本記事では、競馬ライター蒼井が2025年3月22日(土)開催予定のフラワーカップを予想!
スプリングSでは”調教爆穴”推奨のフクノブルーレイク(7番人気)が2着に好走!
競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
\中央競馬の無料予想公開中/
大阪杯の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<



さらに、今週は登録者限定で大阪杯の有料級の予想が無料で見れます
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!ぜひ今のうちに無料登録をお済ませ下さい。
フラワーカップの基本情報
開催日時 | 2025年3月22日(土)中山11R 発走 15:45 |
---|---|
グレード | G3 3歳牝馬限定 |
開催競馬場 | 中山競馬場 |
コース | 芝1800m |
トライアル競走ではないですが、桜花賞への最終切符を掴むレースとして機能しています。
ただ、近年はここを勝っても桜花賞を使わず、そのままオークスへ転戦する馬もしばしば。
とはいえ、春の牝馬クラシック路線を占ううえで重要な1戦であることには変わりありません。
フラワーカップのコース解説(中山芝1800m)
ゴール手前からスタートし、コースを1周。
スタート直後にコーナーが待ち受けるため、外枠の先行馬はかなり不利です。
きついコーナーに加え、道中は下り坂もあります。
抑えて中団辺りから立ち回れる馬が有利でしょう。
フラワーカップの出走表
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 1 | ミッキーマドンナ | 牝3 | 55 | 佐々木 大輔 | 美浦 | 堀 宣行 | 桜目指す |
デビュー戦の勝ち方は相当。ここ2戦は不本意な順位も巻き返せるか
|
1 | 2 | キョウエイタイコ | 牝3 | 55 | 横山 和生 | 美浦 | 勢司 和浩 | 初芝だが |
血統的には芝向きには思えないが…母父ヴィクトワールの血がどこまで
|
|
☆ | 2 | 3 | レーヴドロペラ | 牝3 | 55 | 大野 拓弥 | 美浦 | 加藤 士津八 | 妙味十分 |
2走前は①に先着。ホープフル組の好調を思えば好走しても
|
▲ | 2 | 4 | パラディレーヌ | 牝3 | 55 | 川田 将雅 | 栗東 | 千田 輝彦 | 連戦連勝 |
ここ2戦の勝ち方はなかなか。ここも勝って惑星として本番に臨めるか
|
3 | 5 | ハギノピアチェーレ | 牝3 | 55 | 藤懸 貴志 | 栗東 | 高野 友和 | どこまで |
新馬戦からの転戦。ラップ的にはまだ早い気もするが
|
|
3 | 6 | インヴォーグ | 牝3 | 55 | 田辺 裕信 | 栗東 | 福永 祐一 | 前走勝利 |
未勝利戦は勝ったがタイム的には?試金石
|
|
4 | 7 | ジョスラン | 牝3 | 55 | 横山 武史 | 美浦 | 鹿戸 雄一 | 水準以上 |
前走の勝ち方は素質を感じるもの。偉大なる兄の背中を追えるか
|
|
〇 | 4 | 8 | ホウオウガイア | 牝3 | 55 | 丸田 恭介 | 美浦 | 大竹 正博 | 前走案外 |
中団から全く伸びなかった前走。ただ距離伸びは歓迎で見直せる
|
5 | 9 | ジャルディニエ | 牝3 | 55 | 北村 宏司 | 栗東 | 奥村 豊 | 再度見直 |
ここ2走はスタート後の不利もあり完全に力を出し切っていない。再度注目
|
|
5 | 10 | ハードワーカー | 牝3 | 55 | 石川 裕紀人 | 美浦 | 竹内 正洋 | 立て直す |
心房細動から立て直して2戦目。スタミナはあるが今の馬場だと
|
|
6 | 11 | レーゼドラマ | 牝3 | 55 | 戸崎 圭太 | 栗東 | 辻野 泰之 | 評価微妙 |
瞬発勝負になると恐らく分が悪い。理想は消耗戦
|
|
◎ | 6 | 12 | ゴーソーファー | 牝3 | 55 | 津村 明秀 | 美浦 | 手塚 貴久 | 直線一気 |
シンガリから捲って勝ち切った強さ。下した馬はG2・2着に。
|
7 | 13 | ホリーアン | 牝3 | 55 | 松岡 正海 | 美浦 | 萱野 浩二 | ハマれば |
前傾馬場の前走はともかくその前が微妙。ただ末はある
|
|
7 | 14 | コンテナライン | 牝3 | 55 | 三浦 皇成 | 栗東 | 高柳 大輔 | ここでは |
芝は2戦目も前走は中止。買える要素は正直少ない
|
|
△ | 8 | 15 | ヴォンフレ | 牝3 | 55 | 江田 照男 | 美浦 | 村田 一誠 | 穴血統も |
母・姉と波乱の使者であった。芝でも素質馬相手に3着があるならもしかして
|
8 | 16 | エナジーショット | 牝3 | 55 | 横山 琉人 | 美浦 | 矢嶋 大樹 | やや見劣 |
前走で粘り切れなかったのはやや案外。重賞、しかも大外で粘り切れるか?
|
フラワーカップ過去10年の過去データ分析
フラワーカップの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。
予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!
人気別データ傾向
※2015~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 1- 4- 2/ 10 | 30% | 40% | 80% |
2番人気 | 5- 2- 1- 2/ 10 | 50% | 70% | 80% |
3番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0% | 10% | 20% |
4番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0% | 10% | 20% |
5番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10% | 10% | 20% |
6番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0% | 0% | 0% |
7番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0% | 0% | 10% |
8番人気 | 0- 3- 0- 7/ 10 | 0% | 30% | 30% |
9番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0% | 10% | 10% |
10~人気 | 1- 1- 1- 48/ 51 | 2% | 4% | 6% |
優勝馬は1,2番人気がほとんど。複勝圏内も高く、牝馬限定戦ながらそこまで大荒れする競走ではありません。
ただ、1,2番人気を除いた場合、残り1枠の圏内に食い込んでくる馬の人気はバラバラ。
8番人気がやや優勢ですが、他も大きな変わりはありません。
配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | ❽ | ⑬ | アブレイズ | 藤井勘一郎 | 12 | 7,930 | 1,450 | 21,370 | 32,060 | 8,260 | 78,940 | 32,610 | 340,910 |
2着 | ❽ | ⑭ | レッドルレーヴ | L.ヒューイットソン | 4 | 290 | 5,250 | ||||||
3着 | ❼ | ⑫ | シーズンズギフト | 横山典弘 | 1 | 160 | 730 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❷ | ③ | ホウオウイクセル | 丸田恭介 | 5 | 930 | 250 | 1,180 | 2,730 | 1,010 | 5,520 | 2,880 | 19,570 |
2着 | ❹ | ⑦ | エンスージアズム | 岩田望来 | 2 | 230 | 540 | ||||||
3着 | ❼ | ⑬ | ユーバーレーベン | 丹内祐次 | 1 | 160 | 630 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❶ | ① | スタニングローズ | 川田将雅 | 2 | 440 | 170 | 1,260 | 5,950 | 1,710 | 8,870 | 4,350 | 32,150 |
2着 | ❺ | ⑤ | ニシノラブウインク | 三浦皇成 | 9 | 550 | 310 | ||||||
3着 | ❸ | ③ | シンティレーション | 横山武史 | 1 | 150 | 1,380 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❷ | ④ | エミュー | M.デムーロ | 2 | 640 | 260 | 1,640 | 4,980 | 1,770 | 8,720 | 12,100 | 79,490 |
2着 | ❽ | ⑯ | ヒップホップソウル | 津村明秀 | 8 | 360 | 1,180 | ||||||
3着 | ❸ | ⑥ | パルクリチュード | 西村淳也 | 3 | 230 | 1,620 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❺ | ⑤ | ミアネーロ | 津村明秀 | 2 | 370 | 150 | 710 | 4,590 | 1,220 | 7,370 | 6,650 | 34,620 |
2着 | ❼ | ⑨ | ホーエリート | 原優介 | 8 | 420 | 330 | ||||||
3着 | ❷ | ② | カンティアーモ | C.ルメール | 1 | 160 | 1,690 |
14頭立て12番人気のアブレイズが勝利して大荒れとなりましたが、それ以降は連単でも一ケタ台の万馬券クラス。馬連、連単での100倍超えはありません。
こういうレースでの無理な頭穴狙いは禁物。人気から穴、またはその逆で買うのが良いでしょう。
枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 0- 0-12/14 | 14% | 14% | 14% |
2枠 | 2- 1- 1-10/14 | 14% | 21% | 29% |
3枠 | 0- 1- 3-11/15 | 0% | 7% | 27% |
4枠 | 1- 1- 0-16/18 | 6% | 11% | 11% |
5枠 | 2- 3- 1-14/20 | 10% | 25% | 30% |
6枠 | 0- 1- 2-17/20 | 0% | 5% | 15% |
7枠 | 1- 1- 3-15/20 | 5% | 10% | 25% |
8枠 | 2- 2- 0-16/20 | 10% | 20% | 20% |
スプリングSは1枠の好走率がやや抜けていましたが、牝馬限定戦のこちらはどの枠も大差ありません。
ただ、4枠の好走が2回のみというのは疑いましょう。馬群に包まれやすい中枠はむしろマイナスかもしれません。
脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 0- 1- 6/ 10 | 30% | 30% | 40% |
先行 | 5- 2- 4- 26/ 37 | 14% | 19% | 30% |
差し | 1- 7- 4- 34/ 46 | 2% | 17% | 26% |
追込 | 1- 1- 1- 45/ 48 | 2% | 4% | 6% |
捲り |
スプリングS同様、このレースは逃げ馬の好走が非常に目立ちます。
ただ、ここ5年は目標にされて差し切られることが多い印象。逆に先行馬群から抜け出しを図る馬の好走の方が多いです。
今回の中山の馬場傾向を考えると、上り3Fが速い瞬発タイプの先行馬はほぼ確実に好走します。
前走の上り3Fはチェックしておきましょう。
種牡馬別データ傾向
※当該条件は2015~2024に開催された、当該重賞と同条件かつOPクラス以上での成績
種牡馬 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
ルーラーシップ | 当該重賞 | 1- 1- 0- 5/ 7 | 14% | 29% | 29% |
当該条件 | 2- 2- 2-16/22 | 9% | 18% | 27% | |
キズナ | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 4- 1- 0-14/19 | 21% | 26% | 26% | |
エピファネイア | 当該重賞 | 0- 1- 2- 9/12 | 0% | 8% | 25% |
当該条件 | 0- 1- 3-16/20 | 0% | 5% | 20% | |
ロードカナロア | 当該重賞 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% |
当該条件 | 3- 2- 3-14/22 | 14% | 23% | 36% | |
モーリス | 当該重賞 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 1- 1- 0-11/13 | 8% | 15% | 15% | |
リアルスティール | 当該重賞 | 0 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% | |
マクマホン | 当該重賞 | 0 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
有力馬を数多く出しながら、勝ちのないエピファネイア産駒は不振と見てよさそう。
当該条件でもほぼ着外に敗れており、この条件は微妙です。
こうなると、同系統であるリオンディーズやサートゥルナーリアも疑ってみた方が良いでしょう。
騎手別データ傾向
騎手 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
M.デムーロ | 当該重賞 | 2- 1- 1- 1/ 5 | 40% | 60% | 80% |
当該条件 | 5- 3- 3-15/26 | 19% | 31% | 42% | |
津村明秀 | 当該重賞 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25% | 50% | 50% |
当該条件 | 1- 1- 1-19/22 | 5% | 9% | 14% | |
三浦皇成 | 当該重賞 | 0- 2- 0- 6/ 8 | 0% | 25% | 25% |
当該条件 | 1- 4- 2-22/29 | 3% | 17% | 24% | |
横山武史 | 当該重賞 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0% | 0% | 33% |
当該条件 | 1- 2- 4-10/17 | 6% | 18% | 41% | |
戸崎圭太 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 4- 1-28/33 | 0% | 12% | 15% | |
菅原明良 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 3- 1- 9/13 | 0% | 23% | 31% | |
田辺裕信 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 1- 2- 4-24/31 | 3% | 10% | 23% | |
池添謙一 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 2- 1- 1- 6/10 | 20% | 30% | 40% | |
丸田恭介 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% |
当該条件 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33% | 33% | 33% | |
大野拓弥 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 2-24/26 | 0% | 0% | 8% |
このレースで驚異の安定感を誇るのがM.デムーロ騎手。
過去10年で【2-1-1-1】と勝率、複勝率ともに相当高い数字を叩き出しています。
ただ、好走はいずれも上位人気馬。穴を持ってきているわけではないという事に注意です。
予想はうまこみゅにお任せ!

登録に必要なのはたった30秒!今のうちに勝つための準備を進めて下さい!
フラワーカップの予想に大事なキーポイント
フラワーカップを予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント①『前走府中・小倉』は罠!?
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10% | 10% | 10% |
未勝利 | 2- 2- 0- 29/ 33 | 6% | 12% | 12% |
1勝 | 6- 5- 7- 41/ 59 | 10% | 19% | 31% |
OPEN非L | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
OPEN(L) | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0% | 0% | 50% |
G3 | 1- 2- 0- 25/ 28 | 4% | 11% | 11% |
G2 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% |
G1 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0% | 20% | 40% |
OPクラスを走ってきた馬より、未勝利や1勝クラスからの好走が目立つ1戦。
この条件での前走場所を洗い出すと、以下の通りとなります。
未勝利 前走場所 |
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
東京 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0% | 0% | 0% |
中山 | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0% | 13% | 13% |
中京 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
京都 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50% | 50% | 50% |
阪神 | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20% | 40% | 40% |
小倉 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0% | 0% | 0% |
1勝クラス 前走場所 |
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
東京 | 1- 2- 1-14/18 | 6% | 17% | 22% |
中山 | 3- 1- 4-21/29 | 10% | 14% | 28% |
中京 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
京都 | 1- 0- 2- 4/ 7 | 14% | 14% | 43% |
阪神 | 1- 2- 0- 1/ 4 | 25% | 75% | 75% |
以上のように、東京からの転戦馬は非常に相性が悪いレース。
大回りの府中から小回りの中山となると条件も変わってくるため、一概に『東京で強かったからここも強い』とは言い難いところです。
また、同じ右の小回りでも小倉とは相性が最悪。直線の坂のあるなしなどで形態が全く違うということも理由の一つに起因していそうですが、この2つの競馬場はやや疑い目で見た方がいいかもしれません。
前走が東京、もしくは小倉かつ条件が1勝クラス以下
- ヴォンフレ
- ミッキーマドンナ
- レーゼドラマ
フラワーカップの前哨戦回顧・考察
フラワーカップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①3歳未勝利
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 10 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝利 | 芝 | 1600 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 1 | 1 | インヴォーグ | 牝3 | 55 | 川田将雅 | 01:36.3 | 34.6 | 2 |
先手を取ったインヴォーグがそのまま逃げ切り勝ち。
勝ちタイムだけを見れば平凡ですが、ラストの400mで刻んだラップは11.2‐11.4秒という優秀なもの。その前が12.0秒というところから、ピッチを逃げながらにしてあげたという事になります。
スローペースとはいえ一気にギアを上げるのはなかなか難しく、瞬発力勝負には長けている予感もあります。ただ、道中スローだっただけに、いきなり重賞のペースについていけるかは疑問があります。
馬にとってはノンストレスなレースでもあったため、競りかけられたり中枠からのスタートが想定できるようだと、ちょっと疑ってもいいかもしれません。
参考レース②3歳1勝クラス
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 中山 | 3歳1勝クラス | 1勝 | 芝 | 2000 | 小雨 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 7 | ゴーソーファー | 牝3 | 55 | 津村明秀 | 02:00.7 | 34.9 | 7 |
スタイラスメソッドとサノノロンドンが飛ばし、1000m通過は59.1秒というハイペースに。
こうなると後方で脚を溜めた馬達が有利になりますが、その中でも最後方から進めたゴーソーファーが一気に外から捲り、最後は34.9秒の末脚で纏めて差し切りました。
サフラン賞は最下位に終わったゴーソーファーですが、あの時は前残り+超速馬場という参考外なレース。本来の実力が出せる展開になればこのくらいは走れるという事でしょう。
開催が進んで荒れ気味の馬場でこの脚を出せるなら相当な実力かもしれません。
このレースで彼女が下したアロヒアリイは弥生賞で3着。4着だったエーオーキングも水仙賞を勝利と、レースレベルは高めです。評価してもいいでしょう。
参考レース③2歳新馬
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 21 | 中山 | 2歳新馬 | 新馬 | 芝 | 1800 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 5 | ジョスラン | 牝2 | 55 | 横山武史 | 01:51.2 | 33.7 | 2 |
1000m通過が65秒という超スローペース。先行した馬達でそのまま3着まで決着しており、後方勢には全く出番のないレースでした。
逃げ切ったジョスランが記録した上り3F33.7秒の内訳は11.8‐11.0-10.9。
昨年同じ距離でこの上りタイムを記録したレースを探すと、シックスペンスのスプリングSがこれに匹敵します。
ただ、新馬戦のレベルはそれほど高くなく、フラワーカップは試金石の一戦となりそうです。
参考レース④芙蓉S(OP)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 28 | 中山 | 芙蓉S | OP | 芝 | 2000 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 2 | 2 | ジェットマグナム | 牡2 | 55 | 丹内祐次 | 02:02.8 | 35.1 | 4 | |
2 | 8 | 8 | レーヴドロペラ | 牝2 | 55 | 大野拓弥 | 02:02.9 | 0.1 | 35.1 | 7 |
3 | 3 | 3 | ミッキーマドンナ | 牝2 | 55 | J.モレイラ | 02:02.9 | 0.1 | 34.9 | 1 |
1000m通過が62.1秒というスローペース。勝ったジェットマグナムが記録した最後の200mのラップは11.8-11.5で纏めました。
ミッキーマドンナは手ごたえ十分に見えましたが、坂で止まった感もありました。
年明けの東京で行われたセントポーリア賞でも伸びきれていないだけに、札幌のような平坦なコースが合っているような気がしなくもないです。
追い込んできたレーヴドロペラは特注馬。札幌2歳、ホープフルと後方には不利な中でも追い込んでいる馬で、展開さえ向いて来れば。
参考レース⑤つばき賞(1勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 22 | 京都 | つばき賞 | 1勝 | 芝 | 1800 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 5 | パラディレーヌ | 牝3 | 55 | 岩田望来 | 01:46.8 | 35.2 | 1 |
逃げた前走とは打って変わって、この日は控えたパラディレーヌ。控えて差すという競馬を覚えた、という点では大いに評価したいところです。
勝ちタイムはきさらぎ賞より0秒2速い時計。流した分最後のラップは落ちていますが、上り3Fは11.8-11.3-12.1という内訳です。
きさらぎ賞を勝ったサトノシャイニングは12.3-11.2-11.6。さてこの比較をどう取るか。
フラワーカップのデータ・過去走”爆穴”
福島芝1800、東京芝2000で勝利があるように力はある
想定10番人気。ホウオウイクセルの再現なるか
ホープフルSに挑戦した理由も推察。距離はマイルよりこっちの方がいい
人気予想のミッキーマドンナに芙蓉Sで先着
フラワーカップの追い切り”爆穴”
末脚に光るものあり。ここを突破して春の大舞台に立つ姿は十分
前走での相手関係的にもここでの好走は必然か
フラワーカップの最終見解と予想印
土曜日は3歳重賞が2つ開催。特にフラワーカップは近年では荒れ気味ながら、桜花賞、オークスを見据えるうえでは重要なファクターを備えていたりします。
そして今回当馬はダート戦からの転戦。しかし3走前までは芝で好走していたうえ、未勝利戦では素質馬エデルクローネの3着もあります。展開次第ではワンチャンスあるかもしれません。
今週の中央競馬重賞レース予想
大阪杯2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | ダービー卿CT2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | チャーチルダウンズカップ2025予想!過去7年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 桜花賞2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
大阪杯の予想が無料公開されるおすすめサイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
3月30日中山8R | 3連単12点×400円 | 的中2,361,640円 |
3月29日中京5R | 3連単4点×1,200円 | 的中425,280円 |
3月29日中京9R | 3連単16点×300円 | 的中644,910円 |
昨週は高松宮記念の開催される注目の週でしたが、3レースの予想を検証して合計3,431,830円!なんと回収率23,832%と最高の結果に!!!
今週は登録者に大阪杯の予想が無料公開されるので、ぜひ今のうちに登録を済ませましょう!