今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

九州優駿栄城賞2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開!

九州優駿栄城賞2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年6月1日(日)に佐賀競馬場で開催予定の九州優駿栄城賞を徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

地方競馬全レース無料予想はこちら

\今日の地方競馬予想を公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイル今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。

それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!

馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?

今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

九州優駿栄城賞の基本情報

開催日時 2025年6月1日(日)佐賀5R  発走 18:05
グレード 重賞 3歳 佐賀所属限定
開催競馬場 佐賀競馬場
コース 2000m

一昨年までは地方ダービーシリーズの開幕戦としても知られていたレースですが、昨年、地方競馬で『ダービー』の名称を使えるのは東京ダービーのみということで、『九州優駿』に変更。

しかしそれでも九州所属の3歳馬たちにとって頂点を競うレースであることは変わりません。

舞台は王道のダート2000m。佐賀の将来を担う優駿たちの戦いが幕を開けます。

九州優駿栄城賞コース解説(佐賀2000m)

向こう正面奥のポケットからスタートを切り、6回のコーナーが待ち受けるコース。

スタート直後の有利不利はそこまでありません。
ただ、佐賀のインコースの砂は深いため、各馬が通常より外を回りたがります。
これは、余程パワーのある馬でないと内は不利になるということが影響しています。

つまり外枠の馬は、外にいるままだと通常の倍近くロスを食います。
いかに素早くスムーズなコース取りができる位置につけられるかもひとつの鍵でしょう。

九州優駿栄城賞の出走表

出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 パームビーチ 牝3 54 中山蓮王 佐賀 池田忠好 ここでは
重賞メンバー相手には家賃が高い。⑧とコンマ8差とはいえ
2 2 アニーブレイク 牝3 54 小松丈二 佐賀 柳井宏之 近走不振
前に行った一冠目も凡走。足りないか
3 3 アオイノユメ 牝3 54 澤田龍哉 佐賀 山田徹 ここでも
後方待機の着内拾いは固い。勝つには前が流れてほしいが
4 4 ミトノドリーム 牝3 54 石川慎将 佐賀 平山宏秀 再度注目
一冠目は⑧にネクストスターの差をひっくり返された。1か月でどこまで
5 5 プレミアムカインド 牝3 54 山田義貴 佐賀 山田徹 まくれば
前走は後方から間に合わず。実力的には③と大差なく見直しても
5 6 ツモ 牡3 56 長谷川蓮 佐賀 東眞市 連戦連勝
ここ5戦の着差は全て1.5秒以上。名の通りリーヅモ一発か
6 7 サガノオジョウサン 牝3 54 田中直人 佐賀 土井道隆 評価微妙
一冠目は②とやり合って敗戦。前走も⑥に大差負けでは
6 8 ムーンオブザエース 牡3 56 川島拓 佐賀 土井道隆 試練の時
前走を快勝で二冠は盤石と思われたが強敵⑥出現。さてどこまで
7 9 ポリスヴィークル 牝3 54 飛田愛斗 佐賀 北村欣也 脆さあり
2歳秋は強かったがネクストスターの敗戦で糸が切れたか。精神面を思慮に
7 10 ガマダス 牡3 56 金山昇馬 佐賀 池田忠好 紛れて着
展開待ちな面が強い。ここ2戦は強敵相手に歯が立たず
8 11 ビービーシャルム 牝3 54 出水拓人 佐賀 土井道隆 ここでは
重賞では家賃高い。評価は微妙
8 12 ハクアイアシスト 牝3 54 山口勲 佐賀 東眞市 連下まで
重賞で好走するも…が続く。相手がさらに強くなったここでは

九州優駿栄城賞の過去10年のデータ分析

九州優駿栄城賞の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

※2015~2024年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 6-0-3-1 60% 60% 90%
2 2-2-3-3 20% 40% 70%
3 1-3-1-5 10% 40% 50%
4 0-2-0-8 0% 20% 20%
5 0-2-0-8 0% 20% 20%
6 1-0-0-9 10% 10% 10%
7以下 0-1-3-53 0% 1% 7%

基本的に上位陣の顔ぶれは佐賀皐月賞から大きく変わることがないため、軸は一冠目に好走した馬を推す、という考えでよいでしょう。

しかし3番人気以降はやや混戦のため、実力が拮抗している馬がいる際は人気より内容を見た方が懸命です。

大きく荒れることはないが、固すぎることもそこまで

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 6 7 トップレベル 兒島真二 2 390 110 1,560 1,430 180 2,660 240 4,580
2着 3 3 エアーポケット 真島正徳 3 120 110
3着 7 10 ミスカゴシマ 石川慎将 1 100 150
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 6 6 トゥルスウィー 山口勲 1 130 100 150 200 150 250 5,840 11,090
2着 1 1 ガーディアン 石川慎将 2 120 1,830
3着 8 9 スーパーキンチャン 倉富隆一 10 610 3,330
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 1 イカニカン 竹吉徹 6 3,070 480 9,720 6,160 1,060 16,790 3,780 57,510
2着 3 3 オリベ 岡部誠 3 150 870
3着 6 7 ザビッグレディー 飛田愛斗 1 140 300
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 5 テクノゴールド 和田譲治 2 320 110 3,260 2,600 410 3,140 680 7,960
2着 7 9 ブレイブアモーレ 石川慎将 4 180 130
3着 6 6 ネオシエル 山口勲 1 100 290
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 5 ウルトラノホシ 石川倭 1 110 100 440 400 160 450 330 900
2着 6 8 デッドフレイ 石川慎将 3 120 120
3着 3 3 トレベルオール 笹川翼 2 120 270

このレースは3連単がやや荒れ気味。2020年は上位人気の3頭で決まりながらも4,580円の配当がついています。

さらに21年はブービー人気のスーパーキンチャンが3着に突っ込んだことで、上位人気のワンツーにもかかわらず3連単の払い戻しは1万円を超えました。万馬券を狙うなら3連単がベストと言えるでしょう。

ただし昨年はほぼ順番通りのワンツースリー。
今年も雰囲気的には似てきており、過度に狙いすぎると大負けする危険性も。

万馬券を狙うなら3連単だが、諸刃の剣なのには違いない

地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO8月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-2-0-7 10% 30% 30%
2 3-0-0-7 30% 30% 30%
3 1-2-1-6 10% 30% 40%
4 0-0-0-10 0% 0% 0%
5 2-0-1-15 11% 11% 16%
6 2-2-5-10 10% 21% 47%
7 1-3-1-15 5% 20% 25%
8 0-1-2-17 0% 5% 15%

4枠は過去10年で着内がなく、かなり厳しい数字です。
位置取りがタイトになりやすい分、馬群の狭間で窮屈になりやすい分でしょうか。

そして罠となっているのが2枠。
一見勝率はダントツに見えるものの、その内訳は1番人気が3勝でそれ以外はすべて着外というものです。実力馬でない限りこの枠も消しと考えてよいでしょう。

面白いのは7枠。人気に関係なく激走馬が多いです。

2,4枠は疑え。7枠は妙味あり

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-0-7-8 16% 16% 55%
先行 3-7-2-18 10% 33% 40%
差し 4-3-1-32 10% 17% 20%
追込 0-0-0-29 0% 0% 0%

差しが届いていた黒潮皐月賞とは一転して前有利なのがこのレース。

逆に逃げ馬はかなり好走傾向。一発を狙うには逃げてしぶとい馬を狙うのが吉です。

穴は逃げ馬を狙え!

九州優駿栄城賞の前哨戦回顧・考察

九州優駿栄城賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①鯱の門特別(世代限定)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
5 17 佐賀 鯱の門特別 世代限定 ダート 1800 不良
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 4 4 ツモ 牡3 53 長谷川蓮 01:59.2 38.3 1
4 1 1 ガマダス 牡3 56 石川慎将 02:01.3 2.1 40.4 5
8 5 5 サガノオジョウサン 牝3 54 田中直人 02:02.6 3.4 42 7

好スタートを決めたサガノオジョウサンがそのまま逃げて行き、マイペースに持ち込んだ道中。
しかし、向こう正面で後方2番手にいたツモが一気に捲って先頭へ並びかけて抜け出しました。

そのまま4コーナー手前で後続に大差をつけて直線に入ると、ほぼ追われないまま後続を千切り捨てて快勝。格が違うと言わんばかりの圧勝でした。

タイムの出やすい不良馬場とはいえ、ゆったり進んだ道中のペースを考えるなら佐賀皐月賞の勝ちタイムを1秒2も上回った走破時計はかなり優秀と言えます。ここまでの連勝過程では全く底を見せておらず、本番でも非常に楽しみな存在と言えるでしょう。

逆に千切られたガマダス、サガノオジョウサンは逆転は厳しいか。着内までは入れるかどうかという争いになりそうな気も。

参考レース②佐賀皐月賞(佐賀重賞)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
5 4 佐賀 佐賀皐月賞 重賞 ダート 1800 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 8 12 ムーンオブザエース 牡3 56 川島拓 02:00.4 38.3 1
2 7 9 ミトノドリーム 牝3 54 石川慎将 02:01.5 1.1 39.1 2
3 5 6 アオイノユメ 牝3 54 澤田龍哉 02:01.6 1.2 37.9 6
5 1 1 ガマダス 牡3 56 金山昇馬 02:01.9 1.5 39.3 9
6 6 7 プレミアムカインド 牝3 54 山田義貴 02:02.1 1.7 38.1 4
7 5 5 ビービーシャルム 牝3 54 出水拓人 02:02.2 1.8 38.9 10
9 4 4 ハクアイアシスト 牝3 54 山口勲 02:02.5 2.1 40 3
10 2 2 サガノオジョウサン 牝3 54 田中直人 02:02.9 2.5 41 7
11 3 3 アニーブレイク 牝3 54 小松丈二 02:03.4 3.0 41.4 8

アニーブレイクとサガノオジョウサンが引っ張り、1,2コーナーから一気にピッチを上げる中そのまま先頭へ立っていったムーンオブザエース。内から追撃してきたミトノドリームに並ばせることなくそのまま一冠目を手にしました。

ペースアップした瞬間に外目で競馬をしていたことを考えるなら、内のミトノドリームとアオイノユメらにコーナリングの分があったはず。それでもそのまま脚を伸ばし、上り3F最速を叩き出したのは実力の証明でしょう。

一冠目の出走メンバーとは勝負付けがついた感も。新星のツモとどちらが強いか、九州優駿では注目です。

九州優駿栄城賞の最終見解・印

◎ ⑥ ツモ
○ ⑧ ムーンオブザエース
▲ ③ アオイノユメ
☆ ④ ミトノドリーム

日本ダービーが終わっても佐賀のダービーがある!と息巻く人は恐らく多いと思います。

しかし、今年は恐らく配当には期待できないでしょう。穴党の私も匙を投げる程、ガッチガチの予感しかしないからです。

ただ、本命級の2頭がぶつかるということは、レース内容的に非常に楽しみではあります。ここは⑥ツモに◎を。1倍台の馬にあまり本命は打ちたくないですが、もうこればかりは仕方ないでしょう。

正直、一冠目が終わった時点で今年は⑧ムーンオブザエースが全部持っていくかなと思っていました。それくらい、他馬との実力に明確な差を感じたからです。

レース回顧でも触れた通り、先行して上り最速、しかも外々を回されてのロスを全く感じさせない末脚だったという事を考えるなら、コーナリングで有利な位置を取った2着馬以下との着順は簡単にひっくり返らないと踏んでいました。

しかし、このレースの前哨戦である鯱の門特別を見た時、ツモがこのレースに出てきたらひっくり返されるかもな…と思いました。

そのレース内容は後方11番手から向こう正面で捲り、4コーナーでは先頭に。そのままほぼ追われずに後続をぶっちぎるという衝撃のものでした。
出走メンバーにも佐賀皐月賞で4着だったロトファイターなどがいる中、勝ち時計は同じ距離で施行された一冠目の時計を1秒2も上回っています。

そして予想通り、前哨戦を勝ったツモは栄城賞に参戦。これにより、ムーンオブザエースの二冠奪取の場となるはずだったこのレースは、王者VS新星の場に早変わりしました。配当に期待するというより、このマッチアップの行方を見届けるつもりで馬券を買いたいと思います。

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

今週の地方競馬重賞レース予想

摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました