本記事ではゴールドスプリントを徹底分析して予想しています。
過去のデータ分析から前哨戦となる参考レースまで考察をしているのでぜひ最後までご覧ください。
\地方競馬予想でも万馬券連発/ 競馬で”儲かる”無料予想は こちらをクリック
凄腕予想で勝利を掴みませんか?
さらに、今だけLINEの友だち追加をすると無料予想を進呈中!
ゴールドスプリント2025の基本情報
開催日時 | 2025年1月12日(日)佐賀4R 発走 17:00 |
---|---|
グレード | 重賞 4歳以上 地方全国交流競走 |
開催競馬場 | 佐賀競馬場 |
コース | 1300m |
年明け一発目の全国交流は、昨年JBCの行われた佐賀競馬場で開催されるゴールドスプリント。
今年で4回目となるこの競走に、各地からスプリンターが揃いました。
ゴールドスプリント コース解説(佐賀1300m)
スタンド前からスタートし、コースを1周します。
1400m以上に内枠の馬はダッシュ力が問われます。先団につけられなければかなり厳しい競馬となるでしょう。
逆に外枠の馬はそれほどダッシュ力はいりません。ただ、スタートしてすぐコーナーが来るため、多少のコースロスは覚悟した方がいいです。
また、舞台は1300mの短距離戦。スピードがなければ必然的に勝負所で置いていかれます。距離を短縮してきているような馬は、過去の1200~1400mでの成績と照らし合わせて考えましょう。
ゴールドスプリントの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ロードミッドナイト | 牡 | 7 | 56 | 山口勲 | 佐賀 | 池田忠好 | どこまで | 高知のA級で頭打ちになり佐賀へ移籍した後重賞制覇。全国交流では分が悪い気も。 | |
△ | 2 | 2 | ナムラボス | 牡 | 8 | 56 | 多田羅誠也 | 高知 | 工藤真司 | 侮れない | 意外と人気の盲点になりそう。高知の短距離界では好走しており一発あっても。 |
☆ | 3 | 3 | ホウオウスクラム | 牡 | 10 | 56 | 田中直人 | 高知 | 田中守 | ここでも | サマーCP4着の後は一線級相手に健闘。人気を落とすようならここも。 |
4 | 4 | テイエムサウスダン | 牡 | 8 | 56 | 金山昇馬 | 佐賀 | 平山宏秀 | 衰えあり | かつてのダートグレード覇者もピークは過ぎた。追走苦労では。 | |
5 | 5 | カジノフォンテン | 牡 | 9 | 56 | 張田昴 | 船橋 | 玉井昇 | 評価微妙 | 少しずつ復調はしているがまだ買うには。佐賀の砂が合うかも微妙で… | |
〇 | 5 | 6 | スマイルサルファー | 騙 | 7 | 56 | 大山真吾 | 西脇 | 渡瀬寛彰 | 意欲遠征 | 全国相手に3着3連続。兵庫でA級は上位と見ても。 |
◎ | 6 | 7 | ダイリンウルフ | 牡 | 8 | 56 | 石川倭 | 佐賀 | 真島元徳 | 連勝狙う | 道営からの転厩初戦で一発回答。鞍上も倭に戻りさらなる上積みも。 |
6 | 8 | テイエムフェロー | 牡 | 6 | 56 | 飛田愛斗 | 佐賀 | 平山宏秀 | ハナ切り | 先頭でレースを作るのはこの馬か。中枠はベスト。 | |
7 | 9 | ナンヨープランタン | 牡 | 10 | 56 | 田中純 | 佐賀 | 矢野久美 | 掲示板迄 | 後方から追い込むも届かないのが常。レベルも上がるここだと。 | |
▲ | 7 | 10 | イモータルスモーク | 牡 | 8 | 56 | 大山龍太郎 | 高知 | 田中守 | 今度こそ | 相手なりに走る同馬。名コンビになりつつある龍太郎とリベンジを。 |
8 | 11 | フェブキラナ | 騙 | 7 | 56 | 加茂飛翔 | 佐賀 | 大島静夫 | 出走取消 | ||
8 | 12 | ヘクトパスカル | 牝 | 6 | 54 | 石川慎将 | 佐賀 | 真島正徳 | 大外割引 | 転入初戦の前々走を快勝。ただ中央では2勝クラスだった実績を踏まえて。 |
地方競馬で勝つなら「アナログ」がおすすめ!
今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年1月30日大井8R | 3連複10点×1,000円 | 的中207,000円 |
2025年1月29日大井11R | 3連複10点×1,000円 | 的中529,300円 |
2025年1月28日姫路9R | 3連複10点×1,000円 | 的中132,000円 |
たった3日間の予想で、合計1,723,640円払戻し!回収率なんと2,391%!!
100万円単位で稼げるなんてすごいですよね!実際に当サイト以外にも同じ金額が当たっている利用者は数多くいました。
さらに、毎日予想が公開されている最高のタイミングです!
アナログの予想はLINEの友達追加の1分で完了!当日の予想も間に合います。
ゴールドスプリント:過去3年の人気別データ傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-1-1-0 | 33% | 66% | 100% |
2 | 0-1-1-1 | 0% | 33% | 66% |
3 | 2-0-0-1 | 66% | 66% | 66% |
4 | 0-0-1-2 | 0% | 0% | 33% |
5 | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
6人気以下 | 0-1-0-17 | 0% | 5% | 5% |
まだ回数が浅いとはいえ、上位人気の好走率は抜けています。
なかでも1番人気は複勝率100%。連軸には最適です。
ただ、勝利数は3番人気の方が多いということは念頭においてください。
施行回数が少ない分、あまり人気にとらわれ過ぎない方がいいかもしれませんね。
◎ 上位人気は堅実だが、今年で開催が4回目ということも忘れずに。
ゴールドスプリント:過去3年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-0-0-2 | 33% | 33% | 33% |
2 | 1-1-0-1 | 33% | 66% | 66% |
3 | 0-0-2-1 | 0% | 0% | 66% |
4 | 0-1-0-2 | 0% | 33% | 33% |
5 | 0-0-0-5 | 0% | 0% | 0% |
6 | 1-1-0-3 | 20% | 40% | 40% |
7 | 0-0-1-4 | 0% | 0% | 20% |
8 | 0-0-0-6 | 0% | 0% | 0% |
基本的に前有利になりやすい佐賀競馬。加えて全国交流となれば、やはりコーナーでロスを食いやすい外枠の馬は不利です。基本的に6枠までの入枠が好走の条件と考えましょう。
7,8枠は人気馬でも着外に敗れています。突出した能力を持っていない限りは割引でいいです。
◎ 7,8枠はダッシュ力と実力を見極める!
ゴールドスプリント:過去3年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-2-0-2 | 20% | 60% | 60% |
先行 | 0-0-2-6 | 0% | 0% | 25% |
差し | 2-1-1-8 | 16% | 25% | 33% |
追込 | 0-0-0-8 | 0% | 0% | 0% |
前有利の佐賀を象徴すべく、逃げ馬は天国状態。ハナを切る馬を中心視しましょう。
差し馬は『馬群から離されず追走できるか』を見ます。
高知とは違い、大きく離されての中団以降からの競馬だと、2着以内はほぼありません。
◎ 逃げ馬・差し馬を狙う。先行、追込は評価しづらく…
ゴールドスプリント:過去3年の年齢別データ傾向
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
6 | 1-1-1-5 | 12% | 25% | 37% |
7 | 0-1-0-4 | 0% | 20% | 20% |
8 | 0-1-0-7 | 0% | 12% | 12% |
9上 | 2-0-0-3 | 40% | 40% | 40% |
もう何度も触れていますが、春ごろまではとにかく年齢欄の数字に騙されないように。
◎ 高齢馬でも好走あり。数字だけ見て切るな!
ゴールドスプリント:予想に大事なキーポイント
ゴールドスプリントを予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント① 前走で狙うのは『重賞格』を
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
重賞 | 2-1-3-9 | 13% | 20% | 40% |
平場 | 1-2-0-15 | 5% | 16% | 16% |
過去3年、重賞からの転戦組が圧倒的に有利で、A級やB級、準重賞からの続戦はかなり厳しい結果となっています。
なおかつ、重賞以外からの参戦では1着が好走の絶対条件。2着でもダメです。
不安要素が少しでもあれば、この条件の馬は消してもいいでしょう。
逆に重賞組は、ダノングッドが2連覇していることにより、笠松グランプリ組の調子がいいです。
とはいえこの場合、狙うは高知所属と考えた方がいいかもしれません。
前走が重賞以外で、2着以下
- テイエムサウスダン
高知所属馬
- ナムラボス
- イモータルスモーク(前走笠松グランプリ)
- ホウオウスクラム
ゴールドスプリント:前哨戦回顧と考察
参考レース① ウインターチャンピオン(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 8 | 佐賀 | ウインターチャンピオン | 重賞 | ダート | 1400 | 晴 | 良 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❼ | ⑧ | ダイリンウルフ | 牡 | 7 | 56 | 山本咲希到 | 1.28.1 | 37.8 | 5 | |
2 | ❻ | ⑥ | ロードミッドナイト | 牡 | 6 | 56 | 山口勲 | 1.28.4 | 0.3 | 39.2 | 3 |
5 | ❸ | ③ | テイエムフェロー | 牡 | 5 | 56 | 長田進仁 | 1.29.4 | 1 | 39.7 | 1 |
6 | ❷ | ② | ナンヨープランタン | 牡 | 9 | 56 | 田中純 | 1.30.0 | 1.6 | 38.5 | 10 |
スタート後、テイエムフェロー、ロンドンテソーロがやりあったことで先行争いは激化し、やや速い流れに。
このペースがドンピシャでハマったのがダイリンウルフで、中団で溜めた脚を直線に向いた瞬間炸裂させて先頭に。そのままロードミッドナイト以下を突き放しての圧勝劇を演じた。
展開がハマった感もあるが、この勝ち方はなかなかのもの。次走以降も注目の馬となりそうだ。
一方、ロードミッドナイト、テイエムフェローは速い流れで脚が止まっており、同型が少なくなるようなレースなら再度見直したい。
この流れで掲示板を確保できなかったナンヨープランタンはやはり厳しいか。
参考レース② 園田チャレンジC
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 20 | 園田 | 園田チャレンジC | 重賞 | ダート | 1400 | 晴 | 良 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❹ | ④ | イモータルスモーク | 牡 | 7 | 56 | 大山龍太郎 | 1.28.6 | 39 | 7 | |
3 | ❸ | ③ | スマイルサルファー | 騙 | 6 | 56 | 大山真吾 | 1.29.5 | 0.9 | 39.1 | 4 |
逃げたアドワンがそのまま残るかと思われたところをイモータルスモークが強襲したレースで、3着以降は大きく離されていた。
中団からのレースも多かった同馬だが、好位から上り3F上位の末脚も使えるようになってきており成長を感じる。
新コンビの大山龍太郎も同馬の特徴を理解して乗っているように思え、好位からの競馬が強い競馬場では常に主役級になるのではないか。笠松グランプリでも好走しており、実力は証明済だ。
一方、3着のスマイルサルファーも次走のゴールド争覇で3着。全国交流での成績は無視しない方がいいだろう。
参考レース③ 佐賀オータムスプリント(重賞)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 20 | 佐賀 | 佐賀オータムスプリント | 重賞 | ダート | 1400 | 曇 | 重 | |||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | ❼ | ⑦ | ロードミッドナイト | 牡 | 6 | 56 | 下原理 | 1.30.9 | 40.8 | 2 | |
6 | ❽ | ⑩ | テイエムサウスダン | 牡 | 7 | 56 | 山口勲 | 1.33.1 | 2.2 | 41.7 | 4 |
8 | ❻ | ⑥ | ナンヨープランタン | 牡 | 9 | 56 | 青海大樹 | 1.33.5 | 2.6 | 41.4 | 7 |
先行争いを制して先頭に立ったロードミッドナイトがそのまま逃げ切り。迫るテイエムフォンテを抑え切っての勝利だった。
高知でも逃げて勝利を挙げており、砂を被らないような位置につけられれば着内は安定か。父系にダイワメジャーの血があり、競り合いには強い印象も。
一方、ここで着外のテイエムサウスダンは流石に衰えが隠せなくなってきている。往年のスピードも鳴りを潜めているだけに、今後は出走メンバーとの強さを比較したうえで買う必要が出そうだ。
ゴールドスプリント2025の最終見解・印
地方競馬で稼げる!無料の神サイト3選
2025年こそ競馬で勝ちたいそこのあなた!でも、予想が当たるか不安。
競馬に詳しくないけど、今すぐに勝ちたい!
その気持に答えるために、無料で使えてよく当たる競馬予想サイトをご紹介いたします。
アナログ
- AIを使わず予想するプロ集団
- 回収率にこだわった予想で万馬券続出
- 毎日予想を公開中!
サイト名 | アナログ |
---|---|
平均的中率 | 84% |
無料予想レベル | ★★★★★ |
有料予想レベル | ★★★★★ |
01/30(水)大井8R 的中金額 | 207,000円 |