本記事では、2025年8月3日(日)に高知競馬場で開催予定の黒潮菊花賞を徹底分析して予想しています。
高知ではラストの三冠競走。今年は果たして3年連続の三冠達成成るかに注目が集まります。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
万馬券EXPOは予想印をそのまま購入しているだけなので、競馬初心者でも安心です!
直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から地方競馬で稼げたと口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
黒潮菊花賞の予想印と最終見解
予想印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | ② | ザセンチュリー |
○ | ⑨ | ジュゲムーン |
▲ | ① | リバイブローズ |
△ | ⑦ | トサノマイヒメ |
☆ | ③ | ラピドフィオーレ |
高知競馬ファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか。ファイナルレースを毎週やっていてページを見ていただいている方からは「お前の予想はもう見飽きた」と言われそうですが、8月の休場により今月はこれが最後の開催。ここから1月くらい高知がなくなるため、ここもしっかり当てていきたいところです。
あ、ファイナル自体もしっかり予想しているので、今週の土日もよろしくお願いします。
本命は②ザセンチュリー。恐らくジュゲムーンの三冠達成を願う人がほぼほぼだと思いますが、どうもここ2年の三冠馬に比べると絶対的な信頼感がないのが正直なところです。
前走で着差は詰まっていますし、今回は全国交流。各地の強豪に加え、ここまで敗れてきた同世代の高知所属の馬達が、三冠を懸けて臨んでくるジュゲムーンを楽に行かせるわけがなさそうです。ハイペースの激流か、はたまたがっちりとマークして厳しい競馬になるか。高知優駿の強さは確かとはいえ、不安要素も見えないわけではありません。
それなら遊びながら前哨戦を完勝した②ザセンチュリーの伸びしろに期待したいところ。ここにきて吉原騎手を手配してきたという事は、勝ちに来ているはず。同厩舎だからこそその差はひっくり返る可能性もありそうで、面白い存在です。
前走は全く本気で走っていないだけに、まともに走ればどんな実力を持っているのかは分かりません。兄には昔、アーリントンカップ(現:チャーチルダウンズカップ)で2着に突っ込んできたリッケンバッカーがいる血統なだけに、力はあっても不思議ではないでしょう。
紐には印の3頭を。①リバイブローズは高知優駿を叩いて馬が変わっていれば。
黒潮菊花賞の開催日程
開催日時 | 2025年8月3日(日)高知9R 発走 19:15 |
---|---|
グレード | 3歳 地方全国交流競走 |
開催競馬場 | 高知競馬場 |
コース | ダート1900m |
黒潮菊花賞のコース解説
黒潮菊花賞は2コーナー終わりからスタートし、馬場を1周半する1900m戦で行われます。
向こう正面の上り坂が通常より厳しめのタイミングでやってくるため、ここでどのように立ち回るかが勝敗のカギです。
ただ、内枠が強いわけでもないこのコース。砂の深い内側をずっと走らされるよりは、馬場のいい外を通りたいのが各騎手の本音。有力馬は包まれにくい枠外の方が寧ろいいかもしれません。
黒潮菊花賞の出走表
出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | リバイブローズ | 牝3 | 55 | 井上瑛太 | 高知 | 打越勇児 | 巻き返す |
久しぶりだったことを考えれば叩いてこそ?JRA勢に勝利する力は持っている
|
|
2 | 2 | ザセンチュリー | 牡3 | 57 | 吉原寛人 | 高知 | 田中守 | 刺客見参 |
JRAから転入後は2連勝。前走で⑪に勝利して惑星に浮上した
|
|
3 | 3 | ラピドフィオーレ | 牡3 | 57 | 田野豊三 | 兵庫 | 田中範雄 | 一泡期待 |
全国交流でも好走。2走前の内容を考えるなら
|
|
4 | 4 | レイヤー | セ3 | 57 | 山崎雅由 | 兵庫 | 田村彰啓 | どこまで |
4走前は3着も、地元での内容からは微妙な感じも
|
|
5 | 5 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 永森大智 | 高知 | 雑賀正光 | 逃げれば |
ハナを切って二冠ともに好走。最後の一冠は手にしたいが
|
|
5 | 6 | ジャガーノート | 牡3 | 57 | 畑中信司 | 高知 | 別府真司 | 連下まで |
脚はあるが前哨戦の内容からは着内まで。ハマれば
|
|
6 | 7 | トサノマイヒメ | 牝3 | 55 | 多田羅誠也 | 高知 | 工藤真司 | 同型注意 |
⑤とのハナ争いで消耗しなければいいが。微妙感も残しつつ
|
|
6 | 8 | オモチチャン | 牝3 | 55 | 永井孝典 | 兵庫 | 田村彰啓 | ハナなら |
後方からも競馬はできるが重賞だと足りないか。前に行って粘れば
|
|
7 | 9 | ジュゲムーン | 牡3 | 57 | 赤岡修次 | 高知 | 田中守 | 時は来た |
いざ、3年連続の高知三冠馬誕生へ。ただ今回は相手も強力
|
|
7 | 10 | オリーブブランチ | 牡3 | 57 | 近藤翔月 | 高知 | 目迫大輔 | 連下妙味 |
前走は惜しい4着。上積みあれば割れそうだが…
|
|
8 | 11 | リケアマキアート | セ3 | 57 | 小牧太 | 高知 | 田中守 | リベンジ |
負けたくなかったはずの前走はまさかの敗戦。立て直して世代上位を証明するか
|
|
8 | 12 | ミラクルドリーム | セ3 | 57 | 岡村卓弥 | 高知 | 那俄性哲也 | 差はなく |
高知二冠を戦った組とはそれほど差もない。どこまで迫れるか
|
黒潮菊花賞・過去10年のデータ分析
同レースの過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
人気:三冠挑戦時は固い傾向
※2015~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 6-2-0-2 | 60% | 80% | 80% |
2 | 1-5-1-3 | 10% | 60% | 70% |
3 | 1-0-4-5 | 10% | 10% | 50% |
4 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 0% |
5 | 1-0-1-8 | 10% | 10% | 20% |
6 | 1-0-1-8 | 10% | 10% | 20% |
7以下 | 0-3-3-48 | 0% | 5% | 11% |
1番人気が6勝、複勝率も8割とかなり高い傾向です。三冠に挑戦する馬がいる時は基本的に好走するため、1番人気から行くのが得策か。
配当:妙味はなし?
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 7 | 9 | フリタイム | 多田羅誠也 | 6 | 2,530 | 380 | 2,960 | 26,390 | 6,310 | 64,200 | 34,020 | 492,500 |
2着 | 2 | 2 | ペイシャワイルド | 郷間勇太 | 9 | 650 | 1,470 | ||||||
3着 | 3 | 3 | フルゴリラ | 妹尾浩一朗 | 3 | 210 | 2,310 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
1着 | 6 | 8 | トーセンジェイク | 多田羅誠也 | 3 | 1,100 | 150 | 360 | 360 | 200 | 1,910 | 5,130 | 49,610 |
2着 | 4 | 4 | ハルノインパクト | 西川敏弘 | 1 | 100 | 3,200 | ||||||
3着 | 6 | 7 | ダイヤマリー | 倉兼育康 | 8 | 360 | 820 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
1着 | 4 | 4 | ガルボマンボ | 林謙佑 | 1 | 170 | 100 | 220 | 220 | 120 | 380 | 180 | 730 |
2着 | 8 | 11 | ヴェレノ | 畑中信司 | 2 | 100 | 140 | ||||||
3着 | 1 | 1 | ナナコロビヤオキ | 倉兼育康 | 3 | 120 | 170 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
1着 | 5 | 6 | ユメノホノオ | 吉原寛人 | 1 | 110 | 100 | 150 | 150 | 110 | 170 | 210 | 350 |
2着 | 6 | 8 | デステージョ | 永森大智 | 2 | 100 | 150 | ||||||
3着 | 5 | 5 | サンマルーン | 井上瑛太 | 3 | 140 | 250 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
1着 | 8 | 12 | プリフロオールイン | 宮川実 | 1 | 100 | 100 | 120 | 160 | 120 | 170 | 230 | 380 |
2着 | 7 | 9 | マジックセブン | 井上瑛太 | 2 | 110 | 170 | ||||||
3着 | 7 | 10 | サノノスピード | 赤岡修次 | 3 | 130 | 250 |
人気順で決まることが多い決着。今年はジュゲムーンの着順次第といった感じでしょう。
地方競馬で連勝中のAI予想サイトを使ってみませんか?

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
万馬券EXPOのAIは精度の高さが圧倒的。さらに、1会場のAI予想を毎日無料で配信中です!

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
枠:内は不利
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
2 | 0-1-0-9 | 0% | 10% | 10% |
3 | 2-0-1-7 | 20% | 20% | 30% |
4 | 2-3-0-5 | 20% | 50% | 50% |
5 | 1-1-2-12 | 6% | 12% | 25% |
6 | 2-1-2-13 | 11% | 16% | 27% |
7 | 1-2-2-15 | 5% | 15% | 25% |
8 | 2-2-1-15 | 10% | 20% | 25% |
内枠の成績は芳しくありません。砂が掘られ、深い内のコースを通らされる枠は不利になると考えてよいでしょう。
脚質:先行・差しに妙味
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-0-1-13 | 6% | 6% | 12% |
先行 | 4-7-4-15 | 13% | 36% | 50% |
差し | 5-3-4-28 | 12% | 20% | 30% |
追込 | 0-0-1-27 | 0% | 0% | 3% |
中距離戦なだけに、逃げ一辺倒では残れません。
前が速まればジュゲムーンも怪しくなるか。とはいえ、後方からも競馬はできます。
黒潮菊花賞の前哨戦回顧と考察
黒潮菊花賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①高知優駿(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 22 | 高知 | 高知優駿 | 重賞 | ダート | 1900 | 曇 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 8 | 12 | ジュゲムーン | 牡3 | 57 | 赤岡修次 | 02:05.2 | 39.3 | 1 | |
2 | 3 | 3 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 岡村卓弥 | 02:05.9 | 0.7 | 40.2 | 4 |
3 | 2 | 2 | ヤマノアシオト | 牡3 | 57 | 多田羅誠也 | 02:06.4 | 1.2 | 40.2 | 2 |
4 | 1 | 1 | オリーブブランチ | 牡3 | 57 | 近藤翔月 | 02:06.5 | 1.3 | 40.4 | 8 |
6 | 7 | 9 | ミラクルドリーム | セ3 | 57 | 仲原大生 | 02:07.0 | 1.8 | 39.8 | 7 |
9 | 6 | 7 | リューノス | 牡3 | 57 | 大澤誠志郎 | 02:08.9 | 3.7 | 41.5 | 5 |
逃げたユラリユラメイテを見ながら2番手で進めたジュゲムーン。勝負所では後ろからオリーブブランチに突かれましたが、阿武根気なく抜け出すとそのまま3馬身差をつけて勝利。危なげなく二冠制覇を成し遂げました。
厳しいマークを受けながら先行し、ライバルたちを寄せ付けない完勝劇は素晴らしいの一言。場内実況で「もう高知に敵はいないか」と言われていましたが、まさにそんな感じの勝ち方にも見えました。
ただ、一冠目に比べて着差が縮まっているのは事実。追われてから加速しているとはいえ、距離延長が果たして向くタイプなのかどうか。それに今年から黒潮菊花賞は全国交流に変わっており、昨年までのように地区所属馬同士だけでの対戦ではありません。高知優駿の時より厳しいマークを受けるのは必然とも言えるため、前の激流に巻き込まれるなら怪しさも…とはいえ、無難に進むならほぼ三冠達成は確定でしょう。
参考レース②魚梁瀬杉特別(世代限定)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 12 | 高知 | 魚梁瀬杉特別 | 世代限定 | ダート | 1300 | 晴 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 9 | ザセンチュリー | 牡3 | 57 | 赤岡修次 | 01:23.1 | 38.4 | 1 | |
2 | 4 | 4 | リケアマキアート | セ3 | 54 | 近藤翔月 | 01:23.1 | 0.0 | 38.2 | 6 |
3 | 6 | 8 | ミラクルドリーム | セ3 | 57 | 仲原大生 | 01:23.5 | 0.4 | 38.5 | 7 |
4 | 5 | 6 | トサノマイヒメ | 牝3 | 55 | 多田羅誠也 | 01:23.6 | 0.5 | 39 | 4 |
6 | 3 | 3 | ユラリユラメイテ | 牡3 | 57 | 岡村卓弥 | 01:24.3 | 01.2 | 39.5 | 2 |
9 | 5 | 5 | ジャガーノート | 牡3 | 57 | 畑中信司 | 01:25.4 | 2.3 | 39.5 | 10 |
やや出負けし、中団からの競馬となったザセンチュリーですが、直線で外に持ち出されると伸びて1着。JRAからの転入後、2連勝で一気に惑星候補へ名乗りを挙げました。
このレース、恐らくザセンチュリーはまともに走っていません。直線はスタンドの方向へ顔を向けっぱなしで、追い出されてからも目線は勝負そっちのけ。それで世代No.2の座にいたリケアマキアート、高知優駿2着のユラリユラメイテを全く相手にしていないのですから、ほぼこのレースの出走メンバーとは勝負付けがついたと寸で思っていいでしょう。
問題はジュゲムーンとの実力比較になってきそうですが、戦ってきている相手も距離も違うため全くの未知数。もしひっくり返るならザセンチュリーにはDG競走で好走できるだけの力があると思っても良さそうですが…兄にはリッケンバッカーなど癖馬が多い一族。まともに走れば差をひっくり返しても良さそうな気はします。
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
7月28日の無料予想で合計7,690円の払戻しを達成し競馬ファンの心を掴んで離しません。

無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!