今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

スプリングカップ2025予想!参考レースから読み解く有力馬を公開!

スプリングカップ2025予想 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年2月12日(水)名古屋競馬場で開催予定のスプリングカップを徹底分析して予想しています。

参考レース考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。

\今日の地方競馬予想を公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイル今日の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<

■2025年7月18日 名古屋4R
的中 ¥3,483,500 3連単10点×500円
■2025年7月18日 名古屋6R
■2025年7月18日 名古屋12R
競馬予想サイト「万馬券EXPO」は夏シーズンの地方競馬予想でも圧倒的精度を保っています!

7月18日3レースで合計4,231,060円の払戻しを記録しました!
直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から地方競馬で稼げている方が続出しています!

馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?

必要なのはLINEの友達類か登録のみ!かんたん30秒で登録できるのでレース前でも間に合います!
\えーあいNEOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

スプリングカップ2025の基本情報

開催日時 2025年2月12日(水)名古屋11R  発走 17:50
グレード SP1 3歳 西日本地区交流競走
開催競馬場 名古屋競馬場
コース 1700m

西日本の有力馬が集う名古屋の重賞競走。
ネクストスター中日本に向けての重要な一戦ともいえます。

スプリングカップのコース解説(名古屋1700m)

3コーナー奥からスタートを切りスタンド前へ。高知や笠松の1600mに近い形状をしています。

必ずしも内枠有利とはいえないこのコース。その理由はやはりゲートからのダッシュ力でしょうか。加速力がなければ内からのスタートで前に行かれ包まれてしまいます。

特に名古屋の内枠は砂が深く避けて通りたいところ。寧ろ先行馬に流れは向くでしょう。

スプリングカップの出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性別 馬齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 エムティピース 3 56 石川倭 佐賀 真島元徳 どこまで 道営からの転入後好走も、ここでレベルは一気に上がる。果たして
2 2 リケアカプチーノ 3 56 赤岡修次 高知 田中守 本命候補 3走前でドライブアウェイに唯一抵抗できた馬。ここは通過点か
3 3 マロガレ 3 56 加藤聡一 愛知 宇都英樹 厳しいか 3走前で⑩に完敗。⑩が重賞で厳しいところを見ると
4 4 キングスピカ 3 56 岡部誠 園田 保利良平 対抗馬に 兵庫ではオケマルに次ぐ力を持つ。ここなら勝ちまで
5 5 ページェント 3 56 友森翔太 愛知 塚田隆男 馬体注目 現時点では名古屋NO.1クラスではあるが、重賞連闘は…
5 6 カムイノウタゲ 3 56 大畑慧悟 愛知 竹下太 連下まで ⑫と差はなく⑩とも差なし。3着までなら
6 7 サンヨウテイオウ 3 56 宮下瞳 愛知 原口次夫 再度注目 前走は番手まで行けている。こちらも連下に妙味有り
6 8 フクシマジンロッソ 3 56 塚本征吾 愛知 櫻井今朝利 やれるか 2走前は⑩に完敗。その時の差が詰まれば
7 9 エバーシンス 3 54 細川智史 愛知 角田輝也 仕切り直 笠松の重賞勝ち馬。大きく負けているわけでもなく見直しも
7 10 フークタオユエン 3 56 今井貴大 愛知 宇都英樹 静観妥当 2走前は勝ったが重賞では全く通用せず。ここでは
8 11 バウアピアーズ 3 56 望月洵輝 愛知 塚田隆男 無理難題 重賞では通用せず
8 12 アキヨシパワー 3 56 丸野勝虎 愛知 塚田隆男 半信半疑 前走は勝ったがその前の内容が悪い。ただ3走前は⑦僅差で

地方競馬で勝つなら競馬予想のプロを使ってみませんか?

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年7月18日 名古屋4R 3連単10点×500円 的中3,483,500円
2025年7月18日 名古屋6R 3連単12点×400円 的中248,720円
2025年7月18日 名古屋12R 3連単12点×400円 的中498,840円
万馬券EXPOは、地方競馬でも万馬券が連発!!!7月18日3レースで合計4,231,060円の払戻しを記録!

さらに、1会場のAI予想を毎日無料で配信中!万馬券EXPOのAIは精度の高さが圧倒的です。

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

スプリングカップ:過去10年のデータ傾向

※条件変更後2度目の開催となるため傾向なし

スプリングカップ:前哨戦回顧と考察

スプリングカップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①新春ペガサスカップ(SP1)

※赤字は該当レース優勝馬で今回出走なし

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
1 16 名古屋 新春ペガサスカップ SP1 ダート 1700
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 6 8 カワテンマックス 牡3 56 丸野勝虎 01:50.4   37.7 1
2 7 9 ページェント 牡3 56 友森翔太 01:50.5 0.1 37.7 3
3 2 2 エバーシンス 牝3 54 岡部誠 01:51.0 0.6 37.9 6
6 5 6 サンヨウテイオウ 牡3 56 宮下瞳 01:51.4 1.0 38.5 7
7 7 10 カムイノウタゲ 牡3 56 大畑慧悟 01:52.2 1.8 38.5 11
10 6 7 アキヨシパワー 牡3 56 大畑雅章 01:53.4 3.0 40.6 5
11 4 4 フークタオユエン 牡3 56 今井貴大 01:53.4 3.0 39.7 8
12 8 11 バウアピアーズ 牡3 56 阪野学 01:53.6 3.2 40.6 12

逃げたアキヨシパワーを早々に捕まえ抜け出したカワテンマックス。
最後はページェントに詰め寄られたが、きっちりクビ差残して勝利しました。

カワテンマックスとページェント、エバーシンスにケイズレーヴが現在の名古屋3歳世代では上位の実力を持っているとみてよく、本番の東海三冠路線でも活躍できる力はあるでしょう。

ただ、今回引っかかるのはページェントの重賞連闘。
前走も余裕残しで勝ったわけではないため、この時のようなパフォーマンスができるかどうか。

参考レース②七福神特別

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
1 2 名古屋 七福神特別 世代限定 ダート 1500
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 3 3 フークタオユエン 牡3 56 今井貴大 01:36.8 38.9 3
4 4 4 バウアピアーズ 牡3 56 阪野学 01:37.1 0.3 38.2 4
5 1 1 カムイノウタゲ 牡3 56 大畑慧悟 01:37.4 0.6 38 6
6 7 8 フクシマジンロッソ 牡3 56 塚本征吾 01:37.9 1.1 39.2 11
9 8 11 マロガレ 牡3 56 細川智史 01:38.5 1.7 39.6 7

先手を取ったフークタオユエンが逃げ切り。前走はやや強引に仕掛けた感もあったため、マイペースに先手を取れる展開の方が当馬には合っていそうです。

バウアピアーズは大捲りで勝ちに行ったが脚が上がっており、ちょっとここでは足りない感もあります

参考レース③土佐水木特別

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
1 25 高知 土佐水木特別 世代限定 ダート 1600
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 8 10 リケアカプチーノ 牡3 56 赤岡修次 01:49.9 40.4 1

好位4番手から進め、直線を前に先頭に立つと抜け出して圧勝。力の違いを見せました。

勝ち方もさることながら、走破タイムが同日の古馬A級掲示板クラスに相当。
ライバルのドライブアウェイもネクストスター高知で古馬A級の勝ち時計と遜色がないタイムを出していたことを考えると、今年の高知3歳はかなりレベルが高いと見ていいかもしれません。引き続き注目です。

参考レース④JRA認定アッパートライ競走

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
11 13 園田 JRA認定アッパートライ競走 認定競走 ダート 1700
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 8 8 キングスピカ 牡2 56 笹田知宏 01:55.2 39.2 1

4,5番手に控え、しっかり抜け出して後続を突き放すという強い競馬。自身の勝ちパターンに持って行って勝ち切りました。

この世代の兵庫ではオケマルが抜けていますが、それに次ぐ実力を持つ同馬。

中距離をこなせる適正はあるため、3,4番人気くらいとなるなら注目です。

スプリングカップ2025の最終見解・印

◎ ② リケアカプチーノ
〇 ④ キングスピカ
▲ ⑨ エバーシンス
△ ⑦ サンヨウテイオウ
☆ ⑤ ページェント
スプリング、と呼ぶにはまだ少し早い季節ですが、今年は例年に比べて暖かい気候も続いています。
と思っていたら先日、中央競馬の開催日に低気圧が直撃して、土曜の京都開催が中止になりました。
最近は天気の動きが極端すぎますね…インフルエンザも流行っていると聞きますし、体調に御自愛ください。馬券の調子と体の調子、どちらも悪くなってはなにもできません!
西日本の交流重賞であるここの本命は②リケアカプチーノで。
前走の快勝も理由のひとつですが、何といっても彼は高知の最優秀2歳牡馬であるドライブアウェイの2着にネクストスター高知で入っています。
高知の世代トップである彼にあそこまで肉薄できたのは大きな評価材料です。
高知の1400mで好走できているなら、コーナーの多い名古屋もしっかりこなせるでしょう
ここのメンバーで少し過小評価されそうなのが⑨エバーシンス
元々相手なりにしっかり好走しますが、いつも大抵人気しません。
実力以下の人気なことが多いため、オッズによってはこの馬からもアリでしょう

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年7月18日 名古屋4R 3連単10点×500円 的中3,483,500円
2025年7月18日 名古屋6R 3連単12点×400円 的中248,720円
2025年7月18日 名古屋12R 3連単12点×400円 的中498,840円
万馬券EXPOがついに地方競馬でも大波乱!万馬券が連発!!!

7月18日、大井競馬で合計4,231,060円の払戻しを達成し競馬ファンの心を掴んで離しません。

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
しかも、無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)函館3R

3連単/10点

2,476,770円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)函館1R

3連単/6点

2,136,320円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

7/13(日)小倉2R

3連単/8点

1,695,660円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)小倉7R

3連単/4点

1,068,360円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

7/13(日)函館6R

3連単/16点

742,860円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)函館3R

3連単/10点

2,476,770円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)函館1R

3連単/6点

2,136,320円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

7/13(日)小倉2R

3連単/8点

1,695,660円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

7/13(日)小倉7R

3連単/4点

1,068,360円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

7/13(日)函館6R

3連単/16点

742,860円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました