本記事では、2025年5月22日(木)に園田競馬場で開催予定ののじぎく賞を徹底分析して予想しています。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
\今日の地方競馬の予想公開/
今日の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<



先ほどの大井1Rでは1,191,360円の超高額的中を記録!圧倒的な高配当で利用者を喜ばせていました!
これから馬券を買う方は最新のAI予想を体感してみませんか?
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!かんたん30秒で登録できるのでレース前でも間に合います!
のじぎく賞の基本情報
開催日時 | 2025年5月22日(木)園田11R 発走 16:10 |
---|---|
グレード | 重賞Ⅰ 3歳牝馬 全国交流競走 |
開催競馬場 | 園田競馬場 |
コース | 1700m |
2010年からグランダムジャパンのシリーズに指定されており、全国からシリーズの制覇を目指す淑女たちが集います。
のじぎく賞のコース解説(園田1700m)
スタート後すぐに3コーナーが待ち構えているため、先行馬にとってはスタートのうまさとダッシュ力がカギになります。
後ろから行く馬は、2周目からスピードを上げ続けることができるかどうか。持久力も試されるコースです。
のじぎく賞の出走表
出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | レイナボニータ | 牝3 | 55 | 小牧太 | 兵庫 | 高本友芳 | 調子上昇 |
2歳時に比べると確実に成長している。交流も勝って伸びしろ十分
|
|
▲ | 2 | 2 | コパノエミリア | 牝3 | 55 | 吉村智洋 | 愛知 | 宇都英樹 | 実績上位 |
JRAからの再転入後はスピードに乗れるように。前走も強豪相手に3着
|
3 | 3 | ツキムスビ | 牝3 | 55 | 杉浦健太 | 兵庫 | 保利良平 | 家賃高い |
好走はあれど重賞のメンバー相手だとまだ劣るか
|
|
☆ | 4 | 4 | オモチチャン | 牝3 | 55 | 永井孝典 | 兵庫 | 田村彰啓 | 流れ乗り |
前走で大金星。前と後ろどちらからでも競馬ができる
|
◎ | 5 | 5 | エスカティア | 牝3 | 55 | 吉原寛人 | 浦和 | 小久保智 | 実力上位 |
多少のハイペースならへこたれない。ハナ争いが激しくなるなら
|
5 | 6 | チョッパスニー | 牝3 | 55 | 大山龍太 | 兵庫 | 南弘樹 | 静観妥当 |
このメンバー相手では厳しい感は否めず
|
|
6 | 7 | リヴェルベロ | 牝3 | 55 | 木間塚龍 | 船橋 | 矢野義幸 | 展開次第 |
超ハイペースでなければ残れる。昨夏に2着のある舞台で見直し
|
|
6 | 8 | フリーダム | 牝3 | 55 | 赤岡修次 | 大井 | 宗形竹見 | 連勝狙う |
相手に恵まれた前走。今回の走りは全国でやれるか一つの試金石
|
|
△ | 7 | 9 | フセノオーロラ | 牝3 | 55 | 鴨宮祥行 | 兵庫 | 盛本信春 | 巻き返す |
前走は負けも悲観するほど離されていない。強敵と戦ってきた経験は活きる
|
7 | 10 | ハナノウタゲ | 牝3 | 55 | 山崎誠士 | 川崎 | 山崎裕也 | どこまで |
初重賞の前走は大敗。まだ早いような気も
|
|
〇 | 8 | 11 | ウイングスオール | 牝3 | 55 | 笹田知宏 | 兵庫 | 新子雅司 | 末脚あり |
前が速くなれば出番有。2走前は④相手に完勝
|
8 | 12 | レイチェルペガサス | 牝3 | 55 | 山本屋太 | 兵庫 | 坂本和也 | 紛れて着 |
ここ数戦は大きく離されてもいない。紛れてどこまで食い込めるか
|
のじぎく賞の過去10年のデータを分析
のじぎく賞の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
過去10年の人気別データ傾向
※2015~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 3-2-1-4 | 30% | 50% | 60% |
2 | 2-1-1-6 | 20% | 30% | 40% |
3 | 1-2-2-5 | 10% | 30% | 50% |
4 | 1-1-1-7 | 10% | 20% | 30% |
5 | 0-2-2-6 | 0% | 20% | 40% |
6 | 1-1-0-8 | 10% | 20% | 20% |
7 | 1-0-0-9 | 10% | 10% | 10% |
8 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 0% |
9 | 0-0-1-9 | 0% | 0% | 10% |
10以下 | 1-1-2-33 | 3% | 6% | 13% |
他の重賞競走に比べても1番人気の勝率は低いほうです。
10番人気以下の好走も多く、兵庫地区で開催される重賞競走の中ではかなり荒れ気味なレースとなっています。
過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | 1 | テーオーブルベリー | 川原正一 | 2 | 490 | 250 | 4,310 | 60,510 | 12,910 | 84,250 | 166,970 | 1,244,240 |
2着 | 8 | 12 | キクノナナ | 大山真吾 | 11 | 3,830 | 850 | ||||||
3着 | 7 | 10 | バブルガムダンサー | 笹田知宏 | 5 | 490 | 14,450 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 1 | クレモナ | 田中学 | 6 | 2,160 | 350 | 3,250 | 3,400 | 970 | 9,940 | 4,920 | 41,990 |
2着 | 2 | 2 | パールプレミア | 笹田知宏 | 3 | 190 | 1,300 | ||||||
3着 | 5 | 6 | リンガー | 田野豊三 | 4 | 210 | 430 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 8 | ニネンビーグミ | 田中学 | 4 | 620 | 220 | 590 | 740 | 310 | 2,020 | 18,450 | 60,910 |
2着 | 5 | 5 | ニフティスマイル | 吉村智洋 | 1 | 140 | 5,300 | ||||||
3着 | 7 | 10 | ラッキーライズ | 鴨宮祥行 | 11 | 1,680 | 4,580 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 4 | 4 | スマイルミーシャ | 吉村智洋 | 1 | 160 | 110 | 420 | 840 | 260 | 1,170 | 1,040 | 4,260 |
2着 | 7 | 10 | マルグリッド | 笹田知宏 | 5 | 180 | 170 | ||||||
3着 | 1 | 1 | ワイズゴールド | 岡部誠 | 3 | 140 | 600 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 1 | ニジイロハーピー | 大畑雅章 | 2 | 350 | 130 | 940 | 1,590 | 570 | 2,910 | 2,580 | 13,840 |
2着 | 8 | 12 | バラライカ | 大山真吾 | 5 | 200 | 360 | ||||||
3着 | 7 | 9 | プリムロゼ | 杉浦健太 | 3 | 190 | 680 |
3連単はスマイルミーシャが勝利した2022年のみが1000円台で、それ以外は基本的に1万円以上の配当となっています。
2着に単勝200倍超のキクノナナが突っ込み、1.3倍のステラモナークが着外となった2020年は100万馬券が飛び出しているように、平穏な決着では終わりません。3連単を当てるのは至難の業と見ておきましょう。
地方競馬で勝つならAI予想を試してみませんか?

今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年5月21日 大井1R | 3連単6点×1,300円 | 的中1,191,360円 |
2025年5月20日 大井2R | 3連単8点×1,200円 | 的中2,809,920円 |
2025年5月19日 大井7R | 3連単10点×1,000円 | 的中1,717,000円 |
さらに今週は大井競馬場で本日を含めて合計5,718,280円の払戻し!
毎日利用者が競馬ドリームを掴む結果に!最新鋭の「AI」なら地方競馬でもこれだけ簡単に稼げます!
えーあいNEOの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。
過去10年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 4-0-1-5 | 40% | 40% | 50% |
2 | 0-1-0-9 | 0% | 10% | 10% |
3 | 0-1-0-9 | 0% | 10% | 10% |
4 | 1-1-2-6 | 10% | 20% | 40% |
5 | 1-1-4-14 | 5% | 10% | 30% |
6 | 2-0-0-18 | 10% | 10% | 10% |
7 | 0-3-3-14 | 0% | 15% | 30% |
8 | 2-3-0-15 | 10% | 25% | 25% |
1枠の勝率が飛びぬけています。コース形状上、包まれず自分のポジションを取りやすいこの枠は相当有利と言えます。
警戒したいのは3~5までの中枠。特に5枠は半端なダッシュ力では中に押し込められて窮屈な競馬を強いられます。
逃げか後ろから行くか。いずれにせよ周りからのプレッシャーでつぶされない馬のみこの枠は狙ったほうがよさそうです。
過去10年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3-5-2-10 | 15% | 40% | 50% |
先行 | 2-1-3-24 | 6% | 10% | 20% |
差し | 5-3-2-30 | 12% | 20% | 25% |
追込 | 0-1-3-26 | 0% | 3% | 13% |
逃げが当然抜きんでていますが、前の潰しあいになるレースでは他の競馬場に比べしっかり後ろが届きます。
今年は逃げたい馬も多そう。後方勢の動きにいつも以上に気を付けておきたいところです。
過去10年の所属別データ傾向
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
大井 | 1-1-1-2 | 20% | 40% | 60% |
川崎 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
浦和 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
船橋 | 0-1-1-3 | 0% | 20% | 20% |
愛知 | 1-0-0-5 | 16% | 16% | 16% |
兵庫 | 6-5-7-68 | 6% | 12% | 20% |
南関東所属と言うだけで飛びつきたくなる人は多いと思いますが、川崎と浦和は好走がゼロと言うのがやや引っ掛かるところでしょう。
やはり地元の利はあるのか、兵庫地区の馬が6勝でアドバンテージは保っています。
のじぎく賞の前哨戦回顧・考察
のじぎく賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①留守杯日高賞(M1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 20 | 水沢 | 留守杯日高賞 | M1 | ダート | 1600 | 曇 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 7 | フリーダム | 牝3 | 54 | 笹川翼 | 01:41.3 | 38.4 | 1 |
番手につけたフリーダムが4コーナー前で先頭に立つと、そのまま後ろを突き放して完勝。着差以上の強さを見せてくれました。
スタートしてからしばらくは引っかかって行きたがるところを見せていましたが、スタンド前で落ち着いたかしっかり2番手で進めた後は伸びるだけという強い競馬。
ただ、この気性が悪い方に出ないかは考慮すべき材料でしょう。特に今回は日高賞以上に強豪が集います。折り合いを欠くと持っていかれる可能性も。
参考レース②ル・プランタン賞(佐賀重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 6 | 佐賀 | ル・プランタン賞 | 重賞 | ダート | 1800 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 3 | オモチチャン | 牝3 | 54 | 永井孝典 | 02:00.5 | 40.4 | 4 |
ハナを取ったドライブアウェイを見ながら進めたオモチチャンが、勝負所で並びかけると4コーナーでは抜け出して完勝。距離適性の差もあったとはいえ、高知でトップクラスのレベルにあるドライブアウェイを寄せ付けなかった走りはかなりのものでした。
2着のドライブアウェイは2歳時から活躍していた馬で、3着となったアオイノユメも佐賀皐月賞でしっかり好走。実力馬相手に正攻法と言える先行策で勝ち切ったのは素晴らしいでしょう。
今回はスロー寄りのミドルペースを先行しての勝利でしたが、過去には後方から追い込んで着内になったこともある同馬。展開によって脚質の自由度も高いのがポイントです。一気に兵庫地区のダークホースとなれるかどうか。
参考レース③兵庫3歳牝馬特別(準重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 25 | 姫路 | 兵庫3歳牝馬特別 | 準重賞 | ダート | 1500 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 7 | ウイングスオール | 牝3 | 55 | 笹田知宏 | 01:39.6 | 37.9 | 4 | |
2 | 4 | 4 | オモチチャン | 牝3 | 55 | 永井孝典 | 01:40.1 | 0.5 | 38.2 | 2 |
3 | 6 | 6 | レイナボニータ | 牝3 | 55 | 小牧太 | 01:40.3 | 0.7 | 38.9 | 1 |
4 | 2 | 2 | ツキムスビ | 牝3 | 55 | 杉浦健太 | 01:40.7 | 1.1 | 38.8 | 5 |
5 | 5 | 5 | チョッパスニー | 牝3 | 55 | 竹村達也 | 01:40.9 | 1.3 | 38.5 | 6 |
6 | 8 | 8 | レイチェルペガサス | 牝3 | 55 | 山本屋太三 | 01:40.9 | 1.3 | 40.4 | 7 |
善戦は続けるものの、勝ち切るまではいかなかったウイングスオール。しかしここでは後方から脚を伸ばし、遠かった通算2勝目を挙げました。
溜めればキレる脚は持っているため、道中いかに折合いよく行けるかどうかがカギ。重賞でも3着争いに割って入れるだけの実力は秘めており、展開ひとつといった感じもします。さらに負かしたオモチチャンがル・プランタン賞を勝ったことも好材料でしょう。
4~6着馬に大きな差はありません。4,5着馬はバテ気味だったレイチェルペガサスとここまでの差という事を考えると、重賞ではやや足りないような気も。
のじぎく賞の予想最終見解・印
○ ⑪ ウイングスオール
▲ ② コパノエミリア
△ ⑨ フセノオーロラ
☆ ④ オモチチャン
昨年は9着のザオに本命を打ったこのレース。秋にマリーンカップで激走した時は(園田で来てくれよ…^^)と思ったものです。何せ紐が全部いましたから…しっかり今年はリベンジしたいところです。
◎は東京湾カップでもお世話になった⑤エスカティアで。この馬は瞬発力勝負になると弱いですが、ハイペースからの脚比べならしっかり耐えきれます。持久力に秀でているタイプと感じているため、逃げ馬が多そうかつ、小回りの競馬場となる今回なら前走の再現もあり得るでしょう。
対抗には地元の⑪ウイングスオールを。前が速くなるなら差し込めるのは恐らくこの馬。リヴェルベロやフリーダムがきつくなったところを外から飛んでくる、という想定で印を打ちました。
兵庫の重賞でも毎回惜しいところまでは来ています。前走もかなりの緩い流れで後ろから5着まで来たことを考えると、3着以内なら突っ込んできても全く不思議ではありません。
充実著しい②コパノエミリアに単穴を。脚質に幅のある④オモチチャンも当然警戒です。
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

地方予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年5月21日 大井1R | 3連単6点×1,300円 | 的中1,191,360円 |
2025年5月20日 大井2R | 3連単8点×1,200円 | 的中2,809,920円 |
2025年5月19日 大井7R | 3連単10点×1,000円 | 的中1,717,000円 |
平日は毎日地方競馬の予想を公開しているので、ぜひ登録して最先端AI予想で地方競馬を攻略しましょう!