本記事では、2025年6月1日(日)に盛岡競馬場で開催予定のあすなろ賞を徹底分析して予想しています。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の予想が見たい方は
>>こちらをクリック<<
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |
実際に公開された予想をそのまま購入しているだけ!利用すれば誰でも一攫千金を狙えます。
それもそのはず、直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から「地方で稼げた」と口コミが数多く寄せられているのも頷けますね!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
今日の無料予想を見るのに必要なのはLINEの友達追加のみ!わずか30秒で予想を見れます!
あすなろ賞の基本情報
開催日時 | 2025年6月1日(日)盛岡11R 発走 18:15 |
---|---|
グレード | M3 3歳以上 岩手所属限定 |
開催競馬場 | 盛岡競馬場 |
コース | ダート1800m |
岩手の古馬ナンバーワン決定戦であるみちのく大賞典の前哨戦として重要な意味合いを持つ本競走。
第1回の2000年には伝説の名馬メイセイオペラが制しています。
あすなろ賞コース解説(盛岡ダート1800m)
スタンド前からスタートし、直後の坂を登りながら幕を開けるこのコース。
似た形状としては中山の1800m(マーチSなど)をイメージすればいいでしょうか。
但し中山よりややコーナーまでが短く、1コーナーを回り切った後また上り坂、最後の直線も上り坂と、とにかくパワーが求められます。タフがなければ乗り切れません。
あすなろ賞の出走表
出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | スズカゴウケツ | 牡8 | 57 | 菅原辰徳 | 岩手 | 千葉幸喜 | 近走不振 |
南関から帰ってきて以降精彩を欠く。ここで復活はなるか
|
|
☆ | 2 | 2 | ノーブルサターン | 牡11 | 57 | 山本聡紀 | 岩手 | 板垣吉則 | 評価微妙 |
前走は後方からで不発。能力自体は高いためそろそろ聡紀は結果を出したい
|
3 | 3 | ヘリオス | セ9 | 57 | 岩本怜 | 岩手 | 千葉幸喜 | そろそろ |
期待された2走はいずれも着外。ここで勝っておきたいが
|
|
4 | 4 | グラシアス | 牡5 | 57 | 高松亮 | 岩手 | 佐藤雅彦 | 狙えるか |
重賞級のメンバーを相手に勝ち切った前走。本格化か
|
|
◎ | 5 | 5 | サクラトップキッド | 牡4 | 57 | 高橋悠里 | 岩手 | 伊藤和忍 | 復帰初戦 |
好敵手フジユージーンは4歳になってから勝ち切れず。再度挑むならここは負けられない
|
5 | 6 | カレンルシェルブル | 牡7 | 57 | 山本政聡 | 岩手 | 小西重征 | どこまで |
岩手に移籍した初戦は4着。やや短い気もするが…
|
|
〇 | 6 | 7 | サンビュート | セ8 | 57 | 村上忍 | 岩手 | 菅原勲 | 実力十分 |
先団から伸びきれなかったがワンターンではないここなら十分
|
△ | 6 | 8 | フレイムウィングス | セ8 | 57 | 塚本涼人 | 岩手 | 酒井仁 | ムラあり |
走ったり走らなかったり。実力自体は上でマークしたい
|
▲ | 7 | 9 | ミニアチュール | 牝5 | 55 | 佐々木志音 | 岩手 | 佐藤祐司 | 復調見え |
前走は好位から粘った。強い時の状態に戻りつつあるか
|
7 | 10 | トーセンマッシモ | セ7 | 57 | 山本聡哉 | 岩手 | 佐藤浩一 | 評価微妙 |
⑧の2着の前走。しかし重賞では
|
|
8 | 11 | モズユイユイ | 牡4 | 57 | 及川裕一 | 岩手 | 伊藤和忍 | 距離延長 |
兵庫で揉まれて強くなったか。馬場が荒れた方が良い馬だが
|
|
8 | 12 | ギャレット | 牡6 | 57 | 小林凌 | 岩手 | 佐藤浩一 | さすがに |
メンバーレベルは落ちても一線級。ひと雨あって評価できるかどうかだが…
|
あすなろ賞の過去10年のデータ分析
あすなろ賞の過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
過去10年の人気別データ傾向
※2015~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 4-2-0-2 | 50% | 75% | 75% |
2 | 2-2-2-2 | 25% | 50% | 75% |
3 | 1-0-1-6 | 12% | 12% | 25% |
4 | 0-2-2-4 | 0% | 25% | 50% |
5 | 1-1-2-4 | 12% | 25% | 50% |
6人気以下 | 0-1-1-37 | 0% | 2% | 5% |
1番人気が安定し、2番人気の連対率と複勝率も安定。ここまではいいのですが、3番人気以降は信頼度が急落します。
1番人気の勝率も5割と決して高いわけではありません。
安易に上位人気を信頼するのは控えましょう。
過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 5 | 6 | パンプキンズ | 岩本怜 | 5 | 590 | 210 | 950 | 1,100 | 440 | 2,080 | 8,930 | 34,630 |
2着 | 8 | 12 | グランユニヴェール | 鈴木祐 | 1 | 170 | 1,950 | ||||||
3着 | 4 | 4 | ディグニファイド | 木村暁 | 8 | 610 | 1,870 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 9 | チャイヤプーン | 村上忍 | 1 | 170 | 110 | 890 | 950 | 390 | 1,200 | 1,090 | 3,930 |
2着 | 2 | 2 | パンプキンズ | 岩本怜 | 5 | 250 | 190 | ||||||
3着 | 5 | 5 | ヤマショウブラック | 高橋悠里 | 3 | 170 | 830 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 3 | 3 | マイネルアストリア | 山本聡哉 | 1 | 190 | 120 | 280 | 250 | 160 | 430 | 790 | 1,980 |
2着 | 4 | 4 | リリーモントルー | 村上忍 | 2 | 110 | 370 | ||||||
3着 | 6 | 8 | ジェイケイブラック | 山本政聡 | 4 | 180 | 340 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 8 | グローリーグローリ | 山本聡哉 | 1 | 160 | 110 | 460 | 880 | 340 | 1,220 | 1,720 | 5,050 |
2着 | 8 | 10 | ゴールドギア | 高橋悠里 | 4 | 230 | 230 | ||||||
3着 | 5 | 5 | ゼットセントラル | 陶文峰 | 3 | 150 | 800 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 1 | スズカゴウケツ | 菅原辰徳 | 3 | 520 | 160 | 発売なし | 1,670 | 600 | 3,270 | 2,300 | 12,480 |
2着 | 3 | 3 | ゴールドギア | 高橋悠里 | 4 | 180 | 350 | ||||||
3着 | 7 | 7 | フレイムウィングス | 山本政聡 | 2 | 140 | 480 |
万馬券は過去5年で2回。
人気が安定しないとはいえ、大穴が突っ込んで来ることも少ないレースです。
超高配当を狙うよりは、本命から中穴を抑えましょう。
ただし、それなりに人気馬の好走はばらけているため、過度な絞りは禁物です。
地方競馬もAI予想で的中率を上げましょう!

日付 | レース名 | 予想結果 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/14 | 園田9R | ◯ | 2,170円 | 723% |
2025/08/14 | 園田5R | ◯ | 7,230円 | 2,410% |
2025/08/13 | 園田3R | ◯ | 1,450円 | 483% |
2025/08/11 | 盛岡11R | ◯ | 3,390円 | 1,130% |
2025/08/11 | 盛岡9R | ◯ | 5,770円 | 1,923% |
2025/08/11 | 盛岡8R | ◯ | 1,710円 | 570% |
2025/08/11 | 盛岡6R | ◯ | 1,130円 | 376% |
2025/08/11 | 盛岡5R | ◯ | 4,190円 | 1,396% |
2025/08/11 | 盛岡4R | ◯ | 2,310円 | 770% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田4R | ◯ | 1,470円 | 490% |
2025/08/06 | 園田3R | ◯ | 4,700円 | 1,566% |
2025/08/04 | 盛岡12R | ◯ | 2,960円 | 986% |
2025/08/04 | 盛岡11R | ◯ | 2,520円 | 840% |
2025/08/04 | 盛岡2R | ◯ | 7,960円 | 416% |
2025/08/02 | 新潟9R | ◯ | 3,750円 | 1,250% |
2025/08/02 | 新潟4R | △ | 290円 | 96% |
2025/08/01 | 園田4R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/31 | 園田9R | ◯ | 3,790円 | 1,263% |
2025/07/31 | 園田3R | ◯ | 2,400円 | 600% |
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
2025/07/27 | 新潟12R | ◯ | 27,070円 | 9,023% |
2025/07/27 | 新潟6R | ◯ | 490円 | 163% |
2025/07/27 | 新潟2R | △ | 110円 | 36% |
2025/07/26 | 新潟12R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/26 | 新潟6R | ◯ | 1,190円 | 396% |
2025/07/26 | 新潟5R | △ | 250円 | 83% |
2025/07/24 | 名古屋11R | ◯ | 3,910円 | 1,303% |
2025/07/24 | 名古屋9R | ◯ | 1,370円 | 456% |
2025/07/24 | 名古屋5R | ◯ | 3,670円 | 1,223% |
2025/07/24 | 名古屋3R | ◯ | 1,510円 | 503% |
2025/07/23 | 名古屋11R | ◯ | 1,970円 | 656% |
2025/07/23 | 名古屋9R | ◯ | 2,450円 | 816% |
2025/07/23 | 名古屋5R | ◯ | 5,190円 | 1,730% |
2025/07/23 | 名古屋2R | ◯ | 1,250円 | 416% |
2025/07/23 | 名古屋1R | ◯ | 1,380円 | 459% |
2025/07/22 | 盛岡11R | ◯ | 1,530円 | 509% |
2025/07/22 | 盛岡10R | ◯ | 1,790円 | 596% |
2025/07/22 | 盛岡9R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡8R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡3R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/22 | 盛岡1R | ◯ | 1,820円 | 182% |
2025/07/20 | 福島12R | ◯ | 1,820円 | 606% |
2025/07/20 | 福島9R | ◯ | 1,340円 | 446% |
2025/07/20 | 福島4R | ◯ | 2,060円 | 686% |
2025/07/20 | 福島2R | ◯ | 1,210円 | 403% |
2025/07/17 | 園田5R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/16 | 園田6R | ◯ | 590円 | 196% |
2025/07/15 | 盛岡4R | ◯ | 1,100円 | 366% |
2025/07/14 | 盛岡9R | ◯ | 2,980円 | 993% |
2025/07/12 | 福島12R | ◯ | 1,260円 | 420% |
2025/07/10 | 名古屋10R | ◯ | 3,470円 | 1,156% |
2025/07/09 | 名古屋5R | ◯ | 5,470円 | 1,823% |
2025/07/08 | 名古屋6R | ◯ | 620円 | 206% |
2025/07/07 | 金沢1R | ☓ | 0円 | 0% |
2025/07/03 | 園田7R | ◯ | 320円 | 106% |
2025/07/03 | 園田3R | ◯ | 830円 | 276% |
2025/07/02 | 大井3R | ◯ | 840円 | 280% |
2025/06/29 | 函館3R | ◯ | 2,740円 | 913% |
2025/06/28 | 小倉1R | ◯ | 14,550円 | 4,850% |
2025/06/27 | 名古屋3R | ◯ | 6,270円 | 2,090% |
万馬券EXPOは8月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!
今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
過去10年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-2-0-5 | 12% | 37% | 37% |
2 | 0-0-0-8 | 0% | 0% | 0% |
3 | 0-1-1-6 | 0% | 12% | 25% |
4 | 1-0-1-6 | 12% | 12% | 25% |
5 | 2-1-3-4 | 20% | 30% | 60% |
6 | 3-1-0-7 | 27% | 36% | 36% |
7 | 1-0-3-8 | 8% | 8% | 33% |
8 | 0-3-0-11 | 0% | 21% | 21% |
5枠が人気にかかわらず安定して好走しているため、このレースでは相性のいい枠と言えるでしょう。
その一方で6枠は上位人気のデータが【3-0-0-3】と、断然人気の馬以外は全て着外に敗れています。
実は意外と危険な枠はこの枠かもしれません。
過去10年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 3-2-1-4 | 30% | 50% | 60% |
先行 | 3-2-5-10 | 15% | 25% | 50% |
差し | 2-3-2-23 | 6% | 16% | 23% |
追込 | 0-1-0-18 | 0% | 5% | 5% |
このコースは逃げ馬が非常に良く残ります。
一方、差し馬は3コーナー通過時点で5番手以内には取り付いていないと馬券圏内は0パーセント。
好位勢を早めに交わしにかからない限り勝機もない、といったところでしょうか。
後方待機の馬は注意が必要です。
あすなろ賞の前哨戦回顧・考察
あすなろ賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
※赤字の馬は今回出走なし
参考レース①青葉特別(A)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 19 | 盛岡 | 青葉特別 | A | ダート | 1600 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 8 | 10 | グラシアス | 牡5 | 56 | 高松亮 | 01:40.7 | 40.9 | 4 | |
4 | 7 | 8 | サンビュート | セ8 | 59 | 山本聡哉 | 01:41.1 | 0.4 | 40.1 | 1 |
外から押して先頭に立ったグラシアスが逃げ、そのまま逃げ切り勝ち。
思い切り飛ばした同馬の出方を見て引いた後方勢ですが、息を入れてしっかり脚を溜めたグラシアスに跨る高松騎手の作戦勝ちと言ったところでしょうか。
敗れたサンビュートは転入初戦。ワンターンのマイルは中央所属時の2020年ぶりで、適性外とも言えるコースでこれだけ走れれば上々でしょう。
人気を裏切ったとはいえ、距離を延長して出走してくるようなら要注意です。
参考レース②シアンモア記念(M1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 18 | 盛岡 | シアンモア記念 | M1 | ダート | 1600 | 曇 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 8 | 10 | ヒロシクン | セ6 | 57 | 高松亮 | 01:36.6 | 36.7 | 3 | |
3 | 4 | 4 | ミニアチュール | 牝5 | 55 | 佐々木志音 | 01:37.3 | 0.7 | 37.2 | 8 |
4 | 3 | 3 | ヘリオス | セ9 | 57 | 石川倭 | 01:37.3 | 0.7 | 36.9 | 2 |
8 | 5 | 5 | スズカゴウケツ | 牡8 | 57 | 菅原辰徳 | 01:38.3 | 1.7 | 37.7 | 9 |
9 | 7 | 9 | ノーブルサターン | 牡11 | 57 | 山本聡紀 | 01:39.9 | 3.3 | 38.8 | 7 |
10 | 6 | 7 | ギャレット | 牡6 | 57 | 小林凌 | 01:40.2 | 3.6 | 39.2 | 10 |
ハナを叩いたヒロシクンがそのままマイペースで逃げ、直線はリードを取った同馬が後続を離す中、1頭だけ追い込んできたフジユージーンを退けての勝利でした。
この2頭に前半からついていったミニアチュールは良い時の走りに戻りつつあります。年明けから2戦は精彩を欠いていましたが、前でも後ろでも競馬のできる脚質は強み。復調したなら牡馬相手でもやれるはずです。
ヘリオスは上位2頭とはちょっと差が開きましたが、それ以外の馬達とは互角。まだ重賞を勝てる力はありそうですが、現状ではこのあたりが限界の距離でしょうか。
参考レース③皐月特別(A)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 7 | 盛岡 | 皐月特別 | A | ダート | 1600 | 小雨 | 不良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 2 | 2 | フレイムウィングス | セ8 | 56 | 塚本涼人 | 01:38.0 | 36.7 | 1 | |
2 | 8 | 8 | トーセンマッシモ | セ7 | 56 | 山本聡哉 | 01:38.1 | 0.1 | 37 | 2 |
4 | 3 | 3 | カレンルシェルブル | 牡7 | 57 | 山本政聡 | 01:38.7 | 0.7 | 36.7 | 7 |
6 | 5 | 5 | グラシアス | 牡5 | 56 | 高松亮 | 01:39.1 | 1.1 | 37.5 | 5 |
9 | 1 | 1 | ギャレット | 牡6 | 56 | 菅原辰徳 | 01:40.4 | 2.4 | 37.9 | 9 |
ややごちゃついていた先頭集団を見ながら単独の5番手を進んでいたフレイムウィングスが勝負所で進出すると、外から先頭に並びかけてトーセンマッシモと叩き合いに。最後は前半脚を使わなかった分、フレイムウィングスに軍配が上がりました。
やや成績にムラがあるとはいえ、昨年も重賞で何度か好走を見せている同馬。距離延長を苦にするタイプではなく、本番でも期待できそうです。
グラシアスはこのレースから考えるに、行き切ってしまった方が良いタイプ。馬群の中で脚を溜める走りは恐らく合っていません。
あすなろ賞の最終見解・印
○ ⑦ サンビュート
▲ ⑨ ミニアチュール
△ ⑧ フレイムウィングス
☆ ② ノーブルサターン
岩手競馬も上半期の集大成に向かって進んで行っています。フジユージーンは放牧に出たため、現状ではヒロシクンの一強状態。ここに割って入る馬は果たしているでしょうか。
本命は⑤サクラトップキッドで。昨年はフジユージーンのライバルとして三冠競走に挑んだ後、11月の北上川大賞典では逃げ切り勝ちを収めました。年末の桐花賞こそ着外に終わりましたが、やはり不来方賞でフジユージーン、ブラックバトラーといった強敵相手に食い下がった実力は本物です。
今年、そのフジユージーンは2戦して2着。いずれもヒロシクンの後塵を拝する形になりましたが、彼のライバルとしては是非みちのく大賞典でその敵を討ってほしいところ。であれば、前哨戦で復帰初戦とはいえ負けるわけにはいきません。ここは末脚に期待。
対抗には⑦サンビュート。前走の負けで人気とオッズを落としてくれるなら相当オイシイ存在になってくれます。
北海道の所属時には道営記念も制したことのある同馬ですが、転入初戦は伸びきれず4着。ただ、ワンターンのマイルという条件は同馬にとってかなり久々でした。ズブさも考えると適性外でよくあそこまで来たなと言う感想です。
なら、距離が200m伸びるかつ、ワンターンでもなくなるこの舞台こそ狙いたいところでしょう。
人気も恐らく上位ではなくなるため、巻き返しで万馬券をプレゼントしてくれるかも。
以下、復調の見えた⑨ミニアチュール、⑧フレイムウィングスと、先団に行けばで②ノーブルサターン。③ヘリオスは距離が長いと見て消します。
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/08/08(金) | 川崎7R | 740,000円 | 15,416% | |
2025/08/08(金) | 園田10R | 225,760円 | 4,703% | |
2025/08/08(金) | 園田4R | 340,080円 | 7,085% |

無料予想は登録するだけで、競馬のプロたちが選んだ地方競馬の有力馬を毎日12レース分もチェック可能!平日は4名の予想家が厳選した注目馬を提供します。
登録はLINEの友達追加でたったの1分。
こんなチャンスを見逃す手はありません!万馬券EXPOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!