今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

東京プリンセス賞2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開!

東京プリンセス賞2025予想記事サムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年4月30日(水)に大井競馬場で開催予定の東京プリンセス賞を徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

地方競馬全レース無料予想はこちら

\今日の地方競馬予想を公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイル今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。

それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!

馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?

今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

東京プリンセス賞の基本情報

開催日時 2025年4月30日(水)大井11R  発走20:10
グレード S1 3歳牝馬限定 南関所属馬限定
開催競馬場 大井競馬場
コース 1800m

羽田盃の翌日、浦和桜花賞から続く南関東牝馬3冠の第2弾が幕を開けます。前日は中央・地方のダート三冠初戦の戦いでしたが、今度は南関東に所属する若き乙女たちが、3歳女王の座を賭けて競います。

東京プリンセス賞のコース解説(大井1800m)

スタンド前から発走し、外回りコースを使用。

バックストレッチと直線の距離はやや長く、大きなコーナーを回ってきた各馬に、386mの地方最長の直線が待ち受けます。

逃げ先行が一概に有利とは言えず、後方に控えた馬たちの差し切りも目立つこのコース。鋭い脚を使える馬には要注意です。

東京プリンセス賞の出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 アメストリス 牝3 54 野畑凌 船橋 稲益貴弘 どこまで
TRは勝ったが本番では厳しかった。大井の勝利はアドバンテージになるかどうか
1 2 ピーエムナナ 牝3 54 今野忠成 川崎 酒井忍 上積み有
ネクストスターから意欲の転戦。椿賞の走りを考えるなら牝馬同士でやれても
2 3 リヴェルベロ 牝3 54 木間塚龍 船橋 矢野義幸 再度注目
前走は11番人気で3着。2歳時から重賞に挑戦しまくっている経験は買える
2 4 ドナギニー 牝3 54 本田正重 大井 中道啓二 3連妙味
3走前は2番人気に推された素質馬。前走も2着で見限るには早い
3 5 リコーテリア 牝3 54 和田譲治 小林 荒山勝徳 馬場一考
前走は初の不良馬場だった。乾いた馬場ならまだ上積みあるか
3 6 エイシンナデシコ 牝3 54 御神本訓史 浦和 藤原智行 たたいて
復帰戦は2着もここで御神本起用は期待値?ただ盛岡は勝っても…
4 7 グレアネオンライト 牝3 54 本橋孝太 船橋 張田京 本格化か
4走前はバタバタも6着までよく来たなという感じ。ここ2戦は惜しさありで
4 8 ゼロアワー 牝3 54 矢野貴之 川崎 高月賢一 雪辱期す
前走は久しぶりに馬券圏外。⑬に3連敗で格付けは済んだのか?
5 9 ベルグラシアス 牝3 54 町田直希 大井 市村誠 妙味十分
ナイトオブファイア相手に1.2差と考えれば牝馬同士なら。上積みはある
5 10 アランフェスローズ 牝3 54 達城龍次 船橋 山中尊徳 近走不振
⑦に新馬戦で3着。3歳となってからは不振で…
6 11 エイシンマジョリカ 牝3 54 笹川翼 浦和 藤原智行 実力上位
前走は休養明けだったことを考えれば本命はここのはず。2走前くらい走るなら
6 12 ホーリーグレイル 牝3 54 吉原寛人 川崎 内田勝義 負けれぬ
前走は番手から伸びきれず2着。今回も⑬とのハナ争いに注目か
7 13 プラウドフレール 牝3 54 張田昂 船橋 川島正一 二冠目前
ローレル賞で見せていたタフさは間違いでなかった。4連勝で二冠を掴むか
7 14 ダイシンゲキ 牝3 54 西啓太 大井 福田真広 評価微妙
延長でどこまでというイメージあり。1800は長いような気も
8 15 ハナノウタゲ 牝3 54 山崎誠士 川崎 山崎裕也 連下厳し
前走は一気に差して勝ち切ったがここでは格上な気も…
8 16 ゴーゴーイーグルス 牝3 54 藤田凌 大井 橋本和馬 成長次第
道営時代には⑧や⑪に歯が立たず。南関の2戦で上積みできたかがカギ

東京プリンセス賞の過去10年のデータを分析

東京プリンセス賞の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 3-2-3-2 30% 50% 80%
2 3-2-1-4 30% 50% 60%
3 1-3-1-5 10% 40% 50%
4 0-0-1-9 0% 0% 10%
5 1-2-0-7 10% 30% 30%
6 1-0-2-7 10% 10% 30%
7 1-0-2-7 10% 10% 30%
8 0-0-0-10 0% 0% 0%
9 0-0-0-10 0% 0% 0%
10以下 0-1-0-46 0% 2% 2%

1,2番人気が3勝ずつ勝利を収めていますが、一方で3,4番人気は1勝と0勝。

頭固定で買うには上位人気の中でもやや信頼度が落ちます。

更に、5~7番人気までの中穴候補の好走も多いのがこのレース。
大荒れはなくとも、チョイ荒れを狙うにはうってつけの競走です。

好走は中穴までと割り切っても。1,2番人気の信頼度は高い

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 6 11 アクアリーブル 矢野貴之 3 490 190 6,590 28,680 6,440 9,500 28,890 81,640 457,230
2着 8 16 リヴェールブリス 水野翔 12 1,740 910
3着 5 10 ルイドフィーネ 笹川翼 6 400 14,150
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 8 10 ケラススヴィア 森泰斗 1 150 110 380 400 200 610 3,770 8,870 8,870
2着 7 8 ディアリッキー 本田正重 2 140 870
3着 2 2 ティーズアレディー 達城龍次 7 360 1,130
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 7 13 スピーディキック 御神本訓史 1 140 110 410 1,570 630 630 2,280 3,240 11,290
2着 2 3 コスモポポラリタ 和田譲治 5 280 240
3着 2 4 レディオスター 酒井忍 2 180 1,590
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 7 9 サーフズアップ 御神本訓史 2 490 130 1,410 2,020 410 2,420 3,840 620 8,080
2着 6 7 ボヌールバローズ 笹川翼 3 170 150
3着 1 1 メイドイットマム 本橋孝太 1 100 260
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 6 6 フェルディナンド 安藤洋一 6 1,650 240 2,010 1,600 480 7,380 5,770 2,110 24,020
2着 1 1 ローリエフレイバー 野畑凌 1 130 750
3着 7 9 プリンセスアリー 森泰斗 3 150 260

一見、順当に収まっているように見えますが、この5年で1,2,3番人気の決着は2023年のみ。

それ以外はすべて1~3着どこかに穴が来ています。特に2020年は単勝100倍超のリヴェールブリスが突っ込んできて大荒れとなりました。

最後の穴1頭を探すレース。連単を当てるのは至難の業です。

3連単はほぼオール万馬券。当てられれば面白いが

地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO8月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 0-1-1-11 0% 7% 15%
2 0-2-3-10 0% 13% 33%
3 0-0-1-14 0% 0% 6%
4 2-2-0-12 12% 25% 25%
5 0-0-2-16 0% 0% 11%
6 4-1-2-12 21% 26% 36%
7 2-3-1-14 10% 25% 30%
8 2-1-0-17 10% 15% 15%

3,5枠の勝率、連対率が0パーセントで、2枠も複勝率こそ高いものの勝率は0パーセント。

過去には1倍台の馬ですら、この枠からの発馬で目標にされ敗れている鬼門の枠なため、人気馬が入枠した際にはかなり注意が必要です。

一方、狭間の枠である4,6枠は逆に良績というところは押さえておきましょう。

極端な枠傾向。外2つは好走傾向だが

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-5-2-11 5% 31% 42%
先行 6-1-5-22 17% 20% 35%
差し 3-3-3-42 5% 11% 17%
追込 0-1-0-31 0% 3% 3%

軸にする場合、先行勢の安定度が段違いです。

これを枠と重ね合わせた際、4枠が【2-0-0-1】6枠が【4-0-1-3】と良績。

昨年も6枠からフェルディナンドが逆襲の勝利を飾っています。前目につけたい馬がこの枠に入った際は要注意です。

4,6枠の先行勢に注意!!

過去10年の所属別データ傾向

所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率
大井 2-4-2-26 5% 17% 23%
小林 1-1-1-14 5% 11% 17%
川崎 0-1-4-26 0% 3% 16%
浦和 4-0-1-9 28% 28% 35%
船橋 3-4-2-31 7% 17% 22%

地元開催である大井は2勝(特区の小林分場を合わせると3勝)で、浦和、船橋の方が良績です。

この2つの地区はここ5年で4勝と圧倒的に優勢。今年も実力馬が多く入厩しているため、引き続きこの地区には注意です。ただ、どちらかと言えば有利なのは船橋。過去には2008年から2014年まで7年連続の連覇を遂げたこともある地区です。

一方不振なのは川崎で、2007年を最後に勝利がありません。

川崎<大井・小林<浦和≦船橋

東京プリンセス賞の予想に大事なキーポイント

東京プリンセス賞を予想するためのキーポイントを解説していきます。

ポイント①前走大井は有効も、1800以外は疑ってよし

前走が今回の開催地である大井競馬場というのは、普段であればこれ以上ない格好のデータ。
ですが、このレースに限っては「前走大井ダート1800」以外で大井に出走した馬のほとんどが【1-0-0-20】と、しっかり着外に敗れています。

このステップで勝利したのは昨年のフェルディナンドのみ。大井を前哨戦に使っている馬で1800m以外の馬は割引でも。

  上記条件合致馬

  • ドナギニー
  • ダイシンゲキ

前哨戦回顧と考察

東京プリンセス賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①桜花賞(S1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
3 20 浦和 桜花賞 S1 ダート 1500
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 7 プラウドフレール 牝3 55 張田昂 01:33.5 37.8 2
2 1 1 ホーリーグレイル 牝3 55 吉原寛人 01:33.8 0.3 37.9 1
3 8 11 リヴェルベロ 牝3 55 木間塚龍 01:34.2 0.7 38.5 11
4 7 10 ゼロアワー 牝3 55 矢野貴之 01:34.4 0.9 38.5 3
5 5 6 エイシンマジョリカ 牝3 55 笹川翼 01:34.4 0.9 38.3 4

スタートのうまさでハナを切れたプラウドフレール。行きたかったはずのホーリーグレイルを最内に封じ込め、自身は悠々自適にマイペースを刻んでいきました。途中で並びかけられても全く臆せず逃げているあたり、やはり相当能力が高い馬です。

ゼロアワーは勝負所で置かれており、もう少し前を取れないと厳しい形になります。東京2歳優駿牝馬でもプラウドフレールに差し切られていたことを考えると、彼女より前に行かないと逆転は厳しいか。

エイシンマジョリカは叩いてよりよさが出てくる馬のはずで、本番は上積みが見込めます。
リヴェルベロは直線の長くなる大井がどうか。園田や浦和などの小回りの方がこの馬には合っていそうです。

ホーリーグレイルはハナを取れず封じ込められたのが痛かったか。テンのダッシュでプラウドフレールに勝つことが求められる今回、隣枠は良いとも悪いとも捉えられます。ライバルにプレッシャーをかけ続けられるか。

参考レース②東京2歳優駿牝馬

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
12 31 大井 東京2歳優駿牝馬 S1 ダート 1600
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 8 14 プラウドフレール 牝2 54 張田昂 01:42.5 40.1 7
2 1 1 ゼロアワー 牝2 54 矢野貴之 01:42.7 0.2 40.3 1
3 7 13 エイシンマジョリカ 牝2 54 岩橋勇二 01:43.1 0.6 40.9 4
7 3 4 アメストリス 牝2 54 野畑凌 01:43.2 0.7 40.2 10
8 5 8 ドナギニー 牝2 54 鷹見陸 01:43.3 0.8 40.6 3
9 6 10 エイシンナデシコ 牝2 54 御神本訓史 01:43.5 1.0 40.3 5

バイアホーンとエスカティアが引っ張ってかなり速い流れに。レースラップが37.0-40.3となっており、相当な前掲ラップだったことが分かるでしょう。

これを差し切ったのがプラウドフレール。2着のゼロアワーもそうでしたが、この上位2頭はハイペースへの適応能力が相当高いです。

というのも、プラウドフレールはローレル賞、ゼロアワーはフルールカップでかなりのハイペースを経験。両頭とも先行集団から進めており、彼女ら以外の先行勢は軒並み壊滅していました。
それをものともしなかった2頭ですから、ここでもそのハイペースに動じなかったのはある意味必然ともいえるでしょう。

3着のエイシンマジョリカは流石の走り。Jpn3・2着の実力は見せてくれました。
大井で再度見直せます。しぶとく伸びる差し脚は必見。

敗戦組ではドナギニーを見直したいところ。当時3番人気の評価を受けており、前走で2着になって復調の気配は見せています。

参考レース③不死鳥賞(世代限定)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
3 28 大井 不死鳥賞 世代限定 ダート 1800 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 2 2 ベルグラシアス 牝3 55 町田直希 01:55.9 38.5 2
3 6 6 ゴーゴーイーグルス 牝3 54 吉原寛人 01:57.2 1.3 39.6 1

スタートは五分に出ましたが、控えたベルグラシアス。勝負所で大外に持ち出されると、先行勢を一気に飲み込み、同じく後方から追撃してくるマオノジーニーを寄せ付けずに快勝。勝ち方はかなり強く、南関3歳牝馬路線に乗ってきてもおかしくないパフォーマンスでした。

元々、前々走で羽田盃にも出走したナイトオブファイアの2着にも好走している牝馬で、潜在能力は十分。上り3Fも38秒台と速く、成長が楽しみになりそうな馬です。

ゴーゴーイーグルスはホッカイドウ競馬時代の走りを考えると、優勝争いはどうかというイメージも。ただ脚はしぶといため、消耗戦になってしまえば流れ込めるかも。

最終見解・印

◎ ⑬ プラウドフレール
○ ⑧ ゼロアワー
▲ ② ピーエムナナ
△ ⑫ ホーリーグレイル
△ ⑦ グレアネオンライト
△ ⑨ ベルグラシアス
☆ ⑯ ゴーゴーイーグルス

羽田盃が終わればすぐにやってくる東京プリンセス賞。年末の東京大賞典から続く怒涛のTCK重賞3連チャンみたいにあるこういう流れは嫌いじゃないです。売り上げも上がるでしょうしね。

今年の関東オークスは久しぶりに地方馬が制覇できるんじゃないか、と胸を躍らせている現状です。昨年も惜しいところまでは来ていました。よりレベルの高そうな今年はさらに面白くなりそうな予感も。

ということで、各馬には三冠最終戦に繋がる1戦に是非ともしていただきたいところです。◎は⑬プラウドフレールで行きます。実は年末の東京2歳優駿牝馬から追いかけ続けている馬だけに、ここでの二冠制覇はぜひともかなえてもらいたいところ。

ローレル賞で先行勢が全滅するほどのハイペースを番手から3着に粘り通すという末恐ろしい走りを見せてくれた彼女は、年末の大井でリベンジするとそこから2連勝。ライバルであるゼロアワーを3戦続けて下すあたり、完全に序列をつけたような感じもします。

大井も懸念材料はなく、血統的にもフォーウィールドライブで外枠が欲しい中、ここでもしっかり7枠を引くあたりは『持って』います。南関東牝馬三冠へ向けて弾みをつける勝利を期待しないわけにはいかないでしょう。

対抗にはライバル⑧ゼロアワー。こっちはこっちで道営時代からの注目馬です。つまり私が今年の南関東牝馬三冠路線でワクワクしているのは、2歳時から目をつけていた2頭が覇を競い合っているから、という現金すぎる理由もあります(笑)

こちらも浦和よりは大井が間違いなく向く馬。プラウドフレールにやられっぱなしで地方馬同士の戦いを追えるわけにはいかないでしょう。多少のハイペースは覚悟して前に行っても問題ないスタミナはあるため、期待値は高いです。

ただ、前に行きたいこの2頭に競り合う馬がいるとしたら少しわからなくなります。そういう点ではリベンジを狙う⑫ホーリーグレイルがプラウドフレールの隣にいるのは凄く嫌な予感もしますが…

2強とホーリーグレイルが共倒れとなった際、差し込めるとしたら②ピーエムナナでしょうか。

ネクストスター東日本で3着、椿賞は前残りの展開を差してきて5着。牡馬相手に好走した実力があるなら、ここは距離延長を見込んでも評価を上げたいところです。

また、前哨戦を快勝した⑨ベルグラシアスも。5番人気くらいの評価なら妙味はかなりあります。

今週の地方競馬重賞レース予想

摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました