今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想

競馬新聞のおすすめをご紹介!コンビニで買える各紙面を徹底比較

競馬新聞 おすすめ コラム

ネットやアプリを使えば、気軽に競馬に関する情報を収集できます。しかし競馬場に足を運ぶと、周りには競馬新聞を手にするファンも大勢います。

競馬新聞ならではの独自情報も多く、各予想家の買い目も参考になるので、競馬場に行くならぜひ購入しておきたいところ。

本記事では、競馬新聞の選び方とおすすめをご紹介します。主な競馬新聞ごとの回収率・的中率もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

競馬新聞の選び方

専門誌 スポーツ新聞
値段 500円〜550円 160円〜180円
掲載レース 全会場・全レース 主要会場・主要レース中心
情報量 多め 少なめ
発売日 レース前日 レース当日

競馬で勝つための情報収集に欠かせない競馬新聞は、大きく分けて「専門紙」「スポーツ紙」の2種類に分類され、まずはどちらを選ぶかが重要になります。

そして、専門紙とスポーツ紙の最も大きな違いは、「情報の量と質」そして「価格」です。

それぞれ、何を求めるかによって購入するものが変わりますので、それぞれを特徴を解説していきます。

競馬新聞(専門誌)

メリット
  • とにかく情報量が豊富
  • 過去のデータや予想家のコラムも充実
デメリット
  • 値段が高め
  • コンビニで取り扱っていないこともある
このような人におすすめ
  • 平場のレースでも勝負したい
  • 豊富な情報を自分で分析したい

専門誌は全会場・全レースの情報をまとめています。重賞だけでなく平場も予想したい場合は、専門誌が最適。

しかし、値段が約500円と高めで、一部のコンビニでは取り扱っていないこともあります。その場合はマルチコピー機で印刷できるので、ご安心ください。

スポーツ新聞

メリット
  • 値段が安いので手軽に購入できる
  • 重賞を中心に勝負できる
デメリット
  • 重賞以外のレースは情報量が少なめ
  • ローカル会場の情報も同じく少ない傾向
このような人におすすめ
  • 重賞の予想だけ参考にしたい
  • まずは競馬新聞を購入してみたい

スポーツ新聞は競馬以外の内容も多いので、情報量がやや物足りないかもしれません。しかし専門誌に比べて安価で購入でき、重賞やメインレースの情報は十分に掲載されています。

気になる重賞だけ予想したい方は、専門誌ではなくスポーツ新聞で問題ないでしょう。

競馬新聞おすすめの選び方

雑誌名 価格 的中率 回収率 特徴 コンテンツ 予想の特徴 メリット デメリット 向いてる人
勝馬 550円 約35% 約70% ・関東競馬中心
・データと予想精度重視
・馬柱
・過去データ
・トラックマン解説
・3連単中心の予想
・単指数の精度が高め
・関東会場が中心
・データが豊富
・関東競馬に強い
・情報が多すぎる
・初心者向けではない
・関東競馬ファン
・中級者
競馬ブック 550円 約35% 約70% ・データ重視
・堅実予想
・全国網羅
・詳細なデータ
・過去成績
・トラックマン予想
・データ重視
・指数分析
・堅実な予想スタイル
・独自のデータが多い
・買いが手広い傾向
・穴馬には強みがない ・データ分析好き
・競馬全般
競友 520円 約25% 約70% ・調教、取材重視
・専門家の見解
・調教評価
・取材情報
・コラム
・調教と取材情報を基に予想 ・調教と取材重視で信頼性が高い ・データ重視で読み込みが必要 ・調教重視
・中級者以上
日刊競馬 500円 約30% 約75% ・全競馬場
・日刊コンピ指数
・全レース馬柱
・調教データ
・本命と穴をバランスよく狙う ・攻めの予想
・主に穴馬狙い
・関東会場が中心
・大胆な予想が時に外れる ・中級者以上
・競馬データ派
競馬エイト 650円 約25% 約80% ・情報量豊富
・特に調教、データ重視
・詳細な馬柱
・トラックマンコメント
・全レース網羅
・3連単
・馬連重視
・穴馬狙いの予想
・情報量が多くカラー掲載
・全会場の情報あり
・穴予想が多すぎる ・全競馬場をカバーしたいファン
研究ニュース 500円 約25% 約60% ・過去データ
・取材による詳細分析
・データ分析
・過去成績
・厩舎情報
・データ分析が中心 ・レースごとに予想担当がいる
・過不足のない情報量
・メイン会場は全レース掲載
・初心者には情報が多すぎる ・データ分析と取材を重視するファン
優馬 650円 約25% 約50% ・総合力が高い
・堅実な予想
・馬柱
・騎手コメント
・過去成績
・穴狙い
・直感型もあり
・本命狙いが多い
・全会場の情報を掲載
・バランスの取れている新聞
・データ分析が浅いことがある ・予想の幅が広い読者層
馬三郎 550円 約20% 約40% ・大胆な穴予想
・専門家の見解
・レース展望
・予想印
・詳細データ
・本命サイド重視
・穴を拾う
・人気馬中心の予想
・情報量の多さがピカイチ
・馬連や馬単が得意
・予想の幅が広いが当たりにくい ・穴狙いを楽しみたいファン

初心者がまず買うなら「日刊競馬」

値段 500円
的中率 約30%
回収率 約75%
特徴 ・初心者でもわかやすい
・トラックマンの見解が充実
・新馬戦に強い
予想スタイル 中穴〜穴馬を組み合わせる配当狙い
主な予想担当者 柏木
飯田
佐藤
宮崎
久保木

統計学や人工知能など、独自の手法を用いてデータを分析している日刊競馬。配当妙味のある中穴〜穴馬を見つけ出し、買い目を展開するスタイルが特徴的です。

予想が難しいといわれている新馬戦の精度が高いため、より多くのレースで勝負したい方に最適でしょう、

的中率を重視するなら「競馬ブック」

値段 500円
的中率 約35%
回収率 約70%
特徴 ・独自の情報が充実
・Web版でコンピュータ予想を見れる
・穴馬の見つけ方が優秀
予想スタイル 穴馬を狙った買い目が中心
主な予想担当者 広瀬
吉田
西村
増田
山下

トラックマンの情報量が充実しており、Web版であればコンピュータ予想も参考にできる競馬ブック。穴馬を軸に買い目を組み立てるため、多点数になる傾向が強いですが、的中率に定評があります。

1946年10月に創刊された老舗競馬新聞でもあり、幅広い競馬ファンに利用されています。

回収率を重視するなら「競馬エイト」

値段 550円
的中率 約25%
回収率 約80%
特徴 ・厳選された情報に絞られている
・調教評価の精度が高い
・30名以上の予想家が在籍
予想スタイル 回収率に特化した予想
主な予想担当者 ・片桐
・松本
・横山
・門口
・増井

みんなのKEIBAにも出演中の松本ヒロシ氏が在籍する、競馬エイト。カラー版の新聞なので、情報量が多くても読みにくさを感じません。

的中率は低い印象ですが、回収率に特化した予想を提供しているので、高額配当にも期待できます。調教評価も精度が高く、自分で丁寧に分析したい方にも最適な競馬新聞です。

重賞を中心に勝負するなら「勝馬」

値段 500円
的中率 約35%
回収率 約70%
特徴 ・単指数(連対率の指標)の精度が高い
・重賞に力を入れた予想を提供
・調教師のコメントが充実
予想スタイル レースに応じて本命・穴馬狙いを切り替える
主な予想担当者 住川
望月
小林
柳下
金子

重賞の精度が高いと評判の勝馬。独自の指標である単指数が予想に役立ちます。的中率と回収率のバランスを調節した買い目を提供しているので、幅広いファンから購入されています。

トラックマンの情報も質が高く、特に重賞に関しては馬選びの参考になるでしょう。

スポーツ新聞のおすすめの選び方

雑誌名 価格 的中率 回収率 特徴 コンテンツ 予想の特徴 メリット デメリット 向いてる人
東スポ 150円 約45% 約90% ・スポーツ紙の中では圧倒的な情報量
・穴狙いが特徴的
・穴予想
・レース展望
・予想印
・重賞の予想に注力 ・エンタメ性と予想が楽しい ・データと血統分析
・直感型
・ライトな競馬
・ファンから中級者
夕刊フジ 150円 約25% 約75% ・簡潔で幅広い予想
・見やすい紙面が特徴的
・レース展望
・予想印
・トラックマン解説
・穴馬狙いが主 ・予想印
・競走馬の裏話
・レース展望
・予想印
・トラックマン解説
・レース展望
・予想印
・トラックマン解説
スポーツ報知 160円 約40% 約70% ・データ重視
・回収率重視の予想
・データ分析
・調教タイム
・予想印
・本命中心の予想
・堅実に勝負したい人向け
・堅実な予想
・データが豊富
・予想精度は低め ・データ分析派
・回収率重視のファン
スポニチ 160円 約25% 約80% ・データと直感を併用
・各予想家のコメント
・記者予想
・過去データ
・血統分析
・穴馬を狙い ・有名人予想が面白い ・穴予想が的中しないことが多い ・中級者から上級者まで
日刊スポーツ 160円 約45% 約75% ・予想印
・競走馬の裏話
・予想印
・競走馬の裏話
・本命と穴馬の組み合わせが秀逸
・バランスの取れた予想を提供
・予想印
・競走馬の裏話
・情報が多すぎる
・初心者向けではない
・地元競馬ファン
・全国ファン
日刊ゲンダイ 150円 約20% 約65% ・芸能人予想も取り入れたエンタメ性 ・予想印
・競走馬の裏話
・穴馬狙いの予想
・3連単が多いので高額配当に期待
・穴狙い
・レース展望
・本命予想が少ない
・取捨選択が難しい
・エンタメ性を重視するファン
サンスポ 150円 約20% 約60% ・競馬報道に熱心
・データと予想バランス型
・本命サイド重視
・データ分析
・調教評価
・過去データを丁寧に分析
・的中率と回収率のバランスがいい
・予想の幅広さ
・解説の丁寧さ
・情報が多すぎる
・初心者向けではない
・競馬ファン
・初心者~中級者
デイリー 150円 約35% 約70% ・阪神競馬中心
・調教データの情報量が豊富
・重賞展望
・競走馬コラム
・予想印 ・価格が安い
・重賞展望が充実
・情報が足りない
・予想が簡易
・阪神競馬ファン
・手軽に読む層

よく当たるスポーツ新聞なら「東スポ」一択

値段 180円
的中率 約45%
回収率 約80%
特徴 ・スポーツ新聞だが全レースの馬柱が掲載
・有名人のコラムや予想も豊富
・ときには堅い予想で勝負
予想スタイル 思い切って本命を切り捨てる予想
主な予想担当者 ・井崎
・虎石
・館林
・安藤
・虎石

スポーツ新聞ながらも競馬に関する情報量が充実している東スポ。基本的には穴馬狙いですが、圧倒的な実力馬がいる場合は堅めに予想することもあります。

また、井崎脩五郎氏や田中裕二氏など、有名人のコラムも読み応えがあり予想の参考になります。

競馬新聞はどこで買える?

競馬新聞を買える場所は3つあります。

  • コンビニ
  • 競馬場
  • ウインズ

それぞれの概要を見ていきましょう。

競馬新聞はコンビニで買える

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートといったコンビニは、手軽に競馬新聞を購入できる場所です。出入り口にある新聞売り場に置いてあるので、迷わず見つけられるでしょう。

コンビニで売ってない場合はマルチコピー機を活用

競馬新聞のコンビニプリント画面の写真

一部のコンビニでは競馬新聞を取り扱っていないこともあります。その場合はマルチコピーを使うことで、競馬新聞を購入・印刷できます。

<競馬新聞を印刷する手順>

  1. マルチコピーのメニューから「コンテンツサービス」を選択
  2. eプリントサービスから「競馬・競輪・ボート・オート」を選択
  3. 中央競馬新聞の最新版を選択し、印刷したい競馬新聞のロゴをタッチ

場外馬券場ウインズでも購入できる

場外馬券場WINSの写真
場外馬券場であるウインズにも、競馬新聞を購入することができます。

ただし、あくまでも馬券売り場なので、会場内で配信を見ながら予想を行うことになります。

実際に馬が走っている様子は見ることができませんので注意して下さい。

競馬場で購入できる

競馬新聞は各競馬場でも購入できます。入口付近の通路に机に並べて販売していることが多いです。

競馬場に到着したら新聞を買って中に進むという流れは、まさに競馬ファンそのものですね。

競馬新聞を購入するメリット

競馬新聞のメリット

  • スマホより情報が見やすい
  • 予想家のコメントが参考になる
  • 床に座る際のシート代わりになる

レースや出走馬の情報はスマホでも見れますが、画面の小ささがネック。競馬新聞はサイズが大きく見やすいだけでなく、メモなども記載できます。

また、意外と便利なのがシート代わりになること。競馬場やウインズは席が限られているので、床に座らざるを得ない時もあります。

このような時、競馬新聞があると便利なので覚えておくといいでしょう。

競馬新聞を購入するデメリット

デメリット

  • 種類が多く選ぶのが大変
  • 購入代金がかかる
  • 回収率が100%を超える新聞がほぼない

競馬新聞は20種類近くあるので、どれを選べばいいか迷いがちです。専門誌は500円ほどするものの、回収率が100%を超えているものはありません。

そのため、より効率的に稼ぐなら競馬予想サイトの方がおすすめ。無料予想も充実しているので、ぜひ一度お試しください。

まとめ

競馬新聞は20種類近くあり、それぞれで予想スタイルや特徴が異なります。そして、数ある競馬新聞の中でも、特におすすめは次の5つです。

  • 初心者がまず買うなら「日刊競馬」
  • 的中率を重視するなら「競馬ブック」
  • 回収率を重視するなら「競馬エイト」
  • 値段の安さを重視するなら「東スポ」
  • 重賞を中心に勝負するなら「勝馬」

競馬サイトやアプリとは異なる使い方ができるので、競馬場に行く際はぜひ購入してみてください。

AI予想とプロの予想が無料で見れるおすすめサイト

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/08/10(日) 新潟7R キャプチャ 1,344,330円 28,006%
2025/08/09(土) 中京3R キャプチャ 1,013,200円 21,108%
2025/08/09(土) 中京2R キャプチャ 918,650円 19,138%
万馬券EXPOは8月9日・10日の予想で3レース的中し、合計的中金額はなんと3,276,180円!!!

最新のAI技術を競馬予想のプロが利用することで、超高額な払戻しを現実にしています!一攫千金を狙うなら万馬券EXPOを利用しましょう!!!

さらに本日登録すると週末の重賞レースを含む無料予想がご覧いただけますので、今のうちに登録を済ませましょう!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

タイトルとURLをコピーしました