中央競馬予想 地方競馬予想 予想サイトランキング 予想サイト一覧 全レースAI予想
更新日:2025.10.12

マイルチャンピオンシップ南部杯2025予想!過去の傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2025予想記事のサムネイル 地方競馬重賞予想

本記事では、2025年10月13日(月・祝)に盛岡競馬場で開催予定のマイルチャンピオンシップ南部杯を徹底分析して予想しています。

岩手競馬で唯一のJpn1級競走となるマイルチャンピオンシップ南部杯。ダート1600mは真の試金石レースとなります。

過去10年の傾向と前哨戦を含めた参考レースから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。

万馬券EXPOサムネイル 買い方に悩んでいる人の悩んでいる方は「万馬券EXPO」を使って攻略しましょう。

▼万馬券EXPOのAI予想を購入し検証した結果!
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/10/12(日) 盛岡5R 3連単16点 324,630円 6,763%
2025/10/12(日) 盛岡8R 3連単10点 280,950円 5,853%
万馬券EXPOは10月12日(日)の予想で2レース的中!!!し、合計金額はなんと605,580円!!!

AI予想で掴んだ競馬ドリームに大興奮の結果でした!!
なんと今日登録するだけで地方競馬12レースのAI予想が無料で見れます!
競馬で夢を稼ぐなら「万馬券EXPO」に登録して予想を活用しましょう!

\登録はこちらから/ 万馬券EXPO公式サイト

マイルチャンピオンシップ南部杯予想と最終見解

予想印 馬番 馬名
シャマル
サンライズジパング
クラウンプライド
ペプチドナイル
シックスペンス
エコロクラージュ

今年も日本で唯一南関東以外で固定のJpn1競走が開かれる季節がやってきました。去年は現地で激闘を見届けて感動する一方、3連単のオッズが直前で万馬券から60倍まで下がっていることにぬか喜びを覚えましたね。今年は去年以上に難解なメンバーですが、南部杯は思い入れのある重賞だけに当てたいところ。

本命は⑦シャマルで。一部では4枠の成績が悪いことも考慮されているのに加え、主戦の川須栄彦騎手が落馬負傷により戦線離脱することがマイナスとされている面も見られます。

しかし、4枠が絶望的な数字なのは表面上だけ。上位4番人気以上の馬が過去10年で入枠したことはありません。1倍台のサクセスブロッケンが入った2009年はしっかり連対していますし、気に病む必要は全くないでしょう。

そして普段地方競馬をやらない人にとってはなじみの薄い石川倭騎手かもしれませんが、この人は道営競馬で何度もリーディングを獲得しているトップジョッキーです。盛岡にもエキストラ騎乗で遠征し、幾度も好成績を残している騎手で不安などありません。そういう面で嫌われて人気を落とすならラッキーと思って良いでしょう。しかも当日は雨予報。道悪はシャマルにとって追い風で、信頼度はMAXです。

対抗には大外の⑯サンライズジパング。道悪馬場も名古屋グランプリで問題なく、ワンターンの競馬も今年のフェブラリーステークス2着でこなせるのを証明済。夏を休養に充て、春の内にしっかり賞金を稼いでおいたのなら鉄砲でもしっかり走るでしょう。昨年の不来方賞を制して盛岡実績もあります。

単穴は⑫クラウンプライド。雨予報なら喉鳴りの気がある同馬にとってはプラスでしょう。道悪の鬼であるリーチザクラウンの血が躍動しそうで、展開次第では激走十分です。

穴馬としてマークしたいのは実力馬相手に好走の多い⑨エコロクラージュ。主戦の小牧騎手もその実力を高く評価している馬で、距離の伸びる1マイルはプラスでしょう。穴の使者になる可能性は秘めています。

気になるのは⑭シックスペンスがダートをこなせるかという所ですが、母は元々アメリカのダートで12勝を挙げている実力馬です。これでキズナ産駒のダートがからっきしということならまだ消す要素もありますが、残念ながらそんなことはありあません。しかもスピードに乗りやすい道悪が想定されるなら芝の高速で対応できるこの馬は消したくないところ。

一方、⑪ウィルソンテソーロは今年に入ってからどうにも全盛期の走りが感じられないため消し。来られたら仕方ないでしょう。①リメイクは1マイルに加え内枠でマイナス要素。

マイルチャンピオンシップ南部杯の基本情報

開催日時 2025年10月13日(月・祝) 盛岡12R 発走18:15
グレード Jpn1 3歳以上 指定交流重賞競走
開催競馬場 盛岡競馬場
コース 1600m

マイルチャンピオンシップ南部杯のコース解説

盛岡の1600mダート戦は東京競馬場と同様、ワンターンでのマイル戦。

地方の中で最もスピード能力が求められるマイルコースであると同時に、スタミナも求められる真の実力が必要なコースとなってきます。基本的には先行馬有利ということを頭に入れておきましょう。

マイルチャンピオンシップ南部杯出走表

出馬表を右にスクロールすると短評・寸評が表示されます。

馬名 性齢 斤量 騎手 所属地区 調教師 寸評 短評
1 1 リメイク 牡6 57 矢野貴之 栗東 新谷功一 1マイル いつもの6ハロンではない点に注意。最内は昨年のレモンポップ以外勝ちなし
1 2 ヘリオス セ9 57 山本政聡 岩手 千葉幸喜 さすがに この相手では厳しいか。流れて着
2 3 スプラウティング セ6 57 塚本涼人 岩手 酒井仁 ここでは 3走前の結果からこのメンバー相手では
2 4 ゼットセントラル セ9 57 菅原辰徳 岩手 菅原右吉 家賃高い 昨秋も圏外で厳しさ有
3 5 ミックファイア 牡5 57 山本聡哉 大井 渡辺和雄 評価厳し DGでは依然として低調。ミカから聡哉への乗り替わりでも期待値は薄く
3 6 イグナイター 牡7 57 笹川翼 兵庫 新子雅司 どこまで 5月からの直行ではあるが…2年前のような走りに状態があるか
4 7 シャマル 牡7 57 石川倭 栗東 松下武士 鞍上好機 主戦の負傷で思わぬ大チャンス。腕千切れるくらい追ってほしい
4 8 レライタム セ4 57 高橋悠里 岩手 伊藤和忍 静観妥当 順調に経験は重ねているがさすがに
5 9 エコロクラージュ 牡6 57 小牧太 兵庫 保利良平 連下妙味 小牧がJpn1の舞台に兵庫所属で立つ。馬自身も順調に力をつけている
5 10 ペプチドナイル 牡7 57 藤岡佑介 栗東 武英智 動けるか 昨年はライバルと名勝負。彼がいないなら立場的には負けられないが…
6 11 ウィルソンテソーロ 牡6 57 川田将雅 美浦 高木登 評価二分 前走の伸びに本来の迫力なく。今年は着内ゼロで衰えて来たか…?
6 12 クラウンプライド 牡6 57 吉原寛人 栗東 新谷功一 復調見せ 前走は行きっぷりも良くこの馬本来の走り。喉鳴りが悪い方向に出なければ
7 13 マイネルアストリア 牡8 57 関本玲花 岩手 関本浩司 がんばれ 関本玲花ファン歓喜
7 14 シックスペンス 牡4 57 御神本訓史 美浦 国枝栄 初砂どう 一番評価に困るのがこの馬。母は米国のダートG1勝ちがあるが…どう出る?
8 15 サンエイコンドル 牡6 57 高松亮 岩手 佐藤浩一 厳しいか ヒロシクンの回避で高松はこちらに騎乗。さすがに
8 16 サンライズジパング 牡4 57 武豊 栗東 新谷功一 再コンビ 瑠星は同日のスワンステークス騎乗で豊と再タッグ。外枠は悪くないが…

マイルチャンピオンシップ南部杯・過去10年のデータ分析

同レースの過去10年分のデータを収集して分析を行いました。

各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。

人気:低人気すぎると厳しい

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 7-1-1-1 70% 80% 90%
2 1-4-2-3 10% 50% 70%
3 0-0-1-9 0% 0% 10%
4 1-2-1-6 10% 30% 40%
5 0-0-2-8 0% 0% 20%
6 1-1-0-8 10% 20% 20%
7 0-2-2-6 0% 20% 40%
8 0-0-0-10 0% 0% 0%
9 0-0-1-9 0% 0% 10%
10以下 0-0-1-60 0% 0% 2%

※2015~2024年のデータ使用。

1番人気の勝率は高い一方で、その他の人気の複勝率はあまり変わりません。

ただ、3番人気と5番人気の好走率はかなり低いため、そこには注目する必要があります。

配当:実は連単が荒れるレース

2020年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 7 14 アルクトス 田辺裕信 6 690 230 3,080 2,980 900 7,280 19,280 119,250
2着 3 5 モズアスコット 横山武史 2 200 1,760
3着 1 2 モジアナフレイバー 繁田健一 7 440 2,140
2021年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 8 16 アルクトス 田辺裕信 1 320 130 330 6,100 1,630 8,950 4,750 35,470
2着 7 14 ヒロシゲゴールド 亀田温心 7 510 270
3着 8 15 ソリストサンダー 戸崎圭太 2 150 1,430
2022年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 2 4 カフェファラオ 福永祐一 1 280 150 1,300 2,160 740 3,160 3,860 18,210
2着 4 8 ヘリオス 武豊 6 280 430
3着 8 15 シャマル 川須栄彦 3 170 820
2023年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 3 3 レモンポップ 坂井瑠星 1 150 110 1,080 1,090 370 1,340 5,540 12,680
2着 7 12 イグナイター 笹川翼 4 250 740
3着 4 6 レディバグ 酒井学 7 520 3,080
2024年 枠番 馬番 馬名 騎手 人気 単勝 複勝 枠連 馬連 ワイド 馬単 三連複 三連単
1着 1 1 レモンポップ 坂井瑠星 1 110 100 190 170 140 220 3,480 6,060
2着 8 14 ペプチドナイル 藤岡佑介 2 120 1,190
3着 6 11 キタノヴィジョン 石川倭 10 940 1,980

ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順。

他のG1級競走に比べて圧倒的に万馬券が多いです。

特に3連単はかなり跳ねやすいため、当てられればリターンが見込めます。

無料のAI予想で当てるなら万馬券EXPOがおすすめ

万馬券EXPOのトップページのサムネイル
戦績 115戦103勝12敗
的中率 96%
回収率 778%
累計投資金額 33,900円
累計払戻し金額 276,310円
利益 242,410円
日付 レース名 予想結果 払戻金額 回収率
2025/10/02 名古屋8R 710円 236%
2025/09/28 中山9R 620円 206%
2025/09/27 中山10R 390円 130%
2025/09/24 浦和5R 910円 303%
2025/09/23 水沢7R × 0円 0%
2025/09/22 水沢9R 130円 43%
2025/09/21 中山6R 380円 126%
2025/09/21 中山1R 170円 56%
2025/09/20 中山11R 380円 126%
2025/09/20 中山10R 140円 46%
2025/09/17 大井11R 1,520円 506%
2025/09/17 大井4R × 0円 0%
2025/09/16 水沢3R 800円 260%
2025/09/14 阪神12R 1,350円 450%
2025/09/14 阪神3R 230円 76%
2025/09/13 阪神9R 350円 116%
2025/09/13 阪神2R 120円 40%
2025/09/12 川崎10R × 0円 0%
2025/09/10 川崎2R 1,280円 426%
2025/09/09 盛岡11R 2,850円 950%
2025/09/08 盛岡9R 2,610円 870%
2025/09/08 盛岡3R 1,040円 347%
2025/09/07 阪神3R 3,120円 1,040%
2025/09/06 阪神10R 680円 227%
2025/09/06 阪神3R 1,520円 506%
2025/09/04 名古屋7R 2,740円 913%
2025/09/04 名古屋4R 1,420円 473%
2025/09/03 名古屋12R 8,300円 2,766%
2025/09/03 名古屋11R 7,800円 2,600%
2025/09/03 名古屋1R 2,290円 763%
2025/09/02 盛岡11R 920円 306%
2025/09/02 盛岡4R 1,130円 376%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡6R 2,990円 996%
2025/09/01 盛岡1R 1,750円 583%
2025/08/31 新潟10R 600円 200%
2025/08/31 新潟9R 1,050円 350%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田6R 1,320円 440%
2025/08/28 園田5R 1,900円 633%
2025/08/28 園田4R 680円 226%
2025/08/27 園田11R 3,990円 1,330%
2025/08/27 園田8R 1,090円 363%
2025/08/25 盛岡9R 2,360円 786%
2025/08/24 新潟12R 2,400円 800%
2025/08/24 新潟10R 1,430円 476%
2025/08/21 園田6R 2,550円 850%
2025/08/20 園田9R 1,620円 540%
2025/08/20 園田4R 4,000円 1,333%
2025/08/18 盛岡10R 3,760円 1,253%
2025/08/18 盛岡6R 2,210円 736%
2025/08/16 新潟7R 1,320円 440%
2025/08/14 園田9R 2,170円 723%
2025/08/14 園田5R 7,230円 2,410%
2025/08/13 園田3R 1,450円 483%
2025/08/11 盛岡11R 3,390円 1,130%
2025/08/11 盛岡9R 5,770円 1,923%
2025/08/11 盛岡8R 1,710円 570%
2025/08/11 盛岡6R 1,130円 376%
2025/08/11 盛岡5R 4,190円 1,396%
2025/08/11 盛岡4R 2,310円 770%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田9R 4,660円 1,553%
2025/08/06 園田4R 1,470円 490%
2025/08/06 園田3R 4,700円 1,566%
2025/08/04 盛岡12R 2,960円 986%
2025/08/04 盛岡11R 2,520円 840%
2025/08/04 盛岡2R 7,960円 416%
2025/08/02 新潟9R 3,750円 1,250%
2025/08/02 新潟4R 290円 96%
2025/08/01 園田4R 2,280円 760%
2025/07/31 園田9R 3,790円 1,263%
2025/07/31 園田3R 2,400円 600%
2025/07/28 盛岡10R 630円 210%
2025/07/28 盛岡3R 3,930円 1,310%
2025/07/28 盛岡1R 3,130円 1,043%
2025/07/27 新潟12R 27,070円 9,023%
2025/07/27 新潟6R 490円 163%
2025/07/27 新潟2R 110円 36%
2025/07/26 新潟12R 2,280円 760%
2025/07/26 新潟6R 1,190円 396%
2025/07/26 新潟5R 250円 83%
2025/07/24 名古屋11R 3,910円 1,303%
2025/07/24 名古屋9R 1,370円 456%
2025/07/24 名古屋5R 3,670円 1,223%
2025/07/24 名古屋3R 1,510円 503%
2025/07/23 名古屋11R 1,970円 656%
2025/07/23 名古屋9R 2,450円 816%
2025/07/23 名古屋5R 5,190円 1,730%
2025/07/23 名古屋2R 1,250円 416%
2025/07/23 名古屋1R 1,380円 459%
2025/07/22 盛岡11R 1,530円 509%
2025/07/22 盛岡10R 1,790円 596%
2025/07/22 盛岡9R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡8R 1,690円 563%
2025/07/22 盛岡3R 1,120円 373%
2025/07/22 盛岡1R 1,820円 182%
2025/07/20 福島12R 1,820円 606%
2025/07/20 福島9R 1,340円 446%
2025/07/20 福島4R 2,060円 686%
2025/07/20 福島2R 1,210円 403%
2025/07/17 園田5R 1,120円 373%
2025/07/16 園田6R 590円 196%
2025/07/15 盛岡4R 1,100円 366%
2025/07/14 盛岡9R 2,980円 993%
2025/07/12 福島12R 1,260円 420%
2025/07/10 名古屋10R 3,470円 1,156%
2025/07/09 名古屋5R 5,470円 1,823%
2025/07/08 名古屋6R 620円 206%
2025/07/07 金沢1R 0円 0%
2025/07/03 園田7R 320円 106%
2025/07/03 園田3R 830円 276%
2025/07/02 大井3R 840円 280%
2025/06/29 函館3R 2,740円 913%
2025/06/28 小倉1R 14,550円 4,850%
2025/06/27 名古屋3R 6,270円 2,090%

万馬券EXPO9月に入ってから無料予想でもこれだけ当て続けています!

今なら登録するだけで毎日12レースのAI予想を毎日無料で配信中!

万馬券EXPOの無料予想を解説した画像
こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。

万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。

ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
\登録はこちらから/ 【万馬券EXPO公式サイト】

枠:4枠不振は数字の罠

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 1-1-1-12 6% 13% 20%
2 2-2-0-13 11% 23% 23%
3 1-1-1-16 5% 10% 15%
4 0-1-1-18 0% 5% 10%
5 0-1-1-18 0% 5% 10%
6 1-0-2-17 5% 5% 15%
7 4-2-1-13 20% 30% 35%
8 1-2-3-14 5% 15% 30%

4枠は人気馬の入枠がない中で2回好走。近2年で2回連続中央馬が好走しており注目の枠となりそうです。

脚質:逃げ先行有利

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 3-7-1-13 13% 45% 50%
先行 6-2-8-24 15% 21% 42%
差し 1-1-1-53 1% 3% 5%
追込 0-0-0-35 0% 0% 0%

クラスターCもそうでしたが、盛岡はマイルまでの距離となると前に行った馬の強さが際立ちます。

年齢:4歳馬の勝利がゼロ

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率
4 0-1-1-16 0% 5% 11%
5 5-4-2-27 13% 23% 28%
6 3-5-3-32 7% 18% 25%
7 1-0-3-25 3% 3% 13%
8上 0-0-1-19 0% 0% 2%

馬券内であれば5~6歳の狙い撃ちがよいでしょう。

所属:JRA10連勝

所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率
兵庫 0-1-0-2 0% 33% 33%
大井 0-0-0-4 0% 0% 0%
栗東 4-7-8-31 8% 22% 38%
岩手 0-0-0-48 0% 0% 0%
美浦 6-2-1-8 35% 47% 52%

JRA交流競走になって以降、地方馬が制したのはメイセイオペラ(1998年)トーホウエンペラー(2002年)の2回のみで、あとはJRA勢がすべて勝利しています。

前哨戦回顧と考察

マイルチャンピオンシップ南部杯の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。

参考レース①さきたま杯(Jpn1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
6 25 浦和 さきたま杯 Jpn1 ダート 1400 不良
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 2 2 シャマル 牡7 57 川須栄彦 01:23.2 36.3 1
10 6 8 ヘリオス セ9 57 吉原寛人 01:25.1 1.9 36.2 9

コスタノヴァの出遅れもあり波乱のスタートとなりましたが、意に介さず逃げたシャマルがそのまま押し切り。道悪馬場への適性も見せると同時に、7歳にして充実期に入ったことを証明してくれました。

特に最終コーナーからの加速はかなりのもの。マイルも今年のかしわ記念で勝ち切っており、全く問題ないでしょう。鞍上の変更も気になるレベルでなく、当日は雨予報で追い風。春に続き、秋のマイルJpn1も楽に制するか。

参考レース②フェブラリーステークス(G1)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
2 23 東京 フェブラリーステークス G1 ダート 1600
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 5 9 コスタノヴァ 牡5 58 キング 01:35.5 35.6 2
2 6 12 サンライズジパング 牡4 58 幸英明 01:35.7 0.2 35.2 5
4 6 11 ペプチドナイル 牡7 58 藤岡佑介 01:35.9 0.4 35.8 4
11 8 16 ヘリオス セ9 58 原優介 01:37.1 1.6 36.5 16

中団前目につけ、絶好位を取ったコスタノヴァが抜け出したところを内から強襲したサンライズジパング。ロスのないコース取りで脚を伸ばしはしましたが、この馬の場合外目から一気に捲った方が良いタイプ。

末脚に賭けたことで2着になったような感じもあり、早め仕掛けが改めてベストと思わされる走りでもありました。とはいえ、やはりダートグレードでの立ち位置は上位です。

ペプチドナイルは控えるより昨年の南部杯のようなレースをした方が良い馬。思い切って行ける脚があれば、7歳の秋でも好走できるはずです。

参考レース③兵庫大賞典(重賞)

場名 レース名 グレード コース 距離 天候 馬場
5 5 園田 兵庫大賞典 重賞 ダート 1400
着順 馬名 性齢 斤量 騎手 走破タイム 1着タイム差 上り3F 人気
1 6 6 イグナイター 牡7 57 笹川翼 01:29.2 39.1 1
3 4 4 エコロクラージュ 牡6 57 小牧太 01:29.4 0.2 39.2 3

終わってみれば完勝劇のイグナイター。下馬評では1.1倍ながら不安説を飛ばしていた人(主に私)もいましたが、逃げ切っての完勝劇。まだまだ地方馬の中では実力が上ということを見せてくれました。

今回はここからの転戦になり、期待も大きいでしょう。ただ、ひと叩きなしのぶっつけで臨んできたのが少し引っかかるところでもあります。

今までは必ず休み明けに1戦してから秋のダートグレードというローテーションだったのもあるうえ、全盛期のような走りではないのも事実。

レモンポップにさきたま杯で食い下がった時のようなパフォーマンスができるかは微妙です。

むしろ期待したいのはエコロクラージュの方。この時以上に力をつけており、展開次第では流れ込みも。

今週の地方競馬重賞レース予想

マイルチャンピオンシップ南部杯2025予想!過去の傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! ネクストスター佐賀2025予想!過去の傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! ネクストスター盛岡2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開! 金沢シンデレラカップ2025予想!過去傾向と前哨戦から読み解く有力馬を公開!
記事を読む 記事を読む 記事を読む 記事を読む

地方競馬予想で勝ち続けているAI予想サイト

えーあいNEOサムネイル
日付 レース名 券種 払戻金額 回収率
2025/10/12(日) 佐賀3R 3連単10点 1,124,720円 23,431%
2025/10/12(日) 高知1R 3連単8点 1,373,280円 28,610%
えーあいNEOは10月12日(日)の予想で100万円超えの的中を記録し、合計金額はなんと2,498,000円!!!

まさに競馬ドリームの結果に大興奮です!!AI予想で選ぶなら間違いなく「えーあいNEO」一択ですね。

登録はLINEの友達追加でたったの1分。

こんなチャンスを見逃す手はありません!えーあいNEOで、あなたの競馬ライフを充実させましょう!

\登録はこちらから/ えーあいNEO公式サイト

1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

10/12(日)京都5R

3連単/10点

2,415,250円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京7R

3連単/10点

1,532,000円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京6R

3連単/24点

1,290,220円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 サラコレ
サラコレサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都8R

3連単/24点

902,940円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都12R

3連単/8点

760,560円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
地方競馬重賞予想
シェアする
蒼井 隼をフォローする
1位 競馬2.0
競馬2.0

【最新的中実績】

10/12(日)京都5R

3連単/10点

2,415,250円獲得!

AIで中央競馬を攻略中!

2位 えーあいNEO
えーあいNEOサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京7R

3連単/10点

1,532,000円獲得!

最先端AI予想サイト

3位 万馬券EXPO
万馬券EXPOのサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)東京6R

3連単/24点

1,290,220円獲得!

最新の中央特化サイト

4位 サラコレ
サラコレサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都8R

3連単/24点

902,940円獲得!

スグに稼げる予想進呈

5位 カチケン
カチケンサムネイル

【最新的中実績】

10/12(日)京都12R

3連単/8点

760,560円獲得!

AI×プロ予想家のタッグ

この記事を書いた人
蒼井 隼

地方も中央も穴狙いの”爆穴ライター”。得意とする中央の競馬場は福島と札幌で、主要4場はやや苦手とする。が、中山ダート1200mの条件だけは絶対の自信を持っている。
一方地方の主戦場は大井・名古屋・高知。特に高知ファイナルはほぼ毎回穴馬から購入している。
単勝10番人気以下の穴馬からワイドを買い、本命人気の馬を絡めて3連複を買うことが常である。的中率は低いが、その分回収率は高い。
競馬予想SNSウマニティなどにも予想投稿中!

蒼井 隼をフォローする
タイトルとURLをコピーしました