今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想
競馬予想総合サイト

東京湾カップ2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開!

地方競馬重賞予想

本記事では、2025年5月8日(木)に船橋競馬場で開催予定の東京湾カップを徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

\地方競馬予想でも万馬券連発/ 競馬予想サイトえーあいNEO サムネイル競馬で”儲かる予想”は こちらをクリック

■2025年05月07日 門別4R
的中 336,400円 3連単24点×400円
■2025年05月07日 船橋1R
的中 351,400円 3連単10点×1,000円
えーあいNEOは昨日2レース予想が的中!合計687,800円払戻しの高額回収となりました!回収率は3,509%達成!

重賞レースが開催されるこのタイミングで高性能AI競馬予想を体感してみませんか?

さらに、今だけLINEの友だち追加をすると平日は毎日AI地方競馬予想実施中!
\登録はこちらから/ 【えーあいNEO公式サイト】

東京湾カップの基本情報

開催日時 2025年5月8日(木)船橋11R  発走20:05
グレード S2 3歳 南関東所属馬限定
開催競馬場 船橋競馬場
コース 1700m

かしわ記念が終わった船橋競馬場。

開催日最後の重賞である東京湾カップは1着賞金2000万円の高額重賞です。
東京ダービーへの前哨戦として設定はされていますが、陣営によってはこちらが本番なことも。

東京湾カップのコース解説(船橋1600m)

スタンド前でスタートし、スパイラルカーブとなりますが、かしわ記念とは違ってコーナーまでの距離が100m伸びているのがミソ。先行したい馬にとってはダッシュ力が求められるコースとはいえ、マイル戦よりはやや余裕ができます。

ただ、やはり直線だけで全てを差し切るのは至難の業。ある程度勝負所で進出できる脚力は求められます。

東京湾カップの出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 プレミアムハンド 牡3 57 矢野貴之 浦和 小久保智 巻き返す
前走は流石に前が遅すぎた。ある程度流れてくれれば突っ込める
2 2 アドマイヤエアル 牡3 56 御神本訓史 大井 渡辺和雄 仕切り直
初の敗戦となった前走。良馬場となればもう一度見直しても
3 3 ケンシレインボー 牡3 57 山中悠希 船橋 佐藤裕太 実力十分
こちらも前走は展開に泣いた。後方から追い込めるだけの力はあるはず
4 4 ジーベンファルベン 牡3 56 R.クアトロ 小林 真島大輔 同型注意
⑦の出方次第どいう感じもある。ワンターン以外は初という不安も
5 5 エスカティア 牝3 55 野畑凌 浦和 小久保智 経験十分
競り合いになればそう簡単に負けない。今回は乗り替わりがどう出るか
6 6 アッカーマン 牡3 57 本田正重 船橋 川島正一 実力上位
ライバルの前に力尽きた前走。不在の今回は負けられない
7 7 ジョートビー 牝3 54 本橋孝太 浦和 小久保智 妙味有り
世代の重賞常連と何度も戦っている。テン次第では逃げ切りも
8 8 ジュンハーベスト 牡3 56 張田昂 船橋 張田京 無敗神話
5連勝目指して出走。勝ち方によっては東京ダービーの有力候補になれるか
8 9 テディージュエリー 牡3 56 増田充宏 川崎 加藤誠一 厳しいか
モノサシ的に図るならここでは厳しい。もう少しタイムを詰めれば

東京湾カップの過去10年のデータを分析

東京湾カップの過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-3-0-6 10% 40% 40%
2 3-3-1-3 30% 60% 70%
3 2-1-0-7 20% 30% 30%
4 0-1-0-9 0% 10% 10%
5 2-1-2-5 20% 30% 50%
6 1-0-1-8 10% 10% 20%
7 0-0-0-10 0% 0% 0%
8 0-1-1-8 0% 10% 20%
9 1-0-1-8 10% 10% 20%

三冠競走の前哨戦としてはかなり好走にばらつきがあるレースで、低人気馬の好走もそこそこに多いレースです。

10年間で1番人気が1勝しかしていないのは要注意。かしわ記念同様、荒れる可能性を十分に秘めているコースと言えるでしょう。

1番人気の信頼度は低め。展開次第では大荒れまであるレース

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 3 3 マンガン 山崎誠士 3 450 140 560 650 280 1,090 1,510 860 4,900
2着 8 12 エメリミット 山口達弥 1 140 280
3着 1 1 デスティネ 森泰斗 2 130 300
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 6 8 ギガキング 和田譲治 1 290 120 370 580 270 1,030 1,560 5,970 5,970
2着 4 4 ギャルダル 御神本訓史 2 130 440
3着 5 6 ワールドリング 今野忠成 5 230 610
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 8 9 タツノエクスプレス 和田譲治 3 1,120 170 720 770 310 3,880 3,460 2,540 25,720
2着 6 6 ロマンスグレー 左海誠二 1 110 1,440
3着 3 3 フレッシュグリーン 矢野貴之 6 250 480
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 8 14 ライズゾーン 今野忠成 9 2,710 840 9,330 39,630 8,160 24,040 81,250 174,900 1,632,820
2着 2 2 ルクバー 藤本現暉 8 650 6,730
3着 8 13 コロンバージュ 本橋孝太 11 1,260 3,990
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 6 7 マコトロクサノホコ 本田正重 2 490 140 310 410 210 900 1,150 3,000 15,100
2着 7 9 シシュフォス 森泰斗 1 110 1,490
3着 8 11 コルベット 矢野貴之 8 380 780

2023年は3連単で163万馬券が出ており、かなりの大荒れ模様となりました。
ワンツースリーの2020年も4,900円で、絞って買えればそれなりに妙味があります。

人気通りに決まっても配当が跳ねやすいため、3連単に挑戦するには宇鉄家のレースかもしれませんね。

3連単に妙味有り。ハイリスクハイリターンだが試す価値あり

地方競馬で勝つならAI予想を試してみませんか?

競馬予想サイトえーあいNEO
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年05月07日 門別4R 3連単24点×400円 的中336,400円
2025年05月07日 船橋1R 3連単10点×1,000円 的中351,400円
過去のデータを見ても予想が組めない。分析するのが大変だと感じた方は、競馬専門のAI予想を利用してみましょう。 えーあいNEOなら、会場を選ばず地方競馬でも万馬券が連発しています!

昨日は、たった2レースで合計687,800円払戻し!回収率なんと3,509%達成!!


今話題のAI競馬予想サイトなら地方競馬でもこれだけ稼げます!さらに、重賞レースが3レース各地で開催される最高のタイミング!

えーあいNEOの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。

\登録はこちらから/ 【えーあいNEO公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 0-1-2-7 0% 10% 30%
2 2-1-0-7 20% 30% 30%
3 1-2-1-11 6% 20% 26%
4 1-1-1-14 5% 11% 17%
5 0-1-1-17 0% 5% 10%
6 2-2-1-14 10% 21% 26%
7 0-1-2-16 0% 5% 15%
8 4-1-2-13 20% 25% 35%

8枠の複勝率が抜けている以外はほぼ枠の有利不利はありません。

スパイラルカーブの関係上、外側の馬は内を見ながらポジションを取りやすいのでしょう。

8枠に人気馬が入った場合は狙っても良さそうです。

8枠の有力馬は要マーク

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-3-2-11 15% 31% 42%
先行 4-1-0-24 13% 17% 17%
差し 0-6-5-41 0% 11% 21%
追込 3-0-3-23 10% 10% 20%

当然、前目につける馬がいい数字を出しているのは変わりませんが、他のレースに比べても差し追い込みが台頭しやすいレースです。
事実、一昨年は速いペースに先行勢が耐え切れず脱落した結果、後ろの馬がなだれ込むように差し込んできての大荒れとなりました。

前走で上り3Fが上位3位以内の馬、特に船橋・川崎で後方からその脚を繰り出している馬には注意が必要です。

後方勢の末脚に注意。船橋・川崎からの転戦は位置取りを見る

過去10年の所属別データ傾向

所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率
大井 1-0-4-10 6% 6% 33%
小林 1-0-0-4 20% 20% 20%
川崎 4-1-2-18 16% 20% 28%
浦和 0-0-0-18 0% 0% 0%
船橋 4-9-4-49 6% 19% 25%

浦和所属は10年間で未勝利どころか3着以内もありません。
また、大井所属も母数の割に好走が少ない印象。

こうなるとやはり船橋・川崎の馬を積極的に狙いたいところでしょう。

浦和と大井の好走率は非常に低い

前哨戦回顧と考察

東京湾カップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①’25アヴニール賞

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 12 浦和 2025アヴニール賞 世代限定 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 4 4 エスカティア 牝3 52 山中悠希 01:29.0 38.7 1

スタートから押して行ったエスカティア。番手につけるとそのまま押し切りの体制に入り、4角先頭に。迫るライトスリーを封じ込めて勝利を飾りました。

元々道営に所属していた時代から競り合いには強い馬。ハイペースでもへこたれない持久力を持ち合わせており、こういう展開は得意でしょう。

ただ、番手を取れなければキレる脚はないため、少し厳しい競馬となります。

参考レース②チューリップ特別

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 1 船橋 チューリップ特別 世代限定 ダート 1600 不良
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 6 ジュンハーベスト 牡3 57 張田昂 01:43.6 39.5 1
2 4 4 ジョートビー 牝3 55 本橋孝太 01:44.0 0.4 40.5 2

逃げたジョートビーがマイペースに進め、直線に向いてもしぶとく粘ったまま。そのまま勝ち切るかと思われましたが、好位からじわじわと脚を伸ばしてきたジュンハーベストが最後は差し切り勝ちを決めました。

ジョートビー自身、次戦ではしっかり勝利を収めているため力はあると見てよさそう。このレースもほぼ完ぺきにマイペースで進めており、通常であれば勝ち切れています。その証拠に走破タイムは同日の古馬B3入着に相当。この時期と言うことを考えれば水準以上でしょう。

ジュンハーベストはしっかり追われて伸びる馬。道中機嫌を損ねなければここもあっさりがあり得るかもしれません。

参考レース③2歳三四

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
12 29 大井 2歳三四 世代限定 ダート 1600
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 1 1 ジーベンファルベン 牡2 55 笹川翼 01:43.9 38.4 2

このレースで初めてスタートからゴールまでハナを取り続けたジーベンファルベン。マイペースに持ち込むとそのまま後続を抑え切って勝利を挙げました。

そこまで速い形ではなく、道中も13秒台を連続。となると速いペースになった時にしっかり対応できるかどうかという懸念はあります。

また、そこまで摩擦の多いレースを経験していないため、競られたときに脆さが出ないかも不安。出走数は多いですが、そこまで手放しで信頼できるかと言うと微妙な感じも。

最終見解・印

◎ ⑤ エスカティア
○ ⑧ ジュンハーベスト
▲ ① プレミアムハンド
△ ⑦ ジョートビー
☆ ⑥ アッカーマン

クラウンカップの出走メンバーに、別路線から何頭が加わったような形の東京湾カップ。とはいえ、羽田盃やダイヤモンドカップに間に合わなかった有力メンバーが顔を揃えており、非常に楽しみな一戦ではあります。1着賞金2000万円は魅力的でしょうし、勝つと優先出走権の出る東京ダービーに向けてお釣りを残すというような陣営も少ないような気がします。

ここは⑤エスカティアを。道営デビューの馬ですが、2歳時はゼロアワーの2着があるなど強いメンバーと戦っていた馬です。浦和桜花賞は中団から、ユングフラウ賞は先団から伸びきれていませんが、元々は逃げ馬の横につけるか前に行きたい馬。

ペースが上がってもしぶとい脚を伸ばしてくれるため、ちょっと馬群から置かれると厳しくなることが多いです。ただ今回は小頭数なため、アヴニール賞のような形で進められればベストでしょう。

対抗には⑧ジュンハーベストを。ここまで4戦無敗で、当然ここも期待が集まると思います。前走の勝ち方・タイム共に優秀で、大事に使われてきたことを考えるなら、恐らくここはメイチ。揉まれない外枠に入ったのも寧ろ好材料でしょう。

面白そうなのは①プレミアムハンド。後方から行く馬というのに加えて内枠で人気を落としそうですが、元々Jpn3で5着に入るほどの実力がある馬です。前走は前残りの展開に泣いた印象もありますが、今回はやや前も速くなりそう。巻き返しは十分にあると考えて良いのではないでしょうか。

今週の地方競馬重賞レース予想

西日本クラシック2025予想!参考レースから読み解く有力馬を公開! 東京湾カップ2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開! コスモバルク記念2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開! 名古屋グランプリ2025予想!参考レースから読み解く有力馬を公開!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

えーあいNEOアイキャッチ画像
地方予想 券種 的中金額
2025年05月07日 門別4R 3連単24点×400円 的中336,400円
2025年05月07日 船橋1R 3連単10点×1,000円 的中351,400円
えーあいNEOの高性能AI予想の実力は本物です。昨日の予想では、2レースの3連単を的中させて約68万円の的中!

平日は毎日地方競馬の予想を公開しているので、ぜひ登録して最先端AI予想で地方競馬を攻略しましょう!

\登録はこちらから/ 【えーあいNEO公式サイト】

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

5/4(日)東京10R

3連単/6点

4,348,240円 獲得!

最先端AI予想サイト

2位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

5/4(日)東京7R

3連単/8点

2,461,800円 獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

3位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

5/3(土)東京9R

3連単/6点

2,460,400円獲得!

5万円分の登録特典あり

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

5/4(日)東京7R

3連単/16点

1,230,900円 獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

5/3(土)京都8R

3連単/6点

1,073,600円 獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

5/4(日)東京10R

3連単/6点

4,348,240円 獲得!

最先端AI予想サイト

2位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

5/4(日)東京7R

3連単/8点

2,461,800円 獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

3位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

5/3(土)東京9R

3連単/6点

2,460,400円獲得!

5万円分の登録特典あり

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

5/4(日)東京7R

3連単/16点

1,230,900円 獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

5/3(土)京都8R

3連単/6点

1,073,600円 獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました