そ ソエ 管骨瘤や管の炎症の俗称。骨が完全に化骨していない若い馬によく現れる症状で、強い調教や硬い走路での調教を行なった際に発症しやすい。発症後は運動を軽くして患部を冷却することにより治癒するが、重症になると腫れたり疼痛を伴うことがある。 2024.02.29 そ病気ケガ関係
そ 総流し(そうながし) 流し馬券において、軸以外の全ての出走馬を相手にすること。例えば10頭立てのレースで馬連総流しをすると、軸を除いた9頭全てが相手になるので9通りの馬券になる。 2024.02.28 そ馬券投票関係
そ 側対歩(そくたいほ) 馬の歩き方で、右前-右後、左前-左後と左右前後の脚を同時に出す歩法のこと。これに対し、左前-右後、右前-左後という対角線に結ばれた2本の肢がそれぞれ1組ずつ地面に着いたり離れたりする歩法を「斜対歩」という。 2024.02.28 そ脚質距離特性関係