中央競馬予想 地方競馬予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 全レースAI予想
更新日:2025.08.15

クラスターカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!

クラスターカップ2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年8月11日(月・祝)に盛岡競馬場で開催予定のクラスターカップを徹底分析して予想しています。

夏の岩手、短距離王決定戦。

毎年といっていいほどダートのトップスプリンターも中央から参戦し、東北を舞台に熱い戦いが幕を開けます。

過去10年分のデータと前哨戦から考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

地方競馬全レース無料予想はこちら

えーあいNEOサムネイル 買い方に悩んでいる人の悩んでいる方は「えーあいNEO」を使って攻略しましょう。

えーあいNEOのAI予想を購入し検証した結果!
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/09/30(火) 船橋3R 3連単12点 1,349,950円 24,295%
2025/09/30(火) 門別3R 3連単12点 671,820円 22,348%
2025/09/29(月) 船橋8R 3連単12点 1,219,080円 22,348%
えーあいNEOの9月29日・30日予想の2日連続で的中し、合計金額はなんと3,240,850円!!!

まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!地方競馬のAI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択!

\登録はこちらから/ えーあいNEO公式サイト

クラスターカップの予想印と最終見解

予想印 馬番 馬名
アドバンスファラオ
チカッパ
サンライズアムール
エイシントルペード
ウラヤ
マツリダワールド

8月の3連休は未だに慣れません…確か山の日が制定された当時はまだ学生で、「夏休みと被るからいらない」とかあほなことを言っていたような気がします。タイムマシンがあるなら「ボク、大人には夏休みなんてほぼ無いんだよ」と、当時の自分を叱りつけに行きたいです。

中央競馬のない3連休最終日ですから、ここを当てることは札幌記念の弾みになります。北の大一番に向かう前に、まずは東北で勢いづけておきたいところ。本命は⑦アドバンスファラオで。

近走こそ後方から進めて結果が出ていませんが、ハナに行けばしぶとく粘れる馬。交流重賞の盛岡ダート1200mは前残り天国になる事も多いうえ、この馬は笹川騎手が乗った時はしっかり前に行きます。恐らく今回も出していくと踏んで、ここは本命を。

対抗は実績も考慮して⑥チカッパですが、二枚腰のある④サンライズアムールを絡めても面白いかも。

地方勢はとにかく速力特化組。①エイシントルペード以下、中央勢のスピードについていけそうな馬をセレクトします。

クラスターカップの開催日程

開催日時 2025年8月11日(日)盛岡11R  発走 18:15
グレード Jpn3 3歳以上 指定交流重賞競走
開催競馬場 盛岡競馬場
コース ダート1200m

クラスターカップのコース解説

バックストレッチからスタートを切る盛岡1200m。

スタートと同時に急坂が待ち構えており、3コーナーからは下り、直線は残り60mまで上りと、アップダウンがかなり激しいコース。そのため道中の位置取りはかなり重要。

激しくやり合いすぎると直線に向くころには脚が無くなっているでしょう。素早く先行集団に取り付くことが必須です。

地方所属馬にとっては中央OPクラスの速い流れについていけるかも重要になってきます。

クラスターカップの出走表

出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 エイシントルペード 牡4 54 山本聡紀 岩手 板垣吉則 連勝狙う
岩手移籍後はスピードの違いを見せて連勝。この舞台でも?
2 2 ウラヤ 牡6 54 山本政聡 岩手 畠山信一 どこまで
中央では2勝クラス頭打ち。盛岡の方が得意なのは見えているが
3 3 カリュウ 牝6 52 菅原辰徳 岩手 伊藤和忍 さすがに
岩手でもやや荷が重い。経験の場に
3 4 サンライズアムール 牡6 54 幸英明 栗東 小林真也 伸びきる
好位からしっかりと脚は伸ばす。横綱相撲で勝ち切れるか
4 5 サンエイウイング 牡8 54 小林凌 岩手 佐藤浩一 荷が重い
勝ち切れず厳しい感。ここでは
4 6 チカッパ 牡4 57 武豊 栗東 中竹和也 どう乗る
先行絶対有利の盛岡だと厳しい気も。豊なら捲るか
5 7 アドバンスファラオ 牡5 54 笹川翼 栗東 森秀行 テン次第
前走は控えたが、今回はどうか。目立った同型もおらず
5 8 スマートセラヴィー 牡9 54 大坪慎 岩手 斉藤雄一 ここでは
さすがに佐賀・盛岡で連下続きでは
6 9 ダノンスコーピオン 牡6 59 山本聡哉 栗東 福永祐一 追い込む
末脚は目立ってきたが、盛岡1200で後方からはキツい
6 10 マツリダワールド 牡5 54 阿部英俊 岩手 菅原勲 同型注意
中央馬相手に前から行って食い下がれるか。速力も①の方が上
7 11 レディブラウン 牝7 52 鈴木祐 岩手 千葉幸喜 近走不振
4着連続もここでは厳しそうか
7 12 キャンディドライヴ 牡6 54 落合玄太 北海道 小野望 連勝狙う
道営転入の初戦は圧勝。ただ中央では3勝頭打ちなことを考えると
8 13 スプラウティング セ6 54 塚本涼人 岩手 酒井仁 評価微妙
こちらも3勝頭打ち。前走も敗れており
8 14 ヒビキ 牡5 54 丹内祐次 栗東 辻野泰之 伸びるも
大外で差すならチャンスもありそうだが、連下までか

クラスターカップ・過去10年のデータ分析

同レースの過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

人気:6番人気までで良し

※2015~2024年のデータ使用。

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 5-1-2-2 50% 60% 80%
2 2-2-2-4 20% 40% 60%
3 2-4-1-3 20% 60% 70%
4 1-2-2-5 10% 30% 50%
5 0-1-2-7 0% 10% 30%
6 0-0-1-9 0% 0% 10%
7以下 0-0-0-77 0% 0% 0%

基本的に上位5頭、抜け道があるとしても6番人気までです。

1~3番人気が安定していることも抑えておきましょう。

配当:ガッチガチ

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 6 9 マテラスカイ 武豊 1 210 120 590 600 260 1,010 1,180 3,460
2着 1 1 ヒロシゲゴールド 藤岡康太 3 160 310
3着 3 3 ブルドッグボス 御神本訓史 4 170 580
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 8 リュウノユキナ 柴田善臣 1 210 110 520 1,540 380 2,570 1,000 6,180
2着 3 3 サイクロトロン 松山弘平 5 190 140
3着 6 10 ヒロシゲゴールド 幸英明 2 110 390
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 8 13 オーロラテソーロ 鮫島克駿 3 640 140 930 1,000 240 2,160 1,410 7,120
2着 8 14 リュウノユキナ 村上忍 2 130 360
3着 7 11 ジャスティン 横山武史 4 150 310
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 8 リメイク 川田将雅 1 160 100 160 210 130 370 280 890
2着 4 6 ドンフランキー 池添謙一 2 110 150
3着 4 5 リュウノユキナ 横山武史 3 120 210
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 5 7 ドンフランキー 池添謙一 1 180 110 550 640 230 830 2,420 5,830
2着 7 11 クロジシジョー 戸崎圭太 4 160 640
3着 6 9 ケイアイドリー 和田竜二 5 390 1,150

かなり固い決着になることを覚悟した方が良いのは間違いありません。

1点勝負ないし2,3点で厚く張ったほうが良いでしょう。

地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
戦績 113戦101勝12敗
的中率 96%
回収率 789%
累計投資金額 33,900円
累計払戻し金額 276,310円
利益 242,410円
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/09/24 浦和5R 910円 303%
2025/09/23 水沢7R × 0円 0%
2025/09/22 水沢9R 130円 43%
2025/09/21 中山6R 380円 126%
2025/09/21 中山1R 170円 56%
2025/09/20 中山11R 380円 126%
2025/09/20 中山10R 140円 46%
2025/09/17 大井11R 1,520円 506%
2025/09/17 大井4R × 0円 0%
2025/09/16 水沢3R 800円 260%
2025/09/14 阪神12R 1,350円 450%
2025/09/14 阪神3R 230円 76%
2025/09/13 阪神9R 350円 116%
2025/09/13 阪神2R 120円 40%
2025/09/12 川崎10R × 0円 0%
2025/09/10 川崎2R 1,280円 426%
2025/09/09 盛岡11R 2,850円 950%
2025/09/08 盛岡9R 2,610円 870%
2025/09/08 盛岡3R 1,040円 347%
2025/09/07 阪神3R 3,120円 1,040%
2025/09/06 阪神10R 680円 227%
2025/09/06 阪神3R 1,520円 506%
2025/09/04 名古屋7R 2,740円 913%
2025/09/04 名古屋4R 1,420円 473%
2025/09/03 名古屋12R 8,300円 2,766%
2025/09/03 名古屋11R 7,800円 2,600%
2025/09/03 名古屋1R 2,290円 763%
2025/09/02 盛岡11R 920円 306%
2025/09/02 盛岡4R 1,130円 376%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡1R 1,750円 583%
2025/08/31 新潟10R 600円 200%
2025/08/31 新潟9R 1,050円 350%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田5R 1,900円 633%
2025/08/28 園田4R 680円 226%
2025/08/27 園田11R 3,990円 1,330%
2025/08/27 園田8R 1,090円 363%
2025/08/25 盛岡9R 2,360円 786%
2025/08/24 新潟12R 2,400円 800%
2025/08/24 新潟10R 1,430円 476%
2025/08/21 園田6R 2,550円 850%
2025/08/20 園田9R 1,620円 540%
2025/08/20 園田4R 4,000円 1,333%
2025/08/18 盛岡10R 3,760円 1,253%
2025/08/18 盛岡6R 2,210円 736%
2025/08/16 新潟7R 1,320円 440%
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO9月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

枠:2枠0勝

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-2-0-7 10% 30% 30%
2 0-0-0-10 0% 0% 0%
3 1-2-1-13 5% 17% 23%
4 1-2-2-15 5% 15% 25%
5 3-0-0-17 15% 15% 15%
6 3-1-4-12 15% 20% 40%
7 0-1-1-18 0% 5% 10%
8 1-2-2-15 5% 15% 25%

2枠の全体0%、7枠の勝率0%は注意。

2枠は人気馬が入枠していませんが、7枠は過去にマテラスカイやブライトラインなどの実力馬も着外となっています。

8枠に実績馬が入っている際は外からかぶされプレッシャーのかかる枠となるため要注意です。

脚質:前!前!前!

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 6-6-6-5 26% 52% 78%
先行 1-3-3-21 3% 14% 25%
差し 3-1-1-51 5% 7% 8%
追込 0-0-0-30 0% 0% 0%

スピードのある逃げ馬がそのまま…ということはよくあります。

差し馬は重賞ということもあり、切れる末脚がいつも以上に必要。

前哨戦回顧と考察

クラスターカップの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
※赤字の馬は今回出走なし

参考レース①水無月S(OP)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
6 8 阪神 水無月S OP ダート 1200
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 8 15 サンライズアムール 牡6 58.5 幸英明 01:10.9 36 4
13 2 3 ヒビキ 牡5 55 西塚洸二 01:12.4 1.5 36.4 14

近走の不振でやや人気を落としていたサンライズアムールが、今回はしっかりとスタートを決めて先行。60キロを背負って敗れた天王山ステークスの悔しさを晴らすような走りで勝ち切りました。

元々ダートの短距離では非常に安定していた同馬。昨年のカペラステークスでも先行して4着となっていたように、好スタートを決めればしっかり好走できる馬です。前の残りやすい今回のコースは要注意か。

参考レース②コーラルS(L)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
3 15 阪神 コーラルS L ダート 1400 小雨
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 3 3 アドバンスファラオ 牡5 57 吉村誠之助 01:24.2 36.2 7

好発から逃げ、迫るテイエムリステットとヤマニンウルスを抑え切ったアドバンスファラオ。600m通過を35.7秒、800m通過を48秒ジャストで逃げ、スローに持ち込んでしっかり勝利した感じです。

中山ダート1200mでも好走していたように、得意な展開となれば安定できるのは大きな魅力。前走の東海ステークスは控えて凡走に終わりましたが、ここ3戦で控えて結果が出ていないのならそろそろ逃げを打ってきても不思議はありません。JRA勢でハナに行く馬が見当たらないらチャンスか。

参考レース③東京盃(Jpn2)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
10 3 大井 東京盃 Jpn2 ダート 1200
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 4 6 チカッパ 牡3 55 横山典弘 01:11.3 36.5 4

エンテレケイアがハナを切り、600mは34.2とやや速いペースで進んだ中、インの馬群で脚を溜めながら進めたチカッパが直線で馬群をさばいて外に持ち出し突き抜けました。

自在性に富んだ、と当該レースの記事でも書いたがその通りの走りを見せています。前でも後でも競馬ができるのはやはり強みと考えて良いでしょう。

末脚自体は持っており、さきたま杯の7着も極度の不良馬場だったことを考えればそこまで悲観する必要はなさそうですが、近走は追走が遅くなっているのが気がかり。同レースも中団から進めて全く伸びずという展開でした。左回りの盛岡で復調を掴めればいいのですが…

参考レース④栗駒賞(M3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
4 27 水沢 栗駒賞 M3 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 7 9 スプラウティング セ6 56 塚本涼人 01:27.3 38.9 6
2 1 1 マツリダワールド 牡5 56 村上忍 01:27.5 0.2 39.1 3
5 4 4 ウラヤ 牡6 56 山本聡紀 01:28.2 0.9 38.5 8
7 5 5 レディブラウン 牝7 54 小林凌 01:28.7 1.4 39 7

スタートから前でやり合ったスプラウティングとマツリダワールドがそのままワンツー。最後はエメラルドビーチも迫っては来ましたが、結局行き切った2頭で決まりました。

勝利したスプラウティングはこれがJRAからの転厩初戦。3勝クラスでも先行できるスピードがあり、あっさり言ってしまえば止まらないところを見せてくれました。

この路線で主役級のウラヤに勝てたのも大きな収穫。ただ、岩鷲賞では逆転されているだけに、もしかすると岩手では平坦な水沢のようにスピードに乗れるコースの方が向いているタイプかも。

参考レース⑤岩鷲賞(M3)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
7 13 盛岡 岩鷲賞 M3 ダート 1200
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 7 エイシントルペード 牡4 57 山本聡紀 01:11.0 36.4 6
2 2 2 ウラヤ 牡6 57 笹川翼 01:11.2 0.2 35.7 3
4 7 10 レディブラウン 牝7 55 及川裕一 01:12.5 1.5 36.8 7
5 1 1 スプラウティング セ6 57 塚本涼人 01:12.6 1.6 37.4 2
6 7 9 マツリダワールド 牡5 57 阿部英俊 01:12.9 1.9 37.2 5

好スタートからハナを切ったエイシントルペードがそのまま逃げ切り。前走の早池峰スーパースプリントで見せた快速ぶりをここでも披露した形でした。

園田の超短距離の好走はありながら、坂の入ってくるこのコースだとどうかという疑念を吹き飛ばす走り。ただ、クラスターカップでいきなり通用するかと言われると、タイム的にはこれより1秒以上速い時計で駆け抜けたキラットダイヤが苦戦しているだけに、若干厳しそうな予感もあります。

とはいえ、連下には抑えておきたい存在。2着にしっかり来たウラヤ含めて注目です。

地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

えーあいNEOサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/09/30(火) 船橋3R 3連単12点 1,349,950円 24,295%
2025/09/30(火) 門別3R 3連単12点 671,820円 22,348%
2025/09/29(月) 船橋8R 3連単12点 1,219,080円 22,348%
えーあいNEOの9月29日・30日予想の2日連続で的中し、合計金額はなんと3,240,850円!!!

まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!AI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択ですね。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!えーあいNEOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ えーあいNEO公式サイト

今週の地方競馬重賞レース予想

日本テレビ盃2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! サンライズカップ2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! マリーンカップ2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開! ネクストスター門別2025予想!前哨戦から読み解く有力馬を公開!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む
1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

9/28(日)中山11R

3連単/24点

2,602,300円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神11R

3連単/4点

1,823,280円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神11R

3連単/6点

1,215,520円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神6R

3連単/6点

846,800円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまピカ
うまピカ

【最新的中実績】

9/28(日)阪神2R

3連単/3点

879,360円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
蒼井 隼をフォローする
1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

9/28(日)中山11R

3連単/24点

2,602,300円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神11R

3連単/4点

1,823,280円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神11R

3連単/6点

1,215,520円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

9/28(日)阪神6R

3連単/6点

846,800円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまピカ
うまピカ

【最新的中実績】

9/28(日)阪神2R

3連単/3点

879,360円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました