本記事では東京シンデレラマイルを徹底分析して予想しています。
過去10年のデータ分析、参考レース考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。
※1枠2番 カツノナノリは出走取消
\地方競馬予想でも万馬券連発/ 競馬で”儲かる”無料予想は こちらをクリック
凄腕予想で勝利を掴みませんか?
さらに、今だけLINEの友だち追加をすると無料予想を進呈中!
東京シンデレラマイル2024の基本情報
開催日時 | 2024年12月30日(月)大井11R 発走 16:30 |
---|---|
グレード | S3 3歳以上牝馬限定 南関東所属限定競走 |
開催競馬場 | 大井競馬場 |
コース | 1600m |
東京大賞典から始まる大井重賞3連続デーの中日は、牝馬限定の東京シンデレラマイル。
今年の南関東牝馬三冠を戦い抜いた3歳勢と歴戦の古馬が激突します。
東京シンデレラマイルコース解説(大井1600m)
コース体系にもよりますが、例えば東京や盛岡などのアップダウンの激しいコースはスピード、スタミナを兼ね備える必要があります。逆に小回りの利く船橋は先行力が必須。コーナーワークのうまさも問われてきます。
そしてこの大井は、末脚を長く使える馬が台頭します。
逃げ先行はスピードが求められハイラップになりがち。4コーナーを回るころには脚が上がってしまうことも多い彼らより、道中から進出しつつ前を捉えられる馬に非常に向いているコースになります。
また、12月頭に砂が入れ替わり、速い時計が出るようになっています。秋までの開催とは別と考えましょう。
東京シンデレラマイル出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
1 | 1 | ツーシャドー | 牝 | 5 | 57 | 和田譲治 | 浦和 | 小澤宏次 | どう見る | 浦和の女王も今秋は不調。大井がダメということはないと思うが…プラス馬体重が欲しい。 | |
1 | 2 | カツノナノリ | 牝 | 5 | 55 | 吉井章 | 大井 | 阪本一栄 | 出走取消 | 出走取消 | |
▲ | 2 | 3 | フェブランシェ | 牝 | 4 | 55 | 吉原寛人 | 大井 | 藤田輝信 | 転入初戦 | 地方に活路を求めて移籍。今の大井ならすんなり戴冠もあり得そうで。吉原だし。 |
☆ | 2 | 4 | シャンブル | 牝 | 6 | 55 | 山崎誠士 | 小林 | 坂井英光 | 実績光る | 中央OP3着の実績あり。12月頭の大井で結果を出しており軽視禁物。 |
3 | 5 | グレースルビー | 牝 | 7 | 55 | 達城龍次 | 小林 | 堀千亜樹 | どこまで | 夏から秋は重賞3着もここ数戦は凡走傾向。末脚勝負だと厳しい。 | |
◎ | 3 | 6 | プリンセスアリー | 牝 | 3 | 54 | 張田昴 | 浦和 | 鹿沼良和 | 短縮歓迎 | 2100mは明らかに長い。コンビ復活の張田も相性が良く妙味十分。 |
4 | 7 | ミスカッレーラ | 牝 | 3 | 55 | 矢野貴之 | 船橋 | 川島正一 | 短縮疑問 | 恐らく中距離の方が合っていそうで1600は少し忙しいか。実績はあるが過信禁物。 | |
4 | 8 | カラフルキューブ | 牝 | 5 | 56 | 西啓太 | 小林 | 荒山勝徳 | 展開次第 | ハイペースの前走で4着に粘っておりスピードは負けない。高速化した今なら。 | |
△ | 5 | 9 | カセノダンサー | 牝 | 5 | 56 | 藤田凌 | 大井 | 渡辺和雄 | 絞れれば | 前走は500キロで4着。ここ目標で叩いてきたなら面白いが、出遅れ癖あり。 |
5 | 10 | メイドイットマム | 牝 | 4 | 56 | 本橋孝太 | 船橋 | 石井勝男 | もう少し | どうも最近、1600は短い感も否めない。ここだとペースについていけるか。 | |
6 | 11 | サーフズアップ | 牝 | 4 | 56 | 笠野雄大 | 船橋 | 山下貴之 | 評価微妙 | 2走前は好走したが元々切れるタイプではない。南関だと見劣り。 | |
△ | 6 | 12 | マーブルマカロン | 牝 | 4 | 53 | 笹川翼 | 大井 | 藤田輝信 | 2走目で | 転入2戦目。東京1400で好走があるならスピード決着は得意。 |
7 | 13 | スピーディキック | 牝 | 5 | 57 | 御神本訓史 | 浦和 | 藤原智行 | 花道飾る | 流石に全盛期からは見劣りするが、それでも力は上位。吉報を届けられるか。 | |
〇 | 7 | 14 | ミルニュイ | 牝 | 5 | 55 | 本田正重 | 大井 | 田中正人 | 本格化だ | 強豪相手に戦い抜いた経験が生きる。前走の走りで覚醒を確信。 |
8 | 15 | ローリエフレイバー | 牝 | 3 | 55 | 野畑凌 | 大井 | 月岡健二 | 展開注文 | 好走にはSペースが欲しいところ。前に行く力があるだけにへこたれはしないが。 | |
8 | 16 | フェルディナンド | 牝 | 3 | 54 | 安藤洋一 | 大井 | 藤田輝信 | 前走案外 | 伸びると思われた前走で案外な走り。末脚勝負には弱いだけに捲りたいところだが。 |
東京シンデレラマイル:過去10年の人気別データ傾向
※2014~2023年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 5-1-0-4 | 50% | 60% | 60% |
2 | 3-2-2-3 | 30% | 50% | 70% |
3 | 0-1-1-8 | 0% | 10% | 20% |
4 | 0-1-4-5 | 0% | 10% | 50% |
5 | 1-1-0-8 | 10% | 20% | 20% |
6 | 0-2-0-8 | 0% | 20% | 20% |
7 | 0-0-1-9 | 0% | 0% | 10% |
8 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 0% |
9 | 0-2-0-8 | 0% | 20% | 20% |
10以下 | 1-0-2-63 | 1% | 1% | 4% |
上位人気の安定感は通常のレースに比べてやや落ちます。
なぜなら、このレースは毎年フルゲートの16頭揃うことがほとんど。上位人気の馬が拮抗するため、実力以下の評価を受けた低人気の馬が好走することが多く、配当には妙味が出ます。
上位人気というだけで手放しの信頼はしない方が良いでしょう。
東京シンデレラマイル:過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2019年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 枠単 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | ❽ | ⑯ | ローレライ | 本田正重 | 5 | 1,090 | 270 | 8,890 | 9,130 | 12,870 | 2,980 | 26,280 | 14,850 | 113,680 |
2着 | ❽ | ⑮ | オルキスリアン | 今野忠成 | 9 | 760 | 750 | |||||||
3着 | ❷ | ④ | サンルイビル | 藤本現暉 | 4 | 200 | 2,490 | |||||||
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 枠単 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❶ | ② | ダノンレジーナ | 本橋孝太 | 1 | 140 | 110 | 1,110 | 1,160 | 1,050 | 330 | 1,360 | 1,580 | 5,730 |
2着 | ❸ | ⑥ | マルカンセンサー | 笹川翼 | 6 | 230 | 170 | |||||||
3着 | ❼ | ⑬ | アクアリーブル | 矢野貴之 | 2 | 130 | 930 | |||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 枠単 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❹ | ⑦ | ダノンレジーナ | 本橋孝太 | 2 | 320 | 140 | 680 | 1,150 | 750 | 340 | 1,330 | 3,090 | 12,290 |
2着 | ❶ | ② | メモリーコウ | 真島大輔 | 3 | 170 | 670 | |||||||
3着 | ❻ | ⑪ | ケラススヴィア | 森泰斗 | 4 | 300 | 970 | |||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 枠単 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❷ | ② | スピーディキック | 御神本訓史 | 1 | 130 | 100 | 1,920 | 1,840 | 3,350 | 820 | 4,040 | 2,820 | 14,030 |
2着 | ❼ | ⑪ | トップザビル | 町田直希 | 6 | 400 | 170 | |||||||
3着 | ❻ | ⑧ | セパヌイール | 矢野貴之 | 2 | 120 | 1,100 | |||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 枠単 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | ❻ | ⑪ | スピーディキック | 御神本訓史 | 1 | 120 | 110 | 420 | 490 | 520 | 250 | 600 | 9,230 | 16,190 |
2着 | ❹ | ⑦ | ラブラブパイロ | 西啓太 | 4 | 190 | 1,250 | |||||||
3着 | ❻ | ⑫ | サルサレイア | 森泰斗 | 12 | 770 | 5,930 |
3連単が万馬券とならなかったのは2020年のみ。後はすべて波乱傾向です。
このレースは3歳馬と古馬の取捨が非常に重要となります。思い切って穴から行っても十分楽しめるでしょう。
◎ 波乱傾向は頭に入れておく。中穴から攻めても面白い
地方競馬で勝つなら「アナログ」がおすすめ!
今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年1月30日大井8R | 3連複10点×1,000円 | 的中207,000円 |
2025年1月29日大井11R | 3連複10点×1,000円 | 的中529,300円 |
2025年1月28日姫路9R | 3連複10点×1,000円 | 的中132,000円 |
たった3日間の予想で、合計1,723,640円払戻し!回収率なんと2,391%!!
100万円単位で稼げるなんてすごいですよね!実際に当サイト以外にも同じ金額が当たっている利用者は数多くいました。
さらに、毎日予想が公開されている最高のタイミングです!
アナログの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。
東京シンデレラマイル:過去10年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2-2-2-13 | 10% | 21% | 31% |
2 | 1-0-3-15 | 5% | 5% | 21% |
3 | 0-3-0-16 | 0% | 15% | 15% |
4 | 1-3-1-15 | 5% | 20% | 25% |
5 | 1-0-0-18 | 5% | 5% | 5% |
6 | 2-0-3-15 | 10% | 10% | 25% |
7 | 2-1-1-16 | 10% | 15% | 20% |
8 | 1-1-0-18 | 5% | 10% | 10% |
5枠の好走は2018年のラーゴブルー(1着)を最後に出ていません。脚質、人気関係なく凡走しているため、かなりの危険枠と言えるでしょう。
一方、隣の4枠は連対率以降はかなり安定しています。実力のある馬が入枠していれば狙ってみてもいいかもしれません。
◎ 4枠は優勢。5枠は不振。
東京シンデレラマイル:過去10年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 4-2-1-15 | 19% | 28% | 33% |
先行 | 3-2-4-29 | 7% | 13% | 23% |
差し | 3-3-3-50 | 5% | 10% | 15% |
追込 | 0-3-2-33 | 0% | 7% | 13% |
着内率で見ると逃げ馬が有利ですが、勝ちの数を見るとそれほど差はありません。
脚質で決めるより、展開を見て決める方が妥当でしょう。
今年は特に『速い上がりを使えるか』も考えての購入が望ましいです。
◎ 脚質より展開重視。瞬発力も見定めて
東京シンデレラマイル:過去10年の年齢別データ傾向
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3 | 2-2-4-30 | 5% | 10% | 21% |
4 | 3-3-1-30 | 8% | 16% | 18% |
5 | 4-1-3-31 | 10% | 12% | 20% |
6 | 1-3-0-25 | 3% | 13% | 13% |
7以上 | 0-1-2-10 | 0% | 7% | 23% |
6歳を超えるとやや好走率が落ち込んでいますが、気にしすぎる程の数値でもないです。
軸で狙うのなら5歳までがいいかもしれませんが、気にしすぎなくてもいいかもしれません。
◎ 年齢を気にするより他データを精査。
東京シンデレラマイル:予想に大事なキーポイント
東京シンデレラマイルを予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント① 3歳馬好走!ロジータ記念組は抑えて良し
前走 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ロジータ記念 | 2-1-4-10 | 11% | 17% | 41% |
例年ロジータ記念をステップに挑んでくる馬が多い3歳馬ですが、好走馬のなかで着順は関係ありません。たとえ着外だったとしても巻き返しが多く、見直す材料があれば低人気でも好走します。
狙うべきは、2100mで凡走し、短距離からマイルで好走している3歳牝馬。近年で言えばケラススヴィアなどが該当しており、今年も妙味十分です。
ロジータ記念で着外かつ、1600m以下の実績がある馬
- プリンセスアリー
- フェルディナンド
東京シンデレラマイル:前哨戦回顧と考察
参考レース① ロジータ記念(S1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 13 | 川崎 | ロジータ記念 | S1 | ダート | 2100 | 晴 | 良 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❻ | ⑩ | ローリエフレイバー | 牝 | 3 | 54 | 野畑凌 | 2.20.0 | 38.6 | 8 | |
3 | ❺ | ⑦ | ミスカッレーラ | 牝 | 3 | 54 | 御神本訓史 | 2.20.5 | 0.5 | 39.3 | 1 |
10 | ❼ | ⑪ | フェルディナンド | 牝 | 3 | 54 | 安藤洋一 | 2.22.5 | 2.5 | 41 | 10 |
12 | ❽ | ⑬ | プリンセスアリー | 牝 | 3 | 54 | 森泰斗 | 2.23.0 | 3 | 41.5 | 7 |
単騎で引っ張ったミスカッレーラがスローペースへ落とし、瞬発勝負になったレース。
最後はポルラノーチェとともに3頭の叩き合いとなったが、番手先行からミスカッレーラをマークしたローリエフレイバーが直線の競り合いを制した。
勝負根性には相当長けており、完璧な競馬をしたミスカッレーラを競り落としての勝利は、実力差を見せたと捉えてもいい。ただ、恐らく距離はこのくらいの方がいいだろう。
後方から見せ場のなかったプリンセスアリー、フェルディナンドは明らかに距離が長い。1600m付近で再度狙いたいところだろう。
参考レース② 東京シンデレラマイルTR(OP)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 1 | 大井 | 東京シンデレラマイルトライアル | OP | ダート | 1600 | 晴 | 良 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❶ | ② | ミルニュイ | 牝 | 5 | 54 | 本田正重 | 1.40.2 | 38.6 | 3 | |
2 | ❼ | ⑬ | シャンブル | 牝 | 6 | 54 | 山崎誠士 | 1.40.6 | 0.4 | 38.7 | 6 |
3 | ❹ | ⑦ | マーブルマカロン | 牝 | 4 | 53 | 笹川翼 | 1.40.7 | 0.5 | 38.7 | 2 |
4 | ❻ | ⑪ | カラフルキューブ | 牝 | 5 | 56 | R.クアトロ | 1.41.0 | 0.8 | 40.2 | 4 |
5 | ❽ | ⑮ | カツノナノリ | 牝 | 5 | 54 | 吉井章 | 1.41.4 | 1.2 | 39.6 | 11 |
6 | ❷ | ③ | フェルディナンド | 牝 | 3 | 53 | 安藤洋一 | 1.41.5 | 1.3 | 39.7 | 8 |
9 | ❺ | ⑩ | グレースルビー | 牝 | 7 | 54 | 達城龍次 | 1.42.0 | 1.8 | 40.1 | 9 |
前半600mは12.6-11.2-12.1と、相当速い。前掲ラップで進んでおり、先行勢は壊滅。中団馬群からじわじわと進出したミルニュイが制した。
速い上がりを使えるかどうかが試されたレースで、上位3頭はいずれもJRAの中央場で勝ち鞍がある。
砂の入れ替えが行われた今の大井は持続力を持つ馬には向かなさそうということも示した。
参考レース③ 東京プリンセス賞(S1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 25 | 大井 | 東京プリンセス賞 | S1 | ダート | 1800 | 晴 | 重 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❻ | ⑥ | フェルディナンド | 牝 | 3 | 54 | 安藤洋一 | 1.57.3 | 39.8 | 6 | |
2 | ❶ | ① | ローリエフレイバー | 牝 | 3 | 54 | 野畑凌 | 1.57.3 | 0 | 40 | 1 |
3 | ❼ | ⑨ | プリンセスアリー | 牝 | 3 | 54 | 森泰斗 | 1.57.4 | 0.1 | 39.6 | 3 |
4 | ❹ | ④ | ミスカッレーラ | 牝 | 3 | 54 | 御神本訓史 | 1.57.7 | 0.4 | 40.4 | 2 |
東京シンデレラマイル2024予想:最終見解・印
地方競馬で稼げる!無料の神サイト3選
2025年こそ競馬で勝ちたいそこのあなた!でも、予想が当たるか不安。
競馬に詳しくないけど、今すぐに勝ちたい!
その気持に答えるために、無料で使えてよく当たる競馬予想サイトをご紹介いたします。
アナログ
- AIを使わず予想するプロ集団
- 回収率にこだわった予想で万馬券続出
- 毎日予想を公開中!
サイト名 | アナログ |
---|---|
平均的中率 | 84% |
無料予想レベル | ★★★★★ |
有料予想レベル | ★★★★★ |
01/30(水)大井8R 的中金額 | 207,000円 |