今週のレース今週の
レース
全レースAI予想全レース
AI予想
予想サイトランキング予想サイト
ランキング
競馬予想のコツ競馬予想
のコツ
地方競馬予想地方競馬予想
競馬予想総合サイト

ホープフルステークス2024予想!過去10年の傾向と有力馬を解説

ホープフルステークス2024予想 塚越の重賞ウマPICK

今年の中央競馬の大トリは、2歳G1ホープフルステークスです。

ホープフルステークスが12月28日に固定されて今年で4年目を迎えるわけですが、サートゥルナーリアとコントレイルがこのレースから皐月賞に直行して皐月賞も制しており、来春に向けて重要な一戦となっています。

ノーザンファーム生産馬を中心に、このローテーションを採用する馬はこれからも出てくるでしょうし、ここを勝ったノーザンファームの生産馬は、ノーザンファームの生産馬による使い分けの最優先にポジショニング出来るわけですから、該当する厩舎サイドにとっても重要なレースとなっているわけです。

それもあって、中山2000mの特徴を知ることは、G1レース2つ分を攻略することになります。

まさに、ひと粒で二度オイシイ”ですね。

2025年の競馬はカチケンにお任せ!

\中山競馬場の全レース無料予想公開/ カチケンサムネイル競馬で”儲かる”無料予想は こちらをクリック

■2025年01月19日 中山11R
的中 ¥3,455,940 3連単24点×200円
■2025年01月19日 中山10R
的中 ¥1,933,770 3連単16点×300円
■2025年01月19日 中京6R
的中 ¥1,143,420 3連単8点×600円
■2025年01月19日 中山9R
的中 ¥841,980 3連単8点×600円
カチケンは年始から予想が絶好調!100万円~200万円超えの的中を量産中です!

今だけLINEの友だち追加をすると中山競馬場全レースの無料予想が公開されます!

当日の有力馬を教えてくれるので、ぜひ今のうちにLINEの友だち追加をお済ませ下さい!
\友だち追加はこちらから/ 【カチケン公式サイト】

ホープフルステークスの概要

開催日時 2024年12月28日(日)15:40発走予定
グレード G1
開催競馬場 中山競馬場 11R
コース 芝2000m
性齢 2歳 オープン

ホープフルステークスは、2歳G1競走で、中山競馬場、芝2000mで行われます。

G1ですので、定量戦であり、今年は牝馬の出走はありませんので、全馬が56キロでの出走となります。

ホープフルステークスの賞金

着順 賞金
1着 7000万円
2着 2800万円
3着 1800万円
4着 1100万円
5着 700万円

先に行われたホープフルステークスと同額ですが、ちなみに4ヶ月後の皐月賞では1着賞金が2億円です。

ホープフルステークスの会場・コース

スタート地点は4コーナーの出口付近で、直線に向いてすぐのところ。

このあたりは、下り坂になっていて、中山コースでも低い地点です。

スタートして100mほど下りになっているので、そこがもっとも低い点なのですが、そこからゴール前の急坂を登ることになります。

100mほど助走をつけてから急坂を登りますので、加速がついた状態でいけます。

同じコーナー4回でも、中山の1800と2000が大きく違うのは、1800mは急坂の途中からのスタートなので、スローペースになりやすいこと、2000mは助走がついている分、流れやすいこと、それが大きな違いです。

1週目のゴール前を過ぎて1コーナーまでは上りが続き、2コーナーから内回りの向正面までは下りとなります。

3コーナーはフラットで、緩やかに4コーナーをまわって、最後の直線310mに入ります。

2回目の急坂を上ってゴールを目指すことになります。

中山2000mはハイペース

中山2000mはハイペースで流れることも多く、現実に、今年の皐月賞は、

前半1000mが57秒5
後半1000mが59秒6

前半の方が2秒1もハイペースになっています。

そうはいっても、ホープフルステークスは2歳戦で、賞金額も皐月賞の3分の1ほどですし、何より栄誉という観点でもそれほど大きいものではありませんし、また、馬の今後という観点からも各陣営、各騎手が無理をしてきませんので、そこまで速いペースにはなりづらいのが特徴です。

実際にG1昇格以降の過去7回では、4回までがレース前半の1000mよりレース後半の1000mの方が速いスローペースで流れています。

そして、この4レースの1着馬はいずれもが、4コーナーを2〜4番手で廻っている馬でした。

基本的には、緩く流れるレースなので、前に行ける馬を中心に考えるべきだというのが、このレースの特徴となります。

ホープフルステークスの出走馬を分析

ここまでのことを念頭に置いた上で、今年はフルゲートの18頭に対して19頭が登録しています。

門別から転入したアリオーンスマイルが本賞金250万円なので除外対象ですが、念の為、この馬も含めた19頭をみていきましょう。

アスクシュタイン

3戦2勝、新馬、コスモス賞を連勝し、札幌2歳Sでは7着。

道悪とハイペースもあったので、札幌2歳Sの負けは許容範囲。

どの枠があたるかはわかりませんが、今回も、「逃げたい」。

展開のカギを握る1頭になりますし、逃げ切り、逃げ粘りを期待できます。

アマキヒ

新馬戦を勝っての1戦1勝ですが、お母さんは、あのアパパネです。

経験値で劣ることは否めませんが、姉にアカイトリノムスメもいますので、血統的な魅力が十二分。

ただ、その初戦も新馬らしいスローの上がり勝負。

これでいきなり勝つんだったら相当にすごく、3着だったとしても褒められる下地しかありません。

アリオーンスマイル

地方では4戦1勝、中央では1200の黒松賞で7着。

「1200ではスピード負けすることがわかった」ので、「距離を延ばして」可能性を探る。

この馬に優先出走権があるわけではないので、出れるのならば出て良いと思いますが、100回やったとしても100回ダメでしょうね。

クラウディアイ

2戦1勝、新馬を勝ったあとに、京都2歳Sを3着。

セールスポイントは2戦とも2000mを使っており、この距離で流れに乗れることですが、京都2歳Sの1、2着馬ならまだしも、3着のこの馬では劣ります。

うまく立ち回ってくれるとは思いますが、それでもツーパンチほど足りませんね。

クロワデュノール

新馬、東京スポーツ杯と2戦2勝。

6月の東京デビューで芝1800mを1分46秒7と新馬戦としては破格の時計を6月にやっている事自体がものすごいこと。

さらには、クラシックの登竜門といわれる東京スポーツ杯もあっさりとクリアしており、このときも1分46秒8。

これは間違いなく大物ですし、G1級だということがすでに証明されています。

ここで最有力というよりも、現時点で、この馬の出してきた記録、レース内容が、頭2つほどこの世代では抜けています。

《断然の存在で最有力》

ジェットマグナム

新馬戦を勝ち、コスモス賞7着、芙蓉Sを勝っての3戦2勝。

コスモス賞は心房細動を発症していたので、参考外で良く、芙蓉Sくらいは走れますよということ。

相応の戦力があり、格としてはGの3ならというのが現状かなという現有戦力ですが、この馬も立ち回りが上手い、センスのある馬です。

ジュタ

11月24日の新馬戦を勝ったのみの1戦1勝。

本当に出てくるのかなという感想を持ちましたが、良い間隔で使えるレースがないことを考えると、いっそG1にという選択も悪くありません。

ですが、クラシックまでの道筋がハッキリと描けていないことの裏返しでもあります。

初戦の内容は、相応以上なので、もっと大事に使って欲しい気もします。

登録だけに留めるかもしれませんけども、リーディング争いをしている矢作厩舎の都合も若干、感じます。

ジュンアサヒソラ

3戦1勝、前走で未勝利を勝ち上がり。

1戦ごとに内容が良化し、前走で未勝利勝ち。

ここ三戦とも、前半我慢し、終いにしっかり伸びるという競馬が出来ていますので、こういうことが出来ている馬は将来的にも活躍できましょう。

ここではさすがに家賃が高いですが、2年後に2勝級、3勝級でもそこそこ活躍できているんではないでょうか。

ショウナンマクベス

新馬を勝ち、札幌2歳Sが8着、百日草特別を勝っての3戦2勝。

スローで流れた分、百日草特別の時計が遅いのは仕方のないところですが、8頭立てだったこともあって、見どころの少ないレースでした。

札幌2歳Sは道悪という言い訳が出来るとしても、新馬戦、百日草特別ともにそこまでの内容ではなかったことがこの馬の実力でしょう。

ジョバンニ

新馬を勝ち、野路菊S、京都2歳Sともに2着で3戦1勝。

京都2歳Sで馬単を取らしてもらった私にとっては功労馬ですけども、やはり雑な馬です。

ここにエリキングは出てきませんけども、クロワデュノールはその上に位置すると思っていますので、やはり、ここでもジョバンニの単勝は買えません。

そこそこやれても不思議のないだけの力量はあるんでしょうけども、雑な分、中山の舞台における多頭数。

これはどう考えても不利に働きます。

デルアヴァー

新馬を勝ち、東京スポーツ杯5着で2戦1勝。

東京スポーツ杯は出遅れて、上がり最速で追い上げてはいますからそこまでのマイナスではありません。

ただ、出遅れがなくともクロワデュノールと伍せたかどうかと言われると…。

《穴馬としての資格はあります》が、いくら三浦騎手のファンで、三浦騎手のG1初制覇を望んでいたとしても、ちょっと買いづらいなぁという位置づけ。

ニシノエージェント

4戦目で未勝利戦を卒業していますので、4戦1勝。

月1走のローテーションを守って、4戦目にしてやっと勝てた馬です。

今回使ってくるならば、中2週ということになり、今までの、いわば基準を破ることになりますが、「状態は落ちていないし、せっかくなのでG1を使おう」ということですね。

時計面でも、パフォーマンス面でも、強調できる走りではなく、未勝利勝ち強い相手が抜けていってこの馬の順番が来ただけ。

いわゆる、《泡沫候補》です。

ピコチャンブラック

新馬を勝ち、アイビーSが2着なので、2戦1勝。

アイビーSもレベルが高かったレースで、この馬が1番人気に支持されていました。

ただ、レースの中身は勝ったマスカレードボールが断然上。

今回は、マスカレードボールに加え、クロワデュノールもいるわけですから、普通に単勝は買えません。

ですが、この2頭の次のグループにはいますので、3連形の馬券には買うべき馬でしょう。

ファウストラーゼン

新馬の10着から変わり身を見せて未勝利戦を快勝し、2戦1勝。

普通に泡沫候補なのですが、救いは稍重馬場だった未勝利戦がソコソコ価値のある時計だったこと。

中山2000をこなせそうなラップ構成ですけども、それだけでどうにかなるほどG1は甘くありません。

マジックサンズ

新馬、札幌2歳Sと連勝し、2戦2勝。

この馬が勝った札幌2歳Sも内容が濃く、普通の年だったら1番人気になっておかしくない素材です。

道悪だった新馬戦は時計こそ目立ちませんが、上がりの脚が秀逸。

札幌記念も含めて、悪い馬場でしか走ったことがないため、未知の部分の方が大きいのですが、良馬場だったらもっと走るかもしれません。

私は、クロワデュノール、マスカレードボールの2強だと思っていますが、この馬も合わせた3強だと言って良いかもしれませんし、先に行われた朝日杯よりもどう考えても、このホープフルSの方がメンバーレベルが上でしょう。

マスカレードボール

新馬戦、アイビーSを連勝し、2戦2勝。

特に初戦が遊びながら走っての快勝で、アイビーSにしても出遅れながらの快勝。

距離を200mずつ延ばして今回となるわけですが、簡単にクリアできておかしくない素材です。

ただ、現状では完成度が低いことで距離が延びるのはプラスには働きませんので、そこの部分でクロワデュノールを上に取るというのが私の見解です。

ヤマニンブークリエ

新馬を勝って、黄菊賞を2着なので、2戦1勝。

黄菊賞の勝ち馬はミュージアムマイルで朝日杯フューチュリティステークスの2着馬です。

ただ、内容は完敗でしたし、距離が違うとは言え、朝日杯よりホープフルSの方がメンバーレベルが高いですから、この比較だけでも馬券圏内突入は厳しいという見立てが簡単にたちます。

ちょっとはましかもしれませんが、《泡沫候補》です。

リアライズオーラム

4戦目の前走で未勝利を卒業していますので、4戦1勝。

時計も遅いし、内容も平凡なので、失礼ながら、本来ながらG1に出てこれる馬ではありません。

とはいえ、2歳戦ですし、18頭のフルゲートなのですからこういう馬が1頭や2頭いても良いでしょう。

レーヴドロペア

2戦目で未勝利を勝って、札幌2歳S5着、芙蓉S2着なので、4戦1勝。

札幌2歳Sは押し上げての5着と内容は悪くなかったですが、芙蓉Sでジェットマグナムに完敗。

そのジェットマグナムが有力馬ですらないのですから、この馬に狙い目はありません。

ちょっと、ここは本当に相手が揃い過ぎた、そういう意味では気の毒ですね。

ホープフルSの過去7年の傾向を分析

ここでは、G1に過去昇格した7年を振り返ります。

・1番人気は5勝

【 5 0 0 1 】

・2番人気は1勝

【 1 2 2 1 】

・3番人気は0勝

【 0 2 1 4 】

人気薄で勝ったのは、一昨年のドゥラエレーデのみで、14番人気でしたが、この時はスローペースでの先行。

基本的には、人気になる馬=時計とパフォーマンスの裏付けがある馬が強いレースです。

また、繰り返しになりますが、今年のホープフルステークスは強いメンバーが集まったことで、そこまで荒れることはない、少なくとも単勝を買える馬はクロワデュノール、マスカレードボール、色んなことに目をつぶってマジックサンズの3頭までですね。

ホープフルステークスの予想

穴党の方には申し訳ないですが、ここは完全に本命戦。

突き詰めて言えば、クロワデュノールが勝てるかどうか、マスカレードボールに逆転の目があるか? それをどう表現して馬券を買うかというレースです。

2.4倍も単勝がつくならばクロワデュノールの単勝でいいでしょう。

3.8倍つくならばマスカレードボールの単勝も買って良いと思えます。

クロワデュノールとマスカレードボールの馬連が4.5倍つくならばこの1点でも良いかもしれません。

私はこの中から、パドック返し馬、オッズの推移をみて馬券を買いますが、どうしても穴馬券が好きな人もいることでしょう。

そういう方には、

3連単フォーメーション(6点)
1着クロワデュノール,マスカレードボール
2着クロワデュノール,マスカレードボール
3着マジックサンズ,デルアヴァー,アスクシュタイン

この組み合わせは、3連単で買うと言っても、馬連と同じですから、くれぐれも、馬連のオッズと3連単のオッズを比較して、得な方を買ってください。

無料予想が貰える!おすすめ神サイト3選

2025年こそ競馬で勝ちたいそこのあなた!

でも、予想が当たるか不安。
競馬に詳しくないけど、今すぐに勝ちたい!

その気持に答えるために、無料で使えてよく当たる競馬予想サイトをご紹介いたします。

1位:アナログ

競馬予想サイトアナログ サムネイル
  • AIを使わず予想するプロ集団
  • 回収率にこだわった予想で万馬券続出
  • 毎日予想を公開中!
サイト名 アナログ
平均的中率 84%
無料情報レベル ★★★★★
有料情報レベル ★★★★★
2/1(土)小倉6R 的中金額 1,473,060円
↓小点数予想で稼ぎたい人におすすめ↓ 【アナログ公式サイト】

2位:カチケン

競馬予想サイトカチケンサムネイル
  • 中央競馬1会場全AI予想無料公開
  • 的中率80%超えの超高的中率を継続中
  • LINEの友だち追加のみで簡単に利用できる
サイト名 カチケン
平均的中率 81%
無料情報レベル ★★★★☆
有料情報レベル ★★★★★
2/1(土)東京1R 的中金額 1,122,640円
\無料予想を今すぐGET/ 【カチケン公式サイト】

3位:うまスグ!

うまスグ!サムネイル
  • 三連単予想の平均的中金額50万円超え
  • ジャパンカップからG1予想4連勝中
  • 簡単1分登録でレース前でも予想が間に合う
サイト名 うまスグ!
平均的中率 74%
無料情報レベル ★★★★☆
有料情報レベル ★★★★☆
2/2(日)京都7R 的中金額 1,011,800円
\無料予想を今すぐGET/ 【うまスグ!公式サイト】

『無料予想が貰える』神サイト5選

1位 アナログ
アナログサムネイル

【最新的中実績】

2/1(土)小倉6R

3連単/48点

1,473,060円獲得!

AI抜きのプロが予想

2位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

2/1(土)東京1R

3連単/6点

1,122,640円獲得!

5万円分の登録特典あり

3位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

2/2(日)京都7R

3連単/10点

1,011,800円獲得!

スグに稼げる予想進呈

4位 ONE
ONE

【最新的中実績】

2/2(日)京都11R

3連単/24点

651,620円獲得!

最新の中央特化サイト

5位 うまれぼ
うまれぼ

【最新的中実績】

2/1(土)東京6R

3連単/10点

569,250円獲得!

AI予想で万馬券量産中

タイトルとURLをコピーしました