本記事では、2025年3月9日(日)佐賀競馬場で開催予定の九州クラウンを徹底分析して予想しています。
過去3年のデータ分析、参考レース考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。
\地方競馬予想でも万馬券連発/
競馬で”儲かる”無料予想は
こちらをクリック



凄腕予想で勝利を掴み取りませんか?
さらに、今だけLINEの友だち追加をすると平日は毎日地方競馬予想を進呈中!
九州クラウン2025の基本情報
開催日時 | 2025年3月9日(日)佐賀6R 発走 18:05 |
---|---|
グレード | 重賞 4歳以上 佐賀所属馬限定競走 |
開催競馬場 | 佐賀競馬場 |
コース | 1400m |
1400mの佐賀重賞はいくつかありますが、春の1400m重賞であるのがこのレース。
今年は多くの実力馬が参戦してきました。
九州クラウンのコース解説(佐賀1400m)
スタンド前からスタートし、コースを1周します。
内枠の馬はダッシュ力が問われます。先団につけられなければかなり厳しい競馬となるでしょう。
逆に外枠の馬はそれほどダッシュ力はいりません。
とはいえ、スピードがなければ必然的に勝負所で置いていかれるため、短距離戦に対応できるスピードがあるかどうかは当然考慮しなければならないでしょう。
九州クラウンの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 1 | アビエルト | 牡8 | 56 | 竹吉徹 | 佐賀 | 鮫島克也 | たたいて | 復帰初戦は後方から追い込んだ。絞ってきた分ここ照準か |
2 | 2 | フェブキラナ | セ7 | 56 | 加茂飛翔 | 佐賀 | 大島静夫 | 近走微妙 | GSP取消以後からやや不振。立て直せたか | |
3 | 3 | ナンヨープランタン | 牡10 | 56 | 田中純 | 佐賀 | 矢野久美 | ここでは | 後方から追い込む脚も陰り。年齢的にも厳しさ | |
4 | 4 | ラインガルーダ | 牡8 | 56 | 金山昇馬 | 佐賀 | 池田忠好 | 2戦目で | 転入初戦はいきなり2着。ただ1400mは長そうな予感も | |
☆ | 5 | 5 | ビキニボーイ | 牡5 | 56 | 山口勲 | 佐賀 | 東眞市 | 安定する | 1400、1750mの両方で好走があるのはプラス。ここも圏内か |
5 | 6 | マイネルダグラス | 牡7 | 56 | 川島拓 | 佐賀 | 中川竜馬 | どこまで | ⑦に2連敗。中央では2勝クラスまで行けたが | |
◎ | 6 | 7 | ネオシエル | 牡5 | 56 | 石川倭 | 佐賀 | 真島元徳 | 連戦連勝 | 昨年の3月から9連勝。重賞挑戦は2年前の鳥栖大賞以来だが |
▲ | 6 | 8 | ダイリンウルフ | 牡8 | 56 | 山本咲希到 | 佐賀 | 真島元徳 | 当然圏内 | ウインターCPを制し、他地区重賞でも掲示板。充実期と見てよさそう |
7 | 9 | テイエムフォンテ | 牡6 | 56 | 石川慎将 | 佐賀 | 平山宏秀 | 前付けで | 実力自体は上位にある。⑦とも差はない | |
7 | 10 | テイエムフェロー | 牡6 | 56 | 飛田愛斗 | 佐賀 | 平山宏秀 | テン速く | 昨年は大活躍の1年。今年2戦は惜敗もリベンジの可能性は十分 | |
8 | 11 | ヴォルゴグラード | 牡6 | 56 | 出水拓人 | 佐賀 | 中川竜馬 | 下降線か | 近5走で不振が目立つ。距離短縮がいい方向に出るかどうか | |
〇 | 8 | 12 | オールスマート | 牡9 | 56 | 山下裕貴 | 佐賀 | 鮫島克也 | リベンジ | 前走で復活の勝利。元々実力は高く、連勝でも驚かない |
九州クラウンの過去3年のデータを分析
九州クラウンの過去3年のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
過去3年の人気別データ傾向
※2022~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2-0-0-1 | 66% | 66% | 66% |
2 | 0-0-3-0 | 0% | 0% | 100% |
3 | 1-0-0-2 | 33% | 33% | 33% |
4 | 0-2-0-1 | 0% | 66% | 66% |
5 | 0-1-0-2 | 0% | 33% | 33% |
6人気以下 | 0-0-0-16 | 0% | 0% | 0% |
まだ3回の開催ですが、6番人気以下は全く好走していません。
基本的には上位5頭で決着すると考えてよいでしょう。
過去3年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | 1 | タガノキトピロ | 田中純 | 3 | 550 | 190 | 1,290 | 2,030 | 490 | 3,740 | 2,120 | 14,170 |
2着 | 6 | 6 | データヴァリュー | 倉富隆一 | 4 | 240 | 340 | ||||||
3着 | 3 | 3 | スーパースナッズ | 山口勲 | 2 | 130 | 430 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 8 | 9 | リュウノシンゲン | 山田義貴 | 1 | 140 | 100 | 340 | 400 | 180 | 510 | 620 | 1,920 |
2着 | 2 | 2 | ダイリンウルフ | 山口勲 | 4 | 140 | 170 | ||||||
3着 | 5 | 5 | ロトヴィグラス | 竹吉徹 | 2 | 140 | 400 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 3 | 3 | ジョンソンテソーロ | 山口勲 | 1 | 170 | 100 | 1,110 | 1,210 | 290 | 1,370 | 520 | 2,980 |
2着 | 1 | 1 | アイリッシュセンス | 山田義貴 | 5 | 130 | 110 | ||||||
3着 | 5 | 5 | リーチ | 石川倭 | 2 | 100 | 350 |
そこまで配当のつくレースではありません。過度な穴狙いは厳禁。
基本は本命寄りに厚くがベストでしょう。
地方競馬で勝つなら予想専門サイトを利用しよう

今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年04月02日 船橋2R | 3連単16点×300円 | 的中660,150円 |
2025年04月02日 笠松10R | 3連単24点×200円 | 的中295,880円 |
2025年04月01日 園田8R | 3連単16点×300円 | 的中286,350円 |
昨日は、合計1,242,380円払戻し!回収率なんと8,627%!!
うまこみゅなら地方競馬でもこれだけ稼げます!実際に当サイト以外にも同じ金額が当たっている利用者は数多くいました。
さらに、平日なら毎日地方競馬予想が無料公開されている最高のタイミングです!
うまこみゅの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。
過去3年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-1-0-1 | 33% | 66% | 66% |
2 | 0-1-0-2 | 0% | 33% | 33% |
3 | 1-0-1-1 | 33% | 33% | 66% |
4 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
5 | 0-0-2-2 | 0% | 0% | 50% |
6 | 0-1-0-4 | 0% | 20% | 20% |
7 | 0-0-0-6 | 0% | 0% | 0% |
8 | 1-0-0-4 | 20% | 20% | 20% |
過去3回の内、1番人気が唯一着外に消えたのが7枠。
このレースは外枠より、5枠から内までに入った馬の好走が目立ちます。
外枠の先行馬は脚を使いがちな距離でもあるため、やや警戒しておいた方がいいでしょう。
過去3年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-1-3 | 0% | 0% | 25% |
先行 | 0-1-1-6 | 0% | 12% | 25% |
差し | 3-2-0-7 | 25% | 41% | 41% |
追込 | 0-0-1-6 | 0% | 0% | 14% |
逃げ、先行有利の佐賀にしては珍しく、中団からレースを進める馬の好走が多いです。
これは毎年前に行く馬が多く、ペースが速まるため。
このレースでは末脚のある差し馬を軸にするのがよさそうです。
過去3年の年齢別データ傾向
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
5 | 3-0-0-2 | 60% | 60% | 60% |
6 | 0-2-1-4 | 0% | 28% | 42% |
7 | 0-0-1-6 | 0% | 0% | 14% |
8 | 0-1-1-5 | 0% | 14% | 28% |
9上 | 0-0-0-5 | 0% | 0% | 0% |
5歳馬が3連勝、6歳馬が2連対と、歳が若い馬の方が好調なレースです。
高齢馬ではそろそろ『年齢通り』に凡走する馬も増えてきます。
たとえ実績があっても、むやみに信用するのは危険でしょう。
九州クラウンの前哨戦回顧・考察
参考レース①佐賀ウインターダッシュ
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 22 | 佐賀 | 佐賀ウインターダッシュ | A1A2 | ダート | 900 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 1 | 1 | オールスマート | 牡9 | 56 | 山下裕貴 | 00:53.3 | 35.7 | 2 | |
2 | 2 | 2 | ラインガルーダ | 牡8 | 55 | 金山昇馬 | 00:54.2 | 0.9 | 36.5 | 4 |
3 | 5 | 5 | アビエルト | 牡8 | 56 | 竹吉徹 | 00:54.5 | 1.2 | 36.2 | 5 |
4 | 8 | 8 | フェブキラナ | セ7 | 56 | 加茂飛翔 | 00:54.9 | 1.6 | 36.9 | 3 |
7 | 3 | 3 | ナンヨープランタン | 牡10 | 56 | 田中純 | 00:55.2 | 1.9 | 36.1 | 8 |
久々の900m、山下祐貴騎手とのコンビだったオールスマートですが、この距離では役者が違うと言わんばかりに5馬身差の圧勝劇。昨年、園田FCスプリントを勝ち、南関の習志野きらっとスプリントでも3着に入った実力はまだまだ健在です。
ただ、距離が1400mになると少し安定感の落ちる同馬。約2.5ハロン伸びて本来の実力が出せるかは懸念点です。
2着のラインガルーダも距離が延びていいタイプではなく、この出走メンバーで巻き返しがあるなら3,4着の2頭でしょう。特にアビエルトは1400m戦でならもう少し落ち着いて運べそうです。
参考レース②麗月賞(A1A2)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 22 | 佐賀 | 麗月賞 | A1A2 | ダート | 1400 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 7 | ネオシエル | 牡5 | 56 | 飛田愛斗 | 01:30.1 | 37.8 | 1 | |
2 | 4 | 4 | テイエムフォンテ | 牡6 | 56 | 石川慎将 | 01:30.6 | 0.5 | 38.1 | 2 |
3 | 6 | 6 | マイネルダグラス | 牡7 | 55 | 川島拓 | 01:31.0 | 0.9 | 38.5 | 6 |
逃げたモーモーレッドを番手で見ながら進めたネオシエル。4角で先頭に立つとそのまま上り3F最速で駆け抜け、先頭に立ちました。
これで昨年の春から9連勝。破竹の勢いで勝利を積み重ねており、ここではテイエムフォンテを下しているあたり、この路線でも十分に通用すると見てよさそうです。
参考レース③ゴールドスプリント(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | 佐賀 | ゴールドスプリント | 重賞 | ダート | 1300 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 5 | カジノフォンテン | 牡9 | 56 | 張田昂 | 01:21.2 | 37.5 | 3 | |
2 | 6 | 8 | テイエムフェロー | 牡6 | 56 | 飛田愛斗 | 01:21.4 | 0.2 | 37.4 | 4 |
3 | 6 | 7 | ダイリンウルフ | 牡8 | 56 | 石川倭 | 01:21.6 | 0.4 | 37 | 2 |
9 | 7 | 9 | ナンヨープランタン | 牡10 | 56 | 田中純 | 01:23.9 | 2.7 | 37.5 | 11 |
取消 | 8 | 11 | フェブキラナ | セ7 | 56 | 加茂飛翔 | ── |
先行争いがやや激しくなり、ロードミッドナイトが4角で苦しくなったところで先頭に代わったのがカジノフォンテン。
2着に敗れたテイエムフェローと、3着に終わりましたが追い込んできたダイリンウルフ。十分に力は見せたものの勝ち馬が強すぎました。
佐賀ではやはり上位の実力を持っていると見てよく、このレースで好走した馬はここでも抑えたいところでしょう。
九州クラウン2025の予想最終見解・印
○ ⑫ オールスマート
▲ ⑧ ダイリンウルフ
△ ① アビエルト
☆ ⑤ ビキニボーイ
佐賀のみならず、全国の夏の短距離重賞の猛者が集まるサマーチャンピオン。
一方、春の佐賀短距離で主要レースなのがこの九州クラウンです。全国交流重賞でも好走していた馬達が多く集まっており、なかなかの好メンバーが揃っています。
ここでの本命は⑦ネオシエルで。昨年から連戦連勝で絶好調を維持しています。元々は九州三冠レースでの勝利があるなどの実績馬。連勝中にこのレースでの出走馬の多くを下しており、相手関係的にもプラスでしょう。
対抗には距離延長も問題ないと信じて⑫オールスマートを。テンのダッシュ力は速く、1400m戦でも好走はあります。ただ、実績のあるネオシエル相手に勝ち切れるかというと微妙なところもあるため、評価を下げて対抗まで。
巻き返しがあるなら①アビエルト。距離延長は逆にプラスでしょう。
地方競馬予想が毎日無料公開されるおすすめサイト

地方予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年04月02日 船橋2R | 3連単16点×300円 | 的中660,150円 |
2025年04月02日 笠松10R | 3連単24点×200円 | 的中295,880円 |
2025年04月01日 園田8R | 3連単16点×300円 | 的中286,350円 |
特に大荒れだった、4月2日の船橋2Rの3連単を見事に的中させて60万円超えの的中をしたのは素晴らしい予想でした!
登録者限定で平日は毎日無料予想を公開しているので、登録して地方競馬を攻略しましょう!