本記事では、競馬ライター蒼井が2025年5月31日(土)に開催予定の葵ステークスを予想!
競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
\来週も中央競馬の無料予想公開/
オークスの情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<
昨週の大荒れだったNHKマイルカップも指数評価の高い馬をワイドBOX買うだけで見事に的中となりました!
さらに、本日は登録するだけでオークス(G1)を含む全レース予想を無料公開!
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!ぜひ今のうちに無料登録をお済ませ下さい。
葵ステークスの基本情報
開催日時 | 2025年5月31日(土)京都11R 発走 15:35 |
---|---|
グレード | G3 3歳 |
開催競馬場 | 京都競馬場 |
コース | 芝1200m |
ダービーの前日、京都では3歳の短距離重賞が組まれています。
秋の飛躍を誓う馬達にとっては、非常に重要な1戦です。
葵ステークスのコース解説(京都芝1200m)
向こう正面の上り坂途中からスタートし、そのまま3コーナーの下りに向かいます。
上りで脚を溜め、下りで勢いをつけたいところですが、ここで加速しすぎると外に振られます。
加速しつつもブレーキを踏むという行為は、想像以上に体力を使います。非力な馬には厳しいコースとなるでしょう。
脚質的には逃げ・先行が有利ですが、前が速まれば当然、後方勢に上がり目も出てきます。
葵ステークスの出走想定
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカンビキニ | 牝 | 3 | 栗東 | 斉藤崇史 | |||||||
アブキールベイ | 牝 | 3 | 栗東 | 坂口智康 | |||||||
ウイントワイライト | 牝 | 3 | 栗東 | 西園翔太 | |||||||
エコロジーク | 牡 | 3 | 栗東 | 森秀行 | |||||||
カワキタマナレア | 牝 | 3 | 栗東 | 杉山佳明 | |||||||
カンシン | 牡 | 3 | 栗東 | 西園翔太 | |||||||
クラスペディア | 牡 | 3 | 小崎綾也 | 栗東 | 河嶋宏樹 | ||||||
サウスバンク | 牝 | 3 | 栗東 | 吉岡辰也 | |||||||
ソーダーンライト | 牝 | 3 | 美浦 | 鹿戸雄一 | |||||||
タガノアンファン | 牡 | 3 | 栗東 | 石坂公一 | |||||||
ダンツエラン | 牝 | 3 | 栗東 | 本田優 | |||||||
ニタモノドウシ | 牡 | 3 | 美浦 | 高木登 | |||||||
ベイビーキッス | 牝 | 3 | 美浦 | 青木孝文 | |||||||
ポッドベイダー | 牡 | 3 | 美浦 | 上原佑紀 | |||||||
マテンロウサン | 牡 | 3 | 栗東 | 昆貢 | |||||||
モジャーリオ | 牡 | 3 | 美浦 | 斎藤誠 | |||||||
レイピア | 牡 | 3 | 栗東 | 中竹和也 | |||||||
ワース | 牡 | 3 | 美浦 | 上原佑紀 |
※随時更新あり。
葵ステークス過去10年のデータ分析
葵ステークスの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。
予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!
人気別データ傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 1- 1- 4/ 8 | 25% | 38% | 50% |
2番人気 | 1- 2- 1- 4/ 8 | 13% | 38% | 50% |
3番人気 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0% | 0% | 0% |
4番人気 | 2- 1- 0- 5/ 8 | 25% | 38% | 38% |
5番人気 | 0- 0- 1- 7/ 8 | 0% | 0% | 13% |
6番人気 | 0- 2- 2- 4/ 8 | 0% | 25% | 50% |
7番人気 | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0% | 13% | 13% |
8番人気 | 2- 0- 0- 6/ 8 | 25% | 25% | 25% |
9番人気 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 13% | 13% | 13% |
10~人気 | 0- 2- 2- 50/ 54 | 0% | 4% | 7% |
※2015~2024年のデータ使用。
2017年まではOP特別。2021,22年は中京で開催のため除外。
この時期の3歳馬による短距離戦となると、一筋縄ではいかないレースが多いです。
その証拠に1,4,8番人気の勝率が並ぶというなかなか珍しい数値に。
昨年もピューロマジックから波乱となりました。穴目を中心に買っていいレースと言えるでしょう。
配当傾向
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 6 | 12 | ビアンフェ | 藤岡佑介 | 1 | 330 | 160 | 1,940 | 6,380 | 2,180 | 9,040 | 20,820 | 98,060 |
2着 | 2 | 3 | レジェーロ | 北村宏司 | 11 | 860 | 910 | ||||||
3着 | 3 | 5 | ワンスカイ | 斎藤新 | 5 | 310 | 4,950 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 4 | 7 | レイハリア | 亀田温心 | 13 | 8,300 | 1,710 | 6,200 | 26,560 | 6,110 | 65,780 | 160,730 | 1,454,720 |
2着 | 1 | 2 | ヨカヨカ | 幸英明 | 3 | 230 | 14,420 | ||||||
3着 | 4 | 8 | オールアットワンス | 和田竜二 | 9 | 780 | 3,000 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 4 | 7 | ウインマーベル | 松山弘平 | 1 | 460 | 180 | 1,320 | 6,010 | 1,870 | 9,410 | 11,620 | 67,480 |
2着 | 3 | 6 | コムストックロード | 和田竜二 | 9 | 430 | 810 | ||||||
3着 | 7 | 13 | ブレスレスリー | M.デムーロ | 4 | 230 | 2,500 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 7 | 15 | モズメイメイ | 武豊 | 4 | 870 | 180 | 510 | 2,590 | 780 | 5,660 | 1,190 | 13,470 |
2着 | 1 | 1 | ルガル | 団野大成 | 2 | 150 | 340 | ||||||
3着 | 1 | 2 | ビッグシーザー | 幸英明 | 1 | 110 | 230 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 8 | 17 | ピューロマジック | 横山和生 | 8 | 2,410 | 720 | 1,530 | 16,870 | 4,830 | 35,860 | 58,860 | 362,410 |
2着 | 7 | 13 | ペアポルックス | 松若風馬 | 7 | 500 | 3,850 | ||||||
3着 | 7 | 14 | ナナオ | 和田竜二 | 6 | 430 | 3,210 |
※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2021,22年は中京開催
2021年は13番人気のレイハリアが勝利し、3連単は145万馬券を記録。それ以外の年も2023年以外は必ずと言っていいほど穴馬が1頭以上突っ込んできており、かなり波乱含みなレースです。
3連単の難易度はかなり高いです。3連複でも配当は狙えるため、広げるなら3連複の方で広げ、一攫千金を狙う連単は絞り気味で夢を見る形でも。
枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1- 2- 2- 9/14 | 7% | 21% | 36% |
2 | 2- 2- 0-10/14 | 14% | 29% | 29% |
3 | 2- 0- 3-10/15 | 13% | 13% | 33% |
4 | 0- 0- 1-14/15 | 0% | 0% | 7% |
5 | 0- 2- 0-14/16 | 0% | 13% | 13% |
6 | 1- 0- 0-15/16 | 6% | 6% | 6% |
7 | 1- 3- 1-13/18 | 6% | 22% | 28% |
8 | 1- 0- 0-17/18 | 6% | 6% | 6% |
反対に内枠が良く伸び、複勝圏内に入ってくることが多いです。
脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 5- 1- 0- 2/ 8 | 63% | 75% | 75% |
先行 | 2- 3- 4- 16/ 25 | 8% | 20% | 36% |
差し | 1- 4- 3- 48/ 56 | 2% | 9% | 14% |
追込 | 0- 1- 0- 36/ 37 | 0% | 3% | 3% |
捲り |
枠傾向でも述べましたが、やはり有利なのは逃げ馬。
ここ5年でも3頭が逃げ切り、穴を開けたレイハリアも2番手から勝利を収めています。
それくらいこの時期の京都は前が止まりません。開催最終週とはいえ、恐らく今年も同じような傾向になるでしょう。
キャリア別データ傾向
キャリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
2戦 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
3戦 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
4戦 | 1- 1- 0- 16/ 18 | 6% | 11% | 11% |
5戦 | 2- 1- 2- 13/ 18 | 11% | 17% | 28% |
6戦 | 2- 3- 2- 15/ 22 | 9% | 23% | 32% |
7戦~ | 3- 4- 3- 54/ 64 | 5% | 11% | 16% |
ダービーとは全く逆で、キャリアの多い馬でもしっかり好走できるのがこのレース。
逆にデビューしてまだ2,3戦しかこなしていないような馬は危険です。
また、このレースが初の多頭数での競走となるような馬も要注意。摩擦の多い展開が初かつ、スピードの求められる短距離戦では実力が十分に発揮できずに終わるケースもしばしばあります。
種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
キズナ | 当該重賞 | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33% | 67% | 67% |
当該条件 | 1- 1- 0- 8/10 | 10% | 20% | 20% | |
リアルインパクト | 当該重賞 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33% | 33% | 33% |
当該条件 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20% | 20% | 20% | |
ルーラーシップ | 当該重賞 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50% | 50% | 50% |
当該条件 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 13% | 13% | 13% | |
ロードカナロア | 当該重賞 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0% | 0% | 17% |
当該条件 | 4- 4- 2-33/43 | 9% | 19% | 23% | |
Too Darn Hot | 当該重賞 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% | |
リオンディーズ | 当該重賞 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20% | 20% | 20% | |
ビッグアーサー | 当該重賞 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0% | 0% | 25% |
当該条件 | 4- 0- 1-11/16 | 25% | 25% | 31% |
※当該条件は、当レースと同じ距離の2015~2024年のOPクラス以上のレースが対象。
騎手別データ傾向
騎手 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
藤岡佑介 | 当該重賞 | 3- 0- 0- 2/ 5 | 60% | 60% | 60% |
当該条件 | 3- 1- 0-13/17 | 18% | 24% | 24% | |
武豊 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 3- 2- 2-13/20 | 15% | 25% | 35% | |
団野大成 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0% | 100% | 100% |
当該条件 | 1- 2- 1- 6/10 | 10% | 30% | 40% | |
浜中俊 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 1- 2- 1-21/25 | 4% | 12% | 16% | |
岩田望来 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 1- 9/10 | 0% | 0% | 10% | |
川田将雅 | 当該重賞 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% |
当該条件 | 2- 2- 1-10/15 | 13% | 27% | 33% | |
鮫島克駿 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0% | 13% | 13% | |
松山弘平 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 4- 0- 0-26/30 | 13% | 13% | 13% | |
横山和生 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50% | 50% | 50% |
当該条件 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33% | 33% | 33% | |
菱田裕二 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0% | 25% | 25% |
当該条件 | 0- 2- 1- 9/12 | 0% | 17% | 25% |
過去10年で3勝を挙げている藤岡佑介騎手。元々逃げの短距離は得意としており、このレースでもビアンフェを勝利に導いています。
気にしたいのは松山弘平騎手でしょうか。10年で着外が6回となるとやや信頼度は落ちますが、そもそもこの条件自体ピンかパー。よっぽどの実力馬か、根拠のある馬に跨っていない限りは評価を落としても良いでしょう。
葵ステークスの予想に大事なキーポイント
葵ステークスを予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント①前走10着以下は『マイル重賞』で狙い撃つ
前走10着以下 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走10着~ | 1- 2- 2- 24/ 29 | 3% | 10% | 17% |
10着以下馬 レース名 |
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
桜花賞 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 13% | 13% | 25% |
橘S(L) | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0% | 100% | 100% |
アーリントンC | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0% | 100% | 100% |
ファルコンS | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0% | 0% | 14% |
前走で10着以下に大敗した馬の巻き返しも珍しくないこのレース。狙いたいのはやはり『距離短縮』、それも『マイル重賞での着外』という馬でしょう。
距離適性外のレースで敗れながら、スプリント戦に短縮して好走するという事はよくあります。
ここでもその条件に合致する馬は狙っておきましょう。
前走マイル重賞で10着以下
- ベイビーキッス
葵ステークスの前哨戦回顧・考察(5/26更新)
葵ステークスの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース②
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース③
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース④
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース⑤
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
葵ステークスのデータ・過去走”爆穴”
葵ステークスの追い切り”爆穴”
葵ステークスの最終見解と予想印
今週の中央競馬重賞レース予想
ヴィクトリアマイル2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 新潟大賞典2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 京都ハイジャンプ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | オークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
オークスを含む全レース予想が無料公開されるAI予想サイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年5月17日京都9R | 3連単12点×400円 | 的中2,054,720円 |
2025年5月11日京都3R | 3連単6点×800円 | 的中2,117,760円 |
2025年5月11日東京4R | 3連単10点×500円 | 的中2,489,920円 |
昨週は3レース合計4,769,150円獲得というまさに競馬ドリームを掴む結果になりましたが、今週はすでに約半分を稼いでいます!
さすがのAI予想。予想の精度が全く衰えません!まさにえーあいNEOのAI予想は言葉通り「人知を超えています!」
本日は登録者にオークスを含む全レース予想が無料公開されるので、ぜひ今のうちに登録を済ませましょう!