今日の新馬戦の予想が欲しいという皆さんのために、毎週開催される新馬戦の予想を行います。
また、条件ごとのデータ傾向も解説していますので、本記事を読むだけで勝率UP間違いなしです。
ぜひ最後までご覧ください。
※新馬戦の予想は前日更新予定です。
新馬戦のAI予想が見れるおすすめサイト
新馬戦で当てるならAI競馬予想サイトえーあいNEOがおすすめです!
新馬戦日程 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年6月8日 東京1R | ワイド5頭BOX | 的中1,750円 |
2025年6月7日 東京10R | ワイド4頭BOX | 的中650円 |
2025年6月7日 東京5R | ワイド4頭BOX | 的中640円 |
昨週の新馬戦は全て的中のパーフェクト!AI指数が高い順にワイドで購入するだけで完璧に当たりました。
人気決着が多かったものの、回収率150%をキープ。これなら初心者でも新馬戦を楽しめますね!
LINEの無料登録するのみでAI予想を利用できるので、ぜひ今のうちに登録をお済ませ下さい!
【えーあいNEO公式サイト】
今日の新馬戦
競馬場/レース番号 | 時間 | コース/距離 |
---|---|---|
福島4R | 12:15 | 芝1200m |
函館5R | 12:30 | ダ1000m |
小倉5R | 12:10 | 芝1200m |
福島5R | 12:25 | 芝1800m |
2025年7月5日福島4Rの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | シンデレラリバティ | 牝2 | 55 | 岩部純二 | 美浦 | 蛯名利弘 | どこまで | 姉と同様のタッグ。タリスマニックは2歳戦微妙感も… | |
◎ | 2 | 2 | コルテオソレイユ | 牡2 | 55 | 菅原明良 | 栗東 | 佐藤悠太 | 血統抜群 | ウインブライト産駒はとにかく福島に滅法強い。スタートを決めていくか |
3 | 3 | リアンマカ | 牡2 | 55 | 津村明秀 | 栗東 | 高橋一哉 | 微妙感も | 近親には金沢・東海を走るサジェス。いきなりは厳しいか | |
〇 | 4 | 4 | フェイスリフト | 牡2 | 55 | 丸田恭介 | 美浦 | 嘉藤貴行 | 初戦から | トウカイテイオーの血を継ぐ同馬。初戦から走る父の血で狙いは十分 |
5 | 5 | ヤマメライズ | 牡2 | 55 | 戸崎圭太 | 美浦 | 田島俊明 | 動くかも | 鞍上に不安はないがいきなりやれるか。近親は重賞好走のアウトライアーズ | |
▲ | 6 | 6 | ノベンバーベイズ | 牝2 | 55 | 菊沢一樹 | 美浦 | 岩戸孝樹 | 狙っても | 血統的には速力十分。千代田牧場なら初戦から確実に動く |
7 | 7 | ライヴマルガリータ | 牝2 | 55 | 木幡巧也 | 美浦 | 牧光二 | 次回以降 | 高速の芝が合うのかどうか。時計がかかれば分からないが | |
8 | 8 | ステキサプライズ | 牡2 | 55 | 柴田大知 | 美浦 | 粕谷昌央 | 評価微妙 | ゴルシで福島マイルは相当時計がかからないと厳しい。ただこの相手なら? | |
△ | 8 | 9 | ロココ | 牝2 | 55 | 丸山元気 | 美浦 | 根本康広 | 妙味有り | 外枠で父ミスメロはスタートを決めれば。スピード能力はありそうで |
同条件の過去10年騎手別データ傾向
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
戸崎圭太 | 7- 5- 9-23/44 | 16% | 27% | 48% | 57 | 82 |
木幡巧也 | 5- 3- 2-23/33 | 15% | 24% | 30% | 186 | 64 |
柴田大知 | 4- 3- 3-33/43 | 9% | 16% | 23% | 81 | 54 |
菅原明良 | 4- 1- 3-14/22 | 18% | 23% | 36% | 73 | 73 |
岩部純二 | 3- 2- 3-22/30 | 10% | 17% | 27% | 49 | 64 |
丸田恭介 | 3- 1- 1-17/22 | 14% | 18% | 23% | 245 | 107 |
津村明秀 | 1- 3- 3-25/32 | 3% | 13% | 22% | 17 | 64 |
菊沢一樹 | 1- 2- 1-15/19 | 5% | 16% | 21% | 15 | 117 |
丸山元気 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 13% | 25% | 38% | 42 | 58 |
同条件の過去10年種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
フォーウィールドライブ | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0% | 17% | 17% | 0 | 121 |
ミスターメロディ | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0% | 0% | 20% | 0 | 48 |
ゴールドシップ | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0% | 0% | 50% | 0 | 125 |
ウインブライト | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
タリスマニック | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
モズアスコット | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
マインドユアビスケッツ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
7月5日福島4Rの注目馬
千代田牧場の馬は2歳時から走る馬も多い
鞍上は福島芝1200の鬼
7月5日福島4Rの予想印と最終見解
今週の土曜新馬戦はいずれも小頭数。とはいえ、何頭か注目馬もデビューしています
口火を切る福島4Rは恐らく②コルテオソレイユが断然人気でしょう。父であるウインブライトが福島はめっぽう得意なデータもありますし、鞍上も不安なしと来れば盤石かもしれません。
とはいえ、このくらいの頭数でも紛れが起きやすいのがこの時期の新馬。穴馬には⑥ノベンバーノイズを抜擢。鞍上が福島芝1200を大得意としていることもそうですが、新種牡馬であるダノンスマッシュの力がまだ図り切れていない今、走り始めて人気する前に勝ってしまおうという算段です。
ワンツースリーにはならないと踏んでいるため、当たれば高配当が見込めます。
2025年7月5日函館5Rの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ドナソレイ | 牝2 | 55 | 横山武史 | 美浦 | 伊藤圭三 | 動き重め | マテラスカイ×フリオーソは砂向き。ただビュッと伸びる感じがない | |
◎ | 2 | 2 | ウルヴァリン | 牡2 | 55 | 松岡正海 | 美浦 | 伊藤伸一 | 鞍上得意 | 松岡はこの条件でたまに爆穴を持ってくる。Bウォーリアなら実戦次第か |
3 | 3 | ヴィヒタ | 牡2 | 55 | 丹内祐次 | 美浦 | 松山将樹 | 発馬次第 | 陣営のコメントがゲートに弱気。出遅れた瞬間終わるこの距離では | |
▲ | 4 | 4 | エムフォー | 牡2 | 51 | 小林美駒 | 栗東 | 石坂公一 | もう少し | タイム的にはもうひとつ上積みが欲しかった。鞍上は前に行くが |
5 | 5 | アッチョンブリケ | 牝2 | 55 | 斎藤新 | 栗東 | 小椋研介 | 使いつつ | 競馬界に手塚治虫のピノコがやってきた。名前だけ見るならド本命だが動きが微妙 | |
○ | 6 | 6 | スズランクイーン | 牝2 | 52 | 和田陽希 | 栗東 | 谷潔 | 出れれば | スピードはありそう。鞍上も減量で活かす競馬を出来れば |
7 | 7 | リアルアルバ | 牡2 | 52 | 森田誠也 | 栗東 | 大橋勇樹 | 静観妥当 | 動きが重い上走りも幼い。ここは厳しいだろう |
同条件の過去10年騎手別データ傾向
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
横山武史 | 6- 1- 2- 4/13 | 46% | 54% | 69% | 140 | 98 |
松岡正海 | 2- 0- 1- 3/ 6 | 33% | 33% | 50% | 171 | 303 |
丹内祐次 | 0- 2- 1-15/18 | 0% | 11% | 17% | 0 | 30 |
小林美駒 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% | 0 | 210 |
同条件の過去10年種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
タワーオブロンドン | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25% | 50% | 50% | 110 | 80 |
ベストウォーリア | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% | 0 | 190 |
フォーウィールドライブ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
2025年7月5日函館5Rの注目馬
スタートさえ出れば分からないこの距離。妙味有り
2025年7月5日函館5Rの最終見解・印
僅か7頭の新馬戦ですが、絞って3連単を当てるには絶好の舞台かもしれません。
ここは本命を②ウルヴァリンで。鞍上の松岡騎手が函館ダート1000mを得意としていることももちろんですが、馬自身の調教での動きも悪くありません。ゲートを出ればすんなり押し切る可能性も。
対抗には⑥スズランクイーンを。減量騎手は今回3人起用されていますが、一番チャンスのありそうなのはこの馬かも。調教の動きも悪くなく、外からしっかり出て前に行く競馬を見せてくれれば圏内は十分にあるでしょう。同じく減量の小林美駒騎手が跨る④エムフォーまで。
BOX600円の3連単で十分夢を見られそうです。珍名馬アッチョンブリケのデビューで単勝も売れそうな予感があるため、②ウルヴァリンの単勝でも面白いか。
外れてアッチョンブリケ(ノ)゚ε゚(ヽ)のポーズにならないよう、ここは当てておきたいところですね。
2025年7月5日小倉5Rの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 1 | キャンディード | 牡2 | 55 | 松山弘平 | 栗東 | 松下武士 | 時計抜群 | ウッドで3F・37.3の時計。育成場からのコメントも期待 |
2 | 2 | ジェイパック | 牝2 | 54 | 吉村誠之助 | 栗東 | 宮本博 | どこまで | 兄に園田で12勝のフラフ。しかし中央ではどこまで | |
〇 | 3 | 3 | ゴールドヴィーナス | 牝2 | 55 | 坂井瑠星 | 栗東 | 森秀行 | 速力十分 | 2歳戦から動く厩舎に鞍上は瑠星。初戦から前に行ってきたい |
4 | 4 | ララクレアドルーン | 牝2 | 55 | 中井裕二 | 栗東 | 坂口智康 | 評価微妙 | 近親は地方での活躍馬は多いものの…果たしてどこまで | |
5 | 5 | ローズカリス | 牝2 | 55 | 田口貫太 | 栗東 | 大橋勇樹 | まあまあ | エンジンに時間がかかりそうなタイプだけに発馬が大事。微妙感も | |
6 | 6 | カシノリアーナ | 牝2 | 53 | 永島まなみ | 美浦 | 天間昭一 | 使いつつ | なんとか初戦には間に合った感。もう少し使って来冬の小倉辺りで狙う馬か | |
▲ | 7 | 7 | ダイシンヨーク | 牝2 | 55 | 和田竜二 | 栗東 | 吉田直弘 | 血統魅力 | 近親にダイシンピスケスがおり、父はこれが唯一の初年度産駒。頑張って欲しいところ |
8 | 8 | カシノプロスペリテ | 牝2 | 55 | 秋山稔樹 | 美浦 | 蛯名利弘 | まだまだ | 成長を促してからという感じの時計。滞在はしているが |
同条件の過去10年騎手別データ傾向
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
松山弘平 | 20- 7-11-50/88 | 23% | 31% | 43% | 116 | 70 |
和田竜二 | 10-12- 9-48/79 | 13% | 28% | 39% | 54 | 61 |
永島まなみ | 3- 3- 2-15/23 | 13% | 26% | 35% | 67 | 96 |
坂井瑠星 | 3- 0- 2- 3/ 8 | 38% | 38% | 63% | 408 | 140 |
田口貫太 | 1- 0- 3- 7/11 | 9% | 9% | 36% | 12 | 74 |
秋山稔樹 | 0- 3- 0- 7/10 | 0% | 30% | 30% | 0 | 96 |
中井裕二 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0% | 0% | 11% | 0 | 71 |
吉村誠之助 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
同条件の過去10年種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドレフォン | 1- 1- 1-10/13 | 8% | 15% | 23% | 23 | 40 |
リアルスティール | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20% | 20% | 40% | 104 | 80 |
サトノクラウン | 1- 0- 0- 7/ 8 | 13% | 13% | 13% | 35 | 17 |
イスラボニータ | 0- 0- 2- 7/ 9 | 0% | 0% | 22% | 0 | 42 |
トーセンラー | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
カリフォルニアクローム | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
7月5日小倉5Rの注目馬
トーセンラー産駒は少ないが、その中でもピカイチの素材
7月5日小倉5Rの予想印と最終見解
そして本命は唯一の牡馬①キャンディード。POGの特集で社台ファームの代表である吉田照哉氏が「これ、いい馬だね」と太鼓判を押している馬だけに、否が応でも期待は高まります。
2歳の短距離戦においてゲートを出れば残りやすい1枠はプラス。調教の時計もグンバツで、スピードに任せてそのまま押し切る可能性は十分にあるでしょう。
相手は2頭。ここもしっかり絞って資金を増やした行きたいところです。
2025年7月5日福島5Rの出走表
出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▲ | 1 | 1 | ルクスアンジュ | 牝2 | 55 | 三浦皇成 | 美浦 | 鹿戸雄一 | 良血いざ | 祖母の姉に名馬スイープトウショウ。中距離でも問題なく勝負になる |
◎ | 2 | 2 | シルバーゴールド | 牝2 | 55 | 吉田豊 | 美浦 | 戸田博文 | 相性良く | 父シルバーステートは牝限のこの条件◎。回収率も悪くなく穴にはいい |
3 | 3 | ベアサナエチャン | 牝2 | 55 | 木幡巧也 | 美浦 | 杉浦宏昭 | 初戦から | 上に素質馬ヒシアマン。血統的には動けても良いが | |
4 | 4 | ラングドシャ | 牝2 | 55 | 石橋脩 | 美浦 | 上原佑紀 | 白毛一族 | 毛色は黒鹿毛でもシラユキヒメの一族。条件得意のキズナが父なら一発も | |
〇 | 5 | 5 | アランカール | 牝2 | 55 | 北村友一 | 栗東 | 斉藤崇史 | ドラマ有 | 祖母同士が米国で戦ってから25年、その血は孫娘に紡がれる。能力抜群で初戦から |
6 | 6 | リケアリングイネ | 牝2 | 55 | 大野拓弥 | 美浦 | 上原博之 | 砂か芝か | 姉はダートで初勝利し、父はダート型名馬の輩出が多い。芝の小回りでどこまで | |
7 | 7 | ブライスフェアリー | 牝2 | 52 | 遠藤汰月 | 美浦 | 堀内岳志 | 血統渋い | サッカーボーイのクロスとは…初戦から動く岡田グループでチェック必須 |
同条件の過去10年騎手別データ傾向
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
石橋脩 | 1- 4- 4-37/46 | 2% | 11% | 20% | 6 | 69 |
大野拓弥 | 1- 3- 4-21/29 | 3% | 14% | 28% | 4 | 67 |
北村友一 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0% | 0% | 50% | 0 | 0 |
木幡巧也 | 2- 4- 4-33/43 | 5% | 14% | 23% | 63 | 135 |
三浦皇成 | 4- 7- 6-13/30 | 13% | 37% | 57% | 61 | 119 |
吉田豊 | 0- 2- 4-27/33 | 0% | 6% | 18% | 0 | 34 |
同条件の過去10年種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
---|---|---|---|---|---|---|
エピファネイア | 1- 3- 7-22/33 | 3% | 12% | 33% | 20 | 68 |
キズナ | 2- 1- 0- 4/ 7 | 29% | 43% | 43% | 64 | 58 |
シルバーステート | 3- 2- 0- 6/11 | 27% | 46% | 46% | 81 | 63 |
リアルスティール | 0- 1- 1- 9/11 | 0% | 9% | 18% | 0 | 52 |
ウインブライト | 1- 0- 0-11/12 | 8% | 8% | 8% | 665 | 64 |
レイデオロ | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0% | 20% | 40% | 0 | 32 |
7月5日福島5Rの注目馬
アランカールに人気集中なら妙味も
7月5日福島5Rの予想印と最終見解
恐らく、POGをやっている方などはこの新馬戦が今日一番の注目度でしょう。
なぜなら、母はオークス馬のシンハライト、父は名種牡馬エピファネイアの⑤アランカールが出走するからです。同馬の祖母であるシンハリーズとシーザリオは、2005年のアメリカンオークスで覇を競い合ったライバル。20年の時を経て、彼女たちの名血を受け継いだ孫がデビューするというのは、ブラッドスポーツ所以のドラマを感じます。
しかし、馬券的には当然人気するので疑っておきたいところ。中距離戦でのデビューは期待されてのものでしょうが、新馬戦からいきなり走れるかどうか。兄のセイロンジェムズはデビュー勝ちを収めましたが、さらにその上のセブンスサミットは4着。
1週前の調教では併走相手に遅れも見せています。その相手は重賞にも出走したタガノエルピーダとはいえ、まだ少し重さも見えるような仕上りにも映りました。盤石の1着候補として置くには不安要素がないとは言い切れません。
ということでここの本命は②シルバーゴールドを。血統的にも回収値のいいシルバーステート産駒で、取りたいポジションを取りやすい2枠を取れたのもプラスに捉えておきたいところ。仕上がりも良く、逆転の可能性も十分です。連軸ならこちらの方が安定しそうな予感も。
同じく調教の良い①ルクスアンジュまで。叔母にスイープトウショウのいる良血馬です。気難しさを出さなければ面白いかも。
AI予想が無料で見れるおすすめサイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年6月29日 函館11R | 3連単6点×800円 | 的中2,093,970円 |
2025年6月29日 福島12R | 3連単10点×500円 | 的中4,922,750円 |
2025年6月29日 小倉1R | 3連単6点×800円 | 的中589,600円 |
まさに競馬ドリームを掴む結果です!
大荒れだった「函館記念」もAI予想は見事的中させました!
さらに本日登録すると北九州記念を含めた24レース分のAI予想が無料で見れるので、今のうちに登録を済ませましょう!