中央競馬予想 地方競馬予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 全レースAI予想
更新日:2024.12.26

金の鞍賞2024予想!過去10年の傾向から有力馬を予想

金の鞍賞2024予想 地方競馬重賞予想

本記事では金の鞍賞を徹底分析して予想しています。

過去10年のデータ分析、参考レース考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。

AI予想で地方競馬を徹底攻略しましょう!
サイト名 日程/レース名 的中金額 月額料金
万馬券EXPOサムネイル
万馬券EXPO
2025年10月15日
川崎1R
2,792,190円 無料
えーあいNEOサムネイル
えーあいNEO
2025年10月15日
名古屋9R
454,800円 無料
AI予想で絶好調な「万馬券EXPO」「えーあいNEO」を利用して、地方競馬を攻略しましょう!

10月15日(水)は2サイト共に超高額の的中を記録!!!的中金額も右肩上がりに良くなっています。

LINEで登録を済ませるだけで、毎日無料で予想を使うことができます!

ぜひ下記のリンクから登録して、今日の地方競馬で勝ちましょう!

金の鞍賞2024の基本情報

開催日時 2024年12月28日(土)6R  発走 18:15
グレード 2歳 高知所属限定
開催競馬場 高知競馬場
コース 1400m

前身の競走が1973年から開催(サラ系3歳優駿)されており、歴史の長い競走です。

高知の2歳王者を決める戦いでもあり、好走馬が翌年の高知三冠で活躍する姿も多く見られます。

ユメノホノオ、プリフロオールインに続く優駿は現れるか。

金の鞍賞 コース解説(高知1400m)

交流重賞競走である黒船賞同様、1400m戦のレース。

スタンド奥からスタートし、ぐるっとコースを1周してくるコース構成となっています。

1,2コーナーはやや狭く、3.4コーナーは逆に広いという設計がされているため、向こう正面からスピードに乗せ、そのままのスピードで捲り切るという戦法が決まりやすいです。

他の競馬場での短距離戦とは一味違う展開を見ることができます。

金の鞍賞 出走表

※出馬表を右にスクロールすると各馬の寸評・短評を見ることができます。

馬名 性別 馬齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 ユラリユラメイテ 2 56 岡村卓弥 高知 雑賀正光 真価問う 前走初の良馬場で7着。脚抜きがいい方がいいのかどうか。
2 2 ジャガーノート 2 56 畑中信司 高知 別府真司 どこまで 良馬場の持ちタイムを0.3縮めた前走。ネクストスターを見るにあと1秒くらいは縮めてほしい。
3 3 ナインパワー 2 56 佐原秀康 高知 那俄性哲也 地力ある 走破時計だけを見るならもう少しやれていい。ただ枠は外の方がよかったか…
4 4 オリーブブランチ 2 56 松井伸也 高知 目迫大輔 3枚目を 1,2着馬とは大きな差がありつつも、ネクストスター3着とは0.2。展開次第?
5 5 ゾクゾク 2 55 岡遼太郎 高知 中西達也 ムラある これぞダンカーク産駒というムラ駆け馬。順番的に今回は着外想定だが…
5 6 リケアマキアート 2 56 赤岡修次 高知 田中守 素質十分 中央デビューで潜在能力は高い。馬のやる気がレースに向くかどうか。
6 7 ピクチャーカード 2 56 宮川実 高知 宮川真衣 速力ある スピードはあるが最後踏ん張れない甘さも。1400より1300向きか?
6 8 コパノキュラソー 2 56 林謙佑 高知 田中守 ひと捲り 転入以降は捲って捲って好成績。行き脚つかないがいきなりやれるか。
7 9 ニョイボウ 2 56 永森大智 高知 雑賀正光 なんとも 3走前に⑦の2着だがそれ以降は再び凡走。掴みどころ微妙で…
7 10 ドライブアウェイ 2 55 多田羅誠也 高知 工藤真司 相手探し 前走のタイムが当日の古馬A級と0.1差という化け物っぷり。3年連続高知から楽しみなニュースター誕生なるか。
8 11 イツワリノユビワ 2 56 妹尾浩一 高知 雑賀正光 連下厳し 着差がつきすぎでやや見劣り感。もう少し成長してからか。
8 12 ヤマノアシオト 2 56 吉原寛人 高知 田中守 駐立課題 ゲートさえしっかり出れば十分圏内。大外枠は不利を受けにくく寧ろ良し。

金の鞍賞 過去10年の人気別データ傾向

※2014~2023年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 7-1-1-1 70% 80% 90%
2 2-3-2-3 20% 50% 70%
3 0-2-1-7 0% 20% 30%
4 1-1-3-5 10% 20% 50%
5 0-2-2-6 0% 20% 40%
6 0-1-0-9 0% 10% 10%
7人気以下 0-0-1-53 0% 0% 2%

1番人気の複勝率は9割で安定感抜群。

6番人気以下の好走は2度しかなく、基本的には5番人気までの抑えでいいです。

3番人気が上位5頭では一番低い好走率なのも注目。

金の鞍賞 過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2019年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 レインズパワー 倉兼育康 1 240 110 310 280 170 580 1,190 3,640
2着 リワードアヴァロン 永森大智 2 120 450
3着 ボルトギーニ 西川敏弘 5 210 520
2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 ブラックマンバ 岡村卓弥 2 540 140 270 290 170 990 8,440 36,720
2着 ハルノインパクト 西川敏弘 1 110 4,320
3着 ダイヤマリー 嬉勝則 10 990 2,750
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 ファーストリッキー 赤岡修次 1 120 100 260 300 150 340 580 1,110
2着 グッドクレンジング 林謙佑 3 140 190
3着 マオノウイッシュ 多田羅誠也 4 150 390
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 ユメノホノオ 吉原寛人 1 120 110 370 320 200 370 1,680 2,860
2着 エムティドン 宮川実 3 160 410
3着 ミズワリヲクダサイ 佐原秀康 4 250 750
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 プリフロオールイン 宮川実 1 140 100 420 650 160 630 370 1,620
2着 リケアサブル 赤岡修次 4 130 120
3着 バウンティキャット 吉原寛人 2 100 330

配当が跳ねたのは2020年のみで、後は平穏な決着。特にここ3年は1番人気が3連勝で、配当に妙味はあまり出ていません。

買うのであれば、1番人気から馬連1,2点でしょう。特に去年は馬単より馬連の方がついています。

◎ 1番人気から馬連が一番安定しそう

無料のAI予想で当てるなら万馬券EXPOがおすすめ

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
戦績 115戦103勝12敗
的中率 96%
回収率 778%
累計投資金額 33,900円
累計払戻し金額 276,310円
利益 242,410円
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/10/02 名古屋8R 710円 236%
2025/09/28 中山9R 620円 206%
2025/09/27 中山10R 390円 130%
2025/09/24 浦和5R 910円 303%
2025/09/23 水沢7R × 0円 0%
2025/09/22 水沢9R 130円 43%
2025/09/21 中山6R 380円 126%
2025/09/21 中山1R 170円 56%
2025/09/20 中山11R 380円 126%
2025/09/20 中山10R 140円 46%
2025/09/17 大井11R 1,520円 506%
2025/09/17 大井4R × 0円 0%
2025/09/16 水沢3R 800円 260%
2025/09/14 阪神12R 1,350円 450%
2025/09/14 阪神3R 230円 76%
2025/09/13 阪神9R 350円 116%
2025/09/13 阪神2R 120円 40%
2025/09/12 川崎10R × 0円 0%
2025/09/10 川崎2R 1,280円 426%
2025/09/09 盛岡11R 2,850円 950%
2025/09/08 盛岡9R 2,610円 870%
2025/09/08 盛岡3R 1,040円 347%
2025/09/07 阪神3R 3,120円 1,040%
2025/09/06 阪神10R 680円 227%
2025/09/06 阪神3R 1,520円 506%
2025/09/04 名古屋7R 2,740円 913%
2025/09/04 名古屋4R 1,420円 473%
2025/09/03 名古屋12R 8,300円 2,766%
2025/09/03 名古屋11R 7,800円 2,600%
2025/09/03 名古屋1R 2,290円 763%
2025/09/02 盛岡11R 920円 306%
2025/09/02 盛岡4R 1,130円 376%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡1R 1,750円 583%
2025/08/31 新潟10R 600円 200%
2025/08/31 新潟9R 1,050円 350%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田5R 1,900円 633%
2025/08/28 園田4R 680円 226%
2025/08/27 園田11R 3,990円 1,330%
2025/08/27 園田8R 1,090円 363%
2025/08/25 盛岡9R 2,360円 786%
2025/08/24 新潟12R 2,400円 800%
2025/08/24 新潟10R 1,430円 476%
2025/08/21 園田6R 2,550円 850%
2025/08/20 園田9R 1,620円 540%
2025/08/20 園田4R 4,000円 1,333%
2025/08/18 盛岡10R 3,760円 1,253%
2025/08/18 盛岡6R 2,210円 736%
2025/08/16 新潟7R 1,320円 440%
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO9月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

金の鞍賞 過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 0-0-1-9 0% 0% 10%
2 1-1-4-4 10% 20% 60%
3 0-2-0-8 0% 20% 20%
4 2-0-0-8 20% 20% 20%
5 2-3-1-12 11% 27% 33%
6 2-0-1-14 11% 11% 17%
7 2-1-2-14 10% 15% 26%
8 1-3-1-15 5% 20% 25%

1枠の不振は人気薄によるもの。逃げたグローサンドリヨンは3着に入線していますから、出脚のつく馬が入った際は要チェックです。

逆に脚質関係なく凡走が多いのが3枠。ここまで揉まれる競馬を経験していない馬などはやや厳しい競馬になりがちのため、ここに入った馬は近走を見ておきましょう。

なお、外枠で切ったりする必要はありません。

◎ 3枠の馬は近走を見る。外枠でも好走するためそれだけで消すのはもったいない

金の鞍賞 過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-0-4-10 17% 17% 41%
先行 4-7-2-16 13% 37% 44%
差し 2-3-2-33 5% 12% 17%
追込 1-0-2-25 3% 3% 10%

他場の重賞と違うのは、高知の重賞はまくりも決まりやすいということ。

流石に勝つには好位にいなければ厳しいですが、連までなら普通に4角後方でも入線してきます。

捲ってどれだけの末脚を発揮できるかはキーポイントです。

◎ 逃げ有利も連以降なら後方勢にも目がある

金の鞍賞:予想に大事なキーポイント

ゴールドカップを予想するためのキーポイントを解説していきます。

ポイント① 前走1300m組は『1.25.7以下』の走破時計で

1300m走破時計 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1.25.7以下 2-4-4-5 13% 40% 66%
1.25.8以上 5-4-5-70 6% 10% 16%

今年はドライブアウェイ以外全ての馬が1300mからの転戦。ここで注目したいのが上記の走破時計で、この時計以下で走っている馬の馬券圏内入線は高いです。

しかも、ここ10年のこの時計はすべて重・不良。今年前走をこのタイムで駆け抜けた馬の内、ゾクゾクとヤマノアシオトはいずれも稍重での記録ですから、例年以上に期待していいのではないのでしょうか

  上記対象馬

  • ピクチャーカード(1.24.8:重)
  • ゾクゾク(1.24.9:稍重)
  • ヤマノアシオト(1.25.7:稍重)

金の鞍賞 前哨戦回顧・考察

金の鞍賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース① ネクストスター高知(重賞)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
10 27 高知 ネクストスター高知 重賞 ダート 1400 不良
着順 馬名 性別 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 ドライブアウェイ 2 55 多田羅誠也 1.28.4 38.7 1
3 ヤマノアシオト 2 56 林謙佑 1.30.8 2.4 39.2 6
4 オリーブブランチ 2 56 井上瑛太 1.31.2 2.6 39.7 8
5 ジャガーノート 2 56 畑中信司 1.32.0 3.6 41.3 9
6 イツワリノユビワ 2 56 妹尾浩一 1.32.0 3.6 40.3 12
7 ニョイボウ 2 56 岡村卓弥 1.32.1 3.7 41.9 10
8 ピクチャーカード 2 56 大澤誠志 1.32.3 3.9 42 7
12 ゾクゾク 2 55 岡遼太郎 1.33.3 4.9 43 3

好スタートから逃げたドライブアウェイが相当なハイペースで引っ張り、先行勢ではリケアカプチーノ以外に脚を使わせて逃げ切った。

この走破時計は同日、同条件の10Rでヒカリオーソ(古馬A級)が記録した1.28.3にコンマ1秒。重賞とはいえ、2歳馬が記録していいタイムではない

下した馬達の多くが次走以降も活躍していることから、ドライブアウェイの力は現時点で相当抜けていると見ていいだろう

参考レース② 土佐寒蘭特別(世代限定)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
11 16 高知 土佐寒蘭特別 世代限定 ダート 1600
着順 馬名 性別 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 ユラリユラメイテ 2 56 岡村卓弥 1.49.0 39.6 2
2 ヤマノアシオト 2 56 林謙佑 1.49.6 0.6 39.6 1
3 ジャガーノート 2 56 畑中信司 1.49.6 0.6 39.9 3
4 イツワリノユビワ 2 56 永森大智 1.50.1 1.1 40.5 5

好スタートからそのまま先手を取ると、後続を寄せ付けずに完勝。先行したジャガーノートやイツワリノユビワも伸びているように、末を残すレースができていた。

1600mでこの走りができるのなら、スタミナは問題ないだろう。ただ問題は先頭争いに加われなかった時。過去3戦いずれも伸び負けしているだけに、好走には先頭に立つことが必須か。

参考レース③ 2歳-3(高知)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
12 14 高知 2歳-3 世代限定 ダート 1300
着順 馬名 性別 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 リケアマキアート 2 55 赤岡修次 1.27.7 41.5 1

終始先頭でいたリケアマキアートが、そのまま後続を抑え切って3連勝。とにかく折合いと真っ直ぐ走ることに注力している感じで、まだまだ実力の半分も出せていないような印象がある。

中央デビューで先行集団にも取り付けていただけに、去勢で気性がいい面に向いてきたのなら台風の目になる。折合い含めて注目だ。

金の鞍賞2024:最終見解・印

◎ ⑩ ドライブアウェイ
〇 ⑫ ヤマノアシオト
▲   ⑤ ゾクゾク
△ ⑦ ピクチャーカード

さて、このレースを迎えるころに懐があったまっている方がどれくらいいるでしょう。

この土日はホープフルS→金沢ファンセレクトカップ→金の鞍賞→ファイナルレース→東京大賞典とつなげたいところですが、全部当てるのは相当難しいです。

それでも、目の前にレースが転がっている以上、やるしかないのが我々の定めです。的中数を一つでも増やし、気分良く年を越したいものですね。全部外しても大井開催やら大晦日重賞ラッシュがあるから大丈夫と言えば大丈夫ですけど

金の鞍賞、◎は大物との呼び声が高い⑩ドライブアウェイの相手探しのレースと見ます。

2歳のこの時点で、古馬A級と遜色ない価値時計を叩き出しているのがもう相当異質。さらに勝ち時計1.28.4は、重開催だった昨年のネクストスター高知でプリフロオールインが記録した1.31.8を大幅に上回るタイムなのですから、将来に期待せざるを得ません。

ここは相手を絞っていきます。3点で⑫ヤマノアシオト、⑤ゾクゾク、⑦ピクチャーカードのデータ上位3頭。⑥リケアマキアートでもいいですが、これだとオッズ的に妙味がないため今回は消しで行きます。

特に⑤ゾクゾクと⑫ヤマノアシオトは、オッズ妙味も出そうな予感。もし資金に余裕があれば厚めに張って見ても面白そうです。

 

1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

10/12(日)京都5R

3連単/10点

2,415,250円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京7R

3連単/10点

1,532,000円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京6R

3連単/24点

1,290,220円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 サラコレ
サラコレサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都8R

3連単/24点

902,940円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都12R

3連単/8点

760,560円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
シェアする
蒼井 隼をフォローする
1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

10/12(日)京都5R

3連単/10点

2,415,250円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京7R

3連単/10点

1,532,000円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京6R

3連単/24点

1,290,220円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 サラコレ
サラコレサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都8R

3連単/24点

902,940円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都12R

3連単/8点

760,560円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました