本記事では、2025年8月14日(木)に門別競馬場で開催予定の北海道スプリントカップを徹底分析して予想しています。
3歳馬による短距離シリーズも、これが最終戦。
前哨戦を含めた参考レースから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
※昨年条件が変更された重賞のため、データ分析はありません。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |
実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。
それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
最終見解・予想印
予想印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | ③ | ミラクルヴォイス |
○ | ① | エコロアゼル |
▲ | ② | マテンロウコマンド |
△ | ④ | ワンダーウーマン |
☆ | ⑤ | ベラジオゼロ |
来たる北海道スプリントカップ。今年はどんなメンバーが…と出走想定を見た時から思っていましたが、蓋を開けると8頭立て。昨年に比べるとなかなか寂しいメンバーに映ります。とはいえ、その分地方勢にチャンスがあると踏んでも良さそうで、ここは当てたいところ。◎には③ミラクルヴォイスを推します。
前走の星雲賞はぶっちぎりで、勝ちタイム1分12秒1は過去10年で最速。昨年の北海道スプリントカップの走破時計が稍重で1分12秒6、その前の古馬戦だったこのレースが良馬場で1分11秒7ですから、好走の水準は軽くクリアしていると見て良いでしょう。内枠を引けたのも良く、出たなりですんなりもあり得ます。
そのミラクルヴォイスに競りかける形で先行するとしたら①エコロアゼル。前走のTUF杯はスタートのタイミングも合わず凡走しましたが、国内の1200m戦では【3-0-0-0】という安定ぶり。気性的に難しいところのある馬にとって、小頭数の最内は願ってもない枠でしょう。ゲートさえ出れば上位に来れる力はあります。
単穴に②マテンロウコマンド。連勝中の能力は評価しつつ、キャリア初の1200m戦を嫌ってここまで。ペースが落ち着けば差し損ねる可能性も出てきます。後は星雲賞組を紐に。
北海道スプリントカップの基本情報
開催日時 | 2025年8月14日(木)門別11R 発走19:55 |
---|---|
グレード | Jpn3 3歳 指定交流重賞競走 |
開催競馬場 | 門別競馬場 |
コース | 1200m |
北海道スプリントカップのコース解説
2コーナー奥ポケットからスタートし、コーナーはワンターンの門別1200m。
JRAの競馬場で言えば、福島のダート1150mがやや近いイメージでしょうか。
当然先行争いは激化。ペースが速くなれば外差しのきく競馬場だけに差し馬の台頭も全く珍しくありません。
北海道スプリントカップ出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 1 | 1 | エコロアゼル | 牡3 | 56 | 團野大成 | 栗東 | 森秀行 | どこまで |
2勝クラスは快勝も、3勝で敗戦。メンバーレベルも高かったがどこまで
|
▲ | 2 | 2 | マテンロウコマンド | 牡3 | 57 | 松山弘平 | 栗東 | 長谷川浩大 | ダントツ |
今年の中央勢では1枚抜けた実力。当然連勝を狙う
|
◎ | 3 | 3 | ミラクルヴォイス | 牡3 | 56 | 松井伸也 | 北海道 | 佐久間雅貴 | 対抗馬だ |
星雲賞は好位から圧勝。北斗盃でも三冠馬相手に食い下がっており、チャンスか
|
△ | 4 | 4 | ワンダーウーマン | 牝3 | 54 | 落合玄太 | 北海道 | 石本孝博 | 巻き返す |
エーデルワイス賞は完敗も、その後力をつけた。姉に続いてDGで活躍成るか
|
☆ | 5 | 5 | ベラジオゼロ | 牡3 | 56 | 岩橋勇二 | 北海道 | 田中淳司 | たたいて |
長期休養明けの前走は3着。2戦目のこここそ真価発揮か
|
6 | 6 | ヴィルミーキスミー | 牝3 | 54 | 金山昇馬 | 北海道 | 柳澤好美 | 連下まで |
連下には顔を出しているが、この相手でどうか。展開向けばワンチャンス?
|
|
7 | 7 | ヤマニンチェルキ | 牡3 | 56 | 石川倭 | 栗東 | 中村直也 | 評価微妙 |
ここ2戦で力の差も感じる。3歳OPは勝っていても…
|
|
8 | 8 | パレスゴールド | 牡3 | 56 | 桑村真明 | 北海道 | 角川秀樹 | 侮れない |
2歳時はジュゲムーンにコンマ8秒。B級勝利がどこまで好材料になるか
|
前哨戦回顧と考察
北海道スプリントカップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①星雲賞(H3)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 10 | 門別 | 星雲賞 | H3 | ダート | 1200 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 6 | ミラクルヴォイス | 牡3 | 57 | 松井伸也 | 01:12.1 | 35.9 | 1 | |
2 | 4 | 4 | ワンダーウーマン | 牝3 | 55 | 宮内勇樹 | 01:13.0 | 0.9 | 36.9 | 2 |
3 | 5 | 5 | ベラジオゼロ | 牡3 | 57 | 岩橋勇二 | 01:13.1 | 1.0 | 36.7 | 4 |
6頭立てという小頭数ながらも実力馬が顔を揃えた一戦。好スタートから逃げたワンダーウーマンを見ながら進めたミラクルヴォイスが、直線入り口で並びかけて突き放し圧勝。脚が上がっていたワンダーウーマンを尻目にさらに加速しての完勝劇で、ここでは力が抜けているところを見せてくれました。
とはいえ、2,3着の両頭も通常であれば星雲賞勝利クラス。ミラクルヴォイスの実力が1頭だけ際立っていたことを考えるなら、交流重賞でも勝負になりそうです。
3着のベラジオゼロは復帰初戦であることを考えれば上々の立ち上がり。叩いてまた変わってくるでしょう。
参考レース②兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 1 | 園田 | 兵庫チャンピオンシップ | Jpn2 | ダート | 1400 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 9 | マテンロウコマンド | 牡3 | 57 | 松山弘平 | 01:27.9 | 37.3 | 1 | |
4 | 6 | 8 | ヤマニンチェルキ | 牡3 | 57 | 酒井学 | 01:28.6 | 0.7 | 37.7 | 2 |
スタートから番手を取ったマテンロウコマンド。逃げたリリーフィールドを見ながら加速すると、ゴール手前で抜け出して勝利。最後もう一段ギアが入ったような走りで、その非凡なスピードを見せてくれました。
今回の懸念は初の1200m戦がどうかということ。出脚がつくタイプだけにそこまでの心配はなさそうですが、スピード自慢の馬が揃っているためやや置いて行かれることも考えられます。
また、長期遠征を経験していない点も注意。これまでは京都・中京・園田と栗東の近辺への遠征が主でしたが、関東から上への移動は今回が初めて。当日の状態は気にかけておきましょう。
4着のヤマニンチェルキは行き脚つかず。スタートの砂でやや滑ったのも響いた感じです。
参考レース③安芸特別(2勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 14 | 阪神 | 安芸特別 | 2勝 | ダート | 1200 | 雨 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着タイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 2 | 4 | エコロアゼル | 牡3 | 55 | 団野大成 | 01:09.8 | 35.1 | 2 |
スタートから先手を取ったエコロアゼルがそのまま後続を突き放して完勝。逃げて上り最速を叩き出すあたり、スピード能力は本物と言っていいでしょう。
ただ、馬群で絡まれるとやや不安定な面もあるため、枠や展開に左右されそうな感じも。そういう意味では今回最内枠を引けたのはベストと言って良さそうで、包まれず逃げればいったいったもありそうです。
1200m戦では3戦3勝のパーフェクト。栗東所属ながら新潟やアメリカ、福島などで出走しているため遠征慣れはしているはずです。
今週の地方競馬重賞レース予想
摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! | 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! | 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |

無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!