今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

北斗盃2025予想!過去10年の傾向と参考レースから読み解く有力馬を公開!

北斗盃2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年5月1日(木)に門別競馬場で開催予定の北斗盃を徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

\今日の地方競馬予想を公開/ えーあいNEOアイキャッチ画像今日の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<

■2025年7月1日 大井6R
的中 ¥2,555,000 3連単10点×1,000円
■2025年7月1日 門別7R
的中 ¥2,555,000 3連単6点×1,600円
■2025年6月30日 船橋6R
的中 ¥3,124,480 3連単6点×1,600円
■2025年6月30日 大井6R
競馬予想サイト「えーあいNEO」のAI予想は夏シーズンに入っても圧倒的精度です!

7月1日は、2レース合計『3,633,720円』的中!!!
6月30日は、2レース合計『4,091,710円』的中!!!

ここ2日間で「えーあいNEO」を利用した方の中から地方競馬で稼げている方が続出しています!

馬券を購入する前に最新のAI予想を体感してみませんか?

必要なのはLINEの友達類か登録のみ!かんたん30秒で登録できるのでレース前でも間に合います!
\えーあいNEOのご登録はこちら/ 【えーあいNEO公式サイト】

北斗盃の基本情報

開催日時 2025年5月1日(木)門別12R  発走 20:35
グレード H3 3歳 北海道所属限定
開催競馬場 門別競馬場
コース 1600m

各地で3冠競走が開催され、春の訪れを告げるこの時期。

遂に北海道も桜の開花と共に北海道クラシックロードが開幕します。

ここをステップに北海優駿を見据えるのはどの馬か、注目です。

北斗盃のコース解説(門別1600m)

スタートしてすぐに1コーナーが待ち構えており、先行争いはやや窮屈になる印象。

真ん中よりの枠は少しポジション取りが難しいコースです。

直線は330mと長く、差し馬も台頭するコースとなっています。

北斗盃の出走表

出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 ミラクルヴォイス 牡3 57 松井伸也 北海道 佐久間雅 再度注目
休み明けも関係ない走りで前走は2着。当然ここも
2 2 ミスターキック 牡3 57 阿部龍 北海道 米川昇 評価微妙
2歳時の走りから期待しづらい。上積みどこまで
3 3 ジェーケーボンバー 牡3 57 宮内勇樹 北海道 廣森久雄 成長見せ
南関でナイトオブファイアと戦ってきたのは大きな経験。着内十分
4 4 シロカーク 牡3 57 阿岸潤一郎 北海道 櫻井拓章 はたして
復帰初戦を6着は歓迎しづらい。調子を落とすと狙いづらく…
5 5 ソルジャーフィルド 牡3 57 小野楓馬 北海道 川島洋人 夢見せて
Jpn3馬は羽田盃でなくこっちを選択。ブラックバトラー以上に期待は高い
6 6 ウィルオレオール 牡3 57 石川倭 北海道 小国博行 再戦叶う
全日本では⑤の後塵を拝したが、地元でどうか。差はそれほどなく逆転も
7 7 シュネルカガ 牡3 57 桑村真明 北海道 桧森邦夫 差を詰め
前走+18キロで激走。馬体増は成長の証か?

北斗盃の過去10年のデータを分析

北斗盃の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

※2015~2024年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 8-0-1-1 80% 80% 90%
2 1-6-1-2 10% 70% 80%
3 1-1-4-4 10% 20% 60%
4 0-1-0-9 0% 10% 10%
5 0-1-2-7 0% 10% 30%
6 0-1-0-9 0% 10% 10%
7 0-0-2-8 0% 0% 20%

1番人気、2番人気の好走率が非常に高く、ほぼ人気通りで決まるレースとなっています。

こういうレースで無理な穴狙いは禁物。

いつもの「第3の馬」作戦です。1頭穴馬をピックしましょう。

上位2頭でほぼ決まり、1番人気が強い

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 2 2 レッドカード 井上俊彦 2 330 180 0 2,460 630 5,060 9,620 47,510
2着 4 4 アッカレッツァーレ 服部茂史 4 440 950
3着 3 3 シンボ 松井伸也 7 0 3,480
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 8 8 ラッキードリーム 五十嵐冬樹 1 260 120 370 300 180 570 400 1,590
2着 2 2 リーチ 服部茂史 2 110 260
3着 6 6 ソロユニット 阿部龍 3 130 220
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 1 シルトプレ 石川倭 1 150 100 180 220 140 360 310 870
2着 8 8 エンリル 桑村真明 2 110 190
3着 8 9 マナホク 落合玄太 3 140 230
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 4 4 ベルピット 桑村真明 1 110 100 0 170 120 190 550 880
2着 8 8 ニシケンボブ 石川倭 2 100 250
3着 1 1 シーサーペント 落合玄太 5 150 520
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 1 ブラックバトラー 落合玄太 3 560 170 2,260 2,290 630 3,830 1,230 9,980
2着 2 2 ミソ 松井伸也 5 190 270
3着 8 8 パッションクライ 桑村真明 1 110 410

2020年こそ1,3番人気が着外に敗れ5桁配当が飛び出しているものの、それ以外の4年は全く持って平穏な決着。

余程疑う予想がない限り、1,2番人気は素直に信じてよいでしょう。

上位人気2頭からの荒れ狙いか

地方競馬で勝つならAI予想を試してみませんか?

競馬予想サイトえーあいNEO
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年7月1日 大井6R 3連単10点×1,000円 的中2,555,000円
2025年7月1日 門別7R 3連単6点×1,600円 的中1,078,720円
2025年6月30日 船橋6R 3連単6点×1,600円 的中3,124,480円
2025年6月30日 大井6R 3連単30点×300円 的中967,230円
えーあいNEOは、地方競馬でも万馬券が連発!!!

7月1日2レースで合計3,633,720円の払戻しを記録!

6月30日2レースで合計4,091,710円の払戻しを記録!

絶好調の最新鋭「AI予想」なら地方競馬で毎日これだけ稼げます!

過去のデータから分析するのが大変と感じた方は、競馬専門のAI予想を利用してみましょう。

えーあいNEOの登録はLINEの友達追加だけの1分で完了!

\登録はこちらから/ 【えーあいNEO公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 2-1-1-6 20% 30% 40%
2 1-3-1-5 10% 40% 50%
3 1-0-1-10 8% 8% 16%
4 1-1-1-10 7% 15% 23%
5 0-1-0-13 0% 7% 7%
6 1-1-3-10 6% 13% 33%
7 3-1-0-10 21% 28% 28%

小頭数なことが多いこの競走は、枠の有利不利というより各馬の実力が試されます。

枠で考えるよりは、ここまでの臨戦過程を踏んで購入を進めた方が良いでしょう。

枠より実力

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-3-1-7 21% 42% 42%
先行 3-3-3-18 11% 22% 33%
差し 4-3-4-29 10% 17% 27%
追込 0-1-2-21 0% 4% 12%

他場に比べて差しが届きやすいこのコースは、他の競馬場と比べて特段前残りが強いということはありません。

しっかり伸びきる脚を持っている馬であれば3コーナーからまくりをかけてそのまま先団に食い込むということも往々にして見受けられます。

先団がそのままなだれ込むといった展開も当然ありますが、後方勢の上りには着目すべきです。

行った行ったでは決まり切らない

北斗盃の前哨戦回顧・考察

北斗盃の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①ネクストスター北日本(M1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 6 水沢 ネクストスター北日本 M1 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム タイム差 上り3F 人気
1 8 11 バリウィール 牡3 56 石川倭 01:28.7   39.5 1
2 2 2 ミラクルヴォイス 牡3 56 松井伸也 01:28.7 0.0 39.3 4
3 1 1 ヴィグラスデイズ 牡3 56 服部茂史 01:29.1 0.4 39.4 3

昨年のネクストスター門別の勝ち馬であるミラクルヴォイス。年末の水沢では馬運車が到着できずに取消という憂き目に遭い、それ以来の実戦となりました。

しかし、ブランクを全く感じさせない走りで、中央での好走などもあったマキシマムドライブや、Jpn2でも4着としたヴィグラスデイズなどを下しました。勝ちにこそ僅かに手が届きませんでしたが、勝利したバリウィールとの差はほとんどなく、スプリント路線での3歳短距離では道営No.1の実力をしっかり見せてれたと受け取れるでしょう。

好位からの瞬発力に長けており、スピード能力はかなりのもの。中距離ではソルジャーフィルドに分がありそうな感じもしますが、マイル戦ならまだわかりません。逆転の筆頭です。

参考レース②平和賞(S3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
10 30 船橋 平和賞 S3 ダート 1600
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 7 7 ウィルオレオール 牡2 55 石川倭 01:44.6 39.9 1

中団から進めたウィルオレオールが、直線で差し切って優勝。重賞初制覇を飾りました。

既に他の記事やブルーバードカップでの記事でも触れていますが、勝ちタイムが過去10年で2番目に遅い点は少し気にした方がいい感も。下したメンバーに重賞好走馬はいれど、そこまで高いレベルではなさそうです。

この世代の道営2歳馬でも実力は上だが、世代トップクラスと言われると疑問符も出ます。末脚も一瞬で伸びてくるタイプではないだけに、展開の助けも必要でしょう。

参考レース③JBC2歳優駿(Jpn3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
11 4 門別 JBC2歳優駿 Jpn3 ダート 1800
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 7 7 ソルジャーフィルド 牡2 56 小野楓馬 01:54.5 38.7 5

エイシンキャプテンがやや速めのペースで引っ張ったレースとなる中後方3,4番手にいたグランジョルノとソルジャーフィルドだが、先に動いたのはグランジョルノ。先頭に立ったリコースパロー、ダノンフェルゼンに早めにプレッシャーをかけるように動きました。

そして、一呼吸おいて3角で仕掛けたソルジャーフィルドが4角で先頭に並びかけると、そのまま後続を一気に突き放します。グランジョルノもよく伸びたが2着が精一杯。ただ、早めに動いて粘り切ったのは実力の証明でしょう。

ソルジャーフィルドの勝ちタイムも、2年前にフォーエバーヤングが同条件で記録したタイムと0.1差。この3日後に行われた古馬混合のA1より1秒も速く相当優秀な勝ち時計です。

これも何度も触れていますが、この時下したリコースパローは京浜盃で2着。十分に全国クラスの力を持っており、グランジョルノも雲取賞で2着。となれば、現時点で道営No.1と考えても。

北斗盃の予想最終見解・印

◎ ⑤ ソルジャーフィルド
○ ① ミラクルヴォイス
▲ ⑥ ウィルオレオール
☆ ③ ジェーケーボンバー

ホッカイドウ競馬も三冠路線がスタート。例年通り今年の北斗盃も小頭数ですが、羽田盃には参戦がゼロという状況。何頭か出走していれば面白かった気もしますが、日程の関係上仕方ないところはあります。地元の方を優先するのは当たり前ですし。

ということでここは道営にこだわった昨年のJBC2歳優駿勝ち馬⑤ソルジャーフィルドを素直に信じます。JBCで記録した走破時計は、世界のフォーエバーヤングに迫る好タイム。勢いそのままにしっかり全日本2歳優駿も好走し、夢を見せてくれました。

京浜盃は4着に終わりましたが、後方の馬が届くような展開ではなかったことを考えるならそこまで不安視しなくても良しでしょう。リコースパローに届かなかったのも、両馬の実力は2歳時から拮抗していたことを知っている人ならある意味納得の結果です。

ライバルは南関東に行き骨折という結果になってしまいましたが、その無念を晴らすべくここは圧勝を期待します。

対抗の①ミラクルヴォイスは逆転を期待。距離延長も問題ないタイプと見てこの2頭から厚く買いたいですね。

小頭数とはいえかなりの実力馬が揃っている一戦です。馬券ももちろんですが、道営のスター誕生の瞬間をしっかり見届けたいという想いもあります。

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

えーあいNEOアイキャッチ画像
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年7月1日 大井6R 3連単10点×1,000円 的中2,555,000円
2025年7月1日 門別7R 3連単6点×1,600円 的中1,078,720円
2025年6月30日 船橋6R 3連単6点×1,600円 的中3,124,480円
2025年6月30日 大井6R 3連単30点×300円 的中967,230円
えーあいNEOの高性能AI予想の実力は本物です!

7月1日2レースで合計3,633,720円の払戻しを記録!

6月30日2レースで合計4,091,710円の払戻しを記録!

平日は毎日地方競馬の予想を公開しているので、ぜひ登録して最先端AI予想で地方競馬を攻略しましょう!

\登録はこちらから/ 【えーあいNEO公式サイト】

今週の地方競馬重賞レース予想

帝王賞2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 一條記念みちのく大賞典2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 加賀友禅賞2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! さきたま杯2025予想!過去の傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

6/28(日)函館11R

3連単/8点

5,583,920円獲得!

最先端AI予想サイト

2位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

6/29(日)福島12R

3連単/24点

1,969,100円獲得!

ユーザー同士で情報共有

3位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

6/29(日)函館10R

3連単/24点

1,395,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

6/29(日)水沢6R

3連単/12点

746,080円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

6/29(日)函館1R

3連単/16点

390,360円獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

6/28(日)函館11R

3連単/8点

5,583,920円獲得!

最先端AI予想サイト

2位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

6/29(日)福島12R

3連単/24点

1,969,100円獲得!

ユーザー同士で情報共有

3位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

6/29(日)函館10R

3連単/24点

1,395,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

6/29(日)水沢6R

3連単/12点

746,080円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

6/29(日)函館1R

3連単/16点

390,360円獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました