本記事では、2025年7月8日(火)に盛岡競馬場で開催予定のハヤテスプリントを徹底分析して予想しています。
前哨戦を含めた参考レースや、過去10年分のデータから考察を行いましたので、的中率を上げるためにもぜひ最後までご覧ください。
\今日の地方競馬予想を公開/
今日の情報が欲しい方は
>>こちらをクリック<<




7月10日4レースで合計3,974,700円の払戻しを記録しました!
直近「万馬券EXPO」を利用した方の中から地方競馬で稼げている方が続出しています!
馬券を購入する前に最新の競馬予想を体感してみませんか?
必要なのはLINEの友達類か登録のみ!かんたん30秒で登録できるのでレース前でも間に合います!
ハヤテスプリントの基本情報
開催日時 | 2025年7月8日(火)盛岡12R 発走 18:15 |
---|---|
グレード | M3 3歳 全国交流競走 |
開催競馬場 | 盛岡競馬場 |
コース | ダート1200m |
2018年に全国交流競走に昇格したこの競走。
昇格後は南関が4勝、北海道が1勝、地元岩手が2勝と南関所属馬が優勢となっています。
今年も多彩なスプリンターが集いました。
ハヤテスプリントのコース解説(盛岡ダート1200m)
2コーナー出口からスタートし、ワンターンの1200m。しかしかなりアップダウンの激しいコースで、他の1200mとはかなり違ってきます。
スタート直後から上り、3コーナー入り口から下り。直線に入るとまた上り。パワーのない馬はスタート直後でふるいにかけられます。
中央競馬もやっている方にとっては、京都競馬場の1200mに、中山の直線坂が加わったというイメージがしやすいでしょう。
単純なスピードだけでなくパワーも求められるため、外枠は不利になりがちです。
ハヤテスプリントの出走表
出馬表を右にスクロール(スワイプ)すると短評・寸評が表示されます。
印 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属地区 | 調教師 | 寸評 | 短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | スティールブライト | 牝3 | 54 | 張田昂 | 北海道 | 角川秀樹 | 連下なら |
道営では足りないが岩手ならワンチャンス。どこまで
|
|
2 | 2 | ブリスタイム | セ3 | 56 | 高橋悠里 | 岩手 | 伊藤和忍 | 力量差有 |
重賞相手でも足りない感じ。逃げても
|
|
3 | 3 | ノヴェルウェイ | 牝3 | 54 | 菅原辰徳 | 岩手 | 伊藤和忍 | どこまで |
岩手馬同士なら連下もあるがこのメンバー相手だと。紛れて着か
|
|
4 | 4 | レイヴオン | 牡3 | 56 | 岩橋勇二 | 北海道 | 田中淳司 | 見直せる |
ネクストスター北日本は4着。テンから出ることができれば
|
|
5 | 5 | マルケイロジャー | 牡3 | 56 | 大坪慎 | 岩手 | 石川栄 | 連下まで |
全国交流では厳しめの立ち位置。連下で御の字か
|
|
▲ | 6 | 6 | ヨシノダイセン | 牡3 | 56 | 安藤洋一 | 大井 | 宗形竹見 | 実力上位 |
優駿スプリントTRでは4着。後ろ過ぎなければ十分に圏内か
|
☆ | 6 | 7 | ポマイカイ | 牡3 | 56 | 高松亮 | 岩手 | 菅原勲 | 地元意地 |
昨年の最優秀2歳馬も春から不調。そろそろ意地を見せて欲しいが
|
7 | 8 | エターナルウインド | 牝3 | 54 | 山本聡紀 | 北海道 | 角川秀樹 | ぼちぼち |
道営では厳しい競馬が続く。テンから早めに行ければ
|
|
〇 | 7 | 9 | キエティスム | 牡3 | 56 | 山本政聡 | 大井 | 田中正人 | 上位だが |
2歳時には盛岡で完敗。南関でハナを切れてはいるが⑥には2走前で敗戦
|
△ | 8 | 10 | ユウユウコラソン | 牡3 | 56 | 佐々木志音 | 岩手 | 佐藤祐司 | 短縮どう |
1200勝利は昨夏にあるが久しぶりの短距離戦。当時より力はつけているが
|
◎ | 8 | 11 | トレヴェナ | 牝3 | 54 | 山本聡哉 | 北海道 | 角川秀樹 | 悲願狙う |
ここ2走の重賞は勝ち馬が強すぎた。前走の勝ち馬には2歳時にコンマ3秒差有
|
ハヤテスプリントの過去10年データ分析
同レースの過去10年分のデータを収集して分析を行いました。
各データ別に割り出した傾向をご紹介していきます。
過去10年の人気別データ傾向
※2015~2024年のデータ使用。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 4-3-1-2 | 40% | 70% | 80% |
2 | 3-2-2-3 | 30% | 50% | 70% |
3 | 1-2-2-5 | 10% | 30% | 50% |
4 | 0-2-1-7 | 0% | 20% | 30% |
5 | 2-0-1-7 | 20% | 20% | 30% |
6 | 0-1-1-8 | 0% | 10% | 20% |
7以下 | 0-0-2-49 | 0% | 0% | 3% |
基本的には上位人気のみで決まり、そこまで荒れない競走です。
特に7番人気以下の凡走は多く、直近でも好走したのは2021年のアウトレイジング(8番人気)くらい。
あっても中波乱までと押さえておきましょう。
過去5年の配当傾向
ワイドは上から1-2 1-3 2-3 の入線順
2020年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 6 | 6 | エイシンハルニレ | 山本聡哉 | 1 | 180 | 110 | 370 | 330 | 160 | 560 | 320 | 1,200 |
2着 | 3 | 3 | ダルマワンサ | 筒井勇介 | 3 | 130 | 180 | ||||||
3着 | 4 | 4 | マナホクレレ | 村上忍 | 2 | 130 | 240 | ||||||
2021年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 4 | 5 | ソロユニット | 阿部龍 | 1 | 150 | 120 | 690 | 510 | 260 | 720 | 3,940 | 8,760 |
2着 | 7 | 11 | ミラコロカナーレ | 西啓太 | 2 | 160 | 480 | ||||||
3着 | 3 | 4 | アウトレイジング | 村上忍 | 8 | 250 | 1,870 | ||||||
2022年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 6 | 7 | スターオブケリー | 山本政聡 | 5 | 750 | 240 | 830 | 810 | 310 | 1,930 | 760 | 5,370 |
2着 | 5 | 5 | ヒストリックノヴァ | 山本聡哉 | 1 | 130 | 390 | ||||||
3着 | 7 | 9 | カプティフ | 藤本現暉 | 2 | 140 | 190 | ||||||
2023年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 5 | 7 | スタードラマー | 吉原寛人 | 1 | 210 | 130 | 270 | 510 | 260 | 790 | 3,590 | 9,580 |
2着 | 7 | 10 | クラティアラ | 高橋悠里 | 3 | 170 | 870 | ||||||
3着 | 4 | 5 | ヌンヌンシー | 山本聡哉 | 6 | 320 | 1,710 | ||||||
2024年 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
1着 | 8 | 12 | オスカーブレイン | 山本聡哉 | 2 | 330 | 140 | 160 | 210 | 170 | 490 | 770 | 2,870 |
2着 | 5 | 5 | マッシャーブルム | 矢野貴之 | 1 | 100 | 620 | ||||||
3着 | 3 | 3 | ポアゾンボス | 福原杏 | 5 | 310 | 460 |
人気傾向通り、3連単は過去5年で一度も万馬券に届いていません。
他地区から参戦してくるスピード自慢の馬達が順当に好走し、人気通りとなる事が多いためです。
地方競馬で勝つなら競馬予想のプロを使ってみませんか?

今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年7月10日 園田6R | 3連単12点×400円 | 的中513,760円 |
2025年7月10日 名古屋7R | 3連単10点×500円 | 的中1,643,100円 |
2025年7月10日 名古屋6R | 3連単4点×1,200円 | 的中1,623,120円 |
2025年7月10日 川崎7R | 3連単6点×800円 | 的中194,720円 |
さらに、無料予想もコンテンツが充実しています。

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!
過去10年の枠番別データ傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | 0-0-1-9 | 0% | 0% | 10% |
2 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 0% |
3 | 0-1-4-6 | 0% | 9% | 45% |
4 | 1-0-3-8 | 8% | 8% | 33% |
5 | 3-4-0-7 | 21% | 50% | 50% |
6 | 3-2-1-10 | 18% | 31% | 37% |
7 | 2-3-1-12 | 11% | 27% | 33% |
8 | 1-0-0-19 | 5% | 5% | 5% |
スタートから好位置を取りやすそうな内枠が有利に見えますが、スタート直後に2コーナーの出口と合流するため窮屈になりやすくなります。
そのため、基本的には外目の枠を中心視したいところ。
ただし大外は逆に振られやすいため、5~7枠を抑えるのがベターとなります。
過去10年の脚質別データ傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 5-2-0-7 | 35% | 50% | 50% |
先行 | 3-3-4-19 | 10% | 20% | 34% |
差し | 2-4-6-30 | 4% | 14% | 28% |
追込 | 0-1-0-25 | 0% | 3% | 3% |
圧倒的に好位有利な盛岡のスプリント戦。
重賞以上になるとその成績は顕著で、ハナを取った馬の複勝率は5割を超えてきます。
ゲートとスピードに注目しておきましょう。
ハヤテスプリントの前哨戦回顧と考察
ハヤテスプリントの前哨戦にあたるレースの回顧をふまえた考察を行っていきます。
参考レース①3歳一 二(世代限定)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 13 | 大井 | 3歳一 二 | 世代限定 | ダート | 1200 | 晴 | 重 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 6 | 9 | キエティスム | 牡3 | 57 | 矢野貴之 | 01:12.2 | 37.7 | 1 |
(レースは7:14~)
ポンとゲートを出てそのままハナを取ったキエティスム。重馬場とはいえ600m通過34.5秒とやや速めのタイムを計測しましたが、後続を寄せ付けることなく逃げ切り勝ちを決めました。
走破タイムは当日のメインである古馬B2競走とコンマ3秒差という優秀な時計。向こうは稍重まで回復していたことを考えるなら、あまり過信しすぎるのも良くないとは思います。
が、それでも十分に速い時計なのは間違いないでしょう。
このくらいのペースを刻めるなら盛岡でも間違いなく好勝負になりそう。ただ、最後はペースダウンしているあたり、最後の坂で脚色が鈍らないかが不安ではあります。
参考レース②イーハトーブマイル(M3)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 25 | 盛岡 | イーハトーブマイル | M3 | ダート | 1600 | 小雨 | 不良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 5 | 5 | ユウユウコラソン | 牡3 | 56 | 佐々木志音 | 01:39.2 | 38.2 | 1 | |
10 | 6 | 6 | ブリスタイム | 牡3 | 57 | 高橋悠里 | 01:45.3 | 6.1 | 44.3 | 8 |
スタートしてから先手争いに加わったユウユウコラソン。逃げたブリスタイムを先に行かせて2番手集団の先手を取ると、3,4コーナーの中間で先頭に。勝負所では後ろの仕掛けを待って追い出しを待つ余裕も見せながら直線に向くと、そのままピカンチフラワーを突き放して勝ち切りました。
連勝中の真価を問う一戦と思っていましたが、重賞でこれだけの走りができるなら完全に力をつけたと見ていいような気がします。2歳時からは馬が変わっており、南関東で揉まれたことがいい経験になったのでしょう。
続く東北優駿でも3着で、本格化をしたという事の証明になりました。今回はそこから4ハロン短縮となりますが、2歳時に盛岡の1200mで勝ちがあるように、そこまで不安にならなくても良いでしょう。今回の岩手から出走している馬の中では、間違いなく大将格です。
参考レース③牡丹特別(世代限定)
月 | 日 | 場名 | レース名 | グレード | コース | 距離 | 天候 | 馬場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 23 | 大井 | 牡丹特別 | 3歳二 | ダート | 1200 | 曇 | 良 | ||
着順 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 走破タイム | 1着とのタイム差 | 上り3F | 人気 |
1 | 4 | 5 | ヨシノダイセン | 牡3 | 56 | 和田譲治 | 01:13.1 | 37.7 | 3 | |
3 | 6 | 10 | キエティスム | 牡3 | 56 | 矢野貴之 | 01:13.4 | 0.3 | 38.6 | 4 |
(レースは19:43~)
良馬場ながら600m通過は34.8秒。相当速いペースで先行したキエティスムですが、最後の直線でも脚を伸ばして抜け出すかに思われました。
しかし、その外から急追したヨシノダイセン。内で粘るコーラルキングもろとも飲み込んで勝利を挙げました。
レース全体のラップは34.8-38.3とはなっていますが、ヨシノダイセンの上りはメンバー唯一の37秒台の末脚。
このペースで前から粘ったキエティスムの実力はもちろん評価できますが、末を使えるようなレースになるならヨシノダイセンの台頭もあり得そうです。
ただ、盛岡のダート1200は基本的に前残り。控えて脚を溜めるヨシノダイセンよりは、好位から確実に伸びるキエティスムの方が有利かもしれません。
予想印・最終見解
○ ⑨ キエティスム
▲ ⑥ ヨシノダイセン
△ ⑩ ユウユウコラソン
☆ ⑦ ポマイカイ
夏の盛岡開幕戦、サファイア賞は3着のリュウノドラゴンだけが抜け。頭の8番人気サンカリプソに印を回せていただけに痛い外れでした…しかし、穴馬は見抜けているということで自信を持ってハヤテスプリントも当てていきたいところです。
今回は道営の⑪トレヴェナを本命に抜擢します。2歳時から重賞で惜しいところを何度も見せている馬ですが、今年に入ってからもタイトルは獲得ならず。
とはいえ、同馬が出走した両レースの勝ち馬はワンダーウーマンにゼロアワーと、道営の3歳世代では良いところまでいきそうな馬達が相手でした。
千切られたとはいえ馬券圏内に入線しているのは実力の証。ならばこのハヤテスプリントで初戴冠という事があっても驚けません。大外枠だけは引っかかりますが、斤量的にも2キロ軽くなる牝馬ということで、スタートからすんなり前に行けそうなのを評価します。
対抗には大井の⑨キエティスム。⑥ヨシノダイセンと直接対決で敗れてはいますが、後方から進めるヨシノダイセンより、前からしっかり進めて勝ち切れるキエティスムの方に盛岡では分があると踏みました。多少前が速くなっても止まらなさそうな速力の持ち主で、一気の戴冠も。
岩手勢では⑩ユウユウコラソンと、昨年の2歳王者⑦ポマイカイに期待。
地方競馬予想が毎日公開されるおすすめAI予想サイト

今週の予想レース | 券種 | 的中金額 |
---|---|---|
2025年7月10日 園田6R | 3連単12点×400円 | 的中513,760円 |
2025年7月10日 名古屋7R | 3連単10点×500円 | 的中1,643,100円 |
2025年7月10日 名古屋6R | 3連単4点×1,200円 | 的中1,623,120円 |
2025年7月10日 川崎7R | 3連単6点×800円 | 的中194,720円 |
さらに、無料予想もコンテンツが充実しています。

こちらの無料予想は登録するだけで利用可能!平日は毎日4名の競馬予想のプロが厳選した地方競馬の有力馬を12レース分も見ることができます。
万馬券EXPOの登録はLINEの友達追加だけのわずか1分で完了。
ぜひ地方競馬予想の的中率を上げるためにも万馬券EXPOご利用下さい!