・菊花賞の前哨戦。関東からの有力馬を見定めたい
・基本的に波乱の少ない競走。春の実績馬がそのままというパターン
・成績を落としていても春のクラシックに出走した馬は注意
本記事では、競馬ライター蒼井が2025年9月15日(月・祝)に開催予定のセントライト記念を予想!
伝統の菊花賞トライアル、まずは関東のセントライト記念から。
競馬歴20年の確かな目で、過去10年のデータ分析、参考レースや追い切り考察をしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

▼今週の競馬2.0の予想結果
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/10/12(日) | 京都8R | 3連単12点 | 1,805,880円 | 37,622% |
2025/10/12(日) | 京都7R | 3連単6点 | 1,684,320円 | 35,090% |
2025/10/12(日) | 京都5R | 3連単10点 | 2,415,250円 | 50,317% |
さらに本日登録すると今週末のG1『秋華賞』を含む無料予想がご覧いただけますので、今のうちに登録を済ませましょう!
セントライト記念の予想印と最終見解
予想印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | ① | ジーティーアダマン |
○ | ⑧ | レッドバンデ |
▲ | ② | ピックデムッシュ |
△ | ⑤ | ヤマニンブークリエ |
△ | ⑥ | ミュージアムマイル |
☆ | ③ | サクラファレル |
3日間開催も最終日。ここまででやられていないことを祈ります。伝統の1戦ですが荒れないこともしょっちゅうのセントライト記念ですが、今年はやや波乱見込みで。①ジーティーアダマンを本命に置きます。
春の時点で皐月賞に出走するほどの実力馬でしたが、この馬が本当に良くなるのは秋になってからという見込みでした。まだまだ粗削りながら実績馬に食らいついた皐月賞の走りは間違いなく同馬の糧となったでしょう。
夏を休養に充て、ボリュームアップして戻ってきたジーティーアダマン。調教の動きも抜群と言ってていい動きをしており、枠も絶好の最内。菊花賞に向けては3着以内も欲しい中、春の実績馬は数が少ないという幸運もあります。ここは本番に向けてしっかり好走してほしいところ。今の中山なら好位番手につけられればそのまま粘り切れるはずです。
相手筆頭も中山実績を持つ⑧レッドバンデや②ピックデムッシュを中心に。2200mという距離を嫌って⑥ミュージアムマイルはあえて△まで評価を落とします。それよりも夏の間に台頭してきた③サクラファレルの方が面白そうな予感も。
セントライト記念の有力馬
セントライト記念の有力馬をご紹介していきます。
出走馬の確定前となるので、現段階での出走想定から注目馬をピックアップします。
ミュージアムマイル
血統 | リオンディーズ×ミュージアムヒル (ハーツクライ) |
---|---|
騎手 | 戸崎圭太 |
前走 | 東京優駿(東京芝2400m・G1)6着 |
一冠目の皐月賞を制したものの、二冠目の日本ダービーは6着。戦前からささやかれていた距離不安も露呈するような着順でした。
今回は皐月賞を勝った舞台にも戻ります。どちらかというと高速馬場の方が向いている印象は強い馬だけに、秋の中山は最適解でしょう。
ただ、非根幹距離かつ2000mを超えてくるこの距離がどうか。マックスで2000mまでという感も強いうえ、ここはあくまでたたき台。次につながる競馬を考えるなら1着はいらないため、単勝で買うには不安もあります。
・コース適正と馬場適性は◎
・ここはあくまで叩き
ジーティーアダマン
血統 | ルーラーシップ×カウニスクッカ (マンハッタンカフェ) |
---|---|
騎手 | 岩田望来 |
前走 | 皐月賞(中山芝2000m・G1) 14着 |
初のG1挑戦となった皐月賞は14着。それでも最後は抵抗する姿勢を見せており、実績馬相手に食らいついた印象です。
今回はそれ以来とはなりますが、皐月賞までの走り、動きを見る限り秋以降にグンとよくなる馬。母の父マンハッタンカフェは3歳秋以降の成長力が非常に高いため、夏を越して変わって行っても不思議はありません。
賞金的にもここでの3着以内は至上命題。一気に躍進となるか。
・前走は実績馬相手に食らいついた。ここでも
セントライト記念の過去走・データ”爆穴”
すみれステークスの走りを評価。下した相手も好メンバー
セントライト記念の開催日時と競馬場
開催日時 | 2025年9月15日(月・祝)中山11R 発走 15:45 |
---|---|
グレード | G2 3歳限定 |
開催競馬場 | 中山競馬場 |
コース | 芝2200m |
セントライト記念のコース解説
中山の2000m同様、スタンド前からのスタートとなる中山芝2200m。
ですがコースは外回りを使用しており、緩やかな下り坂がコーナーで連続するためロングスパートが中山のコースの中でも決まりやすくなっています。
長くいい脚を使える馬を探すのが的中のコツでしょう。
セントライト記念の出走馬想定
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 1 | ジーティーアダマン | 牡3 | 57 | 岩田望来 | 栗東 | 上村洋行 | 絶好機会 |
秋に良くなるのを見据えるならここは好走必須。十分にチャンスもある
|
▲ | 2 | 2 | ピックデムッシュ | 牡3 | 57 | C.ルメール | 美浦 | 鹿戸雄一 | 評価上位 |
2走前の勝ち方が強い。休養を挟んで秋に向けた走りを
|
☆ | 3 | 3 | サクラファレル | 牡3 | 57 | 藤岡佑介 | 美浦 | 堀宣行 | 連戦連勝 |
北海道開催で一気に覚醒。勝ち方は強く期待も
|
4 | 4 | リギーロ | 牡3 | 57 | 三浦皇成 | 美浦 | 栗田徹 | ひと捲り |
積極性のある騎乗を出来るなら。うまく捌ければだが
|
|
△ | 5 | 5 | ヤマニンブークリエ | 牡3 | 57 | 横山典弘 | 栗東 | 松永幹夫 | 前走強い |
②に完勝した前走。ノリと継続でここも見せ場を作るか
|
△ | 5 | 6 | ミュージアムマイル | 牡3 | 57 | 戸崎圭太 | 栗東 | 高柳大輔 | 実績上位 |
皐月賞馬として負けられない戦いも、距離に若干不安。非根幹距離もこなせるか
|
6 | 7 | ビーオンザカバー | 牡3 | 57 | 横山武史 | 美浦 | 伊藤圭三 | 評価微妙 |
前走の4着が評価しづらい。ここでは厳しいか
|
|
〇 | 6 | 8 | レッドバンデ | 牡3 | 57 | 佐々木大輔 | 美浦 | 大竹正博 | 能力ある |
青葉賞の鬱憤を走る前走の圧勝。最後の一冠に向けて好走を狙う
|
7 | 9 | ファイアンクランツ | 牡3 | 57 | J.モレイラ | 美浦 | 堀宣行 | 名手迎え |
ダービーは好位から伸びきれず。モレイラを配して⑥に一矢報いるか
|
|
7 | 10 | ブルータス | 牡3 | 57 | 菅原明良 | 美浦 | 高柳瑞樹 | 上昇だが |
ダートで2勝したが芝では未勝利。この相手では
|
|
8 | 11 | エーオーキング | 牡3 | 57 | 木幡巧也 | 美浦 | 久保田貴士 | 厳しいか |
前走完敗で掴みづらい。タイムも平凡で…
|
|
8 | 12 | フィーリウス | 牡3 | 57 | 丹内祐次 | 美浦 | 手塚貴久 | ここでは |
札幌で3着としてきたがこの相手では家賃も高いか。評価しづらく…
|
無料のAI予想なら万馬券EXPOがおすすめ
\G1秋華賞のAI予想無料公開/
かんたん無料登録は
>>こちらをクリック<<
項目 | 結果 |
---|---|
戦績 | 106戦98勝8敗 |
的中率 | 96% |
回収率 | 834% |
累計投資金額 | 31,800円 |
累計払戻し金額 | 274,200円 |
利益 | 242,400円 |
日付 | レース名 | 予想結果 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/10/02 | 名古屋8R | ◯ | 710円 | 236% |
2025/09/28 | 中山9R | ◯ | 620円 | 206% |
2025/09/27 | 中山10R | ◯ | 390円 | 130% |
2025/09/24 | 浦和5R | ◯ | 910円 | 303% |
2025/09/23 | 水沢7R | × | 0円 | 0% |
2025/09/22 | 水沢9R | △ | 130円 | 43% |
2025/09/21 | 中山6R | ◯ | 380円 | 126% |
2025/09/21 | 中山1R | △ | 170円 | 56% |
2025/09/20 | 中山11R | ◯ | 380円 | 126% |
2025/09/20 | 中山10R | △ | 140円 | 46% |
2025/09/17 | 大井11R | ◯ | 1,520円 | 506% |
2025/09/17 | 大井4R | × | 0円 | 0% |
2025/09/16 | 水沢3R | ◯ | 800円 | 260% |
2025/09/14 | 阪神12R | ◯ | 1,350円 | 450% |
2025/09/14 | 阪神3R | △ | 230円 | 76% |
2025/09/13 | 阪神9R | ◯ | 350円 | 116% |
2025/09/13 | 阪神2R | △ | 120円 | 40% |
2025/09/12 | 川崎10R | × | 0円 | 0% |
2025/09/10 | 川崎2R | ◯ | 1,280円 | 426% |
2025/09/09 | 盛岡11R | ◯ | 2,850円 | 950% |
2025/09/08 | 盛岡9R | ◯ | 2,610円 | 870% |
2025/09/08 | 盛岡3R | ◯ | 1,040円 | 347% |
2025/09/07 | 阪神3R | ◯ | 3,120円 | 1,040% |
2025/09/06 | 阪神10R | ◯ | 680円 | 227% |
2025/09/06 | 阪神3R | ◯ | 1,520円 | 506% |
2025/09/04 | 名古屋7R | ◯ | 2,740円 | 913% |
2025/09/04 | 名古屋4R | ◯ | 1,420円 | 473% |
2025/09/03 | 名古屋12R | ◯ | 8,300円 | 2,766% |
2025/09/03 | 名古屋11R | ◯ | 7,800円 | 2,600% |
2025/09/03 | 名古屋1R | ◯ | 2,290円 | 763% |
2025/09/02 | 盛岡11R | ◯ | 920円 | 306% |
2025/09/02 | 盛岡4R | ◯ | 1,130円 | 376% |
2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
2025/09/01 | 盛岡6R | ◯ | 2,990円 | 996% |
2025/09/01 | 盛岡1R | ◯ | 1,750円 | 583% |
2025/08/31 | 新潟10R | ◯ | 600円 | 200% |
2025/08/31 | 新潟9R | ◯ | 1,050円 | 350% |
2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/28 | 園田6R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/28 | 園田5R | ◯ | 1,900円 | 633% |
2025/08/28 | 園田4R | ◯ | 680円 | 226% |
2025/08/27 | 園田11R | ◯ | 3,990円 | 1,330% |
2025/08/27 | 園田8R | ◯ | 1,090円 | 363% |
2025/08/25 | 盛岡9R | ◯ | 2,360円 | 786% |
2025/08/24 | 新潟12R | ◯ | 2,400円 | 800% |
2025/08/24 | 新潟10R | ◯ | 1,430円 | 476% |
2025/08/21 | 園田6R | ◯ | 2,550円 | 850% |
2025/08/20 | 園田9R | ◯ | 1,620円 | 540% |
2025/08/20 | 園田4R | ◯ | 4,000円 | 1,333% |
2025/08/18 | 盛岡10R | ◯ | 3,760円 | 1,253% |
2025/08/18 | 盛岡6R | ◯ | 2,210円 | 736% |
2025/08/16 | 新潟7R | ◯ | 1,320円 | 440% |
2025/08/14 | 園田9R | ◯ | 2,170円 | 723% |
2025/08/14 | 園田5R | ◯ | 7,230円 | 2,410% |
2025/08/13 | 園田3R | ◯ | 1,450円 | 483% |
2025/08/11 | 盛岡11R | ◯ | 3,390円 | 1,130% |
2025/08/11 | 盛岡9R | ◯ | 5,770円 | 1,923% |
2025/08/11 | 盛岡8R | ◯ | 1,710円 | 570% |
2025/08/11 | 盛岡6R | ◯ | 1,130円 | 376% |
2025/08/11 | 盛岡5R | ◯ | 4,190円 | 1,396% |
2025/08/11 | 盛岡4R | ◯ | 2,310円 | 770% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田9R | ◯ | 4,660円 | 1,553% |
2025/08/06 | 園田4R | ◯ | 1,470円 | 490% |
2025/08/06 | 園田3R | ◯ | 4,700円 | 1,566% |
2025/08/04 | 盛岡12R | ◯ | 2,960円 | 986% |
2025/08/04 | 盛岡11R | ◯ | 2,520円 | 840% |
2025/08/04 | 盛岡2R | ◯ | 7,960円 | 416% |
2025/08/02 | 新潟9R | ◯ | 3,750円 | 1,250% |
2025/08/02 | 新潟4R | △ | 290円 | 96% |
2025/08/01 | 園田4R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/31 | 園田9R | ◯ | 3,790円 | 1,263% |
2025/07/31 | 園田3R | ◯ | 2,400円 | 600% |
2025/07/28 | 盛岡10R | ◯ | 630円 | 210% |
2025/07/28 | 盛岡3R | ◯ | 3,930円 | 1,310% |
2025/07/28 | 盛岡1R | ◯ | 3,130円 | 1,043% |
2025/07/27 | 新潟12R | ◯ | 27,070円 | 9,023% |
2025/07/27 | 新潟6R | ◯ | 490円 | 163% |
2025/07/27 | 新潟2R | △ | 110円 | 36% |
2025/07/26 | 新潟12R | ◯ | 2,280円 | 760% |
2025/07/26 | 新潟6R | ◯ | 1,190円 | 396% |
2025/07/26 | 新潟5R | △ | 250円 | 83% |
2025/07/24 | 名古屋11R | ◯ | 3,910円 | 1,303% |
2025/07/24 | 名古屋9R | ◯ | 1,370円 | 456% |
2025/07/24 | 名古屋5R | ◯ | 3,670円 | 1,223% |
2025/07/24 | 名古屋3R | ◯ | 1,510円 | 503% |
2025/07/23 | 名古屋11R | ◯ | 1,970円 | 656% |
2025/07/23 | 名古屋9R | ◯ | 2,450円 | 816% |
2025/07/23 | 名古屋5R | ◯ | 5,190円 | 1,730% |
2025/07/23 | 名古屋2R | ◯ | 1,250円 | 416% |
2025/07/23 | 名古屋1R | ◯ | 1,380円 | 459% |
2025/07/22 | 盛岡11R | ◯ | 1,530円 | 509% |
2025/07/22 | 盛岡10R | ◯ | 1,790円 | 596% |
2025/07/22 | 盛岡9R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡8R | ◯ | 1,690円 | 563% |
2025/07/22 | 盛岡3R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/22 | 盛岡1R | ◯ | 1,820円 | 182% |
2025/07/20 | 福島12R | ◯ | 1,820円 | 606% |
2025/07/20 | 福島9R | ◯ | 1,340円 | 446% |
2025/07/20 | 福島4R | ◯ | 2,060円 | 686% |
2025/07/20 | 福島2R | ◯ | 1,210円 | 403% |
2025/07/17 | 園田5R | ◯ | 1,120円 | 373% |
2025/07/16 | 園田6R | ◯ | 590円 | 196% |
2025/07/15 | 盛岡4R | ◯ | 1,100円 | 366% |
2025/07/14 | 盛岡9R | ◯ | 2,980円 | 993% |
2025/07/12 | 福島12R | ◯ | 1,260円 | 420% |
2025/07/10 | 名古屋10R | ◯ | 3,470円 | 1,156% |
2025/07/09 | 名古屋5R | ◯ | 5,470円 | 1,823% |
2025/07/08 | 名古屋6R | ◯ | 620円 | 206% |
2025/07/07 | 金沢1R | ☓ | 0円 | 0% |
2025/07/03 | 園田7R | ◯ | 320円 | 106% |
2025/07/03 | 園田3R | ◯ | 830円 | 276% |
2025/07/02 | 大井3R | ◯ | 840円 | 280% |
2025/06/29 | 函館3R | ◯ | 2,740円 | 913% |
2025/06/28 | 小倉1R | ◯ | 14,550円 | 4,850% |
2025/06/27 | 名古屋3R | ◯ | 6,270円 | 2,090% |
これが万馬券EXPOのAIと競馬のプロがタッグを組んだ最強予想です!
さらに、今日無料の登録をするだけで、今週末のG1秋華賞を含む無料予想がご覧いただけます!
登録に必要なのはLINEの友達追加のみ!
このチャンスをお見逃しなく、今すぐ無料登録をお済ませください!
セントライト記念の過去10年のデータ分析
同レースの過去10年分のデータを収集し、分析して割り出した傾向をご紹介していきます。
予想の参考になる情報ばかりですので、ぜひご覧いただき的中率を上げるために役立てて下さい!
人気:近年は実績通り
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2-6-0-2/10 | 20% | 80% | 80% |
2番人気 | 3-2-2-3/10 | 30% | 50% | 70% |
3番人気 | 1-0-5-4/10 | 10% | 10% | 60% |
4番人気 | 2-0-0-8/10 | 20% | 20% | 20% |
5番人気 | 0-0-1-9/10 | 0% | 0% | 10% |
6番人気 | 1-0-1-8/10 | 10% | 10% | 20% |
7番人気 | 0-0-0-10/10 | 0% | 0% | 0% |
8番人気 | 0-1-0-9/10 | 0% | 10% | 10% |
9番人気 | 1-1-0-8/10 | 10% | 20% | 20% |
10~人気 | 0-0-1-52/53 | 0% | 0% | 2% |
※2015~2024年のデータ使用。
1番人気の連対率が8割を超えているように、基本的には実績馬が好走します。
配当:固め厚め多め
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 5 | 6 | バビット | 内田博幸 | 4 | 590 | 190 | 580 | 1,460 | 550 | 3,090 | 2,000 | 12,600 |
2着 | 7 | 9 | サトノフラッグ | 戸崎圭太 | 1 | 140 | 540 | ||||||
3着 | 6 | 7 | ガロアクリーク | 川田将雅 | 2 | 160 | 340 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 2 | 2 | アサマノイタズラ | 田辺裕信 | 9 | 4,270 | 800 | 6,630 | 10,210 | 2,730 | 25,320 | 35,100 | 307,170 |
2着 | 7 | 12 | ソーヴァリアント | 戸崎圭太 | 2 | 180 | 6,150 | ||||||
3着 | 6 | 10 | オーソクレース | ルメール | 5 | 360 | 1,260 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 9 | ガイアフォース | 松山弘平 | 3 | 510 | 170 | 470 | 730 | 320 | 1,530 | 1,460 | 7,250 |
2着 | 5 | 7 | アスクビクターモア | 田辺裕信 | 1 | 120 | 600 | ||||||
3着 | 1 | 1 | ローシャムパーク | ルメール | 2 | 160 | 320 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 3 | 4 | レーベンスティール | モレイラ | 2 | 380 | 130 | 280 | 310 | 170 | 750 | 860 | 4,220 |
2着 | 8 | 14 | ソールオリエンス | 横山武史 | 1 | 110 | 450 | ||||||
3着 | 4 | 6 | シャザーン | 岩田望来 | 3 | 190 | 310 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 1 | 1 | アーバンシック | ルメール | 2 | 310 | 130 | 580 | 570 | 250 | 1,110 | 1,070 | 4,820 |
2着 | 5 | 8 | コスモキュランダ | M.デムーロ | 1 | 120 | 400 | ||||||
3着 | 4 | 6 | エコロヴァルツ | 岩田康誠 | 3 | 180 | 420 |
※ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順。
某家系ラーメン店のアレみたいな見出しになりましたが、基本的にはこの考え方でOK。
大穴を狙いすぎると確実にコケます。牝馬限定戦とは違うのを理解しましょう。
枠:そこまで大差なし
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1-1-2-7/11 | 9% | 18% | 36% |
2 | 1-0-3-11/15 | 7% | 7% | 27% |
3 | 3-1-0-13/17 | 18% | 24% | 24% |
4 | 2-1-2-13/18 | 11% | 17% | 28% |
5 | 1-2-0-17/20 | 5% | 15% | 15% |
6 | 1-0-2-17/20 | 5% | 5% | 15% |
7 | 1-3-1-16/21 | 5% | 19% | 24% |
8 | 0-2-0-19/21 | 0% | 10% | 10% |
枠による大きな差はありません。
脚質:逃げ切るには実力必要
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-1-0-9/11 | 9% | 18% | 18% |
先行 | 4-6-4-20/34 | 12% | 29% | 41% |
差し | 3-3-5-46/57 | 5% | 11% | 19% |
追込 | 1-0-1-38/40 | 3% | 3% | 5% |
捲り | 1-0-0-0/1 | 100% | 100% | 100% |
逃げて勝利したのは2020年のバビットのみ。菊花賞でもハナを切って見せ場を作れるはずだった馬で、そのくらいの力がないと逃げ切りは無理です。
種牡馬:キズナとオルフェがマイナス
種牡馬 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
スクリーンヒーロー | 当該重賞 | 1-1-0-2/4 | 25% | 50% | 50% |
当該条件 | 3-1-1-15/20 | 15% | 20% | 25% | |
キタサンブラック | 当該重賞 | 1-1-0-0/2 | 50% | 100% | 100% |
当該条件 | 1-1-0-4/6 | 17% | 33% | 33% | |
ルーラーシップ | 当該重賞 | 1-0-0-2/3 | 33% | 33% | 33% |
当該条件 | 2-2-1-18/23 | 9% | 17% | 22% | |
リアルスティール | 当該重賞 | 1-0-0-0/1 | 100% | 100% | 100% |
当該条件 | 2-0-0-2/4 | 50% | 50% | 50% | |
オルフェーヴル | 当該重賞 | 0-1-0-3/4 | 0% | 25% | 25% |
当該条件 | 0-1-0-10/11 | 0% | 9% | 9% | |
エピファネイア | 当該重賞 | 0-0-1-4/5 | 0% | 0% | 20% |
当該条件 | 2-0-1-12/15 | 13% | 13% | 20% | |
ロードカナロア | 当該重賞 | 0-0-1-1/2 | 0% | 0% | 50% |
当該条件 | 1-0-2-8/11 | 9% | 9% | 27% | |
モーリス | 当該重賞 | 0-0-0-7/7 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 3-0-1-18/22 | 14% | 14% | 18% | |
ドゥラメンテ | 当該重賞 | 0-0-0-3/3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0-2-0-9/11 | 0% | 18% | 18% | |
キズナ | 当該重賞 | 0-0-0-2/2 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0-0-1-12/13 | 0% | 0% | 8% |
※当該条件は今回のレースと同じ距離かつ、WIN5対象レース
2着以上のないキズナ、全く好走していないオルフェ。
このあたりの血がどう作用するでしょうか。
騎手:戸崎は1着<2着…セントライトのノリには注意
騎手 | 条件 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
田辺裕信 | 当該重賞 | 2-1-1-6/10 | 20% | 30% | 40% |
当該条件 | 4-3-2-22/31 | 13% | 23% | 29% | |
横山典弘 | 当該重賞 | 2-1-0-2/5 | 40% | 60% | 60% |
当該条件 | 3-3-1-15/22 | 14% | 27% | 32% | |
ルメール | 当該重賞 | 1-2-2-4/9 | 11% | 33% | 56% |
当該条件 | 6-5-3-10/24 | 25% | 46% | 58% | |
モレイラ | 当該重賞 | 1-0-0-0/1 | 100% | 100% | 100% |
当該条件 | 1-0-0-0/1 | 100% | 100% | 100% | |
戸崎圭太 | 当該重賞 | 0-3-0-5/8 | 0% | 38% | 38% |
当該条件 | 3-6-3-19/31 | 10% | 29% | 39% | |
横山武史 | 当該重賞 | 0-1-0-3/4 | 0% | 25% | 25% |
当該条件 | 2-2-4-9/17 | 12% | 24% | 47% | |
佐々木大輔 | 当該重賞 | 0-0-0-1/1 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0-0-0-4/4 | 0% | 0% | 0% | |
大野拓弥 | 当該重賞 | 0-0-0-5/5 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 1-0-0-21/22 | 5% | 5% | 5% | |
岩田望来 | 当該重賞 | 0-0-1-0/1 | 0% | 0% | 100% |
当該条件 | 1-0-1-3/5 | 20% | 20% | 40% | |
横山和生 | 当該重賞 | 0-0-0-3/3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0-1-0-12/13 | 0% | 8% | 8% | |
津村明秀 | 当該重賞 | 0-0-0-3/3 | 0% | 0% | 0% |
当該条件 | 0-1-1-14/16 | 0% | 6% | 13% |
このレースに強いのが横山典弘騎手。リオンリオンを筆頭に多くの馬を菊花賞に導いています。
そして、ミュージアムマイルに騎乗予定の戸崎騎手は2着の方が多いという事実。大体の条件でこれのため、あまり驚きませんが…
セントライト記念の前哨戦回顧・考察
セントライト記念の前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①皐月賞(G1)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 20 | 中山 | 皐月賞 | G1 | 芝 | 2000 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 11 | ミュージアムマイル | 牡3 | 57 | J.モレイラ | 01:57.0 | 34.1 | 3 | |
14 | 4 | 8 | ジーティーアダマン | 牡3 | 57 | 岩田望来 | 01:58.2 | 1.2 | 35.7 | 10 |
このレースを勝利したミュージアムマイルの評価がこのレースは盤石でしょうが、これまた取り扱いが難しい1頭に。
何度か述べていますが皐月賞は「モレイラバフ」で勝ちを上げているのはほぼ間違いないと言っていいでしょう。ダービーの凡走は恐らく距離の壁が出ているはず。母父ハーツクライとはいえ、スタミナ型の血統ではなさそうということはダービーの記事でも述べています。

ダービーの予想記事より。想定通り、残り200mで脚は上がっていたような感じ
今回はダービーから200mマイナスになるとはいえ、2200mで行われるセントライト記念、しかも鞍上はこの条件で2着の多い戸崎騎手が跨ります。いくら皐月賞を勝っていると言っても手放しの信頼はしづらいのが現状でしょう。
そしてこの後の菊花賞も恐らく回避で目標は天皇賞(秋)なら、別にここの好走は必須条件でもありません。実績は上でも皐月賞馬というだけで買目に入れることはないかもしれません。
むしろ面白いのはジーティーアダマンの方。皐月賞では激流に巻き込まれたこともあって14着と着順を落としてはいますが、すみれステークスは道中をスローで進めながらラスト600mで急加速。緩急のつけたレースを春時点でできているのなら、ひと夏超えて成長してくる可能性は十分にあります。下した相手はミラージュナイト(2勝クラスまで連勝)、ファイアンクランツ(今回出走・青葉賞2着)、ヤマニンブークリエ(今回出走・町田特別1着)、ホウオウアートマン(ダービー出走)と錚々たるメンバー。賞金的にもここでの3着以内は絶対条件といってよく、間違いなく仕上げてくるはずです。大手を振って狙いたい馬でしょう。
参考レース②藻岩山特別(2勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 9 | 札幌 | 藻岩山特別 | 2勝 | 芝 | 2000 | 晴 | 稍重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 7 | 9 | サクラファレル | 牡3 | 55 | R.キング | 02:03.1 | 34.7 | 1 |
デビュー以来パーフェクト連対で、前走の藻岩山特別は逃げて楽勝。直線は気合をつけられると後ろを離す完勝で、強さを見せてくれました。
ただ、直線は追うというよりどちらかというと御す方に集中していたような感じ。レース後のコメントでもキング騎手が「直線を含めてまだ競馬の経験が浅い部分があります。前走より良くなりましたが、まだ完璧ではなく、さらに良くなるところがあると思います」と語っており、このパフォーマンスでもまだ奥があると考えて良いはずです。
逃げて暴走しなければ十分にチャンスがある1頭。個人的にはジーティーアダマン、ゲルチュタールと並んで菊花賞で見たい馬の1頭のため、ここは優先出走権を手に入れて欲しいところです。
参考レース③稲城特別(1勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 東京 | 稲城特別 | 1勝 | 芝 | 2400 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 7 | レッドバンデ | 牡3 | 54 | 佐々木大輔 | 02:24.3 | 34.0 | 1 |
ダービーの出走権を賭けた青葉賞は惜しくも4着。鞍上の佐々木大輔騎手が鞭の使用で過怠金を取られるほどの必死の追いを見せたくらい、素質は十分な馬です。
その鬱憤を晴らすかのようにこの稲城特別は完勝。道中番手から動いていくと、最後は上り3F最速の34秒で2着のサトノパリオットを5馬身離す完勝劇でした。
今年の青葉賞、勝ったエネルジコはハイレベルな新潟記念で2着、3着のゲルチュタールも古馬相手に日本海ステークスを勝利、5着のアマキヒも菊花賞に駒を進めているといった現状で、かなりメンバーのレベルは高そうです。その相手に抜け出すところを一瞬見せていたのなら、皐月賞馬らが相手でも怯むことなく走ってくれるのではないでしょうか。
参考レース④町田特別(2勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 21 | 東京 | 町田特別 | 2勝 | 芝 | 2400 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 3 | 3 | ヤマニンブークリエ | 牡3 | 52 | 横山典弘 | 02:25.4 | 34.8 | 2 | |
2 | 8 | 9 | ピックデムッシュ | 牡3 | 54 | C.ルメール | 02:25.7 | 0.3 | 35.3 | 1 |
ここ数年の町田特別は勝利馬が秋のクラシック路線に駒を進めることが多いです。筆者は一時期このレースの名称になっている東京都町田市に住んでいましたが、そのあたりからこの傾向が出始めたので私が移住したお陰ですかね(は?)
戯言は聞き流してレースの回顧ですが、完全に3歳馬2頭の一騎打ちと言っていいレース。好位で進めた1,2着馬が古馬相手に実力の違いを見せる形でした。
勝利したヤマニンブークリエはキタサンブラック産駒で菊花賞で距離延長となっても問題なし、対するピックデムッシュはレイデオロ産駒で、血統的にはまだ不明瞭なところがあります。母のサンティールも現役時代は2000mまでが限界だったと考えるなら、2200mくらいが上限距離な予感も。
ただ、4月の山吹賞では後半5Fを11秒台で纏めており、同じ上がりを使ったガンバルマンも2馬身以上引き離しています。パフォーマンス的にはどちらもまだ甲乙つけがたいと言ってよく、どちらかだけの購入は避けたいのが現状でしょうか。
参考レース⑤山藤賞(1勝)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 12 | 中山 | 山藤賞 | 1勝 | 芝 | 2000 | 晴 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 2 | 2 | ビーオンザカバー | 牡3 | 57 | 川田将雅 | 01:59.0 | 35.4 | 3 |
道中は11秒後半のラップが常に刻まれ、1000m通過は59.4秒というハイペースに。先行馬がバテていく中徐々に位置を上げ、一気に抜け出して勝ったのがこのビーオンザカバーでした。
勝ち時計の1分59秒0というのは、一昔前なら皐月賞の走破タイムでした。(あのディープインパクトですら1分59秒2)ただ、馬場の高速化が進んでいる現在では数字だけを見れば相当速いと思われがちなこのタイムも、皐月賞を勝ったミュージアムマイルからは2秒遅いです。
力の差はしっかりあるため、この馬が皐月賞に出ていたら好勝負できたとは思わない方が良いでしょう。何ならこの時計は翌日の古馬1勝クラスよりも0秒6遅いです。
この後出てくる水仙賞では中団から見せ場なく終了しているだけに、展開の恩恵も受けたと考えて良いのではないのでしょうか。
今週の中央競馬重賞レース予想
秋華賞2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! | 富士ステークス2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! | 東京ハイジャンプ2025予想!過去10年分のデータと傾向から爆穴馬を厳選! | 菊花賞2025予想!過去10年の傾向から有力馬と爆穴馬を厳選! |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記事を読む | 記事を読む | 記事を読む | 記事を読む |
最新鋭のAI予想が体感できる競馬2.0がおすすめ!
サイト名 | 戦績 | 勝率 | 的中率 | 回収率 | 予想料金 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 競馬2.0 |
10戦 8勝2敗 |
80% | 100% | 454% | 無料 |
![]() ネット競馬 |
513戦 127勝386敗 |
24% | 24% | 63% | 月額:1,390円 |
![]() 競馬エイト |
1,560戦 381勝1,179敗 |
24% | 33% | 81% | 1部:650円 |
競馬ファンお馴染みのネット競馬や競馬エイトの年間の成績と比較しても、勝率・的中率・回収率の全てにおいて圧倒的な差を付けています。
また、有料で購入する予想精度は更に別格です!
▼今週の競馬2.0の予想結果
日付 | レース名 | 券種 | 払戻金額 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2025/10/12(日) | 京都8R | 3連単12点 | 1,805,880円 | 37,622% |
2025/10/12(日) | 京都7R | 3連単6点 | 1,684,320円 | 35,090% |
2025/10/12(日) | 京都5R | 3連単10点 | 2,415,250円 | 50,317% |
さらに本日登録するとG1秋華賞を含む無料予想がご覧いただけますので、今のうちに登録を済ませましょう!