今週のレース今週の
レース
全レースAI予想全レース
AI予想
予想サイトランキング予想サイト
ランキング
競馬予想のコツ競馬予想
のコツ
地方競馬予想地方競馬予想
競馬予想総合サイト

高知競馬ファイナルレース予想!過去の傾向や特徴を解説いたします!

高知ファイナルレース2025予想 地方競馬重賞予想

最後まで諦めない皆さんのために、2025年2月2日の高知ファイナルレースの予想を行います。

また、予想に役立つ高知競馬ファイナルレースの特徴や傾向を解説していきますので、本記事を読むだけで勝率UP間違いなしです。ぜひ最後までご覧ください。

今日の高知競馬ファイナルレースの情報

開催日時 2025年2月2日(日)高知10R 発走 20:50
天気:馬場状態
開催競馬場 高知競馬場
コース 1300m

今日の高知競馬ファイナルレース出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性別 馬齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 ミッション 3 56 妹尾浩一 高知 宮川真衣 どこまで 1300が適距離感も、さすがに差が開き過ぎ。どこまでやれるのか
2 2 リュウノラブゲーム 3 54 岡遼太郎 高知 国澤輝幸 有力候補 5走前に2着で、その1着馬が有力どころ相手に好走。ここならもう少し上積みあっても
3 3 プリンセスダイヤ 3 52 城野慈尚 高知 松木啓助 実力確か 1走ごとに好走のパターン+鞍上で不安要素は多い。ただまともなら
4 4 カゼヨウビ 3 54 林謙佑 高知 田中譲二 さすがに リケアの有力どころ2頭と走った経験があれども、ここでは
5 5 セフィラケテル 3 56 多田羅誠也 高知 工藤真司 そろそろ 道営では好走も、高知移籍後は精彩を欠く。そろそろ本来の力を見せてほしいが
5 6 トゥーザスターズ 3 56 井上瑛太 高知 宮路洋一 好材なし 前走はまるで見せ場なし。上積みなくここでは
6 7 クエンカ 3 56 山崎雅由 高知 田中譲二 もう一度 前回のファイナルレースは5着。展開ひとつで3着くらいまでなら
6 8 エスケーダンディ 3 56 郷間勇太 高知 川野勇馬 どうなの 前走は中団から全く伸びず。力不足感は否めない
7 9 リワードリュタン 3 54 岡村卓弥 高知 雑賀正光 評価微妙 中団ママが多すぎて評価しづらいところ。短い距離はあっていそうだが
7 10 カナデルエア 3 54 岩本怜 高知 川野勇馬 先行あり 父の血的にも外枠はプラス。うまくスタートから運べれば
8 11 キクノサヴィ 3 56 佐原秀康 高知 倉兼育康 連下妙味 前走はハイペースで3コーナーを前にして壊滅。逃げてレースを作れるなら見直し
8 12 モーモーブラウン 3 53 阿部基嗣 高知 西山裕貴 鞍上好調 1月開催のファイナルは阿部が絶好調。継続騎乗だけにもう一回狙っても

高知競馬ファイナルレースの注目馬

⑦ クエンカ
前回のファイナルレースは5着も、4着馬とは大きな差なし
展開ひとつで連下には妙味十分
中央デビューで芝でも逃げられていたようにスピードに乗れれば

2/2の高知ファイナルレース 最終見解・印

◎ ⑦ クエンカ
〇 ⑪ キクノサヴィ

▲ ③ プリンセスダイヤ
☆ ⑫ モーモーブラウン
購入買目 3連複フォーメーション
⑦ー③⑪⑫ー全
九州地方の昨日は雨。こうなると、四国にも影響が出てきそうです。
雨の日の競馬は荒れる傾向にあるため、今日はいつも以上に穴目から攻めようと思ったのですが、メンバーは3歳限定。予想は前回同様難解でした。
今回の◎は⑦クエンカ。前回も評価していましたが、元々この馬は中央デビューで前に行ける脚もある馬。
加えて今回、前に行きたがるのは③プリンセスダイヤと、⑪キクノサヴィ。前走程のハイペースにはならなさそうで、番手を取るには十分な能力があると見ました
その⑪キクノサヴィが対抗。こちらも前走はハイペースで勝負所を迎える前に後退していましたが、スムーズならもっとやれて良さそうです。

高知競馬ファイナルレースとは?

高知競馬ファイナルレースとは、高知競馬で開催される最終レースの総称です。高知競馬場の記者が選抜する馬によって行われる競走となっています。

通常のレースと違い、直近のレースで好走成績のない馬が選定されることが多く、出馬表などからデータを読み取るのが難しいです。

また、基本的にその日の中央・地方合わせたすべての競馬開催最終レースであるため、最後の最後に一発逆転を狙う人にとっては、まさに「ラストチャンスの場」となります。

高知競馬ファイナルレースの特徴

高知ファイナルの成績表

高知競馬ファイナルレースの特徴として、荒れる傾向にあります。

ファイナルレース出馬表の赤枠内は左から『1着 2着 3着 4着以下』の勝利数を表していますが、どの馬も近走で着内がなく実力かなりが拮抗しています。

そのため、オッズ通りに決まらないことが多く、上手く低人気の馬を拾えれば、大逆転の一攫千金も夢ではありません。

万馬券以下になることがほとんど無い

荒れやすいとはいえ、どのくらい配当が付くのか気になる方も多いはずです。

2024年に開催された高知ファイナルレースは101回。
そのうち、三連単で万馬券にならなかったのは、たった「1回のみ」です。

さらに、3連単の配当が10万円を超えたレースは「31回」
おおよそ、3レースに1回は10万円を超える配当が出ています。

日付 3連複配当 3連単配当 入線人気順
1月21日 35,930 400,190 12→2→5
1月30日 11,530 110,590 10→4→1
12月14日 30,750 176,250 8→10→6
2月18日 8,130 121,990 9→1→2
2月21日 23,710 141,320 6→7→10
2月25日 14,660 128,250 2→11→1
12月27日 25,210 165,050 9→7→10
3月6日 19,810 108,160 6→4→9
3月17日 20,440 130,910 4→10→3
3月20日 29,770 144,590 6→8→11
4月29日 23,360 127,880 2→10→9
6月8日 49,220 298,010 8→10→11
6月22日 12,070 126,980 7→4→2
6月23日 20,160 138,320 5→7→4
7月6日 20,490 143,860 3→6→11
7月7日 57,790 435,000 4→11→9
7月15日 27,510 182,780 9→2→11
7月28日 30,050 205,820 3→11→7
8月3日 28,250 190,040 11→4→5
9月22日 50,310 440,690 12→5→10
9月29日 25,480 198,850 10→12→2
10月5日 19,420 119,620 2→9→8
10月14日 39,740 271,960 6→11→5
10月20日 47,660 500,070 12→9→2
10月26日 18,410 150,260 10→4→2
11月3日 17,990 142,510 9→1→7
11月16日 19,180 103,250 8→4→9
11月17日 22,740 153,130 9→2→10
12月8日 42,500 222,150 3→7→12

※赤文字は2024年の3連単配当TOP5

2024年の開催期間中、3連単10万越えの配当が出なかったのは5月のみ。

比例して3連複の配当も跳ね上がっており、一撃を当てた時の回収値はかなり高くなります。

つまり、ファイナルレースで3連系を当てることができれば、その日のマイナスを補填できるどころか、一発逆転でプラスに戻すことも可能な夢のあるレースです。

高知競馬ファイナルレースの傾向

ここでは、高知競馬ファイナルレースの過去10年データを分析して割り出した傾向をご紹介していきます。

脚質は逃げが圧倒的有利

脚質 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
先行 11.3% 22.6% 32.8% 95.2% 93.0%
差し 5.9% 14.0% 23.0% 66.3% 74.0%
追込 3.1% 7.3% 13.3% 33.4% 45.7%
逃げ 21.5% 35.8% 45.8% 179.6% 130.9%

「逃げ」は回収率・勝率ともに抜群です。ファイナルレースらしく逃げ残りが目立っています。

先行勢も安定感があり、脚質で選ぶなら「逃げ」もしくは「先行」がおすすめです。

人気で選ぶなら10番人気か12番人気

人気 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 24.4% 40.3% 53.3% 77.9% 82.9%
2 17.1% 33.1% 44.4% 78.9% 80.3%
3 11.7% 25.4% 38.1% 69.2% 76.6%
4 10.9% 22.3% 33.6% 80.4% 79.8%
5 8.4% 18.7% 28.4% 78.2% 77.5%
6 6.3% 13.6% 21.7% 69.4% 68.6%
7 5.4% 12.7% 20.4% 76.3% 77.8%
8 4.1% 9.2% 16.2% 72.5% 75.7%
9 4.3% 10.1% 17.2% 86.6% 90.4%
10 4.3% 8.0% 13.8% 110.3% 86.9%
11 2.3% 5.6% 9.6% 72.5% 73.3%
12 2.8% 5.4% 9.8% 131.3% 98.7%

人気薄でも大きな配当が出やすく、特に10番人気・12番人気は単勝で回収率が100%超え。

人気サイド(1~3番人気)は勝率は高いですが、回収率で見るとプラスにしづらい傾向にあります。

人気で選ぶなら、10番人気か12番人気がおすすめです。

枠番で選ぶなら3枠5枠に妙味あり

枠番 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 7.5% 16.7% 25.3% 78.7% 82.2%
2 7.8% 17.3% 25.9% 71.4% 79.8%
3 10.8% 18.6% 27.0% 98.6% 78.8%
4 7.7% 16.6% 25.2% 67.5% 72.3%
5 8.7% 16.3% 25.8% 96.4% 84.6%
6 8.5% 17.9% 26.3% 87.4% 83.5%
7 9.1% 17.9% 26.4% 74.6% 77.8%
8 9.8% 19.3% 28.3% 77.6% 79.1%

全体をざっくり見ると、3枠5枠が単勝回収率が圧倒的に高くなっています。

内枠が有利と考えることが多いと思いますが、1~2枠は全体的に数値が高くありません。

実力が拮抗している場合は、3枠と5枠に入っている方を優先的に選びましょう。

前走11番人気の馬は回収率高め

前走人気 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 19.1% 32.1% 44.3% 69.8% 85.1%
2 10.5% 21.7% 32.7% 52.0% 66.5%
3 11.7% 21.8% 33.3% 78.8% 78.8%
4 9.2% 18.4% 29.6% 59.9% 68.9%
5 9.7% 18.8% 28.3% 72.8% 72.5%
6 9.0% 18.1% 26.7% 81.9% 77.3%
7 7.6% 17.2% 24.9% 77.4% 75.1%
8 8.7% 16.7% 25.2% 86.1% 82.9%
9 7.3% 15.6% 23.7% 85.4% 85.7%
10 7.9% 14.7% 21.9% 98.3% 82.6%
11 9.0% 17.6% 26.0% 112.1% 98.0%
12 6.1% 13.8% 20.1% 77.4% 93.3%

上位着順(1~3着)の勝率・複勝率は相対的に高い傾向にありますが、単勝回収率を重視すると11着110%を超えています。

前走9着・10着の馬が好走傾向

前走着順 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 2-1-0-4 28% 42% 42% 120% 65%
2 4-6-7-42 6% 16% 28% 51% 63%
3 8-9-9-60 9% 19% 30% 134% 100%
4 12-14-5-102 9% 19% 23% 44% 46%
5 15-19-15-133 7% 17% 25% 53% 71%
6 17-14-15-131 9% 17% 26% 114% 86%
7 17-17-20-135 9% 18% 28% 103% 103%
8 12-12-17-111 7% 15% 27% 73% 107%
9 7-9-8-94 6% 14% 21% 81% 77%
10 11-5-4-73 11% 17% 21% 119% 63%
11 3-3-2-42 6% 12% 16% 57% 49%
12 0-1-4-25 0% 3% 16% 0% 90%

こちらは、2024年に開催された高知競馬ファイナルレースの結果をまとめた表になります。

前走4着以下からの転戦が多いファイナルレースだけに、好走の分布はやはりその周辺。

ただ、4~8着に集中しているだけに、その谷間を超えた前走9,10着が好走する傾向です

入線すれば一気に配当が引き上がるので、こういう抜け穴的な存在の馬は予想に含みましょう。

高知競馬ファイナルレースの攻略ポイント

ここからは、実際に馬券を購入する際に重要な攻略のポイントを3つの攻略法を読み解いていきます。

  • 騎手で狙いを絞る
  • 胡本調教師担当の出走馬は要チェック
  • 競馬予想サイトを利用する
それぞれ、各攻略方法をデータと数値を元に解説していきます。

①騎手で狙いを絞る

騎手名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
井上瑛太 9-14-14-43 11% 28% 46% 100% 116%
多田羅誠也 8-6-5-32 15% 27% 37% 122% 116%
阿部基嗣 3-6-6-54 4% 13% 21% 40% 109%
濱尚美 8-3-6-48 12% 16% 26% 264% 103%
岡遼太郎 7-7-10-50 9% 18% 32% 68% 100%

複勝回収率が100%を超えている騎手は上記の通り(高知所属騎手のみ)

濱尚美騎手の単勝回収率は驚異的です。
この回収率は、昨年11,12番人気でそれぞれ1勝ずつあげていることが大きく影響しています。
濱尚美騎手が下位人気の馬に騎乗しているときは、要チェックです。

井上瑛太騎手は安定して好走しています。
1~3番人気ではそれぞれ複勝率が5割以上なばかりか、低人気でも複勝率は5割を超えています。
流石に10番人気を下回ると圏内入線は低下しますが、9番人気以上の馬に騎乗するときは買いです。

②胡本調教師担当の出走馬は要チェック

調教師名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
宮川真衣 2-8-3-21 5% 29% 38% 102% 133%
中西達也 7-8-8-41 10% 23% 35% 59% 107%
東原己俊 2-3-2-20 7% 18% 25% 59% 106%
宮路洋一 5-6-6-24 12% 26% 41% 92% 105%
胡本友晴 10-7-4-81 9% 16% 20% 206% 102%
宮川浩一 5-7-13-59 6% 14% 29% 65% 100%

複勝回収率が100%を超えている調教師は上記の通り。

胡本調教師は単勝回収率206%と圧倒的数字を残しています。
さらに、10番人気で3勝、12番人気で1勝を挙げています。逆に1番人気では2勝のみで、とにかく穴馬がよく出る傾向です。

胡本調教師管理の出走馬が低人気で出走してきていた場合は買いです!

③競馬予想サイトを利用する

ここまでのデータを見て予想を組み立てるのが大変だと感じた方も多いはず。

そういった方は、地方競馬に強い予想のプロに頼るのが一番確実です。

競馬予想サイトアナログ サムネイル

今週の予想レース 券種 的中金額
2025年1月28日姫路9R 3連複10点×1,000円 的中132,000円
2025年1月23日船橋10R 3連複10点×1,000円 的中599,400円
2025年1月22日高知4R 3連複10点×1,000円 的中890,800円

おすすめの予想サイト『アナログ』は、直近の地方競馬でも数十万円に登る予想を的中させ続けています。

LINEの友だち追加で登録するだけで、毎日無料予想を利用することができます。今日から予想の参考に使いましょう。

\登録はこちらから/
【アナログ公式サイト】

高知競馬ファイナルレースの買い方

高知競馬ファイナルレースのおすすめの馬券の買い方をご紹介していきます。

3連複フォーメーションがおすすめ

3連複フォーメーション
1列目 1頭
2列目 3頭
3列目 総流し

この買い方であれば、予算は2700円で済みます。(フルゲート12頭立ての場合)

高知ファイナルレースは、3連複でも十分な配当が見込めるこのレースです。
まずは3連複で挑み、慣れてきたら3連単に切り替えるというほうがベストでしょう。

元々非常に難解なこのレースなので、無理に絞るより1列目の軸馬からワイドの相手を3頭買うと考えた方が、当たった際のリターンは大きいです。

回収率重視の買い方

一発逆転の回収率を重視する方は、人気薄で外枠。

もしくは、前走成績不振馬をあえて拾ってみると、爆発的な配当を得られる場合があります。

2024年の最高配当50万円を記録した10月20日のレースがまさにその条件。

前走成績不振だった12番人気のシュバルツリッターが1着。
9番人気で外枠8番ダノンパペットが2着に入る大荒れの展開となりました。

回収率重視で一気に稼ぎたい方は、この買い方もおすすめします。

安定重視の買い方

井上騎手や多田騎手と上位人気を中心に馬券を組むと的中率は上がりやすいです。

大きなプラスには持ち込みづらいですが、複勝や馬連の相手軸に選択して的中率を上げることもできます。

まとめ

ここまでファイナルレースについて解説してきました。

当てるのは非常に難しいレースですが、是非ここまでの項目を参考にして、馬券検討に役立てていただければ幸いです。

地方競馬で稼げる!無料の神サイト3選

2025年こそ競馬で勝ちたいそこのあなた!

でも、予想が当たるか不安。
競馬に詳しくないけど、今すぐに勝ちたい!

その気持に答えるために、無料で使えてよく当たる競馬予想サイトをご紹介いたします。

アナログ

競馬予想サイトアナログサムネイル
  • AIを使わず予想するプロ集団
  • 回収率にこだわった予想で万馬券続出
  • 毎日予想を公開中!
サイト名 アナログ
平均的中率 84%
無料予想レベル ★★★★★
有料予想レベル ★★★★★
01/28(水)姫路9R 的中金額 132,000円
\今日の地方競馬予想を見る/ 【アナログ公式サイト】

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

01/26(日)小倉8R

3連単/24点

891,740円獲得!

AI抜きのプロが予想

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

01/26(日)中山4R

3連単/6点

786,480円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

01/26(日)中京1R

3連単/4点

660,360円獲得!

スグに稼げる予想進呈

4位 ONE
ONE

【最新的中実績】

01/25(日)小倉6R

3連単/10点

609,100円獲得!

最新の中央特化サイト

5位 うまれぼ
うまれぼ

【最新的中実績】

01/26(日)中京5R

3連単/16点

445,050円獲得!

AI予想で万馬券量産中

この記事を書いた人
蒼井 隼

1990年代生まれの20代ライター。ほぼ年齢と同じくらいの時間を競馬と共にしてきた。「オッズを疑え」が信条で、大本命がいるレース程穴馬探しに燃える。(ゆえに的中率は低いが当たるとでかい)
最近の推しは道営の雄シルトプレに岩手所属のサクラトップキッド。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

01/26(日)小倉8R

3連単/24点

891,740円獲得!

AI抜きのプロが予想

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

01/26(日)中山4R

3連単/6点

786,480円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

01/26(日)中京1R

3連単/4点

660,360円獲得!

スグに稼げる予想進呈

4位 ONE
ONE

【最新的中実績】

01/25(日)小倉6R

3連単/10点

609,100円獲得!

最新の中央特化サイト

5位 うまれぼ
うまれぼ

【最新的中実績】

01/26(日)中京5R

3連単/16点

445,050円獲得!

AI予想で万馬券量産中

この記事を書いた人
蒼井 隼

1990年代生まれの20代ライター。ほぼ年齢と同じくらいの時間を競馬と共にしてきた。「オッズを疑え」が信条で、大本命がいるレース程穴馬探しに燃える。(ゆえに的中率は低いが当たるとでかい)
最近の推しは道営の雄シルトプレに岩手所属のサクラトップキッド。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました