本記事では、競馬ライター蒼井が2025年8月3日(日)に開催予定のクイーンステークスを予想!
札幌記念が北の大地の祭典なら、こちらは秋の飛躍を狙いし牝馬たちの祭典です。
競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
\今週も中央競馬の無料予想公開/
AI予想の事前登録は
>>こちらをクリック<<



予想の通りに買っただけなので、競馬を知らない初心者でも高額的中を体感しています!
さらに、今日登録するだけで小倉記念と24レースのAI予想を無料が見れる!
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!ぜひ今のうちに無料登録をお済ませ下さい。
クイーンステークスの予想印と最終見解
クイーンステークスの有力馬
アドマイヤマツリ
アルジーヌ
フェアエールング
テリオスララ
クイーンステークスの大穴予想
クイーンステークスの過去走やデータから”爆穴”の可能性を秘めた注目馬をご紹介します。
クイーンステークスの過去走・データ”爆穴”
クイーンステークスの追い切り”爆穴”
クイーンステークスの開催日時と競馬場
開催日時 | 2025年8月3日(日)札幌11R 発走 15:25 |
---|---|
グレード | G3 3歳以上牝馬限定 別定 |
開催競馬場 | 札幌競馬場 |
コース | 芝1800m |
クイーンステークスのコース解説
クイーンステークスで使用されるのは、札幌芝1800m。
札幌の1800mは札幌記念の2000mとは少し勝手が違い、前が残りやすいコースとなっています。
しかし、このレースは牝馬の夏の頂上決戦ともいえるべきレース。
逃げ馬は当然の如くマークされ、かなり厳しい戦いとなります。
むしろ後ろで我慢した好位から中団以降の馬たちに有利となりやすく、狙うはこの位置。
逆に最後方付近から進める馬や外差しの馬には不利な展開になりやすいです。
クイーンステークスの出走馬想定
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アドマイヤマツリ | 牝 | 4 | 美浦 | 宮田敬介 | |||||||
アリスヴェリテ | 牝 | 5 | 栗東 | 中竹和也 | |||||||
アルジーヌ | 牝 | 5 | 栗東 | 中内田充正 | |||||||
キミノナハマリア | 牝 | 5 | 栗東 | 千田輝彦 | |||||||
クリスマスパレード | 牝 | 4 | 美浦 | 加藤士津八 | |||||||
ココナッツブラウン | 牝 | 5 | 栗東 | 上村洋行 | |||||||
シングザットソング | 牝 | 5 | 栗東 | 高野友和 | |||||||
テリオスララ | 牝 | 3 | 美浦 | 田島俊明 | |||||||
ドナペティ | 牝 | 4 | 栗東 | 矢作芳人 | |||||||
パレハ | 牝 | 4 | 栗東 | 新谷功一 | |||||||
ビヨンドザヴァレー | 牝 | 5 | 栗東 | 橋口慎介 | |||||||
フィールシンパシー | 牝 | 6 | 美浦 | 小島茂之 | |||||||
フェアエールング | 牝 | 5 | 美浦 | 和田正一郎 | |||||||
マサノカナリア | 牝 | 4 | 栗東 | 藤野健太 | |||||||
ライラック | 牝 | 6 | 美浦 | 相沢郁 | |||||||
レーゼドラマ | 牝 | 3 | 栗東 | 辻野泰之 |
※随時更新あり。
クイーンステークスの過去10年のデータ分析
同レースの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。
予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!
人気別傾向はG1で入着の経験がある馬は要注意
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 2- 1- 3/ 9 | 33% | 56% | 67% |
2番人気 | 2- 1- 1- 5/ 9 | 22% | 33% | 44% |
3番人気 | 0- 0- 2- 7/ 9 | 0% | 0% | 22% |
4番人気 | 0- 2- 1- 6/ 9 | 0% | 22% | 33% |
5番人気 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11% | 22% | 22% |
6番人気 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0% | 11% | 11% |
7番人気 | 1- 0- 1- 7/ 9 | 11% | 11% | 22% |
8番人気 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0% | 11% | 22% |
9番人気 | 1- 1- 1- 6/ 9 | 11% | 22% | 33% |
10~人気 | 1- 0- 1- 34/ 36 | 3% | 3% | 6% |
※2015~2024年のデータ使用。2021年は東京オリンピック開催の影響で函館開催。
それなりに穴馬が好走する一方、着内に入ってくる馬の多くはこの後の牝馬路線で活躍を遂げる馬です。地力がないと複勝圏内の入線は厳しいと考えて良いでしょう。
特に、G1で入着の経験があるような馬は要注意です。
配当はそこまでうまみはない傾向
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | 1 | レッドアネモス | 吉田隼人 | 11 | 4,370 | 740 | 10,000 | 13,870 | 3,040 | 35,290 | 12,270 | 153,700 |
2着 | 6 | 9 | ビーチサンバ | 福永祐一 | 4 | 200 | 1,730 | ||||||
3着 | 2 | 2 | スカーレットカラー | 岩田康誠 | 1 | 150 | 400 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 9 | テルツェット | C.ルメール | 3 | 500 | 190 | 380 | 630 | 330 | 1,340 | 3,910 | 16,480 |
2着 | 5 | 6 | マジックキャッスル | 戸崎圭太 | 1 | 120 | 1,530 | ||||||
3着 | 7 | 10 | サトノセシル | 大野拓弥 | 8 | 340 | 740 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 1 | テルツェット | 池添謙一 | 2 | 670 | 230 | 1,840 | 6,320 | 1,660 | 12,410 | 12,500 | 81,050 |
2着 | 3 | 4 | サトノセシル | 古川吉洋 | 8 | 450 | 860 | ||||||
3着 | 2 | 2 | ローザノワール | 田中勝春 | 3 | 230 | 1,580 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 5 | 7 | ドゥーラ | 斎藤新 | 1 | 450 | 210 | 3,300 | 3,930 | 1,610 | 6,350 | 8,920 | 41,860 |
2着 | 2 | 2 | ウインピクシス | 横山武史 | 9 | 540 | 910 | ||||||
3着 | 1 | 1 | コスタボニータ | 松山弘平 | 3 | 260 | 1,600 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 12 | コガネノソラ | 丹内祐次 | 5 | 960 | 300 | 2,770 | 3,020 | 1,310 | 6,880 | 15,280 | 85,950 |
2着 | 1 | 1 | ボンドガール | 武豊 | 2 | 220 | 1,740 | ||||||
3着 | 5 | 7 | アルジーヌ | 藤岡佑介 | 7 | 360 | 2,070 |
※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
裏のアイビスサマーダッシュに比べればそれほど荒れていないレース。人気も拮抗しやすく、ワイドには正直全くうまみが出ない競走です。
絞って当てられるなら3連複もいいかもしれませんが、あくまで1着にこだわって3連単を当てに行くのもありかもしれませんね。
枠番は内枠が優勢な傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2- 2- 2- 3/ 9 | 22% | 44% | 67% |
2 | 2- 2- 3- 2/ 9 | 22% | 44% | 78% |
3 | 0- 1- 0-13/14 | 0% | 7% | 7% |
4 | 0- 1- 1-14/16 | 0% | 6% | 13% |
5 | 1- 1- 1-13/16 | 6% | 13% | 19% |
6 | 0- 1- 1-15/17 | 0% | 6% | 12% |
7 | 2- 1- 0-15/18 | 11% | 17% | 17% |
8 | 2- 0- 1-15/18 | 11% | 11% | 17% |
この距離は内枠がかなりの好走率です。
最短距離を通った馬が直線で馬群を突いて抜けてくるという事はよくあるため、通常のレース以上に1,2枠を注意して見ておきましょう。
脚質は実績も加味して考える
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 1- 7/ 9 | 11% | 11% | 22% |
先行 | 3- 4- 3- 24/ 34 | 9% | 21% | 29% |
差し | 4- 3- 4- 30/ 41 | 10% | 17% | 27% |
追込 | 1- 2- 1- 29/ 33 | 3% | 9% | 12% |
捲り |
逃げて残ったのは2017年のアエロリットと2022年のローザノワールのみ。前者はNHKマイルCホースで後者はヴィクトリアマイル4着の実績あり。逃げ馬を狙うならG1入着クラスは欲しいところです。
馬場状態にもよりますが、札幌は3コーナーから4コーナーにかけて坂のある函館に比べ、後方から勢いづいてきた馬達が強いため差しが決まります。先行有利という固定観念はあまり持たない方が良いでしょう。
年齢別傾向は大差なし
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 3- 1- 0- 12/ 16 | 19% | 25% | 25% |
4歳 | 3- 5- 3- 25/ 36 | 8% | 22% | 31% |
5歳 | 1- 2- 5- 31/ 39 | 3% | 8% | 21% |
6歳 | 2- 1- 1- 20/ 24 | 8% | 13% | 17% |
7歳以上 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
夏は牝馬と言いますが、このレースではやはり若い馬の方が有利。とはいえ、6歳以上の牝馬も出走は少ないですが勝利は2回。これに該当するメイショウスザンナやマコトブリジャールは同年の重賞で馬券圏内に入着していました。
「1年以内に重賞レースで3着以内のある6歳牝馬」は注意です。
軽い芝向きな血統は要注意
種牡馬 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
ハービンジャー | 当該重賞 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33% | 33% | 33% |
当該条件 | 2- 0- 0- 5/ 7 | 29% | 29% | 29% | |
ドゥラメンテ | 当該重賞 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% |
当該条件 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% | |
ロードカナロア | 当該重賞 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0% | 0% | 33% |
当該条件 | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0% | 0% | 40% | |
イスラボニータ | 当該重賞 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% |
当該条件 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% | |
ルーラーシップ | 当該重賞 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0% | 0% | 0% | |
エピファネイア | 当該重賞 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% | |
フジキセキ | 当該重賞 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% | |
サトノクラウン | 当該重賞 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | |
キズナ | 当該重賞 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0% | 20% | 20% |
※当該条件は今回のレースと同条件かつ、WIN5対象レースで集計。
ハービンジャーは意外とピンかパー。とはいえ、洋芝適正の高い血統のため侮れません。
問題はほとんど好走のないルーラーシップ、キズナ、エピファネイアといった軽い芝向きの血統でしょう。彼らの産駒が出走してきたら注意です。
騎手は池添・横山典
騎手 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
横山典弘 | 当該重賞 | 1- 1- 1- 0/ 3 | 33% | 67% | 100% |
当該条件 | 1- 1- 1- 0/ 3 | 33% | 67% | 100% | |
池添謙一 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14% | 14% | 14% |
当該条件 | 2- 0- 0- 6/ 8 | 25% | 25% | 25% | |
吉田隼人 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 17% | 17% | 17% |
当該条件 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 17% | 17% | 17% | |
丹内祐次 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 17% | 17% | 17% | |
岩田康誠 | 当該重賞 | 0- 1- 1- 1/ 3 | 0% | 33% | 67% |
当該条件 | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0% | 25% | 50% | |
横山武史 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0% | 25% | 25% |
当該条件 | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20% | 40% | 40% | |
武豊 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0% | 20% | 20% |
当該条件 | 0- 2- 0- 5/ 7 | 0% | 29% | 29% | |
鮫島克駿 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0% | 25% | 25% | |
佐々木大輔 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% | |
浜中俊 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% | |
古川吉洋 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0% | 50% | 50% |
当該条件 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0% | 50% | 50% | |
藤岡佑介 | 当該重賞 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0% | 0% | 20% |
当該条件 | 0- 0- 2- 4/ 6 | 0% | 0% | 33% |
北海道開催の池添騎手はやはり安定しています。穴馬でも好走することが多いため、妙味のあるジョッキーとして抑えていた方が良いでしょう。目立ちはしませんが岩田康誠騎手も同様。
そして、有力馬に乗りながらしっかり好走している横山典弘騎手。近年北海道滞在はやめているため何とも言えませんが、基本的に札幌は得意とする騎手のため、もし今年騎乗馬がいるなら注意です。
クイーンステークスの前哨戦回顧・考察
クイーンステークスの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
※7/28更新
参考レース①
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース②
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース③
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース④
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース⑤
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
今週の中央競馬重賞レース予想
函館2歳ステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 小倉記念2025予想!過去10年のデータ傾向から有力馬と穴馬を厳選 | 関屋記念2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 東海ステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
AI予想が無料で見れるおすすめサイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年7月13日 函館3R | 3連単6点×800円 | 的中3,426,720円 |
2025年7月13日 小倉2R | 3連単6点×800円 | 的中2,260,880円 |
2025年7月13日 函館1R | 3連単10点×500円 | 的中1,335,200円 |
まさに競馬ドリームを掴む結果です!
大荒れだった「函館記念」もAI予想は見事的中させました!
さらに本日登録すると小倉記念を含めた24レース分のAI予想が無料で見れるので、今のうちに登録を済ませましょう!