今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 競馬予想のコツ 地方競馬予想
競馬予想総合サイト

はがくれ大賞典2025予想!過去10年分のデータと傾向から有力馬を厳選!

はがくれ大賞典2025予想 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年3月30日(日)・佐賀競馬場で開催予定のはがくれ大賞典を徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、あやめ賞の的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

\地方競馬予想でも万馬券連発/ 競馬予想サイトうまこみゅ サムネイル競馬で”儲かる”無料予想は こちらをクリック

■2025年04月01日 園田8R
的中 286,350円 3連単16点×300円
■2025年04月01日 船橋6R
的中 230,430円 3連単16点×300円
■2025年03月31日 水沢6R
的中 1,875,280円 3連単24点×200円
うまこみゅは昨日のレースで合計2,392,060円の帯札を獲得!回収率16,611%達成!

凄腕予想で勝利を掴み取りませんか?

さらに、今だけLINEの友だち追加をすると平日は毎日地方競馬予想を進呈中!
\登録はこちらから/ 【うまこみゅ公式サイト】

はがくれ大賞典の基本情報

開催日時 2025年3月30日(日)佐賀6R  発走 18:15
グレード 重賞 4歳以上 全国交流競走
開催競馬場 佐賀競馬場
コース 2000m

春の佐賀競馬で最大のレースといってもいい重賞、はがくれ大賞典。
毎年各地の中距離トップホースが参戦してきますが、今年はその中でもかなりの好メンバーが集まっています。

はがくれ大賞典のコース解説(佐賀2000m)

向こう正面奥のポケットからスタートを切り、6回のコーナーが待ち受けるコース。

スタート直後の有利不利はそこまでありません。
ただ、佐賀のインコースの砂は深いため、各馬が通常より外を回りたがります。
これは、余程パワーのある馬でないと内は不利になるということが影響しています。

つまり外枠の馬は、外にいるままだと通常の倍近くロスを食います。
いかに素早くスムーズなコース取りができる位置につけられるかもひとつの鍵でしょう。

はがくれ大賞典の出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 ゴールドギア 牡10 56 山口勲 愛知 榎屋充 家賃高い
岩手では好走も東海移籍後は微妙感。果たして
2 2 グローリー 牡6 56 加茂飛翔 佐賀 大島静夫 不振続く
ここ数戦は後方から見せ場なし。ピークアウト感も
3 3 オディロン 牡6 56 吉村智洋 兵庫 森澤友貴 前走強い
JRAでOPにいた実力はやはり本物。ただ今回は超地方級が2頭
4 4 ルコルセール 牡7 56 野畑凌 川崎 内田勝義 適正如何
ここ最近はマイル中心。中距離の2000mになってどうなのか
5 5 デルマルーヴル 牡9 58 山田義貴 佐賀 山田徹 復調見せ
好走は見せるが⑪にちぎられたことを考えると…
5 6 シルトプレ 牡6 56 石川倭 佐賀 真島元徳 正念場だ
ここで⑩に負けるといよいよ序列が付く。Jpn1・4着馬の意地を見せるか
6 7 グリードパルフェ 牡9 56 田中直人 高知 田中守 成績下降
復帰後は完全に精彩を欠いている。持ち直せるか
6 8 エイシンダンシャク 牡8 56 竹吉徹 佐賀 山田義人 ここでは
⑥との差は大きい。連下に割って入れるかどうか
7 9 サトノスライヴ 牡8 56 金山昇馬 佐賀 真島正徳 評価厳し
佐賀でも不振が続く。全国交流で走れるイメージは
7 10 シンメデージー 牡4 56 吉原寛人 高知 打越勇児 盤石評価
黒船賞でなくこっちにこだわった理由。負けるビジョンは考えづらいが
8 11 コスモファルネーゼ 牡6 56 石川慎将 佐賀 真島元徳 余勢駆り
前走は快勝もその前の交流では最下位。もう少しやれても
8 12 タケノサイコウ 牡6 56 川島拓 佐賀 古賀光範 厳しいか
後方追走から見せ場なし。ここも恐らく

はがくれ大賞典の過去10年のデータを分析

はがくれ大賞典の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去10年の人気別データ傾向

※2015~2024年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 5-0-1-3 50% 50% 60%
2 1-4-3-2 10% 50% 80%
3 3-3-0-4 30% 60% 60%
4 1-2-3-4 10% 30% 50%
5 0-1-1-8 0% 10% 20%
6人気以下 0-0-2-48 0% 0% 4%

基本的に波乱はなく、上位人気が順当に好走。
しかも5番人気の複勝率は2割と、4番人気までの馬で決まるような形が多くなっています。

今年は有力馬の参戦も多い年。波乱は諦め、固めに厚くいっても。

本命党が大歓喜のレースか。固く厚く

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 4 4 キングプライド 川島拓 4 1,650 360 3,470 2,250 600 6,190 75,340 587,040
2着 5 5 エイシンニシパ 田中学 2 170 24,820
3着 3 3 デジタルフラッシュ 石川慎将 9 2,280 6,550
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 8 11 エイシンニシパ 吉村智洋 1 160 100 470 590 230 720 550 1,620
2着 6 6 コスモバレット 鴨宮祥行 3 160 160
3着 1 1 ショートストーリー 山口勲 2 130 360
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 8 9 エイシンニシパ 吉村智洋 1 160 100 520 530 270 830 850 2,660
2着 7 7 スマイルサルファー 大山真吾 4 210 270
3着 8 8 アワジノサクラ 大柿一真 5 170 610
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 7 7 グリードパルフェ 林謙佑 3 1,030 230 9,900 10,610 1,570 25,170 22,800 203,330
2着 6 6 ウノピアットブリオ 小松丈二 5 520 1,010
3着 2 2 メイショウワザシ 和田譲治 4 360 2,690
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 1 セイカメテオポリス 吉原寛人 1 150 100 440 490 170 630 330 1,300
2着 7 8 グリードパルフェ 赤岡修次 3 130 120
3着 8 10 ユアヒストリー 澤田龍哉 2 110 230

波乱は諦めてもとは言いましたが、それでも穴をねらいたいのが我々穴党の性。

このレースは普段固い分、荒れるときはその反動というべきかとんでもない荒れ方をします。

ただ、やはり上位人気のうちの1頭は絡むため、もし穴を買うなら上位人気と穴馬を絡めたマルチを推奨します。

マルチが面白い。配当妙味は買い方にあり

地方競馬で勝つなら予想専門サイトを利用しよう

競馬予想サイトうまこみゅ
今週の予想レース 券種 的中金額
2025年04月01日 園田8R 3連単16点×300円 的中286,350円
2025年04月01日 船橋6R 3連単16点×300円 的中230,430円
2025年03月31日 水沢6R 3連単24点×200円 的中1,875,280円
過去のデータを見ても予想が組めない。分析するのが大変だと感じた方は、無料予想をそのまま丸乗りできる予想サイトを利用しましょう! うまこみゅなら地方競馬でも万馬券が連発しています!

昨日は、合計2,392,060円払戻し!回収率なんと16,611%!!


うまこみゅなら地方競馬でもこれだけ稼げます!実際に当サイト以外にも同じ金額が当たっている利用者は数多くいました。

さらに、平日なら毎日地方競馬予想が無料公開されている最高のタイミングです!

うまこみゅの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。

\登録はこちらから/ 【うまこみゅ公式サイト】

過去10年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-0-2-7 10% 10% 30%
2 0-1-2-7 0% 10% 20%
3 0-1-1-8 0% 10% 20%
4 1-1-0-8 10% 20% 20%
5 4-1-0-5 40% 50% 50%
6 0-3-0-11 0% 21% 21%
7 1-3-2-12 5% 22% 33%
8 3-0-3-12 16% 16% 33%

そこまで大きな差がないと思いきや、5枠がホットスポット。

勝利こそ人気馬ですが、掲示板には穴馬でも入線しています。

中枠から動きたい馬にとっては絶好枠。狙ってみても。

5枠はアツい。穴でも好走の節あり

過去10年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-1-1-8 0% 10% 20%
先行 8-4-1-14 29% 44% 48%
差し 2-3-5-29 5% 12% 23%
追込 0-2-3-19 0% 8% 20%

佐賀記念では中央勢もいた分前有利の展開になりがちですが、地方馬同士では捲りあいになりやすい競馬場です。

そのため、最初から逃げる馬は早めにつつかれると不利に。狙うなら、同じ小回りである園田などで競り合いになっても負けなかった馬でしょう。

捲れる馬が強いレース。逃げ馬を買うなら相当なしぶとさが欲しい

過去10年の年齢別データ傾向

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
4 0-2-0-5 0% 28% 28%
5 4-0-1-3 50% 50% 50%
6 2-4-4-12 9% 27% 45%
7 1-2-2-17 4% 13% 22%
8 2-1-2-16 9% 14% 23%
9上 1-1-1-17 5% 10% 15%

5歳馬が抜けだしているかに思えますが、勝利以外はほとんどないのも特徴。

他地区からの転入馬も多い地区だけに、高齢馬の好走も多いレースです。

あまり年齢で序列をつけすぎるのも良くないでしょう。

年齢はそこまで考えなくてよし

過去10年の所属別データ傾向

所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率
佐賀 2-5-3-52 3% 11% 14%
園田 1-0-0-2 33% 33% 33%
西脇 5-4-2-8 26% 47% 57%
高知 1-1-3-5 10% 20% 50%
名古屋 0-0-0-1 0% 0% 0%

地元佐賀が2勝なのに対し、兵庫勢が6勝。高知もそこまで相性は悪くありません。

他地区を中心に買うのがベストかもしれません。

地元<他地区?

はがくれ大賞典の前哨戦回顧・考察

はがくれ大賞典の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①鏡山特別(OP)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
3 8 佐賀 鏡山特別 OP ダート 2000 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 3 3 コスモファルネーゼ 牡6 56 石川慎将 02:11.2 38.3 2
2 8 9 デルマルーヴル 牡9 56 山田義貴 02:12.2 1.0 39 1
3 8 10 エイシンダンシャク 牡8 56 竹吉徹 02:12.4 1.2 39.6 7
6 2 2 サトノスライヴ 牡8 56 金山昇馬 02:13.3 2.1 39.7 8
7 6 6 グローリー 牡6 56 加茂飛翔 02:13.6 2.4 39.6 6
9 7 7 タケノサイコウ 牡6 56 川島拓 02:13.9 2.7 39.8 9

道中は5番手あたりから進めたコスモファルネーゼ。徐々に進出し、直線で先頭に立つと一気に後続を引き離して優勝を飾りました。

ただ、このコスモファルネーゼのはるか前に雷山特別でいたのがシルトプレ。勝ち方は確かに強いのですが、それを考えると全国交流の舞台で好走できるかは疑問も。

また、引っかかるのはグローリー。昨年春くらいまでの走りが完全になりをひそめています。今回復調を見せたデルマルーヴルとは対照的に、ピークアウトしてきたかも。

参考レース②白鷺賞(重賞)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
2 13 姫路 白鷺賞 重賞 ダート 2000 稍重
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 7 9 オディロン 牡6 56 下原理 02:14.2 39 3
8 5 6 グリードパルフェ 牡9 56 大山龍太 02:15.9 1.7 39.6 12
12 3 3 コスモファルネーゼ 牡6 56 石川倭 02:16.9 2.7 40.6 10

東海四冠馬フークピグマリオンと兵庫二冠馬マルカイグアス。それに頭角を現してきたインベルシオンと元JRA・OP馬のオディロンによる争いと見られていましたが、終わってみればその通り。ただ、オディロンの勝ち方はなかなか強いものでした。

通常であればインベルシオンの勝ちパターンで、それを捉えに行ったフークピグマリオンもいつも通り。これをまとめて捉え切ってしまったのですから、やはり実力は一枚上だったとみてよさそうです。

兵庫でトップホースである2頭を倒したことで、地区の一線級まで一瞬で上り詰めました。ここで全国交流もあっさりいくようなら、将来的にはDG競走でもいい勝負になるそうな予感があります。

参考レース③佐賀記念(G3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
2 6 佐賀 佐賀記念 G3 ダート 2000
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 2 2 メイショウフンジン 牡7 56 酒井学 02:08.7   38.3 7
2 8 10 シンメデージー 牡4 55 吉原寛人 02:09.1 0.4 37.8 2
6 7 9 シルトプレ 牡6 56 石川倭 02:11.7 3.0 40.7 4
9 1 1 サトノスライヴ 牡8 56 竹吉徹 02:15.0 6.3 40.5 11
11 6 6 タケノサイコウ 牡6 56 飛田愛斗 02:15.7 7.0 40.8 9

メイショウフンジンが自身の特異な展開に持ち込む一方、最後まで食い下がったシンメデージー。この世代の地方馬の中では5本の指に入る実力馬であることを改めて見せてくれましたが、もしかすると5本の指どころか1頭抜け出しているかもしれません。

なぜなら、いつもより早めに捲って勝ちに行ったシルトプレが沈んだ一方で、先団から最後まで脚を伸ばし続けたシンメデージーの強さは目を見張るものがあったからです。

地方ではもう敵なしになっているかもしれない同馬。地方馬同士での古馬交流戦はこれが初となりますが、問題なく突破する可能性は十分にあります。

最終見解・印

◎ ⑩ シンメデージー
○ ⑥ シルトプレ
▲ ④ ルコルセール
△ ③ オディロン

12頭立てでもこの印でいい。いや、むしろこの印じゃないとプラスにできないと本能で感じました。

なぜなら、上位3頭の人気が抜けるのは明白だからです。

その中でもやはり推したいのは⑩シンメデージー。1倍台まで予想されますが、このメンバー相手でも負けないと思わせるほど、前走の佐賀念の走りは圧巻でした。

上りは最速、しかもメンバー中唯一の37秒台の末脚で突っ込み、先に2番手にいたノットゥルノを短い佐賀の直線で差し切るというのは、並の中央馬でもできない芸当でしょう

高知所属馬によるDG競走も本当に夢ではありません。ここもあっさり勝ってくれるでしょう。

対抗は⑥シルトプレ前走はやや自分の競馬ではない形でした。地方馬同士のレースでもう一度感覚を取り戻してもらいたいところ

妙味を狙って④ルコルセールを▲に。③オディロンは△まで落とします。

地方競馬予想が毎日無料公開されるおすすめサイト

うまこみゅアイキャッチ画像
地方予想 券種 的中金額
2025年04月01日 船橋6R 3連単16点×300円 的中230,430円
2025年04月01日 園田8R 3連単16点×300円 的中286,350円
2025年03月31日 水沢6R 3連単24点×200円 的中1,875,280円
うまこみゅは毎日地方競馬で万馬券を連発しています。

特に大荒れだった、3月31日の水沢6Rを見事3連単的中させて100万円超えの帯札を獲得したのは素晴らしい予想でした!

登録者限定で平日は毎日無料予想を公開しているので、登録して地方競馬を攻略しましょう!
\登録はこちらから/ 【うまこみゅ公式サイト】

大阪杯2025の追い切りを元JRA騎手が評価!推奨馬はこの馬 ダービー卿CT2025の追い切りを元JRA騎手が評価!推奨馬はこの馬! チャーチルダウンズカップ2025の追い切りを元JRA騎手が評価!推奨馬はこの馬! 桜花賞2025を元JRA騎手が予想!過去傾向に解説と有力馬を紹介
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

03/31(月)水沢6R

3連単/24点

1,875,280円獲得!

予想家とAIの最強タッグ

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)小倉2R

3連単/24点

1,180,820円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)阪神9R

3連単/8点

1,001,520円獲得!

競馬のプロが本気の予想

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

03/29(日)中山8R

3連単/24点

1,014,100円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

03/30(日)阪神10R

3連単/8点

1,068,300円獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

1990年代生まれの20代ライター。ほぼ年齢と同じくらいの時間を競馬と共にしてきた。「オッズを疑え」が信条で、大本命がいるレース程穴馬探しに燃える。(ゆえに的中率は低いが当たるとでかい)
最近の推しは道営の雄シルトプレに岩手所属のサクラトップキッド。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

03/31(月)水沢6R

3連単/24点

1,875,280円獲得!

予想家とAIの最強タッグ

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)小倉2R

3連単/24点

1,180,820円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

03/30(日)阪神9R

3連単/8点

1,001,520円獲得!

競馬のプロが本気の予想

4位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

03/29(日)中山8R

3連単/24点

1,014,100円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 ONE
ONE

【最新的中実績】

03/30(日)阪神10R

3連単/8点

1,068,300円獲得!

最新の中央特化サイト

この記事を書いた人
蒼井 隼

1990年代生まれの20代ライター。ほぼ年齢と同じくらいの時間を競馬と共にしてきた。「オッズを疑え」が信条で、大本命がいるレース程穴馬探しに燃える。(ゆえに的中率は低いが当たるとでかい)
最近の推しは道営の雄シルトプレに岩手所属のサクラトップキッド。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました