本記事では兵庫ゴールドトロフィーを徹底分析して予想しています。
参考レース考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。
買い方に悩んでいる人の悩んでいる方は「万馬券EXPO」を使って攻略しましょう。▼万馬券EXPOのAI予想を購入し検証した結果!
| 日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
|---|---|---|---|---|
| 2025/10/29(水) | 名古屋5R | 3連単4点 | 1,196,760円 | 24,932% |
| 2025/10/29(水) | 門別6R | 3連単6点 | 1,716,960円 | 35,770% |
万馬券エキスポは、無料登録するだけで平日は毎日、地方競馬12レースのAI予想が無料で見れます!
11月3日にはJBCが開催されるこのタイミングがまさにベスト!競馬で稼ぐなら「万馬券EXPO」に登録して予想を活用しましょう!
- 兵庫ゴールドトロフィー2024の基本情報
- 兵庫ゴールドトロフィーのコース解説(園田1400m)
- 兵庫ゴールドトロフィーの出走表(12/23更新)
- 兵庫ゴールドトロフィーのデータ傾向
- 兵庫ゴールドトロフィー 過去5年の配当傾向
- 無料のAI予想で当てるなら万馬券EXPOがおすすめ
- 兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の枠番別データ傾向
- 兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の脚質別データ傾向
- 兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の年齢別データ傾向
- 兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の所属別データ傾向
- 兵庫ゴールドトロフィー:予想に大事なキーポイント
- 兵庫ゴールドトロフィーの前哨戦回顧・考察
- 兵庫ゴールドトロフィー2024予想の最終見解・印
- 最新鋭のAI予想が体感できる競馬2.0がおすすめ!
兵庫ゴールドトロフィー2024の基本情報
| 開催日時 | 2024年12月25日(水)園田11R 発走 16:00 |
|---|---|
| グレード | Jpn3 3歳以上 指定交流競走 |
| 開催競馬場 | 園田競馬場 |
| コース | ダート1400m |
こちらも年末の風物詩。園田金盃に並ぶ冬の兵庫競馬ビッグイベントです。
好走馬に実力馬が多く、翌年以降のダート短距離路線を占ううえで非常に大事な一戦となります。
兵庫ゴールドトロフィーのコース解説(園田1400m)
スタンド奥のポケットからスタートし、コースを一周する当競走。
園田の砂は深く、発馬がほかの競馬場と比べてもかなりカギになってきます。
地方最短の直線も相まって後方勢にはほぼ出番がありません。道中上がっていける脚があるかどうかも大きな着目点になってきます。
兵庫ゴールドトロフィーの出走表(12/23更新)
出馬表をスクロールすると短評・寸評が表示されます。
| 印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ☆ | 1 | 1 | サンライズホーク | 騙 | 5 | 59 | M.デムーロ | 栗東 | 牧浦充徳 | 復調兆し | 前走はしっかり好位から走っていたが、今回は最内枠。気を損ねると… |
| 2 | 2 | ギガース | 牡 | 3 | 53 | 本田正重 | 船橋 | 佐藤裕太 | 再度挑戦 | 兵庫CSでは歯が立たず。新コンビ本田ともう一度リベンジへ。 | |
| ◎ | 3 | 3 | スペシャルエックス | 牡 | 4 | 54 | 吉村智洋 | 北海道 | 田中淳司 | 昨年善戦 | 昨年3着の実力馬。斤量も1キロしか変わらず好走もある。 |
| 〇 | 4 | 4 | アラジンバローズ | 騙 | 7 | 57 | 下原理 | 園田 | 新子雅司 | 力つけた | サマーチャンピオン勝利にJBC3着は実力の証明。ここも十分。 |
| △ | 5 | 5 | ラプタス | 騙 | 8 | 60 | 幸英明 | 栗東 | 渡辺薫彦 | 侮れない | 前走は参考外。60キロでも好走したサマーチャンピオンがあるだけに。 |
| 5 | 6 | エコロクラージュ | 牡 | 5 | 53 | 小牧太 | 園田 | 保利良平 | 実力ある | A級以降で戦った相手は中央OPクラスもザラ。簡単に切れない。 | |
| 6 | 7 | ヘリオス | 騙 | 8 | 58.5 | 坂井瑠星 | 栗東 | 西園正都 | どこまで | 秋2戦はいずれも精彩を欠く走り。もう少し前進気勢が欲しい。 | |
| 6 | 8 | サイレンスタイム | 牡 | 4 | 51 | 鴨宮祥行 | 西脇 | 柏原誠路 | 一気参戦 | 3連勝でサンライズラポールに勝利を春先からの進化とみるか。 | |
| △ | 7 | 9 | エートラックス | 牡 | 3 | 57 | 鮫島克駿 | 栗東 | 宮本博 | 前行けば | 外枠から理想の位置につけられなかった前走。能力は高く見限るには早い。 |
| 7 | 10 | フォーヴィスム | 牡 | 6 | 54 | 吉原寛人 | 川崎 | 内田勝義 | 小回り初 | JRA時代から見ても小回り初。ワンターン以外の1400に対応できるか。 | |
| 8 | 11 | マックス | 騙 | 7 | 55 | 御神本訓史 | 大井 | 福永敏 | 見直せる | 前走の6着は悲観する程負けていない。順当に走れば圏内か。 | |
| ▲ | 8 | 12 | パワーブローキング | 牡 | 5 | 55 | 山中悠希 | 船橋 | 佐藤裕太 | 意外性有 | まさかの参戦だったJBCは5着。後方から掲示板はかなりの実力の持ち主。 |
兵庫ゴールドトロフィーのデータ傾向
※2014~2023年のデータ使用。
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4-1-3-2 | 40% | 50% | 80% |
| 2 | 3-3-0-4 | 20% | 60% | 60% |
| 3 | 1-2-1-6 | 10% | 30% | 40% |
| 4 | 2-3-1-4 | 20% | 50% | 60% |
| 5 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
| 6人気以下 | 0-1-3-57 | 0% | 1% | 6% |
基本的に固い傾向と言いつつも、人気薄の地方馬が結構絡んだりします。
近年では4番人気の好走具合が跳ね上がっており、複勝率が2番人気と同率です。
また、穴馬の好走も多く、過去5年で6番人気以下が3頭入線しています。
兵庫ゴールドトロフィー 過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
| 2019年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1着 | ❸ | ③ | デュープロセス | 北村友一 | 1 | 200 | 130 | 430 | 8,170 | 1,410 | 8,900 | 24,950 | 92,890 |
| 2着 | ❻ | ⑦ | イルティモーネ | 下原理 | 8 | 790 | 1,550 | ||||||
| 3着 | ❼ | ⑨ | サクラレグナム | 赤岡修次 | 9 | 630 | 5,200 | ||||||
| 2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
| 1着 | ❸ | ③ | サクセスエナジー | 松山弘平 | 2 | 320 | 140 | 990 | 1,070 | 340 | 1,830 | 820 | 5,300 |
| 2着 | ❺ | ⑤ | ベストマッチョ | 森泰斗 | 4 | 150 | 230 | ||||||
| 3着 | ❽ | ⑫ | ラプタス | 幸英明 | 1 | 110 | 280 | ||||||
| 2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
| 1着 | ❺ | ⑤ | テイエムサウスダン | 岩田康誠 | 1 | 190 | 100 | 230 | 360 | 170 | 600 | 530 | 1,850 |
| 2着 | ❽ | ⑪ | ラプタス | 幸英明 | 2 | 120 | 190 | ||||||
| 3着 | ❺ | ⑥ | イグナイター | 笹田知宏 | 3 | 130 | 380 | ||||||
| 2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
| 1着 | ❶ | ① | ラプタス | 幸英明 | 4 | 1,120 | 210 | 770 | 750 | 270 | 2,560 | 2,740 | 19,200 |
| 2着 | ❼ | ⑨ | シャマル | 川田将雅 | 1 | 120 | 1,030 | ||||||
| 3着 | ❺ | ⑥ | サクセスエナジー | 松山弘平 | 5 | 370 | 550 | ||||||
| 2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
| 1着 | ❼ | ⑨ | サンライズホーク | M.デムーロ | 2 | 320 | 170 | 990 | 1,290 | 460 | 2,180 | 16,290 | 50,560 |
| 2着 | ❸ | ③ | ケイアイドリー | 藤岡康太 | 4 | 210 | 2,860 | ||||||
| 3着 | ❹ | ④ | スペシャルエックス | 杉浦健太 | 7 | 1,020 | 3,720 |
上述の通り、近5年で馬券はかなり荒れ気味。ワイドでもそこそこの配当が見込めるという穴レースです。
ただ、その中でも1番人気が好走しているというのがツボ。1番人気から中穴以降の気になる馬に流すだけでも十分楽しめるでしょう。
◎ 人気から中穴へ、もしくは中穴から人気へ。
無料のAI予想で当てるなら万馬券EXPOがおすすめ
| 戦績 | 135戦116勝19敗 |
| 的中率 | 93% |
| 回収率 | 720% |
| 累計投資金額 | 40,500円 |
| 累計払戻し金額 | 300,680円 |
| 利益 | 260,180円 |
| 日付 | レース名 | 予想結果 | 払戻金額 | 回収率 |
|---|---|---|---|---|
| 2025/10/26 | 京都1R | ◯ | 2,450円 | 816% |
| 2025/10/25 | 京都10R | × | 0円 | 0% |
| 2025/10/25 | 京都5R | × | 0円 | 0% |
| 2025/10/23 | 大井2R | ◯ | 710円 | 236% |
| 2025/10/22 | 大井5R | △ | 160円 | 53% |
| 2025/10/21 | 大井12R | × | 0円 | 0% |
| 2025/10/21 | 大井2R | ◯ | 2,770円 | 923% |
| 2025/10/19 | 京都9R | ◯ | 1,030円 | 343% |
| 2025/10/18 | 京都11R | × | 0円 | 0% |
| 2025/10/18 | 京都3R | ◯ | 300円 | 100% |
| 2025/10/15 | 川崎12R | ◯ | 940円 | 313% |
| 2025/10/14 | 川崎5R | ◯ | 1,660円 | 553% |
| 2025/10/11 | 東京4R | ◯ | 460円 | 153% |
| 2025/10/09 | 大井8R | ◯ | 1,940円 | 646% |
| 2025/10/09 | 大井7R | ◯ | 1,140円 | 380% |
| 2025/10/08 | 大井12R | △ | 270円 | 90% |
| 2025/10/08 | 大井9R | ◯ | 4,040円 | 1346% |
| 2025/10/08 | 大井2R | ◯ | 4,780円 | 1593% |
| 2025/10/02 | 名古屋8R | ◯ | 710円 | 236% |
| 2025/09/28 | 中山9R | ◯ | 620円 | 206% |
| 2025/09/27 | 中山10R | ◯ | 390円 | 130% |
| 2025/09/24 | 浦和5R | ◯ | 910円 | 303% |
| 2025/09/23 | 水沢7R | × | 0円 | 0% |
| 2025/09/22 | 水沢9R | △ | 130円 | 43% |
| 2025/09/21 | 中山6R | ◯ | 380円 | 126% |
| 2025/09/21 | 中山1R | △ | 170円 | 56% |
| 2025/09/20 | 中山11R | ◯ | 380円 | 126% |
| 2025/09/20 | 中山10R | △ | 140円 | 46% |
| 2025/09/17 | 大井11R | ◯ | 1,520円 | 506% |
| 2025/09/17 | 大井4R | × | 0円 | 0% |
| 2025/09/16 | 水沢3R | ◯ | 800円 | 260% |
| 2025/09/14 | 阪神12R | ◯ | 1,350円 | 450% |
| 2025/09/14 | 阪神3R | △ | 230円 | 76% |
| 2025/09/13 | 阪神9R | ◯ | 350円 | 116% |
| 2025/09/13 | 阪神2R | △ | 120円 | 40% |
| 2025/09/12 | 川崎10R | × | 0円 | 0% |
| 2025/09/10 | 川崎2R | ◯ | 1,280円 | 426% |
| 2025/09/09 | 盛岡11R | ◯ | 2,850円 | 950% |
| 2025/09/08 | 盛岡9R | ◯ | 2,610円 | 870% |
| 2025/09/08 | 盛岡3R | ◯ | 1,040円 | 347% |
| 2025/09/07 | 阪神3R | ◯ | 3,120円 | 1,040% |
| 2025/09/06 | 阪神10R | ◯ | 680円 | 227% |
| 2025/09/06 | 阪神3R | ◯ | 1,520円 | 506% |
| 2025/09/04 | 名古屋7R | ◯ | 2,740円 | 913% |
| 2025/09/04 | 名古屋4R | ◯ | 1,420円 | 473% |
| 2025/09/03 | 名古屋12R | ◯ | 8,300円 | 2,766% |
| 2025/09/03 | 名古屋11R | ◯ | 7,800円 | 2,600% |
| 2025/09/03 | 名古屋1R | ◯ | 2,290円 | 763% |
| 2025/09/02 | 盛岡11R | ◯ | 920円 | 306% |
| 2025/09/02 | 盛岡4R | ◯ | 1,130円 | 376% |
| 2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
| 2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
| 2025/09/01 | 盛岡1R | ◯ | 1,750円 | 583% |
| 2025/08/31 | 新潟10R | ◯ | 600円 | 200% |
| 2025/08/31 | 新潟9R | ◯ | 1,050円 | 350% |
| 2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
| 2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
| 2025/08/28 | 園田5R | ◯ | 1,900円 | 633% |
| 2025/08/28 | 園田4R | ◯ | 680円 | 226% |
| 2025/08/27 | 園田11R | ◯ | 3,990円 | 1,330% |
| 2025/08/27 | 園田8R | ◯ | 1,090円 | 363% |
| 2025/08/25 | 盛岡9R | ◯ | 2,360円 | 786% |
| 2025/08/24 | 新潟12R | ◯ | 2,400円 | 800% |
| 2025/08/24 | 新潟10R | ◯ | 1,430円 | 476% |
| 2025/08/21 | 園田6R | ◯ | 2,550円 | 850% |
| 2025/08/20 | 園田9R | ◯ | 1,620円 | 540% |
| 2025/08/20 | 園田4R | ◯ | 4,000円 | 1,333% |
| 2025/08/18 | 盛岡10R | ◯ | 3,760円 | 1,253% |
| 2025/08/18 | 盛岡6R | ◯ | 2,210円 | 736% |
| 2025/08/16 | 新潟7R | ◯ | 1,320円 | 440% |
| 2025/08/14 | 園田9R | ◯ | 2,170円 | 723% |
| 2025/08/14 | 園田5R | ◯ | 7,230円 | 2,410% |
| 2025/08/13 | 園田3R | ◯ | 1,450円 | 483% |
| 2025/08/11 | 盛岡11R | ◯ | 3,390円 | 1,130% |
| 2025/08/11 | 盛岡9R | ◯ | 5,770円 | 1,923% |
| 2025/08/11 | 盛岡8R | ◯ | 1,710円 | 570% |
| 2025/08/11 | 盛岡6R | ◯ | 1,130円 | 376% |
| 2025/08/11 | 盛岡5R | ◯ | 4,190円 | 1,396% |
| 2025/08/11 | 盛岡4R | ◯ | 2,310円 | 770% |
| 2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
| 2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
| 2025/08/06 | 園田4R | ◯ | 1,470円 | 490% |
| 2025/08/06 | 園田3R | ◯ | 4,700円 | 1,566% |
| 2025/08/04 | 盛岡12R | ◯ | 2,960円 | 986% |
| 2025/08/04 | 盛岡11R | ◯ | 2,520円 | 840% |
| 2025/08/04 | 盛岡2R | ◯ | 7,960円 | 416% |
| 2025/08/02 | 新潟9R | ◯ | 3,750円 | 1,250% |
| 2025/08/02 | 新潟4R | △ | 290円 | 96% |
| 2025/08/01 | 園田4R | ◯ | 2,280円 | 760% |
| 2025/07/31 | 園田9R | ◯ | 3,790円 | 1,263% |
| 2025/07/31 | 園田3R | ◯ | 2,400円 | 600% |
| 2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
| 2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
| 2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
| 2025/07/27 | 新潟12R | ◯ | 27,070円 | 9,023% |
| 2025/07/27 | 新潟6R | ◯ | 490円 | 163% |
| 2025/07/27 | 新潟2R | △ | 110円 | 36% |
| 2025/07/26 | 新潟12R | ◯ | 2,280円 | 760% |
| 2025/07/26 | 新潟6R | ◯ | 1,190円 | 396% |
| 2025/07/26 | 新潟5R | △ | 250円 | 83% |
| 2025/07/24 | 名古屋11R | ◯ | 3,910円 | 1,303% |
| 2025/07/24 | 名古屋9R | ◯ | 1,370円 | 456% |
| 2025/07/24 | 名古屋5R | ◯ | 3,670円 | 1,223% |
| 2025/07/24 | 名古屋3R | ◯ | 1,510円 | 503% |
| 2025/07/23 | 名古屋11R | ◯ | 1,970円 | 656% |
| 2025/07/23 | 名古屋9R | ◯ | 2,450円 | 816% |
| 2025/07/23 | 名古屋5R | ◯ | 5,190円 | 1,730% |
| 2025/07/23 | 名古屋2R | ◯ | 1,250円 | 416% |
| 2025/07/23 | 名古屋1R | ◯ | 1,380円 | 459% |
| 2025/07/22 | 盛岡11R | ◯ | 1,530円 | 509% |
| 2025/07/22 | 盛岡10R | ◯ | 1,790円 | 596% |
| 2025/07/22 | 盛岡9R | ◯ | 1,690円 | 563% |
| 2025/07/22 | 盛岡8R | ◯ | 1,690円 | 563% |
| 2025/07/22 | 盛岡3R | ◯ | 1,120円 | 373% |
| 2025/07/22 | 盛岡1R | ◯ | 1,820円 | 182% |
| 2025/07/20 | 福島12R | ◯ | 1,820円 | 606% |
| 2025/07/20 | 福島9R | ◯ | 1,340円 | 446% |
| 2025/07/20 | 福島4R | ◯ | 2,060円 | 686% |
| 2025/07/20 | 福島2R | ◯ | 1,210円 | 403% |
| 2025/07/17 | 園田5R | ◯ | 1,120円 | 373% |
| 2025/07/16 | 園田6R | ◯ | 590円 | 196% |
| 2025/07/15 | 盛岡4R | ◯ | 1,100円 | 366% |
| 2025/07/14 | 盛岡9R | ◯ | 2,980円 | 993% |
| 2025/07/12 | 福島12R | ◯ | 1,260円 | 420% |
| 2025/07/10 | 名古屋10R | ◯ | 3,470円 | 1,156% |
| 2025/07/09 | 名古屋5R | ◯ | 5,470円 | 1,823% |
| 2025/07/08 | 名古屋6R | ◯ | 620円 | 206% |
| 2025/07/07 | 金沢1R | ☓ | 0円 | 0% |
| 2025/07/03 | 園田7R | ◯ | 320円 | 106% |
| 2025/07/03 | 園田3R | ◯ | 830円 | 276% |
| 2025/07/02 | 大井3R | ◯ | 840円 | 280% |
| 2025/06/29 | 函館3R | ◯ | 2,740円 | 913% |
| 2025/06/28 | 小倉1R | ◯ | 14,550円 | 4,850% |
| 2025/06/27 | 名古屋3R | ◯ | 6,270円 | 2,090% |
万馬券EXPOは9月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!
今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の枠番別データ傾向
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1-2-0-6 | 11% | 33% | 33% |
| 2 | 0-0-0-8 | 0% | 0% | 0% |
| 3 | 3-1-2-4 | 30% | 40% | 60% |
| 4 | 0-1-1-8 | 0% | 10% | 20% |
| 5 | 2-1-2-13 | 11% | 16% | 27% |
| 6 | 1-1-0-16 | 5% | 11% | 11% |
| 7 | 1-2-3-13 | 5% | 15% | 31% |
| 8 | 2-2-2-13 | 10% | 21% | 31% |
2枠の成績が複勝率0%と最低値を記録。JRAの実力馬が入りながらもこの成績ですから、かなりの不振枠と見ていいでしょう。
実力通り走って来る枠は3枠。好走の中にはキクノステラ(5番人気)やサクラシャイニー(7番人気)もおり、ほぼ上位にやってきます。穴目の馬がここに入枠するようならチェックしておいた方が良いでしょう。
◎ 2枠不振。隣の3枠は要チェック!
兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の脚質別データ傾向
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 3-2-2-7 | 21% | 35% | 50% |
| 先行 | 5-2-3-19 | 17% | 24% | 34% |
| 差し | 2-4-5-30 | 4% | 14% | 26% |
| 追込 | 0-2-0-25 | 0% | 7% | 7% |
短距離戦らしく前目につけた馬たちの好走率がかなり高いです。基本的には前狙いでいいでしょう。
ただ、交流重賞ゆえにペースは普段より速くなることもしばしば。速い上がりを使える馬は警戒した方が良いでしょう。地方競馬場で36~37秒の上りを良馬場で使っているような馬がいたら要注意です。
◎ 前目につける馬たちを主軸に。ただ紐には後方待機勢も。
兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の年齢別データ傾向
| 年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 1-0-2-7 | 10% | 10% | 30% |
| 4 | 2-2-3-13 | 10% | 20% | 35% |
| 5 | 3-1-0-11 | 20% | 26% | 26% |
| 6 | 2-3-2-16 | 8% | 21% | 30% |
| 7 | 2-1-0-18 | 9% | 14% | 14% |
| 8 | 0-2-2-5 | 0% | 22% | 44% |
一見、どの年齢も安定しているように見えますが、3歳馬は人気馬でもコロッと着外に負けたりしています。長距離遠征が得意でないような馬の場合もあるため、遠征のうまい下手は考慮しましょう。
また、意外と高齢馬も侮れません。大きく負けたりしていない限りは、過度に評価を下げなくてもいいかもしれません。
◎ 若馬の過信禁物。高齢馬は意外と走る!
兵庫ゴールドトロフィー 過去10年の所属別データ傾向
| 所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 0-0-2-4 | 0% | 0% | 33% |
| 大井 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
| 船橋 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
| 栗東 | 9-6-3-16 | 26% | 44% | 52% |
| 園田 | 0-0-2-20 | 0% | 0% | 9% |
| 西脇 | 0-1-0-18 | 0% | 5% | 5% |
中央馬以外の勝利は過去23年一度もなく、完全にJRA勢の独壇場。
ただ、2着以下には地元園田や高知の馬が入線することが多いため、紐には確実に抑えましょう。
頭軸で勝負するなら基本はJRA勢から選択です。
◎ 中央馬が無双状態。紐には地方馬を。
兵庫ゴールドトロフィー:予想に大事なキーポイント
兵庫ゴールドトロフィーを予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント① とにかく『リピーター』だ!
近5年で見てもラプタス(20,21,22年)、サクセスエナジー(20,22年)と好走馬が連続して着内に入ってきています。
そして、意外とリピーターでも前年より人気を下げることが多いため、配当的にも妙味を増すという美味しい形に。
今年も昨年出走馬には注意を払いましょう。
過去当レース好走馬
- サンライズホーク
- スペシャルエックス
- ラプタス
兵庫ゴールドトロフィーの前哨戦回顧・考察
参考レース① 2023兵庫ゴールドトロフィー(Jpn3)
| 月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 20 | 園田 | 兵庫ゴールドトロフィー | Jpn3 | ダート | 1400 | 晴 | 稍重 | |||
| 着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
| 1 | ❼ | ⑨ | サンライズホーク | 騙 | 4 | 57 | M.デムーロ | 1.28.8 | 39.9 | 2 | |
| 3 | ❹ | ④ | スペシャルエックス | 牡 | 3 | 53 | 杉浦健太 | 1.29.0 | 0.2 | 39.4 | 7 |
スタートから逃げたボヌールバローズをマークし続けたサンライズホークが、4コーナーで並びかけ抜け出すと後続の追撃を振り切って勝利。サマーチャンピオンから重賞連勝を飾った。
好位で気分よく走れると好走できる反面、気難しい面も秘めており、道中いかに折り合って馬の木を走る方に向かせられるかも焦点である。枠や周囲の騎手、馬にも注意が必要になる馬だ。
スペシャルエックスは斤量面での有利もあったとはいえ、3歳で3着は立派だった。この後も継続して好走しているが、瞬発勝負ではやや弱いだけに、勝つには4コーナーで番手まで進出しておかないと厳しそうか。
参考レース② サマーチャンピオン(Jpn3)
| 月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 佐賀 | サマーチャンピオン | Jpn3 | ダート | 1400 | 晴 | 重 | |||
| 着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
| 1 | ❺ | ⑤ | アラジンバローズ | 騙 | 7 | 54 | 下原理 | 1.25.9 | 37.2 | 8 | |
| 2 | ❷ | ② | ラプタス | 騙 | 8 | 60 | 金山昇馬 | 1.26.1 | 0.2 | 37.7 | 6 |
| 7 | ❻ | ⑦ | サンライズホーク | 騙 | 5 | 59 | 山口勲 | 1.27.5 | 1.6 | 38.9 | 4 |
台風の影響により順延となったこの競走は、どちらかというと騎手がいかに馬とコンタクトをとれているかということに尽きたような印象。
その点、ここまでしっかりと主戦としてアラジンバローズと共に歩んできた下原理騎手は、佐賀の直線でしっかりと先に抜け出したラプタスを捉えて勝利。元々中央ではOPクラスまで進んでいた馬であり、ここでも好走できて不思議ではなかった。
重斤量ながら好走したラプタスは、こういう小回りのコースならまだうまく立ち回れば好走の目もあるか。
いっぽう、サンライズホークは馬の気持ちが前に向いていない印象で、ここの敗戦は逆に度外視でいいかもしれない。
参考レース③ 兵庫ゴールドカップ(重賞)
| 月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 18 | 園田 | 兵庫ゴールドカップ | 重賞 | ダート | 1230 | 曇 | 良 | |||
| 着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
| 1 | ❻ | ⑧ | エコロクラージュ | 牡 | 5 | 56 | 小牧太 | 1.18.2 | 38 | 5 |
やや立ち遅れたエコロクラージュだったが、立て直して後方から行くと直線で末脚を伸ばし、先を行くイモータルスモークを捉えて重賞初制覇を飾った。
適距離は恐らくこのあたりの距離で、短距離ではベストの力を出せるはず。ハナに立つとやめるとことろがある馬だけに後方からの競馬が主になるのは間違いないが、鞍上の小牧騎手もこの馬の才能をしっかり認めているだけに、今後が楽しみだ。
参考レース④ 地鶏日本一の徳島阿波尾鶏杯(A1A2)
| 月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 4 | 園田 | 地鶏日本一の徳島阿波尾鶏杯 | A1A2 | ダート | 1400 | 晴 | 稍重 | |||
| 着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
| 1 | ❺ | ⑤ | サイレンスタイム | 牡 | 4 | 56 | 小牧太 | 1.30.7 | 39.1 | 1 |
道中は番手から進めたが、勝負所で一瞬前が壁に。突き抜けられるか不安があったが、最内を選択して進路が開いた瞬間突き抜け、後は持ったままでぶっちぎり。着差こそ1馬身だが、その内容は相当強いとみていい。
まだまだ余裕残しで走っており、明らかに中央にいる時とは馬が違う。昨年の勝ち時計まではあと2秒弱詰める必要が出てくるが、交流競走勝利時に1分28秒台の時計は既に出しており、レベルは水準以上。最軽量での出走が吉と出るかもしれない。
参考レース⑤ JBCスプリント(Jpn1)
| 月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11 | 4 | 佐賀 | JBCスプリント | Jpn1 | ダート | 1400 | 晴 | 良 | |||
| 着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
| 1 | ❻ | ⑧ | タガノビューティー | 牡 | 7 | 57 | 石橋脩 | 1.26.8 | 37.4 | 4 | |
| 3 | ❻ | ⑦ | アラジンバローズ | 騙 | 7 | 57 | 下原理 | 1.27.1 | 0.3 | 37.3 | 7 |
| 5 | ❷ | ② | パワーブローキング | 牡 | 5 | 57 | 吉原寛人 | 1.27.6 | 0.8 | 37.1 | 9 |
| 6 | ❺ | ⑤ | マックス | 騙 | 7 | 57 | 御神本訓史 | 1.27.7 | 0.9 | 38.3 | 5 |
| 10 | ❺ | ⑥ | ヘリオス | 騙 | 8 | 57 | 坂井瑠星 | 1.28.2 | 1.4 | 39.3 | 6 |
先頭で駆け抜けたタガノビューティーは好騎乗。アラジンバローズもよく乗ったが、エンジンがかかるのが少し遅かった。それでも3着まで来ているのだから、1年前からは考えられないほどの成長を見せていると言っていいだろう。
ただこのレース、一番の台風の目はパワーブローキングかもしれない。
ほぼ絶望的な位置から5着まで追い込んできており、これがもし大井なら3着くらいまではあったかもしれない。地方移籍後は末脚に磨きがかかっており、どんな距離でも基本こなせるとなるなら、馬券的にはありがたい存在だ。
兵庫ゴールドトロフィー2024予想の最終見解・印
去年までは兵庫ゴールドトロフィーの方が名古屋グランプリ(現・大賞典)より早かったようなイメージがありましたが、今年は有馬記念の後。調べると開催時期がそれほど変わっておらず、変わっているのは寧ろ有馬記念の方。多分来年は有馬記念の前に開催されるスタイルに戻るはずです。
となると、今年は東京大賞典・ホープフルS前に資金を…といきたいところでしょうが、有馬で負けてもう素寒貧の人も少なくないでしょう。資金が風前の灯火の人にとってはぜひとも当てたいところかと思います。ここは有馬特集の注目馬で1,2,3を飾った筆者にお任せください!(予想が明後日の方向過ぎて買った馬券は全部外れましたが)
◎は北海道の③スペシャルエックスを。昨年同レース3着の実力馬で、今年も1キロしか変わらない斤量差。JRA勢が軒並み重い斤量の中、この馬が軽い斤量というのは有利でしょう。今年の走りも衰えを見せておらず、再度の激走が合っても全く驚きません。
有利な3枠に入ったのもプラスポイント。JRA勢以外の勝利を見せてくれるかもしれません。
〇には地元兵庫の④アラジンバローズを。サマーチャンピオンを制した後は南部杯5着、JBCスプリント3着と、ダートグレード最高峰で続けて好走。特にJBCはエンジンのかかりがもう少し早ければ…と思いましたが、それでもイグナイターを下して3着という立派な戦績です。
▲以降はかなり迷いましたが、⑫パワーブローキング、⑤ラプタスと穴を続けます。人気の予想される①サンライズホークはムラを危惧して☆、3歳馬⑨エートラックスは調整過程を不安視して△までの評価としておきます。
今年はかなりの好メンバー。JRA勢に劣らない強力メンバーのため、創設以来初となる地方税の勝利が見られるかもしれません。
最新鋭のAI予想が体感できる競馬2.0がおすすめ!
| サイト名 | 戦績 | 勝率 | 的中率 | 回収率 | 予想料金 |
|---|---|---|---|---|---|
![]() スーパー万馬券 |
10戦 9勝3敗 |
75% | 91% | 336% | 無料 |
![]() ネット競馬 |
513戦 127勝386敗 |
24% | 24% | 63% | 月額:1,390円 |
![]() 競馬エイト |
1,560戦 381勝1,179敗 |
24% | 33% | 81% | 1部:650円 |
競馬ファンお馴染みのネット競馬や競馬エイトの年間の成績と比較しても、勝率・的中率・回収率の全てにおいて圧倒的な差を付けています。
また、有料で購入する予想精度は更に別格です!
▼今週のスーパー万馬券サムネイルの予想結果
| 日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
|---|---|---|---|---|
| 2025/10/26(日) | 京都4R | 3連単6点 | 3,578,880円 | 74,560% |
| 2025/10/26(日) | 京都6R | 3連単10点 | 1,654,100円 | 34,460% |
| 2025/10/26(日) | 東京7R | 3連単4点 | 1,269,360円 | 26,445% |
さらに本日登録すると今週開催のG1『天皇賞秋』
の予想が無料で提供されます! 登録に必要なのはたった30秒!今のうちに勝つための準備を進めて下さい。

















