本記事では、2025年6月11日(水)に大井競馬場で開催予定の東京ダービーを徹底分析して予想しています。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
※東京ダービーのデータは南関東所属馬のみで行われていた時代のものを含みます。

えーあいNEOのAI予想を購入し検証した結果!
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/09/30(火) | 船橋3R | 3連単12点 | 1,349,950円 | 24,295% |
2025/09/30(火) | 門別3R | 3連単12点 | 671,820円 | 22,348% |
2025/09/29(月) | 船橋8R | 3連単12点 | 1,219,080円 | 22,348% |
まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!地方競馬のAI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択!
東京ダービーの基本情報
開催日時 | 2025年6月11日(水)大井11R 発走20:05 |
---|---|
グレード | Jpn1 3歳 指定交流重賞競走 |
開催競馬場 | 大井競馬場 |
コース | 2000m |
昨年、ダート三冠の第2戦として交流ダートグレードに生まれ変わった1戦。
3歳馬の砂の頂点に輝くのはどの馬か。
東京ダービーのコース解説(大井2000m)
紛れのないチャンピオンコースである大井2000m。春秋古馬ダート最強決定戦の舞台となっているこのコースはスピード、スタミナどちらも兼ね備えていなければ乗り切れません。
中央の砂に比べれば深い砂。中央馬の場合東京1600mや中京1400mとは性質もコース形態も違いコーナーを4回経験するだけに、ここまでワンターンしか経験していない馬はやや疑う必要があります。
東京ダービーの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
☆ | 1 | 1 | アメージング | 牡3 | 57 | 田辺裕信 | 美浦 | 中舘英二 | 枠絶好で |
前走は控えて本来の競馬にならず。テンで行き切れば
|
1 | 2 | プレミアムハンド | 牡3 | 57 | 笹川翼 | 浦和 | 小久保智 | 追い込む |
脚自体はある。連下までならワンチャンスも
|
|
▲ | 2 | 3 | ナイトオブファイア | 牡3 | 57 | 矢野貴之 | 大井 | 渡辺和雄 | リベンジ |
羽田盃で⑧につけられた差をどうひっくり返す。別路線組もいるとなると
|
2 | 4 | プローラーティオー | 牡3 | 57 | 本橋孝太 | 浦和 | 小久保智 | 家賃高い |
3走前でバテて終了では。経験の場に
|
|
3 | 5 | フレンドローマ | 牡3 | 57 | 鷹見陸 | 大井 | 上杉昌宏 | 連下なら |
追い込んで着狙いなら。ギリギリ前半追走できても
|
|
3 | 6 | テディージュエリー | 牡3 | 57 | 増田充宏 | 川崎 | 加藤誠一 | 行脚カギ |
ゲートの出があまり良くないだけに置いて行かれる可能性も
|
|
4 | 7 | スマイルマンボ | 牡3 | 57 | 吉原寛人 | 大井 | 坂井英光 | 同枠カギ |
⑧の真横なのは怖さしかない。うまくハナを叩けるか
|
|
〇 | 4 | 8 | ナチュラルライズ | 牡3 | 57 | 横山武史 | 美浦 | 伊藤圭三 | 戴冠十分 |
前走である程度の落ち着きは見られたがそれでもまだ怖い気性難。⑦の出方次第では
|
5 | 9 | カセノタイガー | 牡3 | 57 | 野畑凌 | 大井 | 蛯名雄太 | 近走微妙 |
後方から追い込めずが続く。ハマるかハマらないか
|
|
5 | 10 | ウィルオレオール | 牡3 | 57 | 石川倭 | 北海道 | 小国博行 | 意欲挑戦 |
北海道三冠ではなくこっちに続戦。交流の2000は長い気もするが
|
|
6 | 11 | ミーヴァトン | 牡3 | 57 | 町田直希 | 川崎 | 佐藤博紀 | さすがに |
前走から上積みがあっても連下までか。滑り込めれば
|
|
6 | 12 | ケンシレインボー | 牡3 | 57 | 山中悠希 | 船橋 | 佐藤裕太 | 脚あるも |
東京湾カップからどこまで差を詰められるか。掲示板まで
|
|
7 | 13 | シーソーゲーム | 牡3 | 57 | 御神本訓史 | 大井 | 藤田輝信 | 巻き返す |
地方で③、⑦以外に上位へ行けるとしたら中央デビューのこの馬だろう。心情的にはあまり…
|
|
◎ | 7 | 14 | カナルビーグル | 牡3 | 57 | 吉村誠之助 | 栗東 | 佐藤悠太 | センス有 |
古馬のような折合いと気性。⑧がガチャガチャにすれば台頭も
|
8 | 15 | スキャロップ | 牡3 | 57 | 吉井章 | 大井 | 上杉昌宏 | 無理難題 |
上積みも見込めない。経験の場に
|
|
△ | 8 | 16 | クレーキング | 牡3 | 57 | C.ルメール | 美浦 | 中舘英二 | 駐立課題 |
前走は出遅れて追い込んだが、ここではそうも行かなそう。ルメが上手く出せるか
|
東京ダービー過去10年のデータを分析
同レース過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
※2015~2023年のデータは南関東所属馬のみでレースが行われていた際のデータ
過去10年の人気別データ傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 3-2-1-4 | 30% | 50% | 60% |
2 | 2-2-2-4 | 20% | 40% | 60% |
3 | 2-0-2-6 | 20% | 20% | 40% |
4 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
5 | 0-1-0-9 | 0% | 10% | 10% |
6人気以下 | 3-5-3-93 | 2% | 7% | 10% |
過去、この2000mの舞台では適性を見出された6番人気以下の好走が多かったレースですが、昨年の同レース、そして今年の羽田盃を見る限りそうもいかないでしょう。
固め1点などで儲けを狙う方が良いレースかもしれません。
過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | 2 | エメリミット | 山口達弥 | 9 | 3,110 | 580 | 5,890 | 10,610 | 2,370 | 15,310 | 29,210 | 29,150 | 240,080 |
2着 | 2 | 4 | マンガン | 町田直希 | 5 | 380 | 2,390 | |||||||
3着 | 5 | 9 | ティーズダンク | 笹川翼 | 4 | 260 | 1,480 | |||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 5 | 9 | アランバローズ | 左海誠二 | 1 | 410 | 240 | 9,770 | 12,240 | 3,600 | 17,980 | 104,510 | 432,750 | 432,750 |
2着 | 4 | 8 | ギャルダル | 矢野貴之 | 12 | 1,130 | 3,150 | |||||||
3着 | 7 | 13 | ブライトフラッグ | 本橋孝太 | 10 | 640 | 15,240 | |||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 5 | 9 | カイル | 本橋孝太 | 6 | 1,180 | 330 | 6,900 | 54,830 | 14,470 | 14,930 | 85,140 | 62,600 | 564,970 |
2着 | 7 | 13 | クライオジェニック | 安藤洋一 | 12 | 2,600 | 720 | |||||||
3着 | 2 | 3 | リコーヴィクター | 笹川翼 | 2 | 180 | 8,300 | |||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 12 | ミックファイア | 御神本訓 | 1 | 150 | 110 | 210 | 240 | 150 | 320 | 340 | 880 | 1,950 |
2着 | 2 | 3 | ヒーローコール | 森泰斗 | 2 | 120 | 400 | |||||||
3着 | 3 | 6 | ナンセイホワイト | 笹川翼 | 4 | 210 | 510 | |||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 14 | ラムジェット | 三浦皇成 | 1 | 170 | 100 | 220 | 210 | 120 | 350 | 320 | 270 | 730 |
2着 | 5 | 10 | サトノエピック | 横山和生 | 2 | 110 | 180 | |||||||
3着 | 4 | 7 | アンモシエラ | 坂井瑠星 | 3 | 120 | 200 |
昨年の結果が全てです。中央交流になった今、十中八九荒れません。
3連単でも1000円を割るような結果になってもなにも不思議はないでしょう。穴の激走は諦めた方が懸命です。
地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

戦績 | 113戦101勝12敗 |
---|---|
的中率 | 96% |
回収率 | 789% |
累計投資金額 | 33,900円 |
累計払戻し金額 | 276,310円 |
利益 | 242,410円 |
日付 | レース名 | 予想結果 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/09/24 | 浦和5R | ◯ | 910円 | 303% |
2025/09/23 | 水沢7R | × | 0円 | 0% |
2025/09/22 | 水沢9R | △ | 130円 | 43% |
2025/09/21 | 中山6R | ◯ | 380円 | 126% |
2025/09/21 | 中山1R | △ | 170円 | 56% |
2025/09/20 | 中山11R | ◯ | 380円 | 126% |
2025/09/20 | 中山10R | △ | 140円 | 46% |
2025/09/17 | 大井11R | ◯ | 1,520円 | 506% |
2025/09/17 | 大井4R | × | 0円 | 0% |
2025/09/16 | 水沢3R | ◯ | 800円 | 260% |
2025/09/14 | 阪神12R | ◯ | 1,350円 | 450% |
2025/09/14 | 阪神3R | △ | 230円 | 76% |
2025/09/13 | 阪神9R | ◯ | 350円 | 116% |
2025/09/13 | 阪神2R | △ | 120円 | 40% |
2025/09/12 | 川崎10R | × | 0円 | 0% |
2025/09/10 | 川崎2R | ◯ | 1,280円 | 426% |
2025/09/09 | 盛岡11R | ◯ | 2,850円 | 950% |
2025/09/08 | 盛岡9R | ◯ | 2,610円 | 870% |
2025/09/08 | 盛岡3R | ◯ | 1,040円 | 347% |
2025/09/07 | 阪神3R | ◯ | 3,120円 | 1,040% |
2025/09/06 | 阪神10R | ◯ | 680円 | 227% |
2025/09/06 | 阪神3R | ◯ | 1,520円 | 506% |
2025/09/04 | 名古屋7R | ◯ | 2,740円 | 913% |
2025/09/04 | 名古屋4R | ◯ | 1,420円 | 473% |
2025/09/03 | 名古屋12R | ◯ | 8,300円 | 2,766% |
2025/09/03 | 名古屋11R | ◯ | 7,800円 | 2,600% |
2025/09/03 | 名古屋1R | ◯ | 2,290円 | 763% |
2025/09/02 | 盛岡11R | ◯ | 920円 | 306% |
2025/09/02 | 盛岡4R | ◯ | 1,130円 | 376% |
2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
2025/09/01 | 盛岡1R | ◯ | 1,750円 | 583% |
2025/08/31 | 新潟10R | ◯ | 600円 | 200% |
2025/08/31 | 新潟9R | ◯ | 1,050円 | 350% |
2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/28 | 園田5R | ◯ | 1,900円 | 633% |
2025/08/28 | 園田4R | ◯ | 680円 | 226% |
2025/08/27 | 園田11R | ◯ | 3,990円 | 1,330% |
2025/08/27 | 園田8R | ◯ | 1,090円 | 363% |
2025/08/25 | 盛岡9R | ◯ | 2,360円 | 786% |
2025/08/24 | 新潟12R | ◯ | 2,400円 | 800% |
2025/08/24 | 新潟10R | ◯ | 1,430円 | 476% |
2025/08/21 | 園田6R | ◯ | 2,550円 | 850% |
2025/08/20 | 園田9R | ◯ | 1,620円 | 540% |
2025/08/20 | 園田4R | ◯ | 4,000円 | 1,333% |
2025/08/18 | 盛岡10R | ◯ | 3,760円 | 1,253% |
2025/08/18 | 盛岡6R | ◯ | 2,210円 | 736% |
2025/08/16 | 新潟7R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/14 | 園田9R | ◯ | 2,170円 | 723% |
2025/08/14 | 園田5R | ◯ | 7,230円 | 2,410% |
2025/08/13 | 園田3R | ◯ | 1,450円 | 483% |
2025/08/11 | 盛岡11R | ◯ | 3,390円 | 1,130% |
2025/08/11 | 盛岡9R | ◯ | 5,770円 | 1,923% |
2025/08/11 | 盛岡8R | ◯ | 1,710円 | 570% |
2025/08/11 | 盛岡6R | ◯ | 1,130円 | 376% |
2025/08/11 | 盛岡5R | ◯ | 4,190円 | 1,396% |
2025/08/11 | 盛岡4R | ◯ | 2,310円 | 770% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田4R | ◯ | 1,470円 | 490% |
2025/08/06 | 園田3R | ◯ | 4,700円 | 1,566% |
2025/08/04 | 盛岡12R | ◯ | 2,960円 | 986% |
2025/08/04 | 盛岡11R | ◯ | 2,520円 | 840% |
2025/08/04 | 盛岡2R | ◯ | 7,960円 | 416% |
2025/08/02 | 新潟9R | ◯ | 3,750円 | 1,250% |
2025/08/02 | 新潟4R | △ | 290円 | 96% |
2025/08/01 | 園田4R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/31 | 園田9R | ◯ | 3,790円 | 1,263% |
2025/07/31 | 園田3R | ◯ | 2,400円 | 600% |
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
2025/07/27 | 新潟12R | ◯ | 27,070円 | 9,023% |
2025/07/27 | 新潟6R | ◯ | 490円 | 163% |
2025/07/27 | 新潟2R | △ | 110円 | 36% |
2025/07/26 | 新潟12R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/26 | 新潟6R | ◯ | 1,190円 | 396% |
2025/07/26 | 新潟5R | △ | 250円 | 83% |
2025/07/24 | 名古屋11R | ◯ | 3,910円 | 1,303% |
2025/07/24 | 名古屋9R | ◯ | 1,370円 | 456% |
2025/07/24 | 名古屋5R | ◯ | 3,670円 | 1,223% |
2025/07/24 | 名古屋3R | ◯ | 1,510円 | 503% |
2025/07/23 | 名古屋11R | ◯ | 1,970円 | 656% |
2025/07/23 | 名古屋9R | ◯ | 2,450円 | 816% |
2025/07/23 | 名古屋5R | ◯ | 5,190円 | 1,730% |
2025/07/23 | 名古屋2R | ◯ | 1,250円 | 416% |
2025/07/23 | 名古屋1R | ◯ | 1,380円 | 459% |
2025/07/22 | 盛岡11R | ◯ | 1,530円 | 509% |
2025/07/22 | 盛岡10R | ◯ | 1,790円 | 596% |
2025/07/22 | 盛岡9R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡8R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡3R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/22 | 盛岡1R | ◯ | 1,820円 | 182% |
2025/07/20 | 福島12R | ◯ | 1,820円 | 606% |
2025/07/20 | 福島9R | ◯ | 1,340円 | 446% |
2025/07/20 | 福島4R | ◯ | 2,060円 | 686% |
2025/07/20 | 福島2R | ◯ | 1,210円 | 403% |
2025/07/17 | 園田5R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/16 | 園田6R | ◯ | 590円 | 196% |
2025/07/15 | 盛岡4R | ◯ | 1,100円 | 366% |
2025/07/14 | 盛岡9R | ◯ | 2,980円 | 993% |
2025/07/12 | 福島12R | ◯ | 1,260円 | 420% |
2025/07/10 | 名古屋10R | ◯ | 3,470円 | 1,156% |
2025/07/09 | 名古屋5R | ◯ | 5,470円 | 1,823% |
2025/07/08 | 名古屋6R | ◯ | 620円 | 206% |
2025/07/07 | 金沢1R | ☓ | 0円 | 0% |
2025/07/03 | 園田7R | ◯ | 320円 | 106% |
2025/07/03 | 園田3R | ◯ | 830円 | 276% |
2025/07/02 | 大井3R | ◯ | 840円 | 280% |
2025/06/29 | 函館3R | ◯ | 2,740円 | 913% |
2025/06/28 | 小倉1R | ◯ | 14,550円 | 4,850% |
2025/06/27 | 名古屋3R | ◯ | 6,270円 | 2,090% |
万馬券EXPOは9月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!
今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
過去10年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-0-0-17 | 5% | 5% | 5% |
2 | 0-2-1-17 | 0% | 10% | 15% |
3 | 1-0-2-17 | 5% | 5% | 15% |
4 | 0-1-2-15 | 0% | 5% | 16% |
5 | 2-1-2-15 | 10% | 15% | 25% |
6 | 1-4-0-15 | 5% | 25% | 25% |
7 | 5-1-2-11 | 25% | 30% | 40% |
8 | 0-1-1-16 | 0% | 5% | 11% |
中央馬にとっては隊列がばらけやすくなるこのレースではそこまで枠は重要でないかもしれません。
前に行きたい馬にとっては同型が隣の枠に入っていれば怖い存在にはなり得ますが…
過去10年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 4-1-1-14 | 20% | 25% | 30% |
先行 | 5-2-5-27 | 12% | 17% | 30% |
差し | 0-7-4-49 | 0% | 11% | 18% |
追込 | 1-0-0-34 | 2% | 2% | 2% |
前がやり合って速い流れになれば後ろに出番も…と言いたいところですが、昨年のラムジェット・サトノエピック・アンモシエラを見ている以上、そもそもペースについていこうとして脚を使わされて終了なんてこともザラにありそう。
前に行ける脚があるかつ、ペースに耐えられる脚があるかも考えておきましょう。
前哨戦回顧と考察
東京ダービーの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①羽田盃(Jpn1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 29 | 大井 | 羽田盃 | Jpn1 | ダート | 1800 | 晴 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 12 | ナチュラルライズ | 牡3 | 57 | 横山武史 | 01:52.1 | 36.8 | 1 | |
2 | 4 | 6 | ナイトオブファイア | 牡3 | 57 | 矢野貴之 | 01:53.1 | 1.0 | 37.3 | 4 |
4 | 4 | 7 | スマイルマンボ | 牡3 | 57 | 吉原寛人 | 01:54.5 | 2.4 | 39.6 | 5 |
5 | 3 | 5 | アメージング | 牡3 | 57 | 田辺裕信 | 01:54.5 | 2.4 | 38.9 | 6 |
6 | 2 | 3 | ミーヴァトン | 牡3 | 57 | 町田直希 | 01:55.7 | 3.6 | 38.6 | 8 |
7 | 1 | 1 | フレンドローマ | 牡3 | 57 | 鷹見陸 | 01:56.2 | 4.1 | 39.4 | 12 |
11 | 6 | 10 | カセノタイガー | 牡3 | 57 | 野畑凌 | 02:00.0 | 7.9 | 41.5 | 9 |
14 | 5 | 8 | スキャロップ | 牡3 | 57 | 高野誠毅 | 02:01.2 | 9.1 | 42.1 | 13 |
レース前から、ナチュラルライズの気性がどうなのかという事に主な焦点が集まっていましたが、蓋を開けてみればそんなものは関係ないと言わんばかりの圧勝劇。
ゲートが開いてからしばらくはまだまだ幼いところを見せていましたが、向こう正面で少し落ち着くと勝負所で一気に進出し、後は千切り捨てるだけ。2着に追い込んできたナイトオブファイアは遥か彼方で、引っかかりながらこの走りをされては東京ダービーも決まったような感じがします。
ただ、不安要素がないわけではありません。それはやはりまだ直り切っていない気性難。加えて今回は隣の枠にハナを叩きたいスマイルマンボが入っています。
羽田盃の時以上に吉原騎手はプレッシャーをかけてくるでしょう。そんな状況になってナチュラルライズのヘイトが溜まり、獅子舞状態の暴走に入れば…別路線組にもチャンスは生まれるかもしれません。
逆に言えば、落ち着いて競馬ができるようならほぼほぼ二冠目は揺るぎないもののような気がします。
参考レース②ユニコーンS(G3)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 3 | 京都 | ユニコーンS | G3 | ダート | 1900 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 4 | 4 | カナルビーグル | 牡3 | 57 | 吉村誠之助 | 01:56.8 | 36.3 | 3 | |
2 | 6 | 8 | クレーキング | 牡3 | 57 | D.レーン | 01:56.9 | 0.1 | 36.2 | 1 |
クレーキングに圧倒的な人気が集まっていましたが、スタートで出遅れ後方から競馬を進めざるを得ない結果に。一方で落ち着いてゲートを出たカナルビーグルが周囲の動きに惑わされることなく勝ち切りました。
1勝クラスでもそうでしたが、この馬は非常に気性が大人です。その点だけを見るなら本命視されているナチュラルライズとは真逆の存在と言っても良いでしょう。周りがどんな動きを見せようが落ち着いて進め、鞍上の指示に素直なところは古馬のような風格を持ち合わせています。
初対決のナチュラルライズ相手にどんな競馬ができるかは未知数ですが、ライバルが冷静さを欠きすぎるようなところがあれば、逆転の目はこちらに向いてくるかもしれません。
参考レース③ダイヤモンドカップ(M1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 盛岡 | ダイヤモンドカップ | M1 | ダート | 1800 | 曇 | 不良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 8 | 10 | シーソーゲーム | 牡3 | 56 | 矢野貴之 | 01:53.2 | 36.4 | 1 |
新馬戦の後中央を何戦かし、その後地方に転厩。大井で2戦した後に遠征して臨んだこのダイヤモンドカップを快勝したのがシーソーゲームでした。
下したリケアカプチーノは先日の東北優駿を楽勝。その馬を寄せ付けない快勝劇ですから、全国交流の舞台でも通用しすぎる程の実力の持ち主です。
ただ、昨年もマッシャーブルムがこんな感じのルートで転入し羽田盃に臨んでいますが、結果は惨敗でした。シーソーゲーム自体も中央では1勝クラスを惨敗していた馬だけに、いきなりダートグレードでやれるかと言うと疑問もあります。
加えて、その1勝クラスで4秒差をつけられたヴィリアリートはユニコーンSで7着。成長次第とはいえ、彼をモノサシにするなら通用する実力はありません。
参考レース④東京湾カップ(S2)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 8 | 船橋 | 東京湾カップ | S2 | ダート | 1700 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 3 | ケンシレインボー | 牡3 | 57 | 山中悠希 | 01:49.3 | 40 | 3 | |
2 | 1 | 1 | プレミアムハンド | 牡3 | 57 | 矢野貴之 | 01:49.6 | 0.3 | 39.9 | 5 |
4 | 8 | 9 | テディージュエリー | 牡3 | 56 | 増田充宏 | 01:51.0 | 1.7 | 42.1 | 9 |
エスカティアが早めのペースで引っ張った所を差し込んできたケンシレインボーとプレミアムハンド。2歳時から南関重賞に顔を出していた両頭ですが、この好走によって東京ダービーへの優先権を掴んでいます。
ただ、両頭とも展開には注文がつく馬。プレミアムハンドは雲取賞で5着がありますが、京浜盃では全く見せ場がないまま惨敗に終わっています。当時よりレベルの上がるJpn1において、中央馬の作るペースについていけるかどうかは疑問が残ります。
最終見解・印
さて、東京ダービーですね。
色々最近のダート改革に言いたいことはありますが、愚痴を言っても仕方ないのでここは素直に当たりを取りに行きます。吉村誠之助騎手の初G1級競走制覇にも期待して、⑭カナルビーグルの頭固定と単勝、▲以下を3列目に置いた3連単で。推奨理由は⑧ナチュラルライズが持つ気性の数倍、こちらの方が大人であるから。
獅子舞状態になる危険性のある羽田盃馬に比べ、自分のペースで競馬を進められれば逆転のチャンスはあるでしょう。単勝が5倍くらいついてくれるなら、厚く張っても良さそうです。
来年こそはよりよいダート改革になる事を祈って、各地の優駿競走を追いかけたいと思います。
今週の地方競馬重賞レース予想
日本テレビ盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! | サンライズカップ2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! | マリーンカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! | ネクストスター門別2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/09/30(火) | 船橋3R | 3連単12点 | 1,349,950円 | 24,295% |
2025/09/30(火) | 門別3R | 3連単12点 | 671,820円 | 22,348% |
2025/09/29(月) | 船橋8R | 3連単12点 | 1,219,080円 | 22,348% |
まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!AI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択ですね。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!えーあいNEOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!