本記事では、中山大障害の全頭追い切り評価から最終予想を組み立てます。
有馬記念を前に、2024年12月21日土曜日に中山大障害が組まれています。
精鋭10頭が過酷な大障害コースに挑みます。
状態がいいからといって、過酷な障害コースを巧く飛べるかと言われるとまた別の話ですけども、状態が良くないことには、この過酷なコースに立ち向かうことは出来ません。
\毎日無料予想公開中/
スプリングSの情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<




100万円~300万円超えの的中が当たりまくってます!
さらに、今だけLINEの友だち追加をすると大阪杯の有料級の予想が無料で見れちゃいます!
当日の有力馬を教えてくれるので、ぜひ今のうちにLINEの友だち追加をお済ませ下さい!
ヴェイルネビュラ
11月2日、秋陽ジャンプステークス4着以来なので、中6週。
中間
初時計は先月28日。
軽目1本、強め3本、長くて速い時計1本と意欲的で意気込みを感じる。
今週の追い切り
美浦ウッドで3頭併せ 82.9-67.3-52.0-36.9-11.4
距離が延びることや、大障害コースと課題は多く、大きいのですが、悔いのない調整が出来ました。
先週までもそうですし、今週も攻めています。
馬もそれに応えていますので、G1に出るにあたって、恥ずかしくない状態と言えます。
エコロデュエル
10月13日、東京ハイジャンプ2着以来なので、約2ヶ月ぶり。
中間
プールに1回入り、初時計は先月21日。
距離を意識して長めから2本、長くて速い時計4本とハードにやっています。
今週の追い切り
美浦ウッドで併せ馬 83.7-68.4-53.9-39.0-12.0
まるで天皇賞・春に出るのかというような調教をしてきて、今週も負荷をかけています。
大障害の方が、距離も長いことですし、これは理に適っているなと感じます。
また、馬に我慢が利くようになっているのも好材料。
《明確に良いのジャッジが出来ます》
ジューンベロシティ
10月13日、東京ハイジャンプを勝って以来なので、約2ヶ月ぶり。
中間
初時計は先月30日で長め2本、強め3本。
今週の追い切り
栗東CWで併せ馬 高田騎手を背に 53.7-39.0-11.8
オーバーワークを避けるために4ハロンから。
終いは切れており、陣営の思惑通りに仕上がったと言って良い。
人気馬に相応しい状態には達していますが、攻めて来ている他陣営が目立つことで、それらに比べれば調教量と熱が、劣ります。
ダイシンクローバー
11月9日、京都ジャンプステークス5着以来なので、中5週。
中間
初時計は先月27日で、強め2本、軽目1本と牧場で乗っていたとはいえ、本数少ない。
今週の追い切り
美浦ウッドで併せ馬 86.4-70.4-55.6-40.3-12.4
8歳の暮れを迎えていますので、あまり強い時計を必要としないというのはありますが、最終追いもソフト。
全体量もG1に臨むのですから物足りません。
ただ、馬は経験を重ねたこともあって、動じていないのが良いところですね。
テイエムタツマキ
9月14日阪神ジャンプステークス2着以来なので、3ヶ月ぶり。
中間
初時計は先月30日で軽目2本、強め1本、長め1本、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路で併せ馬 56.2-39.2-24.8-12.2
余力残しの軽目で、「疲れが残らないように」。
先週で仕上がったという判断なのでしょうが、、もうちょっとやって欲しかった気がします。
今回は、特別な条件のG1ですから、軽い内容でどうなのか不安が残ります。
ニシノデイジー
10月13日、東京ハイジャンプ4着以来なので、2ヶ月ぶり。
中間
初時計は先月24日で、軽目を計4本、強め1本、長くて速い時計2本。
今週の追い切り
美浦ウッドで単走 84.5-67.5-52.7-38.1-11.7
入念に乗り込んで、最終追いも意欲的。
前走を使ったことで、定石通り良くなっています。
「勝つこと」を目指しての調教が出来ており、作戦的にも「勝つための強気な競馬」となることで、期待は出来ますが、大敗のリスクもあります。
ネビーイーム
11月30日、イルミネーションジャンプステークス2着以来なので、中2週。
中間
初時計は12日で、軽目を1本、長い時計1本。
今週の追い切り
栗東ポリトラックで単走 67.9-53.3-39.8-12.3
疲れを残さないためにポリトラックで。
中2週で障害レースを2回使うのですから、普通にキツイです。
例えて言えば、青葉賞からダービーを使うようなものですね。
ただ、この馬は維持は出来ています。
マイネルグロン
11月3日、福島の平地戦以来なので中7週。
中間
初時計は先月24日で軽目5本、強め2本。
今週の追い切り
栗東坂路で単走 55.0-40.6-26.4-12.9
息を整える程度の楽走。
石神騎手は、「去年の9分位出してくれれば勝てる」とコメントしているが、それは事実なんでしょうが、出せるかどうかは微妙だと感じた最終追いでした。
全体の量は足りているが、人気の馬でもあるので見合うかどうか。
半信半疑というより、『三信七疑』くらいに思っておいた方が良いでしょう。
ロードトゥフェイム
6月22日、東京ジャンプステークス8着以来なので、6ヶ月ぶり。
中間
初時計は1日。
長め4本、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
美浦ウッドで単走 87.4-72.4-56.7-40.5-12.1
今週は軽く。
アタマの高い走法は相変わらずですが、それよりもいかにも休み明けの緩さが目立ちますので、ちょっと手を出し辛い。
ワールドスケール
11月16日、福島の平場オープン戦で7着以来なので、中5週。
中間
プール併用で、初時計は先月23日。
軽い時計3本、長め1本、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路で併せ馬 54.6-39.6-25.4-12.7
障害実績は劣りますが、その分、調教では平地の馬に近い時計を軽く出せています。
この馬なりに良い状態だと確認できましたが、やはり、大障害コース。
状態の良さだけでどうにかは難しいでしょう。
中山大障害の最終予想
エコロデュエルの追い切り内容が良かった。ジューンベロシティは及第点超え。
マイネルグロン、ニシノデイジーには不安が残る。
箇条書きをすると↑の感じなので、必然的に◎はエコロデュエルとなります。
まずは単勝、それと、エコロデュエル → ジューンベロシティの馬単でこの馬券が本線。
マイネル、ニシノが消えてくれるならば3連複でも期待できるので、
3連単はオッズ次第で買って良いと思いますが、ここでも◎と◯は固定すべき。
大阪杯の予想が無料公開されるおすすめサイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
3月30日中山8R | 3連単12点×400円 | 的中2,361,640円 |
3月29日中京5R | 3連単4点×1,200円 | 的中425,280円 |
3月29日中京9R | 3連単16点×300円 | 的中644,910円 |
昨週は高松宮記念の開催される注目の週でしたが、3レースの予想を検証して合計3,431,830円!なんと回収率23,832%と最高の結果に!!!
今週は登録者に大阪杯の予想が無料公開されるので、ぜひ今のうちに登録を済ませましょう!