今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

帝王賞2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開!

帝王賞2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年7月2日(水)に大井競馬場で開催予定の帝王賞を徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

地方競馬全レース無料予想はこちら

\今日の地方競馬予想を公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイル今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。

それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!

馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?

今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

帝王賞の基本情報

開催日時 2025年7月2日(水)大井11R  発走20:05
グレード Jpn1 4歳以上 指定交流重賞競走
開催競馬場 大井競馬場
コース 2000m

中央は宝塚記念が終わり、いよいよ夏競馬へ。芝の総決算は終わりを告げました。

そして今度は、夏の砂の頂上決戦帝王賞。このレースをもって正式に上半期は幕を閉じます。

クラシックディスタンスの2000mにて、ダート中距離の王座を狙う馬達がぶつかり合います。

帝王賞のコース解説(大井2000m)

紛れのないチャンピオンコースである大井2000m。春秋古馬ダート最強決定戦の舞台となっているこのコースはスピード、スタミナどちらも兼ね備えていなければ乗り切れません。

中央の砂に比べれば深い砂。中央馬の場合東京1600mや中京1400mとは性質もコース形態も違いコーナーを4回経験するだけに、ここまでワンターンしか経験していない馬、地方未経験の馬等はやや疑う必要があります。

帝王賞の出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
※⑨メイショウハリオは、疾病(食道閉塞)のため競走除外に

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 ヒーローコール 牡5 57 山中悠希 浦和 小久保智 先手なら
逃げればしぶといがハナを取れないと脆い。果たして
2 2 ミッキーファイト 牡4 57 C.ルメール 美浦 田中博康 王座目前
前走はHペースを好位から勝つ強い競馬。この世代でも上位で
3 3 アウトレンジ 牡5 57 松山弘平 栗東 大久保龍志 復調気配
やはりこの付近だと安定して走れる。Hペースも対応可能で
3 4 シンメデージー 牡4 57 吉原寛人 高知 打越勇児 悲願成る
DG競走で惜しい競馬が続く。高知の夢を乗せていざ
4 5 ディクテオン セ7 57 矢野貴之 小林 荒山勝徳 捲り強烈
まだまだ衰えてなどいない強さ。タイミングばっちりなら
4 6 ラムジェット 牡4 57 三浦皇成 栗東 佐々木晶三 いきなり
海外帰りの初戦で走れるかどうか。この舞台だと②に先着も許しており
5 7 オピニオンリーダー 牡5 57 本田正重 浦和 小久保智 連下まで
⑩と好勝負の経験も、物差しにするならまだ足りないか
5 8 ヴィアメント セ8 57 R.クアトロ 大井 藤田輝信 評価微妙
重賞だとまだ家賃も高いか。馬体を絞って展開も向かないことには
6 9 メイショウハリオ 牡8 57 濱中俊 栗東 岡田稲男 競走除外 食道閉塞により競走除外
6 10 ミックファイア 牡5 57 御神本訓史 大井 渡辺和雄 どこまで
大舞台だと通用せずが続く。ここも厳しいか
 7 11 キタノヴィジョン 牡8 57 石川倭 大井 渡辺和雄 流込警戒
着狙いの後方一気がハマるかどうか。展開が向かないと厳しさも
 7 12 ウィルソンテソーロ 牡6 57 川田将雅 美浦 高木登 2走案外
海外での2戦に本来の走りが見られず。日本に戻ってやれればいいが
 8 13 グランデマーレ 牡8 57 本村直樹 大井 高岩孝敏 家賃高い
ここまで同様砂向きではない
 8 14 ノットゥルノ 牡6 57 武豊 美浦 中舘英二 当然警戒
前走は絡まれ続け厳しい競馬に。先行力はあるが外がどうか

帝王賞過去10年のデータを分析

同レース過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-4-2-3 10% 50% 70%
2 3-1-2-4 30% 40% 60%
3 2-1-1-6 20% 30% 40%
4 1-2-1-6 10% 30% 40%
5 2-1-1-6 20% 30% 40%
6人気以下 1-1-3-75 1% 2% 6%

6番人気までで10年間掲示板をほぼ独占しているのは見ての通りですが、勝率はかなりばらけています。1番人気の勝率が10%で、一番高い数値が2番人気の30%ということからも人気はそれほどあてになりません。

ただ、7番人気を下回ると途端に好走率が減少するため、好走するのは6番人気までと見てもよさそうです。

1番人気から6番人気を見分ける。基本は中央中心?

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 5 8 クリソベリル 川田将雅 2 310 120 310 320 160 670 660 400 1,870
2着 7 11 オメガパフューム M.デムーロ 1 100 280
3着 4 6 チュウワウィザード C.ルメール 3 130 170
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 4 4 テーオーケインズ 松山弘平 4 740 340 1,430 104,960 20,120 2,440 148,250 104,120 2,387,990
2着 7 11 ノンコノユメ 真島大輔 10 2,000 1,320
3着 8 13 クリンチャー C.ルメール 6 450 12,950
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 8 9 メイショウハリオ 濱中俊 5 1,920 270 500 3,960 770 660 11,700 3,180 40,390
2着 6 6 チュウワウィザード 川田将雅 3 190 620
3着 2 2 オメガパフューム M.デムーロ 2 140 330
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 4 4 メイショウハリオ 濱中俊 2 390 120 1,350 1,340 380 2,620 2,550 870 7,220
2着 2 2 クラウンプライド 川田将雅 4 160 220
3着 1 1 テーオーケインズ 松山弘平 1 130 360
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 枠単 馬単 3連複 3連単
1着 8 12 キングズソード 藤岡佑介 3 450 160 660 660 310 1,530 1,460 7,270 26,720
2着 6 8 ウィルソンテソーロ 川田将雅 1 140 1,740
3着 3 3 ディクテオン 横山和生 9 640 1,900

2021年は大本命オメガパフュームが敗れ、10番人気のノンコノユメが2着に突っ込み238万馬券が飛び出しました。

それ以外の年も決してガチガチで収まることはありません。人気傾向的には固くとも、順番を当てるとなるとかなりばらけています。

連複で厚くいくか、連単はBOX買い、もしくは自信のある馬2頭でマルチが良いでしょう。

本命サイドでも配当はつく。順番を当てるのは至難の業

地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO8月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-1-2-7 9% 18% 36%
2 1-3-1-7 8% 33% 41%
3 2-0-1-11 14% 14% 21%
4 3-0-1-12 18% 18% 25%
5 1-2-0-16 5% 15% 15%
6 0-2-2-15 0% 10% 21%
7 0-2-1-16 0% 10% 15%
8 2-0-2-16 10% 10% 20%

5枠はクリソライト以外が軒並み掲示板外に。
一方で6,7枠は先行勢が敗れ、中団から進める馬たちが好走するという結果になっています。
これは人気関係なくこの傾向となっているため、少し注意してもいいかもしれません。

また8枠の人気薄は要注意です。人気が落ちている馬がスタートからコーナーまで一番周りの出方を見ながら行ける枠であるため、中央勢の人気薄が入った場合は警戒しましょう。

昨年もキングズソードがここから勝利しています。果たして。

8枠は実力馬なら好走する

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-2-0-17 0% 10% 10%
先行 5-4-3-19 16% 29% 38%
差し 4-4-5-37 8% 16% 26%
追込 1-0-2-27 3% 3% 10%

本来なら有利であるはずの逃げ馬は相性がかなり悪いです。他の馬たちからマークされるだけに、頂上決定戦のここでは厳しい戦いを強いられるということでしょう。

逃げでの勝ちは2011年のスマートファルコンまで遡らないとなく、相当の実力が必要となります。

こうなるとやはり番手から進める馬が有利なのに変わりなく、マンマークできる先行勢、中団から捲れる差し馬を狙い撃ちするのが良いでしょう。

前につける馬をピックアップ。後方勢は捲っていけるスピードを

過去10年の年齢別データ傾向

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
4 4-3-1-13 19% 33% 38%
5 3-4-1-23 9% 22% 25%
6 3-0-3-24 10% 10% 20%
7 0-2-4-21 0% 7% 22%
8 0-0-1-12 0% 0% 7%

4歳馬の成績が圧倒的に良く、次点に6歳。以降は5歳、7歳と続きます。

砂路線の王座は長い間変わらないという印象が強いためこれは少し意外な結果ですが、思えばケイティブレイブやオメガパフューム、クリソベリルにテーオーケインズも帝王賞初制覇は4歳でした。

次代を担う馬たちの世代交代や、王座を不動のものにするレースと考えれば納得も行きます。

新時代を作るなら「4歳馬」

前哨戦回顧と考察

帝王賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
※赤字の馬は今回出走なし

参考レース①平安S(G3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
5 24 京都 平安S G3 ダート 1900 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 4 7 アウトレンジ 牡5 58 松山弘平 01:57.2 35.1 4
7 2 4 メイショウハリオ 牡8 59 浜中俊 01:57.8 0.6 35.2 3

レヴォントゥレットが逃げ、マーブルロックが控えるという展開。1000m通過が62秒5という想定よりかなり遅い流れでペースは進み、後方勢にはほぼ出番のないレースとなりました。

この流れで好位から押し切ったのがアウトレンジ。4コーナーで前が開くとしっかり脚を伸ばし、外からじわじわ進出してきたジンセイやロードクロンヌらを振り切ってゴール坂を駆け抜けました。

これが浦和記念以来の重賞制覇となりますが、やはり2000m付近では強い同馬。自分の形に持ち込めれば横綱相撲でしっかり強い競馬ができるのは魅力でしょう。

一方、後方から進めたメイショウハリオは進出も遅れ、直線は詰まるという川崎記念とは真逆の結果に。スムーズならこの流れでも優勝争いには加われていたと思わされる走りのため、この負けで評価を落とすようなら本番でこそ狙いたい馬かもしれません。

参考レース②名古屋グランプリ(Jpn2)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
5 6 名古屋 名古屋グランプリ G2 ダート 2100 不良
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 5 5 サンライズジパング 牡4 58 坂井瑠星 02:13.2   39.3 1
2 6 7 シンメデージー 牡4 57 吉原寛人 02:13.6 0.4 39.1 4
3 7 10 ノットゥルノ 牡6 59 武豊 02:14.2 1.0 40.5 2

勝利したサンライズジパングは疲労を見込んで帝王賞を回避。もし出走していれば間違いなく主役候補となっていただけに残念です。

とはいえ、このレースの上位2頭もかなりの実力馬たち。ノットゥルノはメイショウフンジンにスタートから絡まれ続け、マイペースで逃げることのできた前年と違いかなりかき回されていました。その分、脚を溜めて捲ってきたサンライズジパングとシンメデージーに差されたような感じでしょう。それでも3着に残したのは実力の証明。

そしてこのメンバー相手にも2着と健闘したシンメデージー。佐賀記念に続いてノットゥルノには先着したわけですが、ハギノアレグリアス、セラフィックコールといったJpn1でも人気を集めるような実績馬も下したのはかなり強いと言っていいのではないでしょうか。道中の位置取り次第ではサンライズジパングとの差も逆転できていたと考えるなら、帝王賞で激走しても全く不思議はありません。

参考レース③アンタレスS(G3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 19 阪神 アンタレスS G3 ダート 1800
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 8 ミッキーファイト 牡4 58 ルメール 01:51.3 37.8 1

マーブルロックが逃げ、サンデーファンデーもそれに競り掛ける展開に。さらにミッキーファイトまでこの争いに加わり、前半800mは47.9秒とやや速めのタイムを計測しました。

しかし、このペースで全くバテずに伸びたのがミッキーファイト。流石に最後の600mは12.4-12.5-13.0と減速し、坂を上ってからのピッチは落ちていますが、それでも上り3Fは37.8秒。同じ位置にいたマーブルロック、サンデーファンデーの両頭がそれぞれ39.7秒、39.4秒と大失速していることを考えるなら、このレースでは1頭だけ力が抜けていたと考えて良いでしょう。

フェブラリーステークスは3着に終わりましたが、距離が伸びてこその馬。昨年のJDCでは2着に好走している実績もありますし、一気のJpn1制覇も夢ではありません。

参考レース④川崎記念(Jpn1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 9 川崎 川崎記念 Jpn1 ダート 2100 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 8 メイショウハリオ 牡8 57 濱中俊 02:18.0 38.2 3
2 5 6 ディクテオン セ7 57 矢野貴之 02:18.1 0.1 38.3 6
9 7 10 ミックファイア 牡5 57 御神本訓史 02:20.6 2.6 40.1 8

逃げたメイショウフンジンが13秒のラップを刻んでスローペースに落とし込んでいく中、絶好のタイミングで仕掛けたのがディクテオンとメイショウハリオ。加速力の分、ハリオの方が先に先頭に立ち、そのまま押し切ったという形でしょうか。

復活なったメイショウハリオですが、前走のフェブラリーSもスタートで後手を踏みながら、後方から追い込んで6着になっており、実力は常に示していました。実力通りの勝利、と言った感じでしょうか。

そして、メイショウハリオ自身は叩いて良化するタイプであるのは間違いありません。
平安Sは凡走しましたが、余力を残しているレース。昨年同様、一気に上昇してくる可能性も。

参考レース⑤東京大賞典(G1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
12 29 大井 東京大賞典 G1 ダート 2000
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 4 4 フォーエバーヤング 牡3 56 坂井瑠星 02:04.9   36.5 1
2 2 2 ウィルソンテソーロ 牡5 57 川田将雅 02:05.2 0.3 36.6 2
3 3 3 ラムジェット 牡3 56 三浦皇成 02:05.2 0.3 36.7 4
10 7 8 グランデマーレ 牡7 57 本村直樹 02:12.2 7.3 43.2 10

クラウンプライドが逃げ、絶妙なペースで道中は進みますが、これを交わして一気に突き放したのがフォーエバーヤング。翌年、サウジカップを制することになる実力を遺憾なく発揮しました。

200mの地点で内から迫ってきたラムジェットを見るや否や、一気に加速していったフォーエバーヤング。ウィルソンテソーロも追いつけず引き離される一方でした。とはいえ、2,3着の2頭に大きな差はないと見て良く、直近の成績だけで評価をされるようなら妙味は出そうです。

ただ、どちらかというと引っかかるのはウィルソンテソーロ。ドバイとサウジでは本来の走りが見られなかったような感じもあるため、やや衰えてきた感も。帰国初戦からいきなり本調子で行けるのかどうかは、昨年以上に考慮しておいた方が良いかもしれません。

最終見解・印

◎ ② ミッキーファイト
○ ④ シンメデージー
▲ ⑭ ノットゥルノ
△ ③ アウトレンジ
☆ ⑤ ディクテオン

いよいよ帝王賞の季節です。例年なら宝塚記念の数日後の開催のため、2週間近く間隔が空いたのは少し違和感があります。「宝塚記念の負けを帝王賞で取り返す!」なんてやってた人は、夏競馬で手ひどくやられているんじゃないでしょうか(体験談)

今年の帝王賞はサンライズジパングやライトウォーリア、キングストンボーイにキリンジという馬達の不在は残念ですが、それでも国内のダート路線を引っ張る馬達の頂上決定戦には相応しいメンバーが揃いました。秋の日本テレビ盃にここから挑む馬がいるとしたら、このレースは事実上のフォーエバーヤングに挑む馬が決定する戦いにもなります。(Jpn1がJpn2の前哨戦になるのは良いのかわかりませんが)そういう意味でも注目の1戦でしょう。

ここは本命に②ミッキーファイトを推します。前走のアンタレスSでは先行馬にとって厳しいペースを好位から進めて圧勝。しかも逃げた2頭がバテる中でこの馬は坂の上り付近まで速い脚を使い続けての勝利だっただけに、相当な価値があります。

3歳時には今回と同舞台のジャパンダートクラシックでフォーエバーヤングの2着まで迫った実績もある同馬。1年弱立ったこの舞台で成長した姿を見せてくれるでしょう。ただひとつ、鞍上のルメール騎手の不調は気になるところではありますが…

対抗には高知の④シンメデージー。名古屋グランプリでも2着に好走したことで、完全に実力の裏付けは取れました。サンライズジパングとの差は仕掛けたタイミング。展開ひとつでJpn2馬に輝けていた力があるのなら、この舞台でも好勝負になるはずです。

そして鞍上の吉原騎手は絶好調。この2週間で地方重賞を6勝し、先日のみちのく大賞典でもリケアカプチーノを優勝に導きました。大舞台になればなるほど燃える鞍上なら、ここで期待しないわけにはいかないでしょう。

巻き返すなら⑨メイショウハリオ。前走は不向きな展開に前が詰まるというアクシデントもありました。頭軸ならここまでマークしておきましょう。

⑫ウィルソンテソーロは海外帰りの不安、馬自身の衰えも考慮して消しで。

今週の地方競馬重賞レース予想

摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました