今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

CBC賞2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!

CBC賞2025予想記事のサムネイル 蒼井の“爆穴”の一撃

本記事では、競馬ライター蒼井が2025年8月10日(日)に開催予定のCBC賞を予想!

近年、開催時期が右往左往していたこのレースですが、今年は8月2週目の開催。

昨年に続き中京競馬場で行われます。やっと条件は元に戻りましたが、開催時期に違和感も…

競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

\毎日の無料予想公開/ 万馬券EXPOのトップページのサムネイルかんたん無料登録は
>>こちらをクリック<<

日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
万馬券EXPOは週末の無料予想で6レース的中し、払戻し金額31,390円稼ぐことができました!

馬券代もわずか300円で予想印のまま購入しているだけ!かんたんで競馬初心者でも安心ですね!

さらに、今日無料の登録をするだけで、今週末のアイビスサマーダッシュを含む無料予想がご覧いただけます!

登録に必要なのはLINEの友達追加のみ!

このチャンスをお見逃しなく、今すぐ無料登録をお済ませください!
\万馬券EXPOのご登録はこちら/ 【万馬券EXPO公式サイト】

CBC賞の予想印と最終見解

8/8(金)発表いたします。

CBC賞の有力馬

レパードステークスの有力馬をご紹介していきます。
出走馬の確定前となるので、現段階での出走想定から注目馬をピックアップします。

インビンシブルパパ

初芝となった函館スプリントSでは、下馬評をひっくり返す激走。惜しくも4着でしたが、十分に速い馬場ならやれる実力を見せました。
今回引っかかるのは中京競馬場になること。中山ダート1200mで好走できるスピードはありますが、直線の長い中京が果たしてどの方向に向くのか。
直線の長い東京の新馬戦は4着に敗れているだけに、直前まで実力の精査が必要でしょう。

ヤマニンアルリフラ

前走の北九州記念を快勝し、重賞連勝を狙ってCBC賞に挑みます。
その時のレース回顧はこちら。良ければ参考にしてみてください。
しかし、小倉→中京は必ずしもリンクしません。中京の改修前ならまだしも、直線が長くなり勾配のキツい上り坂を経験するとなると、スピードが殺されることもあります。
とはいえ、同馬は阪神での好走もあるため、そこまで気にしなくていいかも。

CBC賞の過去走・データ”爆穴”

8/4(月)更新

CBC賞の追い切り”爆穴”

8/8(金)更新

CBC賞の開催日時と競馬場

開催日時 2025年8月10日(日)中京7R 発走 15:25
グレード G3 3歳以上 別定
開催競馬場 中京競馬場
コース 芝1200m

CBC賞のコース解説

中京芝1200mは春のスプリント王者決定戦である高松宮記念と同舞台。
直線に坂ができた新コースとなってからは、以前と比べて直線の差し脚比べに見ごたえが増しました。
反面、そこまでペースが速まらなければ前残りも多いコースといえます。

CBC賞の出走馬想定

馬名 性別 馬齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
インビンシブルパパ 4 佐々木大輔 美浦 伊藤大士
エイシンワンド 3 栗東 大久保龍志
オタルエバー 6 栗東 中竹和也
カルチャーデイ 4 栗東 四位洋文
クラスペディア 3 栗東 河嶋宏樹
グランテスト 5 栗東 今野貞一
ジャスティンスカイ 6 栗東 友道康夫
シュトラウス 4 美浦 武井亮
ジューンブレア 4 栗東 武英智
ドロップオブライト 6 幸英明 栗東 福永祐一
バウンシーステップ 4 栗東 高橋亮
バースクライ 5 栗東 千田輝彦
バルサムノート 5 栗東 高野友和
ベガリス 5 栗東 高橋義忠
ポッドペイダー 3 美浦 上原佑紀
ミルトクレイモー 5 栗東 中村直也
メイショウソラフネ 6 栗東 石橋守
ヤマニンアルリフラ 4 団野大成 栗東 斉藤崇史
ヨシノイースター 7 栗東 中尾秀正
ワイドラトゥール 4 栗東 藤原英昭

※随時更新あり。

CBC賞の過去10年のデータ分析

同レースの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。

予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!

人気:

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1番人気   1-  1-  0-  5/  7 14% 29% 29%
2番人気   2-  0-  3-  2/  7 29% 29% 71%
3番人気   1-  1-  1-  4/  7 14% 29% 43%
4番人気   1-  0-  1-  5/  7 14% 14% 29%
5番人気   0-  0-  0-  7/  7 0% 0% 0%
6番人気   1-  0-  0-  6/  7 14% 14% 14%
7番人気   1-  2-  0-  4/  7 14% 43% 43%
8番人気   0-  1-  2-  4/  7 0% 14% 43%
9番人気   0-  1-  0-  6/  7 0% 14% 14%
10~人気   0-  1-  0- 45/ 46 0% 2% 2%

※2015~2024年のデータ使用。2021年~23年は阪神・小倉開催のため除外。

大穴人気の1着は少ないですが、7番人気までまんべんなく勝利があります。

上位~中穴で押さえておくのが良いでしょう。

配当:クソ荒れクソムズ。連単当てたら天才

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 2 3 ラブカンプー 斎藤新 13 9,310 1,580 7,870 138,600 22,590 294,520 242,890 2,444,630
2着 3 6 アンヴァル 北村友一 11 1,350 7,540
3着 1 2 レッドアンシェル 福永祐一 3 290 5,050
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 3 3 ファストフォース 鮫島克駿 8 1,820 420 3,260 4,190 1,490 11,160 16,450 93,710
2着 7 11 ピクシーナイト 福永祐一 2 190 2,870
3着 7 10 アウィルアウェイ 松山弘平 6 380 1,070
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 3 5 テイエムスパーダ 今村聖奈 2 500 190 1,750 1,770 680 3,170 2,320 12,160
2着 4 8 タイセイビジョン 川田将雅 3 170 480
3着 1 2 アネゴハダ 藤懸貴志 1 160 550
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 7 10 ジャスパークローネ 団野大成 7 2,820 740 7,850 23,130 4,710 53,390 56,550 499,640
2着 4 4 サンキューユウガ 松山弘平 8 620 3,010
3着 5 6 スマートクラージュ 岩田望来 4 330 2,510
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 3連複 3連単
1着 1 1 ドロップオブライト 幸英明 6 1,080 320 540 3,640 1,410 7,430 6,930 44,730
2着 3 6 スズハローム 鮫島克駿 3 220 1,110
3着 3 5 グランテスト 坂井瑠星 2 260 990

※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順

3連単は2020年に244万円、2023年には49万円。簡単に固い決着では終わりません。

連単を当てるのは至難の業と思った方が良いでしょう。

枠:外すぎると届かない

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1  1- 0- 0-10/11 9% 9% 9%
2  0- 0- 1-10/11 0% 0% 9%
3  1- 1- 2- 7/11 9% 18% 36%
4  2- 3- 1- 7/13 15% 39% 46%
5  0- 2- 2-10/14 0% 14% 29%
6  1- 0- 0-13/14 7% 7% 7%
7  2- 1- 1-14/18 11% 17% 22%
8  0- 0- 0-17/17 0% 0% 0%

どの枠でも好走があるとはいえ、1,2枠と8枠だけは例外。極端な内と外は切っても。

脚質:高速なら逃げ。ノーマルなら差し追い込み

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ   1-  0-  4-  2/  7 14% 14% 71%
先行   1-  3-  2- 19/ 25 4% 16% 24%
差し   3-  4-  1- 37/ 45 7% 16% 18%
追込   2-  0-  0- 30/ 32 6% 6% 6%
捲り

この週の中京なら…と言いたいところですが、元々は7月開催のこのレース。

ただ、8月の昨年は前も残っていました。

年齢:5歳の安定感。高齢は厳しい?

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3歳   0-  0-  0-  8/  8 0% 0% 0%
4歳   1-  1-  1- 13/ 16 6% 13% 19%
5歳   5-  2-  2- 22/ 31 16% 23% 29%
6歳   1-  2-  4- 28/ 35 3% 9% 20%
7歳以上   0-  2-  0- 17/ 19 0% 11% 11%

5歳馬の安定感は高いため、チェックしておきましょう。

種牡馬:新進気鋭の種牡馬が多い

種牡馬 条件 着別度数 勝率 連対率 複勝率
ロードカナロア 当該重賞  0- 1- 1- 0/ 2 0% 50% 100%
当該条件  6- 4- 5-43/58 10% 17% 26%
トーセンラー 当該重賞  1- 0- 0- 0/ 1 100% 100% 100%
当該条件  2- 0- 0- 2/ 4 50% 50% 50%
モーリス 当該重賞  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
当該条件  1- 2- 0-10/13 8% 23% 23%
キンシャサノキセキ 当該重賞  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
当該条件  1- 0- 2-17/20 5% 5% 15%
キズナ 当該重賞  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
当該条件  0- 2- 2-16/20 0% 10% 20%
キタサンブラック 当該重賞  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
リオンディーズ 当該重賞  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%
ミスターメロディ 当該重賞  0- 1- 0- 0/ 1 0% 100% 100%
当該条件  0- 1- 0- 0/ 1 0% 100% 100%
エピファネイア 当該重賞  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%

※当該条件は今回のレースと同条件かつ、WIN5対象レースで集計。

ロードカナロア産駒は母数が多いとはいえ、やはり好調。

2勝しているトーセンラー産駒にも注目しましょう。

騎手:川田&戸崎

騎手 条件 着別度数 勝率 連対率 複勝率
川田将雅 当該重賞  1- 1- 0- 3/ 5 20% 40% 40%
当該条件  5- 2- 2- 9/18 28% 39% 50%
北村友一 当該重賞  1- 0- 0- 1/ 2 50% 50% 50%
当該条件  1- 1- 1-15/18 6% 11% 17%
団野大成 当該重賞  1- 0- 0- 1/ 2 50% 50% 50%
当該条件  2- 2- 1- 6/11 18% 36% 46%
松若風馬 当該重賞  0- 1- 0- 2/ 3 0% 33% 33%
当該条件  1- 2- 1-18/22 5% 14% 18%
松山弘平 当該重賞  0- 1- 0- 2/ 3 0% 33% 33%
当該条件  1- 2- 0-19/22 5% 14% 14%
坂井瑠星 当該重賞  0- 0- 1- 1/ 2 0% 0% 50%
当該条件  2- 0- 3- 6/11 18% 18% 46%
吉村誠之助 当該重賞  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 1/ 1 0% 0% 0%
永島まなみ 当該重賞  0- 0- 0- 2/ 2 0% 0% 0%
当該条件  0- 0- 0- 3/ 3 0% 0% 0%

川田騎手が盤石ですが、この距離では安定感の高い団野騎手も抑えておきましょう。

CBC賞の前哨戦回顧・考察

CBC賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

※8/4更新

参考レース①

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース②

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース③

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース④

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

参考レース⑤

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着とのタイム差 上り3F 人気

今週の中央競馬重賞レース予想

アイビスサマーダッシュ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! クイーンステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! エルムステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! CBC賞2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

AI予想とプロの予想が無料で見れるおすすめサイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
7月27日の万馬券EXPOの無料予想検証したところ、3レースで27,670円のを獲得!!!
無料予想にも関わらず1レースの投資300円で稼げるなら使わない手はないですよね!

さらに本日登録すると今週末のアイビスサマーダッシュを含む無料予想がご覧いただけますので、今のうちに登録を済ませましょう!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

7/26(土)札幌5R

3連単/24点

2,905,750円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

7/27(日)札幌7R

3連単/6点

2,467,920円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

7/27((日)札幌7R

3連単/8点

1,542,450円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

7/26(土)中京1R

3連単/12点

1,045,240円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

7/27(日)新潟4R

3連単/10点

930,900円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
蒼井の“爆穴”の一撃
蒼井 隼をフォローする
1位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

7/26(土)札幌5R

3連単/24点

2,905,750円獲得!

最新の中央特化サイト

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

7/27(日)札幌7R

3連単/6点

2,467,920円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 うまこみゅ
うまこみゅ

【最新的中実績】

7/27((日)札幌7R

3連単/8点

1,542,450円獲得!

ユーザー同士で情報共有

4位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

7/26(土)中京1R

3連単/12点

1,045,240円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

5位 うまスグ!
うまスグ!

【最新的中実績】

7/27(日)新潟4R

3連単/10点

930,900円獲得!

スグに稼げる予想進呈

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました