本記事では、競馬ライター蒼井が2025年4月26日(土)に開催予定の青葉賞を予想!
競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
\中央競馬の無料予想公開中/
皐月賞の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<



さらに、今週は登録者限定で皐月賞の有料級の予想が無料で見れます
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!ぜひ今のうちに無料登録をお済ませ下さい。
青葉賞の基本情報
開催日時 | 2025年4月26日(土)東京11R 発走 15:40 |
---|---|
グレード | G2 3歳限定 |
開催競馬場 | 東京競馬場 |
コース | 芝2400m |
今年は皐月賞のわずか1週間後に開催される青葉賞。
競馬の祭典と同じ舞台に、一生で一度の夢舞台を夢見る馬達が集います。
青葉賞のコース解説(東京芝2400m)
日本で一番有名なコースと言えばこの東京芝2400m。
スタートしてすぐコーナーが待ち受けている芝2000mと違い、1コーナーまである程度の距離もあり、道中の設計もしっかりしている、紛れもないチャンピオンコースです。
半端なスピード、パワー、スタミナでは勝負になりません。
また乗り手の技術もごまかしがきかないコースゆえ、かなり問われます。
騎手、馬、どちらも総合力の高さが問われるレースとなるでしょう。
青葉賞の出走想定
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アマキヒ | 牡 | 3 | 横山武史 | 美浦 | 国枝栄 | ||||||
エネルジコ | 牡 | 3 | C.ルメール | 美浦 | 高柳瑞樹 | ||||||
ガルダイア | 牡 | 3 | 美浦 | 国枝栄 | |||||||
ゲルチュタール | 牡 | 3 | 栗東 | 杉山晴紀 | |||||||
スワローシチー | 牡 | 3 | 田辺裕信 | 美浦 | 相沢郁 | ||||||
ダノンカゼルタ | 栗東 | 寺島良 | |||||||||
ファイアンクランツ | 牡 | 3 | J.モレイラ | 美浦 | 堀宣行 | ||||||
ホウオウアートマン | 栗東 | 矢作芳人 | |||||||||
リトルジャイアンツ | 牡 | 3 | 横山典弘 | 美浦 | 村田一誠 | ||||||
レッドバンデ | 牡 | 3 | 佐々木大輔 | 美浦 | 大竹正博 |
※随時更新あり。
テレビ東京杯青葉賞過去10年のデータ分析
青葉賞の過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。
予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!
人気別データ傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 2- 3- 2/ 10 | 30% | 50% | 80% |
2番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10% | 30% | 30% |
3番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20% | 20% | 30% |
4番人気 | 2- 3- 1- 4/ 10 | 20% | 50% | 60% |
5番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10% | 20% | 30% |
6番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10% | 10% | 30% |
7番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0% | 20% | 20% |
8番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0% | 0% | 10% |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0% | 0% | 0% |
10~人気 | 0- 0- 1- 67/ 68 | 0% | 0% | 2% |
※2015~2024年のデータ使用。
本番に繋がるレースを大穴で制する馬は少ないという事実が全てを物語っています。
最高の舞台に駒を進めるには、やはり人気と実力を兼ね備えていないといけません。
7番人気以下の勝利は2014年のショウナンラグーン(10番人気)が最後。本番でもメンバー中上り最速の末脚で6着に入線した実力馬です。
軸馬を狙うなら固く攻めた方が無難でしょう。紐も穴の狙い過ぎは禁物です。
配当傾向
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 2 | 3 | オーソリティ | L.ヒューイットソン | 3 | 430 | 150 | 2,280 | 2,640 | 760 | 4,160 | 2,190 | 14,870 |
2着 | 4 | 7 | ヴァルコス | 三浦皇成 | 4 | 260 | 280 | ||||||
3着 | 1 | 1 | フィリオアレグロ | D.レーン | 1 | 130 | 610 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 2 | ワンダフルタウン | 和田竜二 | 3 | 500 | 180 | 830 | 1,080 | 450 | 2,230 | 5,270 | 22,870 |
2着 | 5 | 10 | キングストンボーイ | C.ルメール | 1 | 150 | 1,730 | ||||||
3着 | 4 | 7 | レッドヴェロシティ | M.デムーロ | 6 | 410 | 990 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 3 | 3 | プラダリア | 池添謙一 | 4 | 690 | 240 | 1,600 | 1,690 | 690 | 3,530 | 5,490 | 26,680 |
2着 | 5 | 7 | ロードレゼル | 川田将雅 | 2 | 210 | 1,220 | ||||||
3着 | 7 | 12 | エターナルビクトリ | 武豊 | 6 | 320 | 1,120 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 11 | スキルヴィング | C.ルメール | 1 | 170 | 110 | 410 | 560 | 270 | 790 | 14,640 | 37,200 |
2着 | 3 | 4 | ハーツコンチェルト | 松山弘平 | 2 | 160 | 3,150 | ||||||
3着 | 2 | 2 | ティムール | 三浦皇成 | 11 | 1,230 | 5,790 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 4 | 7 | シュガークン | 武豊 | 2 | 450 | 190 | 720 | 2,960 | 1,130 | 4,740 | 6,630 | 38,360 |
2着 | 8 | 15 | ショウナンラプンタ | 鮫島克駿 | 7 | 320 | 900 | ||||||
3着 | 8 | 16 | デュアルウィルダー | モレイラ | 4 | 320 | 1,530 |
※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
人気項で述べた通り、波乱の少ない競走です。
3連単以外の券種が万馬券になったのは2023年のみ。儲けに行くなら厚く張ったワイドが無難でしょう。
枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2- 0- 1-13/16 | 13% | 13% | 19% |
2 | 1- 2- 1-13/17 | 6% | 18% | 24% |
3 | 1- 1- 2-14/18 | 6% | 11% | 22% |
4 | 2- 2- 1-13/18 | 11% | 22% | 28% |
5 | 2- 2- 2-14/20 | 10% | 20% | 30% |
6 | 1- 0- 0-19/20 | 5% | 5% | 5% |
7 | 1- 2- 1-20/24 | 4% | 13% | 17% |
8 | 0- 1- 2-22/25 | 0% | 4% | 12% |
本番であるダービーでは6枠が優勢ですが、トライアルであるここではやや不振。
勝利したのは23年のスキルヴィングのみとなっています。
脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10% | 10% | 10% |
先行 | 0- 4- 0- 29/ 33 | 0% | 12% | 12% |
差し | 7- 3- 8- 51/ 69 | 10% | 15% | 26% |
追込 | 1- 3- 2- 39/ 45 | 2% | 9% | 13% |
捲り | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% |
東京芝2400mを逃げ切るというのは、昔は相当な実力がないと無理でした。今は超速馬場の影響で昔よりは難しくないですが、それでも厳しい条件となっています。
瞬発力勝負となりやすいこのレースで狙いたいのはやはり中団以降から進める馬。
それも後ろすぎず、『ダービーポジション』と言われていた10番手あたりまでの位置を取れる馬がいいでしょう。
種牡馬別データ傾向
種牡馬 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
ロードカナロア | 当該重賞 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 4- 0- 0- 10/ 14 | 29% | 29% | 29% | |
ドゥラメンテ | 当該重賞 | 1- 1- 0- 6/ 8 | 13% | 25% | 25% |
当該条件 | 3- 3- 2- 18/ 26 | 12% | 23% | 31% | |
ルーラーシップ | 当該重賞 | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22% | 22% | 33% |
当該条件 | 3- 2- 1- 29/ 35 | 9% | 14% | 17% | |
エピファネイア | 当該重賞 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 2- 2- 1- 12/ 17 | 12% | 24% | 29% | |
キタサンブラック | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 2- 2- 0- 9/ 13 | 15% | 31% | 31% | |
オルフェーヴル | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 1- 2- 2- 12/ 17 | 6% | 18% | 29% | |
キズナ | 当該重賞 | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0% | 14% | 29% |
当該条件 | 0- 2- 3- 24/ 29 | 0% | 7% | 17% | |
ブリックスアンドモルタル | 当該重賞 | 0 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0% | 0% | 0% |
※当該条件は2015~2024に開催された、当該重賞と同条件かつOPクラス以上での成績
今年絶好調のロードカナロア産駒は勝つか負けるか。とはいえ、勝ったのはアーモンドアイのジャパンカップが2回含まれていますから、圧倒的有利と取るかどうかは微妙なところです。
また、青葉賞で勝利のないエピファネイア産駒より、本番に向けてきっちり好走歴のあるキズナ産駒の方が上と見ていいでしょう。
騎手別データ傾向
騎手 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
ルメール | 当該重賞 | 1- 2- 1- 2/ 6 | 17% | 50% | 67% |
当該条件 | 9- 9- 3-16/37 | 24% | 49% | 57% | |
川田将雅 | 当該重賞 | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33% | 67% | 67% |
当該条件 | 4- 4- 4-21/33 | 12% | 24% | 36% | |
武豊 | 当該重賞 | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33% | 33% | 67% |
当該条件 | 4- 0- 2-26/32 | 13% | 13% | 19% | |
横山典弘 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 3- 1- 0-20/24 | 13% | 17% | 17% | |
モレイラ | 当該重賞 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0% | 0% | 100% |
当該条件 | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20% | 20% | 40% | |
戸崎圭太 | 当該重賞 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0% | 0% | 17% |
当該条件 | 2- 7- 2-23/34 | 6% | 27% | 32% | |
横山武史 | 当該重賞 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 2- 1-14/17 | 0% | 12% | 18% | |
田辺裕信 | 当該重賞 | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0% | 0% | 14% |
当該条件 | 1- 0- 3-30/34 | 3% | 3% | 12% | |
松山弘平 | 当該重賞 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0% | 50% | 50% |
当該条件 | 1- 1- 2-13/17 | 6% | 12% | 24% | |
M.デムーロ | 当該重賞 | 1- 0- 1- 5/ 7 | 14% | 14% | 29% |
当該条件 | 4- 1- 6-27/38 | 11% | 13% | 29% | |
池添謙一 | 当該重賞 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25% | 25% | 25% |
当該条件 | 3- 0- 2-13/18 | 17% | 17% | 28% | |
坂井瑠星 | 当該重賞 | 0 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0% | 11% | 33% |
ルメール・川田の両騎手が好成績なのは最早通例ですが、今年はモレイラ騎手がいる点にも注意。
ルメール騎手は現時点ではわかりませんが、川田騎手は恐らく香港のチャンピオンズデーに騎乗する予定のため、今年は不在の可能性があります。となると、ルメモレイラで盤石な気も。
他に人気有力馬へ騎乗予定の騎手では、横山典弘騎手の不振もチェック。
昨年のダービージョッキーも、東京芝2400は必ずしも好調なわけではありません。
予想はうまこみゅにお任せ!

登録に必要なのはたった30秒!今のうちに勝つための準備を進めて下さい!
皐月賞の予想に大事なキーポイント
皐月賞を予想するためのキーポイントを解説していきます。
ポイント①前走芝2400mは体重の成長があるかを見る
前走 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
芝・2400m | 5- 3- 3- 21/ 32 | 16% | 25% | 34% |
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
今回減 | 1- 2- 3-17/23 | 4% | 13% | 26% |
同体重 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33% | 33% | 33% |
今回増 | 3- 1- 0- 2/ 6 | 50% | 67% | 67% |
トライアルを使ってくる馬の多くは、前走が芝2400mの条件戦であることが多いです。
ここでチェックしたいのが、体つきに前走以上の成長があるかどうか。
流石に10キロ以上の増加だと疑いも出ますが、馬体減より増の方が好走しています。
本番を見据えて体つきが成長できたかどうかもチェックです。
前走が芝2400mの馬
- 想定確定後更新
青葉賞の前哨戦回顧・考察(4/21更新)
青葉賞の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース②
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース③
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース④
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
参考レース⑤
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性別 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
青葉賞のデータ・過去走”爆穴”
青葉賞の追い切り”爆穴”
青葉賞の最終見解と予想印
今週の中央競馬重賞レース予想
皐月賞2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | アンタレスステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 福島牝馬ステークス2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 読売マイラーズカップ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
皐月賞の予想が無料公開されるおすすめサイト

中央予想 | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
4月13日阪神1R | 3連単8点×600円 | 的中1,400,100円 |
4月13日福島8R | 3連単4点×1,200円 | 的中2,529,720円 |
4月13月13日中山2R | 3連単10点×500円 | 的中3,197,500円 |
昨週は3レースの予想を検証して合計7,127,300円!なんと回収率49,495%と今年一番の結果になりました!(個人で当たったら1年仕事しなくてもいいですね笑)
今週は登録者に皐月賞の予想が無料公開されるので、ぜひ今のうちに登録を済ませましょう!