本記事では、2025年8月13日(木)に大井競馬場で開催予定の黒潮盃を徹底分析して予想しています。
3歳ダート三冠、最後の一冠となるジャパンダートクラシックのトライアル。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |
実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。
それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
黒潮盃の予想印と最終見解
予想印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | ④ | セイエイ |
○ | ⑦ | ミクニサンビーム |
▲ | ⑧ | ユウユウスキー |
△ | ⑨ | フレンドローマ |
△ | ⑩ | アレンパ |
☆ | ① | プレミアムハンド |
各地区の三冠競走が終わり始め、そろそろダート三冠最終戦に向けた戦いも激化してくる頃。中央ではレパードステークスが終わり、次はこの黒潮盃です。今年の中央勢も強力ですが、果たして対抗できる新進気鋭の馬は現れるのか。
期待するなら④セイエイで。前走はこのレースにも出走している⑩アレンパと共にレースを作り、最後まで2頭のマッチレース。結果的に一歩引いたセイエイが勝ち切りました。その走りで見せた闘争心の高さと勝負根性を評価します。1800mの非根幹距離を勝ち切ったのもベスト。もちろん叩き合いを演じた⑩アレンパも抑えたいところ。
対抗には前走が圧巻だった⑦ミクニサンビーム。直線ほぼ追われずに水準以上のタイムを出し、後続を8馬身千切るというポテンシャルの高さ。別路線から三冠路線に殴り込みをかけるならこういう馬でしょう。
単穴でムットクルフェを前走で下した⑧ユウユウスキー。3走前にはアレンパも下しており、このメンバー相手に通用する下地はできているでしょう。追い込むなら①プレミアムハンドと⑨フレンドローマ。春の二冠に向けて戦い抜く中で存在感を出していた2頭なら。
黒潮盃の開催日程
開催日時 | 2025年8月13日(水)大井11R 発走20:10 |
---|---|
グレード | S3 3歳以上 地方全国交流競走 |
開催競馬場 | 大井競馬場 |
コース | 1800m |
黒潮盃のコース解説
スタンド前から発走し、外回りコースを使用する大井1800m。
バックストレッチと直線の距離はやや長く、大きなコーナーを回ってきた各馬に、386mの地方最長の直線が待ち受けます。
羽田盃と同様の条件ですが、打って変わって先行有利。逃げ馬は逆に目標となることが多く、勝ち切るのは難しいレースとなっています。
黒潮盃の出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
☆ | 1 | 1 | プレミアムハンド | 牡3 | 56 | 山中悠希 | 浦和 | 小久保智 | 末脚確か |
Jpn1では通用せずとも、地方馬同士なら。大井1800は絶好の舞台か
|
2 | 2 | ランベリー | 牝3 | 54 | 菅原涼太 | 大井 | 赤嶺本浩 | 近走不振 |
追い込んでは来るがが多い。再度の距離延長がどう向くのか
|
|
3 | 3 | ドナギニー | 牝3 | 54 | 本田正重 | 大井 | 中道啓二 | 上位評価 |
ここ3戦は好走で、重賞級の力を見せている。流れれば流れるほどいい
|
|
◎ | 4 | 4 | セイエイ | 牡3 | 56 | 藤田凌 | 大井 | 的場直之 | 連勝中で |
前走でB2の1800を勝利。母父マイネルセレクトに渋さを見る
|
5 | 5 | マウンテンローレル | 牡3 | 56 | 笹川翼 | 大井 | 福田真広 | 連戦連勝 |
東京ダービーTRで権利を取りながらも本番スルー。実力は確かでここも警戒
|
|
5 | 6 | コスタデラルス | 牡3 | 56 | 櫻井光輔 | 大井 | 渡辺和雄 | 家賃高い |
この相手では流石に厳しいか。4走前は①に大きく負けており…
|
|
○ | 6 | 7 | ミクニサンビーム | 牡3 | 56 | 矢野貴之 | 大井 | 藤田輝信 | どこまで |
デビュー以来掲示板を1度も外していない安定ぶり。前走の勝ち方も良く
|
▲ | 6 | 8 | ユウユウスキー | 牡3 | 56 | 吉井章 | 大井 | 阪本一栄 | ここでも |
前走は昨年ダート三冠路線にも顔を出したムットクルフェに勝利。ここでもやれて良し
|
△ | 7 | 9 | フレンドローマ | 牡3 | 56 | 鷹見陸 | 大井 | 上杉昌宏 | 末脚強烈 |
交流重賞でも最後は追い込む脚がある。当然ここも警戒
|
△ | 7 | 10 | アレンパ | 牡3 | 56 | 野畑凌 | 大井 | 澤佳宏 | アレする |
今回はアレできるかどうか。とはいえこの相手では連下いっぱい
|
8 | 11 | ヤマノアシオト | 牡3 | 56 | 吉原寛人 | 高知 | 田中守 | 西の刺客 |
高知三冠路線でも好走していた同馬。南関を相手にどこまで
|
|
8 | 12 | ヨシノダイセン | 牡3 | 56 | 和田譲治 | 大井 | 宗形竹見 | 延長可否 |
初の1800がどういう方向に向くのか。血統的には向きそうも
|
黒潮盃過去10年のデータを分析
同レース過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
人気:上位7勝。1番人気は安定
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 3-5-1-1 | 30% | 80% | 90% |
2 | 4-1-1-4 | 40% | 50% | 60% |
3 | 0-1-0-9 | 0% | 10% | 10% |
4 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
5 | 1-1-1-8 | 10% | 20% | 30% |
6 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
7 | 0-1-2-7 | 0% | 10% | 30% |
8 | 1-0-0-9 | 10% | 10% | 10% |
9 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 0% |
10以下 | 1-0-1-8 | 10% | 10% | 20% |
上位人気がほぼほぼ好走。特に1番人気は9割の複勝率を誇っています。
配当:後々を見据えるなら固めを
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 6 | 11 | インペリシャブル | 山崎誠士 | 10 | 3,020 | 710 | 1,050 | 16,680 | 5,440 | 3,230 | 29,670 | 77,760 | 453,660 |
2着 | 8 | 16 | コパノリッチマン | 森泰斗 | 5 | 330 | 4,600 | |||||||
3着 | 6 | 12 | ファルコンウィング | 保園翔也 | 6 | 430 | 2,640 | |||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 10 | ジョエル | 張田昂 | 2 | 330 | 150 | 420 | 430 | 240 | 990 | 1,520 | 6,170 | 6,170 |
2着 | 1 | 1 | パストーソ | 瀬川将輝 | 1 | 130 | 710 | |||||||
3着 | 3 | 5 | ノートウォージー | 的場文男 | 4 | 250 | 470 | |||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 10 | エスポワールガイ | 森泰斗 | 8 | 1,830 | 350 | 760 | 2,560 | 760 | 2,000 | 7,180 | 2,660 | 25,690 |
2着 | 6 | 8 | クライオジェニック | 安藤洋一 | 1 | 130 | 930 | |||||||
3着 | 1 | 1 | ナッジ | 矢野貴之 | 2 | 140 | 250 | |||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 12 | ヒーローコール | 森泰斗 | 2 | 260 | 130 | 270 | 270 | 180 | 480 | 620 | 1,810 | 5,850 |
2着 | 2 | 2 | マンダリンヒーロー | R.クアトロ | 1 | 110 | 870 | |||||||
3着 | 8 | 13 | ウインドフレイバー | 的場文男 | 7 | 460 | 920 | |||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 枠単 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 10 | ダテノショウグン | 御神本訓史 | 1 | 110 | 100 | 210 | 240 | 140 | 220 | 280 | 810 | 1,500 |
2着 | 3 | 3 | シシュフォス | 森泰斗 | 2 | 120 | 280 | |||||||
3着 | 4 | 4 | ムットクルフェ | 矢野貴之 | 5 | 200 | 570 |
JDCのトライアルレースとなった昨年は固い決着。このあと中央馬相手に挑むことを考えるなら、真の実力馬のみが好走できると考えても。
地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
枠:馬券圏内は大差なし
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-1-2-11 | 6% | 13% | 26% |
2 | 2-1-0-14 | 11% | 17% | 17% |
3 | 0-2-1-15 | 0% | 11% | 16% |
4 | 0-4-1-13 | 0% | 22% | 27% |
5 | 1-0-1-18 | 5% | 5% | 10% |
6 | 3-1-2-14 | 15% | 20% | 30% |
7 | 3-0-1-16 | 15% | 15% | 20% |
8 | 0-1-2-17 | 0% | 5% | 15% |
勝率が0の3,4,8枠でも馬券内には好走しており、あまり枠で嫌いすぎない方が良いかもしれません。
脚質:瞬発力チェック
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 2-1-4-13 | 10% | 15% | 35% |
先行 | 5-6-1-26 | 13% | 29% | 31% |
差し | 2-3-3-48 | 5% | 10% | 15% |
追込 | 0-0-2-31 | 0% | 0% | 6% |
先行勢は速い脚を使えるかで後続を抑えられるかどうか変わってきます。
黒潮盃の前哨戦回顧と考察
黒潮盃の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①明星賞(B2)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 14 | 大井 | 明星賞 | B2 | ダート | 1800 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 3 | セイエイ | 牡3 | 54 | 吉井章 | 01:53.8 | 38.5 | 3 | |
2 | 2 | 2 | アレンパ | 牡3 | 56 | 矢野貴之 | 01:53.9 | 0.1 | 38.6 | 1 |
スタートから先手争いを繰り広げたセイエイとアレンパ。道中も2頭でレースを引っ張り、直線そのまま競り合いに。最後は外からセイエイが抜け出し勝利を飾りました。
上り3Fに差はなく、最初に出してアレンパは後れを取ったと思って良さそう。展開と位置取り次第では着順はいくらでも変わりそうです。
ただ、セイエイは東京ダービーTRを勝利したマウンテンローレルを下した経験があるため、実績的にはこちらの方が上。そのセイエイにここまで食い下がるなら、アレンパの力も同等か。
参考レース②3歳一 二三
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 4 | 大井 | 3歳一 二三 | 世代限定 | ダート | 1600 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 5 | ミクニサンビーム | 牡3 | 56 | 矢野貴之 | 01:41.3 | 37.5 | 1 |
好スタートから逃げたミクニサンビーム。道中はペースを落とし、直線に向いたところで再度ギアを上げるとみるみるうちに後続を突き放す圧勝でした。
ほぼほぼ追われず2着馬には8馬身差をつける快勝劇で、馬なりで1分41秒3という時計はなかなかのもの。追われていれば1分41秒を切っていたと考えるなら、相当なポテンシャルを秘めていそうです。
今回は200m延長になりますが果たして。非根幹でも変わらぬパフォーマンスがみられるのなら、秋に向けて大きな収穫になるかもしれません。
参考レース③若竹賞(OP)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 13 | 大井 | 若竹賞 | OP | ダート | 1800 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 5 | マウンテンローレル | 牡3 | 57 | 矢野貴之 | 01:55.2 | 38.2 | 1 |
マウンテンローレルが先行して抜け出す完勝劇。東京ダービーへの出走権を手にしながら回避しこちらに臨んできたからには負けられない戦いでしたが、その力をしっかり見せる勝利でした。
ただ、着差的にはかなり詰まっており、これがダート三冠を戦ってきた相手にしっかり通用するかと言われると疑問も。実績的に人気するのは間違いないため、疑ってみても良いでしょう。
今週の地方競馬重賞レース予想
摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! | 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! | 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |

無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!