2月22日(土)京都競馬場で開催予定の阪急杯を予想していきます。
日曜のG1フェブラリーステークスが控えていますが、次のG1高松宮記念を目指す馬たちにとって重要な前哨戦です。
先週の共同通信杯でも思ったのですが、「構図がハッキリとわかっている」「デキの良さがしっかり把握できる」だけで的中にぐっと近づきます。
先週の共同通信杯では私自身、マスカレードボールの単勝を10万円買い、勝負したなと実感。
おかげで競馬力も上がった気がします。
阪急杯の出走馬追い切り情報
阪急杯の出走馬の追い切り情報と分析したデータをご紹介します。
実戦さながらの追い切りで、どの馬が抜群の状態にあるのかをしっかり見極めましょう。
アグリ
11月24日、京阪杯8着以来で3ヶ月ぶり。
中間
プール併用で、初時計は6日。
軽目3本、強め1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 54.0-38.8-24.8-12.4
フットワークが弾み、走る姿がカッコいい。
《上向きでやっと買えるまで来た》
アサカラキング
12月21日、阪神カップ9着以来で2ヶ月ぶり。
中間
初時計は6日。
軽目3本、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
美浦坂路 単走 49.3-36.6-24.3-12.2
超抜タイムも脚バタバタ。
ハード追いが次に繋がるか。
ヴァトレニ
1月11日、牛若丸ジャンプS9着以来 中5週。
中間
初時計は2日。
軽目3本、強め2本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 50.4-36.8-23.6-11.8
動く馬ゆえこの時計は当然か。
加点はあれど、重賞では勝ち負けまでは厳しそう。
オオバンブルマイ
11月17日、マイルチャンピオンシップ12着以来 3ヶ月ぶり。
中間
初時計は先月16日。
軽目3本、強め2本、長め1本。
今週の追い切り
栗東坂路 併せ馬 (ルメートル騎手) 53.0-38.3-24.4-12.3
後肢の蹴りが強く迫力はあるが、まだ力任せの走り。
カンチェンジェンガ
11月24日、京阪杯7着以来 3ヶ月ぶり。
中間
初時計は6日。
軽目3本、強め1本、超抜時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 51.2-37.4-24.1-12.1
先週49秒5の猛時計。
今週で仕上がりを整えたか。
ジャングロ
2月2日、シルクロードS11着 中2週。
中間
プール併用。
15日に坂路15-15。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 54.1-38.8-25.1-12.4
見た目より時計かかったのは馬場の影響か。
気配は悪くないが展開頼み。
シュバルツカイザー
1月5日、京都金杯7着以来 中6週。
中間
初時計は2日。
軽目2本、強め2本、超抜時計1本。
今週の追い切り
美浦坂路 併せ馬 51.3-37.4-24.5-11.9
活気十分。
年齢重ね無駄が減って走りがまとまる。
スズハローム
12月1日、ラピスラズリS6着以来 2ヶ月半ぶり。
中間
初時計は先月30日。
軽目2本、強め1本、長くて速い時計2本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 53.9-39.3-25.2-12.5
終いの反応良く、全体に動きが良い。
入念な中間で仕上がりは問題なし。
セッション
2月15日 洛陽S14着から連闘。
中間
連闘のため時計出さず。
今週の追い切り
連闘で軽運動のみ。
ソーダズリング
12月21日、阪神カップ6着 2ヶ月ぶり。
中間
プール併用。
初時計は6日(軽目3本+超抜1本)。
今週の追い切り
栗東坂路 単走(浜中騎手) 57.4-41.5-26.1-12.6
楽走で静の内容。
やや軽すぎ。《狙っていたがガッカリ》
ダノンスコーピオン
12月21日、阪神カップ10着以来 2ヶ月ぶり。
中間
先月26日初時計。
軽目1本、強め2本、超抜時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 52.6-37.6-24.3-12.1
太め帰厩で絞りに苦労中。
ダノンマッキンリー
12月21日、阪神カップ11着以来 2ヶ月ぶり。
中間
プール併用。
初時計は1日。
軽目3本、強め2本。
今週の追い切り
栗東CW 単走 48.5-34.7-11.3(4F表記)
短い区間でもラクはさせず。
馬体に丸みとハリがあり、ここ目標の印象。
《良い。狙える》
トゥラヴェスーラ
12月21日、阪神カップ7着以来 2ヶ月ぶり。
中間
先月26日初時計。
軽目4本、強め1本、超抜時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 55.7-38.7-24.4-12.0
前半フラフラ、重そうに映る。
終いは挽回も加点まではいかず。
ドナベティ
11月23日、キャピタルS18着以来 3ヶ月ぶり。
中間
初時計は13日(牧場でも乗り込み)、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 52.9-38.7-25.7-13.1
思ったより動けた印象。まずまず。
フォーチュンタイム
12月15日 東山S(3勝級)勝利以来 2ヶ月ぶり。
中間
初時計は1日。
軽目3本、強め2本、長め1本、超抜時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 併せ馬(岩田望騎手) 55.6-40.7-26.3-13.3
セーブ気味。先週超抜タイムがあるが、昇級初戦でやや物足りないか。
フルメタルボディ
1月26日 トリトンS(3勝級)勝ち以来 中3週。
中間
初時計は8日。
軽目1本、強め1本、長くて速い時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 57.9-42.0-27.4-13.5
馬体維持重視で軽め。
重賞への挑戦としては物足りない。
ブーケファロス
1月12日、淀短距離S11着以来 中5週。
中間
先月22日初時計。
軽目2本、強め1本、長くて速い時計2本。
今週の追い切り
美浦ウッド 単走 68.5-53.1-39.4-13.0
順調さはあるが特別な加点なし。
モズメイメイ
12月21日、阪神カップ15着以来 2ヶ月ぶり。
中間
初時計は6日。
軽目3本、超抜時計1本。
今週の追い切り
栗東坂路 単走 51.6-37.3-24.3-12.3
調教では走るタイプ。
近走成績は振るわないが状態はキープ。
阪急杯の予想と推奨買い目
当初は◎ソーダズリング、◯フォーチュンタイムと考えていましたが、追い切りを見て厳しい印象に変わりました。
最終的な結論は、◎ダノンマッキンリー。
フォーチュンタイムは狙いを下げて抑えには買いつつ、消えてくれれば配当に妙味が出そう。
まずは単勝ダノンマッキンリー。配当も期待できそうです。
3連単はボーナス感覚で