今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

ぎふ清流カップ2025予想!過去の傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開!

ぎふ流線カップ2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年6月12日(木)に笠松競馬場で開催予定のぎふ清流カップを徹底分析して予想しています。

前哨戦を含めた参考レースや、過去4年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

地方競馬全レース無料予想はこちら

\今日の地方競馬予想を公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイル今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。

それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!

馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?

今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

ぎふ清流カップの基本情報

開催日時 2025年6月12日(木)笠松11R  発走 16:50
グレード SP1 3歳 西日本地区交流
開催競馬場 笠松競馬場
コース ダート1400m

西日本地区の3歳短距離王決定戦として施行されているこのレース。

今年は例年以上の好メンバーで、かなりの激戦が予想されます。

ぎふ清流カップのコース解説(笠松1400m)

スタンド前からスタートを切り、直線をめいっぱいに使って1コーナーへと向かいます。

門別2000m同様、スタートを切ってからある程度1コーナーまで距離があるため、そこまで脚質による有利不利は出づらい状況です。

ぎふ清流カップの出走表

出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 センゴクブショウ 牡3 57 塚本征吾 笠松 笹野博司 相手強い
笠松なら上位もこのメンバー相手だと…
2 2 ミランミラン 牡3 57 筒井勇介 笠松 田口輝彦 評価微妙
西日本では劣る感じも。どこまでやれるか
3 3 ベラジオドリーム 牡3 57 小牧太 兵庫 諏訪貴正 当然上位
オケマルには差をつけられたがそれでも地区上位。⑩とガチンコだが
4 4 キングスピカ 牡3 57 笹田知宏 兵庫 保利良平 連下なら
3歳以降は微妙な戦績。とはいえネクストスターでは3着
5 5 ゴーゴーバースデイ 牝3 55 明星晴大 笠松 後藤佑耶 さすがに
前走勝ったとはいえ今回は相手が強い。微妙感も
5 6 マルヨハルキ 牡3 57 藤原幹生 笠松 柴田高志 どこまで
前走は2着も強豪相手に食い下がれるか。2走前は⑫にコンマ2秒差も
6 7 ラピドフィオーレ 牡3 57 田野豊三 兵庫 田中範雄 差はなく
⑩とタイム差無の前走。ただ追われて伸びるかは
6 8 ドライブアウェイ 牝3 55 多田羅誠也 高知 工藤真司 汚名返上
前走はスタートで相当な不利。短距離で負けたのは全て理由がある
7 9 カワテンマックス 牡3 57 丸野勝虎 愛知 角田輝也 使い詰め
東海優駿は恐らく距離。連闘という事は勝つ勝算ありか?
7 10 エイシンハリアー 牡3 57 下原理 兵庫 坂本和也 本命候補
兵庫で素質を示し続けた今年。上半期の締めくくりで交流を勝てるか
8 11 プチプラージュ 牝3 55 渡辺竜也 笠松 笹野博司 圏内ある
交流競走で好走もある。前走取消でマイナスはない
8 12 ケイズレーヴ 牡3 57 吉原寛人 愛知 榎屋充 ここでも
Jpn2・5着を引っ提げ参戦。吉原継続は相当な期待で

ぎふ清流カップ・過去4年のデータ分析

同レースの過去4年分のデータを収集して分析を行いました。(2021年は八百長問題で開催なし)

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

過去4年の人気別データ傾向

※2020~2024年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 2-0-2-0 50% 50% 100%
2 0-2-1-1 0% 50% 75%
3 0-2-0-2 0% 50% 50%
4 1-0-0-3 25% 25% 25%
5 1-0-0-3 25% 25% 25%
6人気以下 0-0-1-24 0% 0% 2%

施行回数が少ないとはいえ、上位2頭の安定感はかなりのものです。

「残り1枚」のカードを競い合うレースでしょう。

1,2番人気は安定する。3頭目を探すレース

過去5年の配当傾向

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 5 6 コスモピオニール 大柿一真 4 1,420 190 1,560 2,140 470 4,710 710 15,330
2着 6 7 ダルマワンサ 筒井勇介 2 140 320
3着 8 11 ドラゴンウォリアー 池田敏樹 1 110 150
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
八百長問題のため開催中止
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 8 10 クリノメガミエース 吉原寛人 1 170 110 580 410 210 600 8,500 16,240
2着 8 9 ヘイシリン 加藤聡一 2 120 2,890
3着 2 2 フレンドショコラ 今井貴大 9 1,310 5,550
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 6 6 スマイルジョナス 笹田知宏 1 280 130 400 670 310 1,450 640 3,730
2着 1 1 クフィール 加藤聡一 3 120 230
3着 6 7 ミトノシャルマン 渡辺竜也 2 110 230
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 2 2 ダイジョバナイ 大山真吾 5 2,550 240 4,840 6,620 1,380 14,460 2,120 39,110
2着 5 5 スティールアクター 加藤聡一 3 200 420
3着 7 9 リケアサブル 吉原寛人 1 110 280

人気傾向通りガッチガチ…とはいかず、入線順によって荒れたり安めで落ち着いたりしています。

5番人気以下の好走率からも、1,2番人気軸で買うかまとめてBOXで買うか、といったのが良いのではないでしょうか。

1番人気は安定しているものの、1着固定は危険。穴まで要検討

地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO8月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

過去4年の枠番別データ傾向

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 0-1-0-3 0% 25% 25%
2 1-0-1-2 25% 25% 50%
3 0-0-0-4 0% 0% 0%
4 0-0-0-4 0% 0% 0%
5 1-1-0-4 16% 33% 33%
6 1-1-1-4 14% 28% 42%
7 0-0-1-7 0% 0% 12%
8 1-1-1-5 12% 25% 37%

3,4枠の好走率が非常に低いですが、人気薄しか入枠していない3枠と比べ、4番人気が2度出走している4枠の方がやや不振と見て良いでしょう。

その横の5,6枠が好調なことも、外目の中枠の方が好成績です。揉まれることを嫌うような馬が内側に入ったら疑った方が良いかもしれません。

中枠に明確な境目アリ。しっかり分析が必要

過去4年の脚質別データ傾向

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-1-0-2 50% 66% 66%
先行 0-1-2-9 0% 8% 25%
差し 1-2-1-12 6% 18% 25%
追込 0-0-1-10 0% 0% 9%

距離短縮後の4年間、短距離戦らしく逃げ馬が好成績です。今年だとベラジオドリーム、ドライブアウェイが該当します。

後方から行く馬は早めに仕掛けないと間に合わないのが笠松。乗り役の経験も見定めておきたいところです。

先行馬が有力。後方から行く馬は乗り役も重要

過去4年の所属別データ傾向

所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率
名古屋 0-3-0-7 0% 30% 30%
兵庫 4-0-0-7 36% 36% 36%
笠松 0-1-3-17 0% 4% 19%
高知 0-0-1-0 0% 0% 100%

距離が短縮されてからは兵庫勢の圧勝。昨年もダイジョバイが勝利しているように、このレースでは地元勢より遠征勢をマークしておきたいところです。

無敗の兵庫勢はここでもマーク

前哨戦回顧・考察

ぎふ清流カップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①新緑賞(SP3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 29 笠松 新緑賞 SP3 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 5 5 ゴーゴーバースデイ 牝3 55 明星晴大 01:28.3 38.8 9
2 4 4 マルヨハルキ 牡3 57 藤原幹生 01:28.5 0.2 38.6 1
3 3 3 ミランミラン 牡3 58 筒井勇介 01:28.5 0.2 38.8 2

凡走が続いていたゴーゴーバースデイが一変の勝利。近走は先行してバテることが続いていましたが、今回は好位からのそのまま踏ん張って勝ち切りました。

笠松プリンシパルカップで復調を感じる4着になっていたとはいえ、ここでいきなり勝利を挙げるとはさすがに驚き。しかも逃げてそのままなどではなく、好位から押し切るという勝負強さを見せているのですからさらにびっくりです。先日復活したスターサンドビーチもそうですが、笠松の3歳世代は暖かい時期になってからの方が走る馬の方が多いのでしょうか。

とはいえ、こうなると2,3着馬の取捨は難しくなるところ。交流競走で上位に来れるかは微妙感もあります。

参考レース②ネクストスター中日本(SP1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 1 笠松 ネクストスター中日本 SP1 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 5 6 ケイズレーヴ 牡3 57 丸野勝虎 01:27.8 39.1 2
3 1 1 マルヨハルキ 牡3 57 藤原幹生 01:28.0 0.2 38.3 7
8 8 12 ゴーゴーバースデイ 牝3 55 明星晴大 01:31.9 4.1 43.1 12
12 6 8 ミランミラン 牡3 57 筒井勇介 01:33.2 5.4 44.7 1

中団に控えたケイズレーヴ。勝負所でじわじわと進出を開始すると、4コーナーで先頭に取りつき後続を突き放して快勝を見せました。

元々は東海地区で実力馬と差のない走りを繰り広げていたことを考えれば、この走りは盤石とも取れます。次走の兵庫チャンピオンシップでも中央馬を相手に5着となっており、やはり実力は高いです。勝負所で一気に上がっていくスピードはここでも間違いなく通用します。

マルヨハルキは続く新緑賞でも追い込んで2着。ただ、一気にレースレベルの上がるここで同じように追い込めるかと言うと微妙な感じも…

参考レース③兵庫ユースカップ(重賞)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
2 20 姫路 兵庫ユースカップ 重賞 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気
1 6 6 エイシンハリアー 牡3 55 小牧太 01:31.5 40.2 2
2 4 4 ラピドフィオーレ 牡3 55 田野豊三 01:31.5 0.0 39.5 4

6頭立てという小頭数。前評判は高知のリケアマキアートとエイシンハリアーの一騎打ちという予想でしたが、終わってみればエイシンハリアーの圧勝。マッチレースに持ち込んで速いペースとなったところを抜け出し、快勝劇を飾りました。

小牧騎手の話によると『道中は引っかかりっぱなし』『次は多分ゲートでやらかす』というコメントもあり、順当に勝ったとは言えませんでしたが、それでも物凄い能力があるのは間違いありません

短距離路線であれば兵庫ではトップクラス。Jpn2でもミストレスに先着する6着だったことを考えるなら、このままの勢いで進めそうな予感もあります。

最終見解・印

◎ ⑧ ドライブアウェイ
○ ③ ベラジオドリーム
▲ ⑫ ケイズレーヴ
△ ⑨ カワテンマックス
☆ ⑪ プチプラージュ

距離短縮後から昨年まで兵庫勢が無敗という記録を持っているこのレースですが、今年は兵庫以外にも各地区からかなりの好メンバーが集結しています。そろそろ連戦連勝に終止符を打つ実力馬の勝利があってもいいのではということで、本命は高知の⑧ドライブアウェイを。

ル・プランタン賞で2着に敗れ、黒潮皐月賞は10着に惨敗。その着順から評価を大きく下げそうな感じがありますが、前者は距離、後者はゲート直後にタックルと進路妨害を食らうという短距離戦では致命的な不利を食らっています。年末の金の鞍賞で負けた時も出遅れによるもので、3度の敗戦には全て理由があります。

そして先日、ネクストスター高知で下したリケアカプチーノは東北優駿をぶっちぎり、全国交流のダイヤモンドカップも2着に入線するほどの走りを見せています。こうなれば適距離で負けるわけにはいきません。実力を10割発揮できればこのメンバー相手でも十分に勝ち負けできるものを持っているはずで、ここはリベンジに期待します。

対抗に③ベラジオドリーム。道営時代から見ている馬ですが、兵庫ではオケマルに2連敗。しかし地区ではトップクラスにいることは間違いなく、ハイペースでもへこたれない逃げ脚は魅力的です。②ミランミランが競りかけてきても問題なくいなせるでしょう。

単穴に⑫ケイズレーヴ。前走の5着が評価されて人気も上がりそうですが、相手なりにしっかり走るため、馬券的にも外せない馬です。△⑨カワテンマックス、☆⑪プチプラージュの上積みにも期待を。

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/08(金) 川崎7R キャプチャ 740,000円 15,416%
2025/08/08(金) 園田10R キャプチャ 225,760円 4,703%
2025/08/08(金) 園田4R キャプチャ 340,080円 7,085%
万馬券EXPOは8月8日の地方予想で連続高額的中!合計金額1,305,840円も稼ぐことができました!!!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

今週の地方競馬重賞レース予想

摂津盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 北海道スプリントカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! 黒潮盃2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)中京11R

3連単/8点

1,663,080円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/16点

1,568,970円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/16点

1,344,330円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

8/10(日)札幌1R

3連単/24点

1,045,980円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

8/10(日)新潟7R

3連単/24点

896,220円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました