今週のレース 全レースAI予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 地方競馬予想
競馬予想総合サイト

レース騎乗技術関係

ためる

レースにおいて、最後の直線に備えて道中は力を温存すること。「脚をタメる」などのように使われる。

一杯(いっぱい)

レースにおいて余力を出し切って失速する(加速ができなくなる)状態のこと。「一杯に追う」と表現した場合は、騎手が手綱をしごいたりステッキ(鞭)を入れたりして、全力で走らせることを指す。

持ちタイム(もちたいむ)

その馬が持っている各距離に対するベストタイムのことで「持ち時計」とも呼ぶ。良い持ちタイムを持っているに越したことはないが、コース体型や馬場状態、レース展開によってレースタイムは左右されるので、持ちタイムの速さだけで能力を判断することはできない。

着順変更(ちゃくじゅんへんこう)

失格や降着などにより入線順位と確定着順に変更があった場合、規定に基づいて着順を変更すること。