 7 14% 14% 14%
モーリス 当該重賞  1- 0- 0- 1/ 2 50% 50% 50%
当該条件  1- 0- 0- 3/ 4 25% 25% 25%
ドゥラメンテ 当該重賞  1- 0- 0- 0/ 1 100% 100% 100%
当該条件  1- 0- 0- 1/ 2 50% 50% 50%
ロードカナロア 当該重賞  0- 1- 1-12/14 0% 7% 14%
当該条件  0- 5- 2-32/39 0% 13% 18%
ダイワメジャー 当該重賞  0- 1- 1- 4/ 6 0% 17% 33%
当該条件  6- 5- 2-45/58 10% 19% 22%
Dark Angel 当該重賞  0- 1- 0- 1/ 2 0% 50% 50%
当該条件  2- 1- 0- 1/ 4 50% 75% 75%
ビッグアーサー 当該重賞  0- 1- 0- 0/ 1 0% 100% 100%
当該条件  1- 1- 1- 3/ 6 17% 33% 50%
ミッキーアイル 当該重賞  0- 0- 2- 4/ 6 0% 0% 33%
当該条件  0- 0- 2- 6/ 8 0% 0% 25%
キズナ 当該重賞  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 5/ 5 0% 0% 0%

※当該条件は今回のレースと同じ距離かつ、WIN5対象レース

このレースを2連覇した世界のロードカナロア。彼の子供たちがいまだ未勝利なのは七不思議のひとつとも呼べます。

そして怖いのはDark Angel。今年はオッズが下がりそうなマッドクールが対象です。

騎手:戸崎は信じていいの?モレイラも実は未勝利

騎手 条件 着別度数 勝率 連対率 複勝率
川田将雅 当該重賞  2- 1- 1- 4/ 8 25% 38% 50%
当該条件  1- 1- 1- 9/12 8% 17% 25%
ルメール 当該重賞  2- 1- 0- 3/ 6 33% 50% 50%
当該条件  3- 2- 0- 8/13 23% 39% 39%
戸崎圭太 当該重賞  1- 0- 0- 6/ 7 14% 14% 14%
当該条件  5- 2- 4-19/30 17% 23% 37%
松山弘平 当該重賞  0- 2- 1- 3/ 6 0% 33% 50%
当該条件  0- 4- 1- 4/ 9 0% 44% 56%
岩田康誠 当該重賞  0- 1- 0- 6/ 7 0% 14% 14%
当該条件  1- 1- 1-11/14 7% 14% 21%
横山典弘 当該重賞  0- 1- 0- 6/ 7 0% 14% 14%
当該条件  1- 4- 1-13/19 5% 26% 32%
坂井瑠星 当該重賞  0- 1- 0- 1/ 2 0% 50% 50%
当該条件  0- 1- 0- 1/ 2 0% 50% 50%
武豊 当該重賞  0- 0- 1- 6/ 7 0% 0% 14%
当該条件  1- 0- 1-12/14 7% 7% 14%
横山武史 当該重賞  0- 0- 1- 2/ 3 0% 0% 33%
当該条件  1- 2- 1- 8/12 8% 25% 33%
池添謙一 当該重賞  0- 0- 0- 7/ 7 0% 0% 0%
当該条件  1- 0- 0- 7/ 8 13% 13% 13%
団野大成 当該重賞  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%
モレイラ 当該重賞  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
岩田望来 当該重賞  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%

中山芝1200mでは1番勝利数の多い戸崎騎手…と言いながら、勝率は僅かに17%となると買いづらさがグンと増すような気も。

実は10年間で中山芝1200m(WIN5のみ)は未勝利のモレイラ騎手も気になるところではあります。

スプリンターズステークスの予想に大事なキーポイント

スプリンターズステークスを予想するためのキーポイントを解説していきます。

ポイント①サマーシリーズより実績馬

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率
セントウルS  4- 4- 1-44/53 8% 15% 17%
北九州記念H  2- 1- 1-18/22 9% 14% 18%
安田記念  2- 1- 1- 5/ 9 22% 33% 44%
高松宮記念  1- 1- 0- 2/ 4 25% 50% 50%
CBC賞H  1- 1- 0- 1/ 3 33% 67% 67%
キーンランドC  0- 1- 5-37/43 0% 2% 14%

サマーシリーズのうち、好相性なのは北九州記念。ただし、今年は開催日割の関係でCBC賞がこの立ち位置になります。高速だったあの時の中京ですが、差し損ねたジューンブレアくらいが上昇気配にはあるか。

一方、前哨戦であるセントウルステークスは流石の好走率。そして、実は侮れないのが安田記念です。理由は次項で。

ポイント②前走10着以下=実績馬を狙うべし

前走着順 着別度数 勝率 連対率 複勝率
前走1着   4-  3-  4- 22/ 33 12% 21% 33%
前走2着   2-  3-  0- 21/ 26 8% 19% 19%
前走3着   1-  0-  1- 12/ 14 7% 7% 14%
前走4着   1-  1-  1-  5/  8 13% 25% 38%
前走5着   0-  0-  3-  5/  8 0% 0% 38%
前走6~9着   0-  1-  1- 34/ 36 0% 3% 6%
前走10着~   2-  2-  0- 30/ 34 6% 12% 12%

意外と好走のある前走10着以下。この条件での好走馬を抜き出すと以下の通り。

前走10着以下
前走レース名
着別度数 好走馬 備考
北九州記念H  1- 0- 0- 3/ 4 ジャンダルム 中山1200勝利
高松宮記念  1- 0- 0- 0/ 1 ルガル 高松宮記念1番人気
安田記念  0- 1- 0- 3/ 4 サクラゴスペル 安田記念は距離不適
ヴィクトリアマイル  0- 1- 0- 1/ 2 レッツゴードンキ 実績あり

元々中山芝1200mで良績を持っていた馬、もしくは春の重賞で勝利を挙げたり、高松宮記念で1番人気に推されていた馬はしっかり巻き返しています。

サクラゴスペルは安田記念こそ着外でしたが、この年のオーシャンステークスは制覇。高松宮記念も馬券内という実力馬でした。
また、レッツゴードンキも桜花賞の勝利がある馬とはいえ、晩年は完全にスプリンター。短距離馬にとってはチャレンジとなる府中のマイル戦で惨敗したからといって、過剰に評価を下げる必要はありません。

スプリンターズステークスの前哨戦回顧・考察

スプリンターズステークスの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

※9/22更新

参考レース①

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース②

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース③

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース④

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース⑤

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

今週の中央競馬重賞レース予想

チャレンジカップ2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! ローズステークス2025予想!過去6年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! セントライト記念2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! 神戸新聞杯2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

一攫千金を狙うならAI予想を使いましょう!

\毎日の無料予想公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイルかんたん無料登録は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/09/13(土) 阪神7R キャプチャ 3,222,120円 67,127%
2025/09/13(土) 中山2R キャプチャ 2,232,720円 46,515%
万馬券EXPOは9月13日の予想で2レース的中し、合計的中金額はなんと5,454,840円!!!

最新のAI技術を競馬予想のプロが利用することで、超高額な払戻しを現実にしています!一攫千金を狙うなら万馬券EXPOを利用しましょう!!!

さらに本日登録すると週末の重賞レースを含む無料予想がご覧いただけますので、今のうちに登録を済ませましょう!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)中山11R

3連単/6点

4,501,450円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/4点

19,227,650円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/24点

1,292,840円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/6点

961,380円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

9/7(日)中京1R

3連単/4点

404,240円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
蒼井の“爆穴”の一撃
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)中山11R

3連単/6点

4,501,450円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/4点

19,227,650円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/24点

1,292,840円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

9/14(日)阪神6R

3連単/6点

961,380円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

9/7(日)中京1R

3連単/4点

404,240円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました