キャンター 駈歩 (かけあし) とも呼ばれる馬の走り方の1つで、比較的速い走り方のこと。速度は毎分340m程で、頭頸が上下・前後に大きく動き、跳躍した歩法で前後・上下に大きくうねるのが特徴。キャンターをより速くさせると、最も速い走り方のギャロップになる。 2024.02.28
利き足(肢・脚)(ききあし) 人間と同じように馬にも利き足があり、利き足によって右手前または左手前で走っている。ただし、コーナーにおいては利き足に関わらず右回りなら右手前、左回りなら左手前にして走る。 2024.02.28
厩務員(きゅうむいん) 厩舎で馬の世話をする人のこと。中央競馬の場合、トレーニング・センター場長の承認の上で調教師との間に雇用契約を結んでおり、原則1人あたり2頭を担当している。担当馬が賞金を獲得した際は5%が厩務員に振り分けられる。 2024.02.28
騎手(きしゅ) 競馬のレースにおいて馬に乗る人のことで、「ジョッキー」「乗り役」とも呼ばれる。免許制であり、中央競馬の騎手になるためにはJRAが年1回実施する騎手免許試験に合格しなければならない。海外で一定の成績を残す騎手は、1年間に最大3ヶ月の短期免許を交付することもある。 2024.02.28
騎乗停止(きじょうていし) 騎手に対する制裁の一種で、処分期間中はレースへの騎乗が禁止される。処分対象の具体例としては、レース中の危険な騎乗や調整ルーム内での携帯電話使用(外部との通信禁止のため)などが挙げられる。 2024.02.28
脚質(きゃくしつ) 各馬の得意な戦法のことで、一般的には「逃げ」「先行」「差し」「追い込み」の4つに大別される。また、レースによって脚質を使い分ける「自在型」の馬もいる。脚質は固定されているわけではないので、成長とともに変化していくこともある。 2024.02.28
競走除外(きょうそうじょがい) 出馬投票された馬が競馬場の装鞍所に入った後、発走時刻までに疾病や事故などの何らかの理由によって出走を取り消すこと。競走除外の判断は採決委員が決定し、競走除外になった馬が関わる馬券は返還対象となる。競走除外に多く見られる原因としては、馬場入り後の放馬による疲労やラチ衝突による故障などが挙げられる。 2024.02.28